東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)
匿名さん [更新日時] 2015-07-04 18:20:16

売主:パナホーム株式会社都市開発支社
施工会社:株式会社安藤・間首都圏建築支店
共同住宅(121戸)
住居表示 東京都目黒区下目黒2-3-8
交通 JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩6分
東急目黒線「不動前」駅徒歩9分 管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-27 15:04:24

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード目黒 カレン口コミ掲示板・評判

  1. 613 匿名さん

    いつかは…という感じでしょうね>地中化
    なかなか工事自体も大変になってくるし、実際にすると思うとかなり交通への影響が出てきてしまうから。
    今、案が出ている計画が実際に動くようになってくると一緒にするのかも知れないですね。

    オリンピック後の坪単価、どうなりますかね…。
    もっと景気が良くなるかもしれないし、そうならないかもしれないし。
    正直わからないです…。

  2. 614 匿名さん

    >>610
    沢山妥協できる方には良い物件だと思います。

  3. 615 匿名さん

    >>614
    日本語の使い方がおかしいんじゃない?
    沢山妥協したら…そこそこの物件にしかならないじゃないでしょ!
    まだ出来てもない物件にその評価するのは??ですねぇ

  4. 616 匿名さん

    >>615
    坂下、川の臭い、駅近くない、外廊下、ディスポーザーなし、建ってなくても分かります(笑)
    妥協点あってもその人が良い物件と判断すれば良い物件ですよ。

  5. 617 匿名さん

    まあまあ、あまり熱烈ポジさんを刺激しない方がいいですよ。
    妥協しまくらないとハンコを押せない物件なのは、間違いないと思いますが。

  6. 618 匿名さん

    まぁまぁ、
    買う人は買う、買わない人は買わない。
    川の臭いは大してしない、
    というか気にしない人は気にしない。
    隣の三井も一緒じゃん。
    ディスポーザー無しでも良い人は良いんだろうし、
    人それぞれですねぇ。
    リセールか賃貸前提なら全然アリでしょここは。

  7. 619 匿名さん

    駅5分超えたら資産価値は大きく落ちる
    あと1分の差が残念な物件ですね

  8. 620 物件比較中さん

    パークナードマンションはどこも造りが頑丈なのが良い。設備はねぇ。。。

  9. 621 匿名さん

    >>620
    造りが頑丈って、どこのデベのマンションと比較して?
    そもそも頑丈でないマンションてあるの?
    設備がpoorなのは間違いなさそうだけど。

  10. 622 匿名さん

    ま、何を言おうが、
    約1年後に完成なのに、
    121戸中、もう7割以上が売れたという事実。。
    資産価値を考えてなのか、
    永住を考えてなのか知らないけど、
    買った人がもうこんなにもいるということ。
    あれこれネガばっか言って買わない人は、
    私含め、もっと待てばいいだけ。
    まぁその頃はもっと坪単価が高騰してるか、
    仕様がさらに落ちてるんでしょうけど汗
    タワーは高くて買えないし、リビオは微妙だしね。。
    なんだかんだで売れちゃう物件なんでしょうねここ。
    安い部屋残ってるうちに買っておくべきだったか。。

  11. 623 匿名さん

    同感です。

  12. 625 匿名さん

    622
    ここの異常ポジ、今度は第三者を装うという荒技に出たんだね。わらえる。

  13. 626 物件比較中さん [男性 30代]

    いいなぁって思ってたけど、駅までの坂が…

  14. 627 匿名さん

    坂はもう、我慢しよう。。
    どうせ一生は住まない!

  15. 628 匿名さん

    >>619
    そんなことはありません。
    仮にそうだったとしても、5分ならもっと高く売り出してただけでしょうが笑

  16. 629 匿名さん

    異常ではないとおもうが。何かの負け惜しみか?

  17. 630 匿名さん

    帰りに上り坂よりはいいよ。以前は高台に住んでたけど家の前までが急な坂で毎日しんどかった・・・。
    行きならまだ元気だし、朝の目覚めの運動にいい。
    それに権之助ルートやアルコタワールート、雅叙園バスルート、五反田&不動前フラットルートもあるしね。

    うちは嫁も自分も通勤には便利だからここはもってこいだったけどね。タワーが苦手なので川沿いくらい気にならん。

  18. 631 物件比較中さん

    管理費安いんですね?

