東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川シーサイドレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 品川シーサイドレジデンス Part4
契約済みさん [更新日時] 2007-10-01 13:16:00

全住戸完売。入居説明会・内覧会を経て10月予定の入居へ向け、有意義に情報交換をしま
しょう。

 
●建設現場観察ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/ssr422/

 ●オーバルガーデン(徒歩5分)〜ショッピングモール(ジャスコ等)
  http://www.ovalgarden.com/

 ●東品川海上公園(徒歩1分)
  http://www.asobi-map.com/tennouzu_park.htm

 ●天王洲アイル(徒歩6分)
  http://www.e-tennoz.com/

過去スレ
品川シーサイドレジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3851&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0369&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part3
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0546&rn=10

[スレ作成日時]2007-05-02 08:23:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 契約済みさん

    資金確定の書類見ました。

    資金計画書の計算間違い(一千万の桁違い、諸費用のある費目の金額が+4万)がありました。
    (契約時の原本をコピーすれば間違いがないのに。。。)
    資金計画には変更はないのですが、資金計画書の誤記は問い合わせて見ます。
    間違いは用意に予測できるのですが、間違いがあることに、問題がありますね。

    資金計画を確定するときに、書類が間違っていては何を信じて確定すればいいんだか。。。

  2. 3 契約済みさん

    すいません。誤記です。(このぐらいのすばやい対応は必要)

    誤)間違いは用意に予測できるのですが、間違いがあることに、問題がありますね。
    正)    ~~~~→容易

  3. 4 匿名さん

    うちは23区内ですが、そのような案内は今現在届いていません・・・。
    資金計画はいいのですが、入居説明会についても記載が有るのですか?
    もし可能であれば、日付だけでもご教示いただけませんか?
    もしかしたらオプション会みたいに分割開催するのかな・・・。

  4. 5 契約済みさん

    「原則すべてのお客様に」と書いてあるので、届かないとおかしいですね。
    配達記録なので、手渡しになります。郵便局からの不在連絡票とかないですかね。
    回答〆が5/20なので今週中に届かなければ、有楽土地に問い合わせたほうがいいですよ。

    入居説明会は、7月16日(月)祝日 詳細は後日とのこと。
    場所は、原本をご確認ください。
    大ホールとありましたので、分割開催はないように予想されます。

  5. 6 匿名さん

    >>05さん
    早速有難う御座います。
    自分は個人的事情で資金計画については対象外と思われるので、それで届いてないのかも・・・。
    とりあえず入居説明会が休日にあることで安心しました。

  6. 7 契約済みさん

    ほじめて書き込みます。そろそろ真面目にインテリアを考えています。キッチンに置く食器棚を何にしようか?などと色々ショールームなんかを歩きまわっていますが、SSRは意外と規制のものがきっちりと入らないようなので、なんだかショックです。契約時にはあまり、気にもとめていなかったことが今になって、大きな心配事になっています。オーダーすると高いのでしばらく悩みそうです。皆さんはどう解決なさっているのでしょうかね?

  7. 8 匿名さん

    食器棚は最初、モデルルームにあったものに一目ぼれして、
    インテリアオプションで見積もってもらったら、四十数万であきらめました。
    で結局、リーズナブルな家具屋で既製品のサイズで、SSRにはまるものという観点で探し続けています。
    この調子だと、とりあえず入居時は、今の簡易棚で代用して、ゆっくり選ぶのを楽しむことになりそうです。

  8. 9 匿名さん

    皆さん縦横きっちりに入れる予定なのですか?それだと既製品は厳しいでしょうね・・・。
    うちは両方にかなり余裕を持たせます。上置きは当然なしで。
    今のところパモウナのCP(140cm幅)を入れるつもりです。
    三井デザインテックの見積もりが意外に安いので、購入予定です。

  9. 10 契約済みさん

    >>09さん
    購入者です。そろそろ家具・インテリアを雑誌やカタログで予算と検討しながら考えてます。
    この連休はインテリアショップを見て回りました。
    食器棚はパモウナのCPいいですよね。三井デザインテックで、おいくらで見積もりいただけたのでしょうか?

  10. 11 09

    >>10さん
    40%OFFです。ちなみに大塚家具は39%OFFとの事。
    チェック済みかもしれませんが、食器棚スレもご参考に。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3151/

  11. 12 入居予定さん

    三井デザインテックだと、融通もききます。
    うちはCPの160センチを考えているのですが、現地調査して、入らないようなら、140に変更してくれるとのことです。高さも上置、おけそうなら置き、現調後、はいらないことがわかればキャンセルできる、といわれました。
    あの図面からだと正確な寸法が計算できないですものね。

  12. 13 契約済みさん

    皆さんありがとうございます。最初で最後の?マイホームなので自分の納得のいくものをと考えて、TOTOとかトステムのシステムキッチンばかりみていました。パモウナも検討してみます。

