横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ戸塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚町
  8. 戸塚駅
  9. ブランズ戸塚ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-09-17 07:48:33

戸塚駅徒歩2分! どんな価格になるんでしょう?

売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー 所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字一ノ区98番1他(地番)
交通 :東海道本線「戸塚」駅 徒歩2分
横須賀線「戸塚」駅 徒歩2分
湘南新宿ライン「戸塚」駅徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩2分

【物件情報を追加しました 2014.7.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
ブランズ戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 23:13:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    たしかにAタイプは残念な間取りでしたね。
    洋室2,3はリビングインで形も特殊。
    リビングも形が特殊だからテレビの置場も苦労しそう。

    Bタイプも洋室2,3はリビングイン。
    洗濯機置き場そこ?って感じ。

    Dタイプも洋室1の扉付近がデッドスペースですよね。

  2. 42 物件比較中さん

    値段が安ければなんでもいい!
    4000万代70平米頼む

  3. 43 購入検討中さん

    >>42
    ありえねー

  4. 44 匿名さん

    4000万円台でしょ。高いと買えないよ。
    戸塚は、庶民の街。
    それが良さなんだから。

  5. 45 購入検討中さん

    4000万円代あると思います

  6. 46 匿名さん

    >>44
    庶民の方はもっと駅から離れた物件を探したほうが良いのでは?

  7. 47 匿名さん

    46は営業さん?

  8. 48 匿名さん

    匿名さんですが何か?

  9. 49 購入検討中さん

    70平米なら6000万円台後半では?

  10. 50 匿名くん

    駅から徒歩3分のザ・パークハウスが4階86㎡で坪239万円(最高で坪270万円?)なので、
    いくらなんでも坪300万円まではいかないと思いますよ。そこまでの価値があるかどうかは???
    第一期で購入する人がいても、間取りの悪い物件はかなり残って価格の見直しがおこなわれると思いますが?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 51 匿名さん

    駅徒歩2分と言う立地は文句なしに良いですね。
    しかし川沿いに建てられているので氾濫による水害が心配です。
    市の防災情報で、柏尾川の水位を観測できるサイトがあるという事は
    過去に氾濫による被害が出ていると考えてよいのですよね。
    http://mizubousaiyokohama.jp/suii_point.cgi?point_code=546640

  13. 52 匿名さん

    川沿いということもあり、液状化の危険度が高いというデータが横浜市消防局から出されているので対策がされているとよいのですが?
    http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/genroku...

  14. 53 購入検討中さん

    戸塚って坪単価安いんですね。
    お買い得かも。

  15. 54 匿名さん

    もしも5千万円台で買えるんだったら、非常にお得ですな。

  16. 55 購入検討中さん

    6000万は切らないと思う。

  17. 56 購入検討中さん

    そんな高いわけないじゃん

  18. 57 購入検討中さん

    >>56
    安いのしか買えないのであれば、田都沿線を買えば?

  19. 58 匿名さん

    6000万円を超えるとなるとなんか高騰しすぎの感が・・・。
    確かに便はよいとは思いますが西口の再開発も一段落し、一番良い(買うには悪い)タイミングのような気がしています。

  20. 59 匿名さん

    いやいや6000万は切るわけないでしょ。

  21. 60 ご近所さん

    5000万以下でないと買う人いないでしょ。東口は飲み屋街だし、日立製作所など工場もあれば、メディセオの大倉庫が隣ですから。それ以上なら一戸建て買えますよ。

  22. 61 中古検討

    >>60
    戸塚だと、同じ広さの新しい中古も3000万台が良いとこですしね。

  23. 62 匿名さん

    >>61
    たとえばどこですか?
    言えないですよね。あなたの妄想ですもんね。

  24. 63 入居済み住民さん

    >>61
    そもそも「新しい中古」ってどのような物件をいうのですか?車の場合、試乗車として利用した車両を売り出す際に、新車ではなく「新古車」と呼ぶと聞いたことがありますが、そのような物件(モデルルームとして利用した物件)のことを言っているのですかね?

