東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part48」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part48
匿名さん [更新日時] 2007-09-24 23:28:00

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【関連スレッド】
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-42 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
Part47 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43900/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-07 14:31:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 781 近所をよく知る人

    >>780
    業界業種によっては、その金額もありでしょう。
    まっとうな会社で社会保険に入っているなら、ごっつい所得税のほかに制限一杯の社会保険・厚生年金もってかれるから安心してね?(笑
    (でも、このスレで敢えて、ボーナス半分とわざわざ言うことから、人の器が付いていってないもよう。)

  2. 782 匿名さん

    景気のいい会社はほんとうらやましい限りですな。
    夢のまた夢のボーナスだよ。

  3. 783 匿名さん

    議論を蒸し返すようで、恐縮なのですが。
    西側高層階80平米はいったいどれくらいで
    売れるものなのでしょうか。

  4. 784 匿名さん

    >>783
    まずはあなたがその質問を前回立ててから
    どんな行動を起こしたか教えてください

    何もしてないで掲示板でただ聞いてるだけと言うなら
    前回と同じ返事しか返ってこないと思います

  5. 785 シエルタワー住人

    ららぽを挟んでPCTが日々完成してゆくのを見ていますが
    なかなか良い外観ですね。
    ところで、駅からの距離がお話に上がっていましたが、
    シエルに住んで間もなく1年、やはり駅との位置関係は大切だなと
    つくづく思っています。

    例え駅から徒歩1分でも駅"近"物件と、駅"直結"物件とでは
    その価値が全く違うんですね。
    雨の日に例え1分でも吹き曝しの外を歩くのは***物件なんですね。
    ただ、難を言えば、雨の日に地下までEVで降りて、
    そのまま地下鉄コンコースに入っていくと、出先で雨が降っているって
    ことに気がつくという、他の駅"近"物件では有り得ない
    地下鉄"直結"物件に特有の悩みはあるんですけどね(笑)

  6. 786 近所をよく知る人

    朝起きたら カーテンあけてみたらどうでしょう?

  7. 787 匿名さん

    インテリア商談会って かなり割高販売でしょう?

    そこで200万も使うなんて正気の沙汰とは思えません。

    散財したかったのですかね。ボーナスもったいないね。

    完成してからリフォーム会社にお願いしたほうがずいぶん

    安上がりだと思いますよ?

  8. 788 匿名さん

    >>785
    シエルは外廊下だから、いくらなんでもEV乗る前に雨には気付くだろう。

  9. 789 匿名さん

    >788
    いいこと言った。

  10. 790 匿名さん

    そうそう、
    百歩譲ってそこで気が付かなくても駅のコンコースには濡れた傘持った人がたくさんいる
    それでも到着駅まで気が付かない位の感覚しか持ち合わせない。
    それと、「駅上」にあるだけで「駅直結」ではない。
    いったん外に出て10秒歩いて(当然少しは雨に濡れる)駅に入れる。

  11. 791 ご近所さん

    >>790さん
    シエルは地下鉄コンコースの地下1階に
    建物のオートロックドアがありますが?
    外に出ることは無いのでは?

  12. 792 匿名さん

    シエルタワー買って後悔してるのかもしれないけど、パークシティのスレまで来て鬱憤晴らしても、自分の買ったものがキャンセルできるわけでもないのに…

  13. 793 匿名さん

    割引販売されてないような家具買うのは安いみたいですよ。
    うちも結構な額になりそうです。

  14. 794 匿名さん

    シエル買った人に後悔している人はいないでしょ。PCTよりかな〜りお買い得物件だったことに間違いないし。

  15. 795 匿名さん

    そう。インテリア商談会=割高っていうのは固定観念みたいですね。モノによっては安上がりらしいです。

  16. 796 匿名さん

    >>785は、なんちゃってシエル住人じゃないですか。
    つまらない対立を煽りたいのでは?
    きっと今後もこういうの増えますよ。

  17. 797 物件比較中さん

    シエルもPCTも買いそびれちゃったものですが、
    おおまかな違いって
    シエル→駅近、安い、共用いまいち
    PCT→駅遠、シエルより高め、共用豪華ですか?

