物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
875
広告屋
新築マンションの購入者インサイトは、「見得」「自慢」だよ。湾岸に限らない。
仕事で毎日そういう話をしているので、間違いない。
内陸も、利便性よりもアドレスが重要。だから、○○○アドレス、は売り文句になる。
-
876
匿名さん
>>872
甘いねー。前代未聞の供給数になるんだよ勝どきエリアは。誰にも予想できない未知の世界だよ。供給過多で値崩れ起こすに一票。
-
877
匿名さん
-
878
匿名さん
>>872
>いろんな再開発ニュースがたった3年の間に
>矢継ぎ早に出てくると、値上がり要素の方が多いように感じてしまうんです。
それはむしろ値下がり要素だろうにw
-
879
匿名さん
-
880
匿名さん
-
881
匿名さん
このスレ読んでると、勝どき晴海あたりは都心にできたニュータウンて感じだね「中央区ニュータウン」うーん、10年後に過疎りそうな響きw
-
882
購入検討中さん
勝どき、晴海の開発の主導は三井。三井が本腰を入れて開発エリアで失敗はないよ。財閥系デベ主導だから需給調整も可能。さがることはないね。今度、三井がカフェ、物販店、バレエスタジオを勝どきに作るなど町おこしもやっているからね。
-
883
匿名さん
ららぽーとみたいなのができればいいけどね。トリトンは既に終わってる雰囲気だし。。
-
884
匿名さん
みんな相続税対策で買って10年後に売ることばかり考えてる街というのはどうなんでしょう?そういう意味ではまさに前代未聞の街になるのかも!
-
-
885
購入検討中さん
ららぽーとみたいのは無理だね。商業店舗は車での来場が基本、よって、中央区のように土地が高いエリアには十分な駐車場が確保できない。郊外の方が有利だよ。逆に中央区は銀座を中心にした日本最大の商業地を持っている。よって、勝どき、晴海は住宅地といった位置ずけ。BRTで銀座へのアクセスがよくなることは住宅地の価値向上になる。
-
886
匿名さん
BRT、BRTって言うけど、所詮「バス」だよ??将来的には路面電車になるかもしれないけど、下手すると「ゆりかもめ」よりショボいんじゃ?
-
887
匿名さん
勝どき近辺は地価上昇率が都内No.1。
それだけ人口流入が著しい。中央区もお金を落として子育て支援に力を入れている。
伸びしろはでかいと思うけどな。その辺の事情を体感している人と、まったく別地域に住んでいて直接体感していない人との感覚は異なると思う。
当面人口流入が見込める日本有数の地域であるが、これまでは道路・鉄道のインフラが未整備だった。
近くに住んでいればわかると思うが、道路はかなり整備されてきた。これまで小規模交通輸送手段としてバス便網の整備が進んできたが、やはり大量輸送手段が人口増に比して未整備といわざるえない。
結論として、BRT,LRT、地下鉄新線などの中規模~大規模交通輸送手段の整備が進むかどうかにかかっていると思う。
都心に近く大規模交通輸送手段が整えば、外部の事情で短期的に不動産市況が落ち込むことがあっても中長期では上昇基調をたどることになるような気がする。
中央区の議会議事録などをみる限り、区の役人はこの辺りの事情を理解しているように思うが、東京都はちょっと慎重なところがある。
一個人の感想です。
-
888
購入検討中さん
都心3区だから需要が見込め、デベが大量供給に乗り出している。なぜなら都心3区だから。都内、江東区、墨田区などにはまだ開発できる土地はいくらでもある。なぜ、開発されないか、それはリスクが高いから。不動産は立地が一番大切。だから中心部〔皇居〕に近いところから開発されているだけ。郊外の方がよっぽど危険だね。
-
889
匿名さん
確かに直線距離は都心に近い。でもgooglemapでルート検索とかすると、東京駅に行くのにかかる時間は電車だと約30分、これってどうよ。例えば東西線沿いなら葛西あたりと同じレベル。
-
890
購入検討中さん
888さんに同意
みんながみんなではないとしつつも、中心への距離が重要。という価値観は明らかに存在するということを考えると
勝どきが供給過剰であっても、そのあおりを受けるのは有明や新豊洲などかと。
-
891
住まいに詳しい人
湾岸タワマンは直線距離をアピールするけどはっきり言って不毛だよね。
失笑してしまいます。
-
892
住まいに詳しい人
とにかく湾岸タワマンは総じてハリボテ感なんだよね。
芸能人起用したり無駄な共用施設付けたり金使うところが見栄に特化。必死。
買う層もお察し。
-
893
契約済みさん
>>889
バスがいっぱい出てますよ。
乗り換えなし、かなり楽チン。
タクシーでも20分あればつくし、
値段も二千円かかるか、かからないか。
-
894
匿名さん
>892
ALCに乾式壁。実際にも張りぼて。
ALCや乾式壁は3・11のときにも結構あちこちで壊れちゃってるし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件