  25. 64 買い換え検討中

    たぶん築浅の中古マンションのことを言われているのでないでしょうか?
    駅近いマンションはそれでも値が下がらずにリフォームをかけるくらいなら新築を買った方がよいと某マンションの営業さんに言われました。確かに戸塚駅近マンションは3000万円台で高い気がします。

  26. 65 購入検討中さん

    現在、戸塚駅周辺は新築マンションが多く売り出されており、熾烈な争いといったところですね。
    ブランズの価格が出ないことには他のマンションが高いのか安いのか判断が難しいところです。
    戸塚駅徒歩15分圏内で比較して値引き・条件交渉も含めて焦らず対応した方がよさそうな雰囲気ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 66 匿名さん

    出た!3000万の人。

  29. 67 買いたいけど買えない人

    駅から5分の昨年売りに出されてたマンションですが、
    普通に5000くらいしてましたよ。
    下の部屋は4000万円台もあったような…
    一番高い部屋は7000万前後だったかな。
    50平米ほどの狭い物件は3500万くらいだったような。
    日当たり悪そうだったけど。
    もう、完売してると思います。
    駅近は古くなっても資産価値落ちないですから。

  30. 68 マンション投資家さん

    常識的に考えて、6000万円以上は確実にするでしょ。

    さすがに7000万円台はないと思うけど。。藤沢の強気を見てると、あながち吹っかけてくる気もしなくもない。

  31. 69 買い換え検討中

    6000万円以上か~。徒歩13分の新築マンションで4500万円くらいなので11分の差が1500万と考えると高いな。
    ローン審査通っても毎月の管理・修繕費と駐車場代考えると頭が痛い!

  32. 70 匿名さん

    ちょっと管理費が割高かも。
    東急コミニは高いことで有名なので。
    管理会社を独立系に変更して管理費下げる手はあるけど。

  33. 71 物件比較中さん

    管理費が割高ですか・・・
    費用に見合ったサービスであれば問題ないでしょうけど。
    ネットでの評判はまちまちのようですね。

  34. 72 キャリアウーマンさん

    >>68
    この立地なら7000万越えて当然だと思う。

  35. 73 匿名さん

    7000万ですか。。@@ クラクラしてきた。

  36. 74 購入検討中さん

    7000万円超えは角住戸の最上階の最高価格?
    坪300万円になるけどそこまではないでしょう。
    徒歩3分のザパークハウスが最高坪270万円らしいのでそれとの関係で強気すぎ!

  37. 75 物件比較中さん

    その”最高坪270万円”があっさりと売り切れちゃったからなぁ・・
    売れ残って値下げになったならまだしも、いかにも人気沸騰だもんね。もっと高くても売れたかも知れないワケで。

    ・・7000万かぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 76 匿名さん

    別に7000万って戸塚では普通の価格帯だと思う。

  40. 77 匿名さん

    これで間取りがよくて騒音がなければ・・・。
    どの間取りもPSが変な場所にあったり室内に柱があったりで選べない!
    また列車やアナウンスの音が四六時中聞こえるから環境がいいとも言えないし。
    駅から少し離れていて間取りや環境はいいマンションと正反対。
    7000万円とあおっといて実際は6000万円を切る価格で「意外と安い!」と思わせる作戦?
    7000万円出せるならシティタワー武蔵小杉だって候補になるね。

  41. 78 匿名さん

    >>77
    武蔵小杉の回し者は黙っててもらえますか?

  42. 79 匿名さん

    ここの唯一のマイナス要素を挙げればデベが東急ということですね。

  43. 80 物件比較中さん

    えーそうなんですか?ブランズも一応マンションブランドの中ではまあまあと思っていましたが?

  44. 81 匿名さん

    1階は大部分が道路より下になってるから、ここなら安いんじゃないの。

  45. 82 匿名さん

    >>81
    意味不明。

  46. 83 匿名さん

    それにしてもいくら宣伝用とはいえ、完成後イメージ図のような立派な建物があの狭い土地に立つのだろうか…

  47. 84 匿名さん

    >>83
    一番立派に見える角度なんだろうね。
    普通一階って専用庭有るけど
    完成予想CGみると2階以上とあまり変わらない感じだね。

  48. 85 匿名さん

    それこそ No.81さんが言うように地下にもぐってんじゃないっすか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 86 物件比較中さん

    1階の住戸は、地下ではなく道路より下になっているようです。
    前の川が増水して溢れた場合は床下浸水が心配です。

  51. 87 周辺住民さん

    柏尾川が戸塚周辺で氾濫したとの話は聞かないですね。もっとも、最近の異常な雨の降り方を見ると、リスクは意識しておいた方がいいですね。

  52. 88 購入検討中さん

    徒歩二分で、モールもそばではものすごく魅力的ですが、
    マンションの斜め前あたりが、鉄道橋になっていて音が響きそうなので、騒音対策がどの位取られるかが気になってます。ここは貨物線路もありますので、24時間電車が通りますからね…。
    できれば、体感して確認したい位

  53. 89 物件比較中さん

    現地で確認したところ、一番手前の線路が通過列車用となっているようで、鉄橋部を通るときに結構な音がしていました。
    ですので窓を開けっぱなしでの生活は難しいと思います。設備について案内がありませんが、防音サッシ等の対策が取れているといいですね。
    但し、駅にに近くない部屋(南側)に関しては多少は軽減されると思います。

  54. 90 購入検討中さん

    これだけ近いと駅のアナウンスとかもうるさそうですね・・

  55. 91 物件比較中さん

    電車の数も多いのでアナウンスはほとんど途切れることはありません。
    一日中部屋にいるときついかも?

