東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川シーサイドレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 品川シーサイドレジデンス Part4
契約済みさん [更新日時] 2007-10-01 13:16:00

全住戸完売。入居説明会・内覧会を経て10月予定の入居へ向け、有意義に情報交換をしま
しょう。

 
●建設現場観察ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/ssr422/

 ●オーバルガーデン(徒歩5分)〜ショッピングモール(ジャスコ等)
  http://www.ovalgarden.com/

 ●東品川海上公園(徒歩1分)
  http://www.asobi-map.com/tennouzu_park.htm

 ●天王洲アイル(徒歩6分)
  http://www.e-tennoz.com/

過去スレ
品川シーサイドレジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3851&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0369&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part3
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0546&rn=10

[スレ作成日時]2007-05-02 08:23:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    うちは、照明一式と、つり戸棚の見積もり中。
    エアコンは、夏ボーナス商戦にむけて、交渉戦略を練っています。

  2. 252 契約済みさん

    我が家はフッ素コートにフロアマニキュア、食洗機に食器棚、カーテンに玄関ミラー、表札・・・などをお願いする予定です。

  3. 253 契約済みさん

    食洗機・食器棚・姿見。
    入居時に即使いたいものは、多少割高だけど頼んだ。
    入居前に設置立会いするほど時間は無いし。

  4. 254 契約済みさん

    ずっと憧れていた琉球畳と食洗機のみ。

    オープンキッチンにしたので食器棚を迷うところ・・・・
    でもメチャ高い!

  5. 255 匿名はん

    うちは姿見と、オーダーカーテンと、吊り戸棚です。
    姿見は奮発して2枚にしました!

  6. 256 契約済みさん

    うちも玄関に姿見
    それにフロアマニキュアとピクチャーレールを頼む予定です。

    見積もりは クーラーにテラスタイルをいただいたのですが、、
    なにぶん 高くて、、号泣

    カーテンは折々で変えて行きたいので 既製で済ませる予定です

    だんだん 話がみなさん
    具体的になってきましたね もうすぐなんだなぁって思います。

  7. 257 匿名さん

    No.250です
    忘れてました、
    ピクチャーレールも頼みました!

  8. 258 契約済みさん

    NO:245/248です。

    >249さま
    洗濯機上のつり戸棚ですね。考えてもみませんでしたが、きっとあると便利なんでしょうね。
    >250さま
    カーテン&縦型ブラインド&ピクチャーレールですね。
    縦型ブラインドですかぁ〜おしゃれですね。
    >251さま
    こちらもつり戸棚、一票ですか・・・そうですよねぇ〜生活してみるとありがたい一品ですよね。
    家はエアコンは来年考えようと思っております。
    >252さま
    ムムムッッ・・こちらは全てのような、、素晴らしいなぁ〜うらやましいです。
    >253さま
    食洗機・食器棚ですね。うらやましいですわぁ〜
    姿見! ほぉ〜姿見、人気ですね。
    >254さま
    琉球畳ですかぁー、いいですね。
    食器棚は高いですよねぇ〜
    >255さま
    姿見2枚ですかぁ〜すごいですね。
    >256さま
    姿見、フロアマニキュア、ピクチャーレールですかぁ〜
    そうですね!みなさん、ホントに話が具体化されてきていますね。


    皆様、貴重な情報をどうもありがとうございました。

  9. 259 契約済みさん

    >250さん

    縦型ブラインド、、、
    素敵ですね 
    どんなお部屋になるのでしょう?

    >254さん
    琉球畳
    わお 素敵

    きっと間取りはみなさんにているけれど 全然違う部屋になるのでしょうね 
    楽しみです♪

  10. 260 入居予定さん

    ピクチャーレール 付けたいと思っていたのに、すっかり忘れてました!!
    慌てて電話して見積もりを出してもらうことになりました。
    デザインテックのオプションは7月末まで受け付けてくれるそうですので、
    間に合って良かったです。感謝です。

  11. 261 契約済みさん

    テラスを事後 セルフ対応される方へ 
    教えてください

    基本的に テラスタイルを全部敷き詰めた上に クーラーを配置するのでしょうか?
    クーラーを最初に配置してから テラスタイルを入れますか?

    移転後にクーラーとテラスを自前で行う場合
    クーラーを先に手配するのか
    テラスを先にやるのか

    どうなのでしょう???

    すみません アドバイスいただけますか?

  12. 262 契約済みさん

    ピクチャーレールは埋め込みではなくカーテンレールのような後付け式になるとのことなので止めました。

    どこかにカーテンを頼む時に一緒にたのんでも同じですとデザインテックのかたも言っていましたのでゆっくりカーテンと一緒に検討予定!