  18. 798 匿名さん

    あと200ほどでPCTスレもこのサイトから消える運命だよね。
    完売物件なんで住民板に移動かな。

  19. 799 匿名さん

    住民版は、住民以外の書き込みは禁止されているから、
    そっちに移動したほうが良いね。

  20. 800 匿名さん

    それにしても、よくパート48も続いたね。

  21. 801 匿名さん

    8割方、煽りレスだけどね・・・。

  22. 802 アーバンドックス

    PCT Labo Salon 移りましょう!
    充実してますよ。

  23. 803 匿名さん

    やだ、めんどくさい。

  24. 804 買い換え検討中

    あんまり値上げしないでくださいね。
    おねがいしまつ。

    せいぜい10%くらいにしてね。

  25. 805 匿名さん

    (物件の購入価格)≒(未完成∧未入居)<(完成∧中古)<(完成∧未入居)

    未完成なので、不動産屋に相談に行っても購入価格に毛の生えた程度の価格しか提示されないけど、完成したあかつきにはどうなるんでしょうね?

  26. 806 匿名君

    この間インテリア商談会に行ってきました。
    デザインテックの方が親切にアドバイスしてくれました。

    しかし、カーテンも高いこと高いこと。
    まあ、こんなものかと思いましたが、
    鍵をもらってから、ホームセンターか、
    イトーヨーカドーのオーダーカーテンをつけてもらった
    方が安く上がるのではないかと思いました。

    こんなところでケチるとよくないかなー?

  27. 807 匿名さん

    西、南西側ならカーテンは自動カーテンにしませんか
    帰宅したらスイッチひとつでゴージャスな夜景がお出迎えです

  28. 808 匿名さん

    >806
    お前、くだらんことでわざわざageんな。
    そんなこと住民板に書け!
    上がるとまた購入者を装った釣り師みたいなん現れるだけ。

  29. 809 アーバンドックス

    カーテン高いおー

  30. 810 匿名さん

    >>809
    勝手に名乗らんでくれ。
    宜しく頼む。

  31. 811 マンコミュファンさん

    目指せマンコミュ記録、空前絶後の Part50!

    記録狙えるのはこのスレだけ。

  32. 812 匿名さん

    >>806
    カーテンでリビングや寝室の雰囲気俄然良くなりますよ。
    100万が無理なら、リビングだけでも50万位の予算とって
    デザインさんの智恵借りた方が、お客さん来たときにも、
    「素敵な部屋ですね」と言われるように演出できますよ。
    所詮、格安品だと品が落ちますからね。フィスバやバウマン等を
    付けたい重要アイテムですよね。

    >>807
    あの、プレミアムの照明付きのは良かったですよね。
    レースも結構良いの付けないと逆効果になっちゃいますから、
    吟味して選ぶといいですよ。

    カーテンは部屋の質感に大きな影響でますし、視線が行くところ
    なので、上質なの付けたほうが良いでしょう。
    あまり予算削ると、良いマンションなのに、部屋入ったら、
    雰囲気ぶち壊しにならないように吟味するのが、入居してからの
    満足度を上げるコツです。

  33. 813 契約済みさん

    最初の頃からこれを読んでて単純な疑問なんだけど、リムジンバスってそんなに乗るの?
    けっこう成田とか羽田まで行くけど、成田は自分の車かタクシー。羽田はタクシーで行くけど。
    リムジン乗るとこまでスーツケース引いてくの?成田はターミナル受け渡しの駐車場予約しとけば一番便利だし時間もかからないと思う。PCTはたぶんタクシーの車寄せがあると思うのでそこから乗るし部屋出る前にフロントへ連絡すれば予約できるはずだよね。

    駅から遠い件も、PCTから豊洲駅まで歩いてる時間で下からタクシーに乗れば着いてるよね。

    リムジンとか駅近よりPCTから半径3km圏内でどこに行けるかが重要なはずなんじゃないかと思います。

  34. 814 匿名さん

    一般人の主力移動手段は電車orバスです。
    出張で成田、羽田はよく利用しますが、タクシー代毎回自腹で払ってられないよ。
    毎日タクシー使えるようなお金持ちは良いけどね。そもそもPCTはグレードがそれほど高いマンションじゃないし、大半の住民にとって駅やリムジンバスの利用のしやすさは極めて重要な問題でしょう。