  56. 92 匿名さん

    鉄っちゃんには最高の物件ですね

  57. 93 購入検討中さん

    確かに(笑)!

  58. 94 匿名

    駅に近いので「音問題」は仕方がないのではないでしょうか。嫌ならもっと遠い物件を探す方が良いのでは。きっと庶民には手が届かない金額だと思いますからあれこれ考えても無意味。

  59. 95 物件比較中さん

    静かな環境や子育てのことを考えるなら徒歩15分圏内のココテラス、オーベル、ルサンク、ネクサスシーズン。
    ブランズは電車の音がうるさくても駅から近いことに価値を求める人向け。
    ブランズだけは戸塚の他のマンションとの比較ではなく、他の駅近マンションとの比較で選ぶべきですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 96 住まいに詳しい人

    駅近物件に鉄道の音がって言うのは僻みにしか聞こえませんよ。
    しかも挙げてる駅遠物件がどれも静かで環境が良いかというと…
    静かな場所が必ずしも子どもにとって安全とも限りませんしね。

  62. 97 ご近所さん

    この物件と他の駅地下物件とは騒音に関しては全く別。
    一番近くは貨物線で24H走るし、車両は数十両連結だから騒音時間自体長い。
    あと、夏は川原で近隣の大学生がほぼ毎日花火&飲酒でバカ騒ぎ。

  63. 98 匿名さん

    これからのスレの流れとしては値段発表で高い!と言った阿鼻叫喚。
    ここに手が届かない駅遠に流れた層のネガ砲火。
    それでもお構いなしにさくっと売れて即終了でしょう。

  64. 99 匿名さん

    >>98
    確かに。文句書いてる人はお金が足りない人でしょうね。

  65. 100 匿名さん

    本当にさっと売れますかね?
    間取りがオーソドックスでないので人気のある部屋とそうでない部屋がはっきりするのでは?
    間取りによって価格差がつきそうな気がしています。
    これで設備や間取りがよければ悩むことはないんだけど。

  66. 101 購入検討中さん

    調べてみたら戸塚を通過する貨物列車は尋常な数じゃないですね。
    http://tnk-ko.a.la9.jp/data/time_Totuka_daytime20140315s.html
    買うならうるさくて当たり前、窓を閉め切った生活を覚悟しといた方がいいですね。

  67. 102 匿名さん

    駅徒歩2分で窓開けた生活なんて普通しないですよ。
    少し大きな駅だとどこも商業地ですから。
    それでも利便性で売れますし資産価値も維持されます。

  68. 103 匿名さん

    むしろこれだけの規模の駅からこれだけ近い割に南東が抜けてる立地ってかなり恵まれてるよね。

  69. 104 購入検討中さん

    なるほど、参考になりました!

  70. 105 住まいに詳しい人

    >>100
    間違いなく売れます。
    ル・サンク戸塚のHPを見れば過去10年で戸塚駅徒歩15分圏内物件が12件しかないとのこと。
    しかもここは2分。格が違います。
    次を待ってたら何年後になることか。
    私は戸塚に思い入れはないですが立川徒歩2分のプラウドが坪340万円で
    230戸即完したことを考えると…
    投資も考慮してここは注目しています。

  71. 106 匿名さん

    立川で徒歩2分が坪340ならここは坪350以上はするでしょうね。

  72. 107 物件比較中さん

    >>106
    相場観ゼロだね。

  73. 108 匿名さん

    >>107
    戸塚在住の財閥系不動産勤務ですけど。

  74. 109 匿名さん

    野村と東急の格の違いはありませんか?