  13. 263 契約済みさん

    我が家はクーラーの室外機は上に設置する予定です。そのほうがベランダが広く使えるかな。。と思って。上に設置するのと下に設置するのとどちらがいいんでしょうか。。。みなさんはいかがされますか?

  14. 264 契約済みさん

    ぜんぜん関係ない話題なのですが
    皆さんは入居するとき
    神主さんとかに部屋のお払い(?)とか
    してもらうのでしょうか?
    (友人に「普通するでしょ!」って言われたものですから・・・)

  15. 265 契約済みさん

    エアコン室外機は間取り図の点線の部分以外に置けないと営業殿が言っていたような気がします。

  16. 266 契約済みさん

    >>264 さん
    うちは、普通にしないっす。それほど信心深くないので。
    でも、品川神社にお参りはしようかな。

  17. 267 契約済みさん

    >>264
    考えたことも有りませんし、するつもりも有りません。皆さんがするとなると、10月はマンション内に神主さんだらけということになりますが・・・。それはそれで笑える光景ですね。

  18. 268 契約済みさん

    室外機は床置き以外は出来ません。
    いま規約等が手元に無いので具体的にどことは言えませんが、
    明確に規定されていたはずです。
    ベランダは共用部分ですので立派な規約違反ですよ。

  19. 269 契約済みさん

    そうだったのですね。ありがとうございました。室外機は床置きで。了解

  20. 271 契約済みさん

    皆さん火災保険はもう決められましたか?

    良い保険会社がありましたら教えてください。

    あまり余計な特約は付けず最低ラインを掛けようと思っているのですが
    ローンはデベではなく個人で借り入れ予定でそちらでは返済年数以上の掛け年数があればどこでもいいですとのことなので迷っています。

  21. 272 匿名さん

    最低限ならAIU・日新辺りが安いと思いますよ。私はどちらかに絞ろうと思っています。まだいろいろな条件で見積もり途中ですが、建物&家財25年で、少なくとも10万を大きく割る予定です。無論殆どの特約を省いていますし、地震保険も無しです。火災保険は基本的に火災だけ面倒見てくれればいいという考えなので。

  22. 273 ご近所さん

    WCTにしようか、ここにしようか迷ってたけど、WCTにしました。値段もそんなに変わらなかったので。上の階に住んでる人から、「子供が毎日ばたばたしてすみませんね・・・」といいがてら挨拶にきたんだけど、上下左右まったく聞こえず。防音性能については、驚くほどです。

  23. 274 契約済みさん

    WCTをだいぶ昔に見に行って、こちらに決めた者です。値段はかわらなかったんですか?昔は本当に高くてあの立地で80平米南向きで8000万とかでしたよ?!今は値引きがあるのかしら?あとWCTはランニングコストがだいぶ高かったです。
    いずれにせよ我が家は周辺環境に納得できずWCTは検討しませんでした。防音性に優れているんですね? 管理費が高い分、スーパーなどがあって快適だとは思います。
    ご近所ということでよろしくどうぞ!

  24. 275 契約済みさん

    WCTをだいぶ昔に見に行って、こちらに決めた者です。値段はかわらなかったんですか?昔は本当に高くてあの立地で80平米南向きで8000万とかでしたよ?!今は値引きがあるのかしら?あとWCTはランニングコストがだいぶ高かったです。
    いずれにせよ我が家は周辺環境に納得できずWCTは検討しませんでした。防音性に優れているんですね? 管理費が高い分、スーパーなどがあって快適だと思います。
    ご近所情報も教えてくださいね

  25. 276 契約済みさん

    272さん
     >>AIU・日新辺りが安いと思いますよ。

    直接TELなりしてマンション名を言えば持分の評価額等建物査定して見積りをだしていただけるののですか?

  26. 281 匿名さん

    >>276さん
    自分は複数損保取扱代理店に電話、大体の条件を出し、さらに特約有・無パターンの見積り(郵送)を一旦出してもらいました。以下具体例です。

    ・日新火災(ほぼ特約無し)
    ・建物1200・家財500 25年 約3万(地震保険5年で+6万)
    ・それなりの特約をつけると 約13万

    ここから家財額増減や契約年数を、AIUと比較しつつ再検討中です。
    物件はそれほど意識してないようでした。評価金額も自分が一次的に試算した金額(消費税割戻)でそのまま出しているものです。