  35. 815 匿名さん

    >>813
    当方もほとんど車ですね〜
    ただバスターミナルまでの移動が面倒なだけで、
    高速バス停留所が近くにあればコスト的にみても利用するかも

    巨大なバスターミナルになる可能性を秘めてるのが最大のメリットな訳で、
    毎日バスを利用するかといえば個人的にはNOです
    ららぽや乗船所も同様で、毎日服買うかといえばそんなことはない
    ただ直近・隣接した場所にあるというのが最大の売りでしょう

    個人的な取捨は置いといて、
    様々な施設が存在するってーのが恒久的な街の発展・人気に繋がっていくと思います

  36. 816 匿名さん

    自宅から羽田や成田まで日常的にタクシー使う方が、
    江東区のららぽーと付き団地なんぞに住むことの方が単純に疑問。

  37. 817 匿名さん

    私は、マンションを探し始めてすぐにPCTを知り、他のマンションをあまり見ずに、立地の良さからPCTを選びましたが、購入後佃や芝浦など他のマンションと比べると仕様がとても低く感じ、外観も816さんと同様に団地のように見えてしまいました。
    私は建物に知識があるわけではないのですが、そんなにPCTは仕様が低いわけではないのでしょうか?

  38. 818 匿名さん

    >>817さん
    後でどれだけ運が良かったか解りますよ!

  39. 819 匿名さん

    制震+超高強度コンクリ、天井高さも高く、躯体の基本性能は芝浦あたりより上でしょう。最初は地味な外観だと感じていましたが、カラーガラスが入って見た目もかなり良くなったと思います。
    トイレみたいなツマラナイところケチってるので、低仕様に感じますよね。

  40. 820 匿名さん

    釣られて言うと、仕様が低いと思えば、仕様が低い分安く買えた訳だから、お金をつぎ込めばご自分の納得のいく仕様にできるはず。ただ、立地はどうしようもありません。数百万レベルの話ではないと思います。PTCの最大のメリットだと思います。

  41. 821 匿名

    今さら、マンションの仕様を語り合ってもねえ・・
    オプションなら分かるけど・・

  42. 822 匿名さん

    仕様が低い低いって言うけど気に入らなければグレードアップすればいいだけで何の問題も無いと思うんだけど、それも含めてトータル金額で購入検討していた訳でそのままの仕様で住む人もいれば、フルにグレードアップする人もいていいんじゃないの?
    まあ、どんなにネガティブなこと書いてもいまさら周りの状況を考えればよっぽどのことが無い限りキャンセルはしないし、契約時の金額じゃとてもじゃないが買えないでしょ。
    こんなこと書くと、煽りや釣りを挑発しちゃうかな。

  43. 823 匿名さん

    みんな暇なんだよ…

  44. 824 入居予定さん

    夏休みを利用し、ららぽから出発するクルーズに乗り、解っていたのですが、南西角部屋以外のバルコニーは、晴海マンション方向と実際確認出来ちょっとガックリしました。港南あたりのMS風景も見れましたが、TTTのファサードはかなり目に付きましたね。PCTも何かファサードがあればカッコいいのですがね〜。

  45. 825 入居予定さん

    >>824
    A棟はね。それはマンション購入時から容易に想像ついたと思うけど
    なあ。当時からいずれはマンションビューと言ってた人もいたよ。
    ビューバスだとリスキーかもね。

    それでも充分魅力的だとは思うけど。

  46. 826 匿名さん

    日当りと眺望を考えると三井の勧める西では無く南が良いのは解ってましたよね。
    価格的には西南角が一番だったけど本当の一番は南西角だったよね。34階以上の話だけど。

  47. 827 匿名さん

    分譲価格も南は28階辺りから急上昇して、西の価格と逆転していましたね。
    やはり、三井の値付け通りの部屋の価値ということでは?

  48. 828 匿名さん

    >価格的には西南角が一番だったけど本当の一番は南西角だったよね。

  49. 829 匿名さん

    ここは購入板で完売物件なんで、住民板へどうぞ。

  50. 830 匿名さん

    B棟のネットが捲れてきましたね〜
    東から見るとかなり白いです。
    あと北側のブルーのLEDカッコ良いですね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