  19. 632 匿名さん

    管理費は激安。

  20. 633 匿名さん

    総合的に見て、いいよね。タワマン嫌い派ならなおさらかな。

  21. 634 匿名さん

    >>621,625
    が異常なネガで失笑なんだけど。。。

  22. 635 匿名さん

    621はそうでもないんじゃない?ただ、常軌を逸した内容のネガは多かった。もうほっときましょう。

  23. 636 匿名さん

    もう半分以上売れてるみたい。いい物件ですね〜。早くしないと終わってしまうかも…

  24. 637 匿名さん

    管理費は73平米で7,700円、修繕積立金は5,900円と
    修繕積立金の方も激安じゃありませんか?
    総戸数が100を超えるので、スケールメリットというものですか?
    安いのはありがたいと思いますが、共用施設として太陽光発電が
    あるのでメンテナンスコストがどうなってくるかが心配ですかね。

  25. 638 匿名さん

    >>637
    売電収入で賄いリターンも出るはずなので心配ご無用かと。
    修繕は長期計画見て判断しましょう。

  26. 639 匿名さん

    目黒リビオと五反田クレヴィアと目黒駅前とパークナードで悩んでる。
    ここデメリットいろいろあるけどコスパよすぎて怖い。

  27. 640 匿名さん

    その中だったら、ここが一番いいんじゃない。

  28. 641 匿名さん

    太陽光発電では、確かコストよりも得の方が多いと聞いたことがあります。
    それほど心配する必要はないのかな?って思います。
    ただ、修繕積立金はどうなんでしょうね?
    何年後かにまた見直しとかってあると思うのですが、安すぎる金額よりは、
    最初からある程度一般的な金額を回収してもらっていた方が後々楽かな?とは思うのですがどうなんでしょ?

  29. 642 匿名さん

    ここのコスパの良さは、元は自社ビルだったからのもあるかもね,
    ひとつ小規模マンション、アパート?があったけど、それくらい.

  30. 644 匿名さん

    価格は無茶してないし、住みやすそうな場所だし。まあ、悪くないですね。

  31. 645 匿名さん

    あと何戸くらい残ってるの?

  32. 646 匿名さん

    10年後20年後の修繕積立金は太陽光発電の維持費としてはどうなのか気になりますね。
    今現在は得をするかもしれませんが、その後が気になるところです

    管理修繕費が低くなっているのはよく見えるかもしれませんが、あまり低いと値上がりは確実になってきそうです

  33. 647 匿名さん

    で、あと残り何戸くらいでしょうか!?

  34. 648 ご近所さん

    70戸です

  35. 649 匿名さん

    半分以上売れてるっていう情報とどちらが正しいんでしょう?

  36. 650 購入検討中さん

    3年くらい住んだら賃貸に出す可能性があるのですが、バス便のすみふとどちらがいいのか悩んでいます。
    借りる立場になるとこっちなんですが・・・

  37. 651 匿名さん

    バス便はさすがに辛いと思うけど…

  38. 652 匿名さん

    90戸決まったと営業の人に聞きましたが。
    目黒川沿いのすみふのは、
    坪単価いくらでしょうか?
    どなたか知ってたら教えて下さい。
    ブリリアはやはり相変わらず500超えですかね?

  39. 653 匿名さん

    順調に売れてるんじゃない。まあ、目黒徒歩6分でこの値段だもんなぁ…

  40. 654 匿名さん

    腐っても目黒
    腐りかけの不動前
    腐ってる五反田(西口)
    好きなの選べ。10年経っても上記3駅のパワーバランスは変わらない

  41. 655 [男性 40代]

    第一期ですでに95戸完売、今週末の第二期登録で残りの26戸がどれだけ売れるかというところでしょうか。おそらく完売すると思われます。

  42. 656 匿名さん

    654、意味不明

  43. 657 匿名さん

    今目黒川が氾濫するサイレンがなっとる・・・

  44. 658 匿名さん

    目黒川が警戒水域を超えましたって言ってますね。
    まあ今日は豪雨ですからね。

  45. 659 物件比較中さん

    まぁ今日は台風ですしやむ無しですかね。

  46. 660 匿名さん

    目黒駅に近いだけでなく
    お買い物もしやすくて、学校も近いとなると
    買いたいと思う人は多いと思います。
    早い時期に完売となると予想できますね。

  47. 661 匿名さん

    パークナード物件は設備が…と書いてありますが
    設備のどの辺がダメなんですか??

  48. 662 周辺住民さん

    上流の池尻大橋の方でもサイレンなったというし、サイレンが正常に作動するかのチェックにはよかったのかも。

    現地通りすがったけど第一期完売したってでかでかと貼ってあった。ネガキャンの割には順調なの?


    首都圏の人気第一位の駅、目黒駅。
    http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/02/199/index.html
    賃貸でもこの人気なら貸すにも問題なさそう。tokyo walkerのさくら特集でも目黒川が1位でしょ、ネガふっとばすね。

    駅前再開発がもっとできてきてからの注目度は高いだろうしね・・メディアがもっと取り上げる前に買っとくのは有ではあると思う。
    小規模な保育園も多いし幼稚園も近隣に多い、インターのスクールバス便もあるし何よりJRに近いのは便利。
    品川駅だってタクシー10分1500円くらいでいけるし。リニアも乗りやすい。目黒はこれから変わるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