  27. 282 契約済みさん

    281さん 早速有難うございます。

    SSRの物件建物構造、平米数、向きなどで評価額相当の保険額を算出されるのだと思いました。

    一次的に試算した金額(消費税割戻)で出せるのですか・・・

    もし差し支えなければで結構ですが大体の平米数をおしえていただけますか?参考に出来ればと思いまして・・・

    こちらは耐震構造ですが皆さんは地震保険の有無はどうお考えなのでしょう

    情けなくも間近に迫った決めなくてはならない諸々の事に楽しみと不安が入り混じっています。

  28. 283 匿名さん

    >>281さん、80㎡弱です。
    私個人は、地震保険が極めて不完全な保険で、その割に非常に保険料が高いと考えているため、加入しない予定です。
    私の場合、建物全壊でも300万、一部損なら30万円です。家財は更にその半分以下です。そして確率的には一部損で評価される可能性が極めて高いと思っています。(それをカバーする特約もありますが、益々高い・・・。)
    そもそもSSRが全損になるような地震なら、自分が生きているかどうか。正直耐震だの免震だのは、気休め程度だと考えています。
    勿論保険は最も個人の考え方が大きいものだと思います。
    多少高い保険料を掛けても安心を買いたいと言う考え方も、当然あると思います。私がその考え方にはなれないだけです。

  29. 284 ご近所さん

    >273さん

    80mで8000万ということは、新築の時期ではなかったですね。

    新築購入時期によってはこちらと1割ぐらいしか変わらない時期がありました。WCT30階前後南向き84平米とこちら95平米で同じぐらいでした。その後WCTのほうがあがってきて、最近の中古価格は私自身驚きです。。。引っ越してきて2ヶ月ですが、ここまで上がると売りたい衝動が(笑)

    品川シーサイドレジデンスのいいところは、なんといっても、ベランダが広い、窓が開いて風を感じる、天井が2.7と高い、近くに広大な会場公園があるということですね。WCTは、新築価格の割りに防音しっかり、エントランスが広いので来客の受けはいいのですが、おっしゃるとおり周りの環境が、、、いまいち。窓が開かないのでエアコン24時間つけっぱなしで予想以上に暑い、という点が住んでみて分かったことです。毎月の管理費は一ヶ月で数千円しか変わらないので、たいしたことないですが、WCTの場合タワーマンションの宿命でしょうか10年に一回50〜60万の修繕積立金が追加で必要というのが、痛いですねぇ。。。

    隣の芝は青いといいますが、こちらの皆さんのところは、子供育てるにはいいところだと思います。我が家も自転車でこちらの公園まで遠征してよくきます。

    WCT高く売れるうちに売って、こちらに引っ越してこようかな(笑)
    そのころは、こちらも高くなってますね。

    ご近所づきあいよろしくです。

  30. 285 契約済みさん

    ↑なんでここにいるの   何が言いたいの

  31. 288 契約済みさん

    7月金利がゾッとするほどあがっています、、、。

  32. 289 ご近所さん

    ただ単に以前検討したところ、どうかなーと来てみただけです。

  33. 291 契約済みさん

    インテリアのオプションってまだ注文出来ますか?

  34. 292 契約済みさん

    金利そんなに上がって無くないですか?

  35. 293 入居予定さん

    インテリアオプション7月末までに申し込めば一斉納品・取付に間に合うそうです。

    先日送られてきた、入居説明会や駐車場などの資料と一緒にデザインテックからの
    資料もあったと思いますが、そちらを見ると
    「お見積もりさせて頂いた商品は、随時ご注文可能でございます。
     お引渡し以降も、ご要望の商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。」
    となっていました。

  36. 294 契約済みさん

    ありがとうございます。                      資料確認してみます。

  37. 295 契約済みさん

    >>288さん
    MUFGの長期固定はむしろ下がってますね。
    上がったのはどこですか?

  38. 296 匿名さん

    ここってローンキャンセルでますかね?

  39. 297 契約済みさん

    >>296
    422戸もあれば1件くらいはあるかもね。金利も上がってますし。で、>>296さんは既にキャンセル待ちされてるんですかね?

    火災保険の話が出てましたが、自分はこれを機に保険等家計全体の見直しも実施中で、不要と思われる保険をガシガシ解約中です。その中で品川区が中学生まで医療費無料なのは、極めて有り難い制度である事を強く感じました。有用な制度やインフラは、無駄にならない様に有効に活用したいですね。

  40. 298 匿名さん

    キャンセル待ちって100件以上いらっしゃるらしいですね。
    ここも最初は「高すぎる」とか言われていましたが
    今となればここを購入された方は先見の明があったのですね。

  41. 299 契約済みくん

    >>298さん
    キャンセル待ち100件以上とのこと、にわかに信じられませんが、どちらからの情報でしょうか。契約者としては嬉しいですが。

  42. 300 匿名さん

    私は298さんでは無いですが
    キャンセル待ち100件とのお話は、このスレで以前出てましたよね。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