  75. 110 匿名さん

    >>109
    そう思います。
    野村のブランド力なら間違いなく坪350以上はすると思いますが、ここは東急なので難しいですね。

  76. 111 匿名さん

    >>109
    ブランド力、タワマンと平凡長方形マン、共用施設・設備、都内と戸塚、全てにおいて差がある。坪250~260が良いとこ。

  77. 112 匿名さん

    いやいや坪180~230ぐらいじゃないでしょうか。

  78. 113 匿名さん

    >>112
    いや、ないない。

  79. 114 匿名さん

    徒歩3分のザ・パークハウス戸塚がそれくらいですよね。
    ブランズは坪260万円と言われているようなので、1分差が坪30万円(75㎡で+680万円)と考えると微妙な価格差ですね。

  80. 115 匿名さん

    パークハウスって日照ないぐらい囲まれてなかったっけ。
    70平米2500万ぐらいだったような。

  81. 116 匿名さん

    あそこはマンション価格が上がる前でしたからね。
    例え日照なくても駅徒歩3分で2500万は安いですね。
    ここは条件悪い部屋でも3000万は超えてくるでしょう。

  82. 117 匿名さん

    たぶん勘違いですね。そんなに安いマンションではありません。
    日照も問題ないようで70㎡4550万円や86㎡6240万円だったようです。
    http://www.mec-r.com/news/2013/2013_1007_2.pdf

  83. 118 匿名さん

    >>117
    アピタ戸塚の階高がどのぐらいか知らないけど
    商業施設だから高いんじゃ。
    とすれば南をほとんど塞がれてる気がしますけど…

  84. 119 匿名さん

    デべが東急というマイナス要素があるとはいえ坪300はすると思う。

  85. 120 匿名さん

    ブランズは他の物件も強気のようですね。何か理由があるのでしょうか?

  86. 121 匿名さん

    東急で強気の価格で設定すると買われないと思うけど。

  87. 122 匿名さん

    ターミナル駅徒歩2分の物件を
    庶民が買える訳無いでしょ

  88. 123 匿名さん

    戸塚は駅が鳥の糞だらけなのがな〜
    絶対、上から降ってくる

  89. 124 匿名さん

    >>123
    いつもお疲れ。

  90. 125 匿名さん

    >>122
    戸塚はいい場所だけどデベが東急ってかなりマイナスっていう意味です。

  91. 126 匿名さん

    >>124
    戸塚に行ったことないの?

    夕方に行ってみ
    すごいから

  92. 127 匿名さん

    >>126
    戸塚に住んでるんだけど。

  93. 128 匿名さん

    >>127
    俺も住んでるわ

    改札出て右側だよ
    鳥の糞が凄いじゃん

  94. 129 匿名さん

    >>122
    戸塚は庶民の街。庶民が買える値段にしなきゃ売れ残り必至。坪260(70平米、5500万円)が上限かな。

  95. 130 匿名さん

    >>129
    いくらデベが東急なんかでも戸塚だから坪300以上はするよ。

  96. 131 住まいに詳しい人

    立川と被るんですよね。
    1日の駅の利用者15万人も立川と同程度。
    まぁプラウドとブランズならブランド力が違うのは確かだけど完全な無名デベってわけでもないし
    立川で340なら戸塚で300ぐらいでも驚かない。
    タワーと違って戸数も少ないからそれぐらいでもサクッと完売する気がしますね。

  97. 132 匿名さん

    立川と戸塚がいくら1日の駅の利用者が同程度でも街の構成が違いすぎませんか?
    立川には、ルミネ、高島屋、伊勢丹、国営昭和記念公園があって、いくらなんでも戸塚と比較するのが無理があると思います。

  98. 133 購入検討中さん

    それよりもデベの東急は人気ないな~。

  99. 134 匿名さん

    >>131
    東急って無名デベに近いと思う。

  100. 135 住まいに詳しい人

    >>132
    それでも対抗馬がいないじゃないですか。
    戸塚には駅近の中古すらほとんどない。
    要は戸塚の駅近のマンションに住みたくて世帯年収1000超えてる層がどれぐらいいるかですが。
    特に戸塚は駅遠戸建てやマンションが多いから高齢で住み替えたい人多いでしょうしね。
    もしくは息子が地元に住むなら1000や2000ポンと出すんじゃないですか。

  101. 136 買い換え検討中

    >>135
    うちは一馬力で年収1000万を越えてます。

  102. 137 匿名さん

    いくら収入があっても高掴みだけはやだな~。
    投資用でないから売ることは考えていないけど少なからずショックを受けそう。

  103. 138 住まいに詳しい人

    >>137
    是が非でも欲しいとかじゃないなら売れ行きで判断すればいいですよ。
    むしろ需要のある希少な物件であれば中古になればさらに値上がります。

  104. 139 匿名さん

    そうですね。今のところ電車からの騒音と間取りが気にいらず悩んでいるところです。

  105. 140 匿名さん

    ユードリーム戸塚?だっけ。
    駅から遠いけどその分電車の騒音はなかったはず。安いしお薦め。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