  13. 14 契約済みさん

    みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
    モデルルームのイメージと図面のサイズで考えていますが、やはりこれで大丈夫か・・・・
    と不安になります。「合わなければキャンセルできる」はいいですね。

  14. 15 匿名さん

    システムキッチンはドイツ製が
    しっかりしていて耐久性有。
    長く使うところだし。

  15. 16 匿名さん

    ドイツ製の蝶番でしょ。たしか有名なのが2社ある。
    国産メーカーのほとんどが導入してます。

  16. 17 契約済みさん

    パモウナCP素敵でしたが我が家は狭いタイプなので奥行き50CMどころか、45CMの食器棚も難しい状況です。IHにしなかったので、オーブンレンジを食器棚に置こうと思っていたのですが、45CM以下の奥行では、オーブンレンジも置けない!なんだかどんどん夢がつぶれていく感じです。もっと、冷静に現実をみつめないといけないのですが、つい、書き込みました。。

  17. 18 匿名

    うちも狭いタイプですが、オーブンレンジの為に奥行き50cmを置く予定でいますが・・・、難しいですかね?10cmの差を、厳しいととるか、多少狭くてもいいやととるか、人それぞれなのでしょうか。それとも、根本的に考えが甘いのかしらん?

  18. 19 契約済みさん

    キッチンショールームの人の話だと、通路(流しと食器棚の間)は、最低73CM必要とのことでした。今のところ、図面でみると45CMを入れるとちょっと微妙な感じです。実際の寸法を測らないとわからないですよね。もうちょっと吟味しなくては。。と思っています。多少狭くても良しと思ったほうが好きなものが置けそうです。

  19. 20 匿名さん

    あくまで図面上の目測ですが、自分の住戸(Nタイプ)の場合、
    キッチン幅が1240mm、ここに500mmの食器棚を入れると余裕幅740mmです。
    上の基準だとギリギリかな(^^;
    ま、私は今住んでいる社宅のキッチンは余裕幅730mmなんで全然ありませんが、
    特に狭いなという意識もないので、500mmを躊躇なく入れる予定です。
    ただ500mmだと、図面上では冷蔵庫置き場からも少し飛び出た感じと思われるので、
    「一体感」を重視する人や、作業スペースに拘る人には悩ましいでしょうねえ・・・。

  20. 21 匿名さん

    下50センチ上40センチサイズにすると圧迫感は解消します

  21. 22 匿名さん

    社宅と比べないで。ここは分譲マンション

  22. 23 20

    あら? 何か気に障りましたか?
    単に「私個人の考え」として、「多少余裕幅が狭くなっても気に入った品を入れますよ」
    と言っただけなんですけど。「人によっては悩ましい」ってちゃんと書いてますが・・・。
    過剰反応かな? ま、どうでもいいですけど。

  23. 24 契約済みさん

    ウチもこの機会に電子レンジも買い換えようと思っていて、大きいレンジを入れるには奥行き50cm、でも狭くなりたくないなと思うと45cm、悩んでいるところです。レンジも45cmでも入るようになってはいるのですが、レンジ本体が出てしまいますからね。少しでも薄いレンジが新しく出てくれればいいのですが。。。

  24. 25 契約済みさん

    22
    そのコメントおかしい。

  25. 26 ご近所さん

    強風でレジデンス工事現場ののクレーンが揺れてますよ。
    頼むから倒壊だけは、っていうかクレーン畳めよマジ怖い。

  26. 27 周辺住民さん

    雷の時は慌てて畳んでましたよ。
    風は大丈夫みたいですね。

  27. 28 契約済みさん

    キッチンで悩んでいる者です。食器棚、悩んでいるうちにIHにすれば、全て解決じゃん。なんて思ってしまいました。IHにすれば、レンジも組み込まれてしまいますからね。。歳をとったらIHに変更しようと思っていたけど、はじめからIHすればよかったのかも、、今からでも変更できるかはこれから聞いてみますが。。IHを現在使っている方、使いごこちはいかがですか?料理をするのが好きなので、やっぱり若いうちはガス!と思っていたのですが。。

  28. 29 匿名さん

    やっぱIHだと災がないから かえって危なそうな気がする。
    IHで知人の奥さんが火傷しちゃったって聞いたことある。
    止めてあると思って手で触っちゃったってさ。

  29. 30 匿名さん

    >29
    煽りですか。
    IHヒーターを 直接触っても やけどしないのは、誰でも知ってますよ。

  30. 31 匿名さん

    >28
    IHにするなら・・・
    ・両面自動魚焼き
    ・自動湯沸し(保温)機能
    ・強力ハイカロリータイプ(ガスの中華料理用のハイカロリーと同熱量型)
    ・土鍋、アルミ鍋対応型
    の4つは、欠かせません。
    快適ですよ。びっくりするくらい早くお湯が沸きますし、魚焼くのも、スイッチひとつ押すだけで、ひっくり返す必要もなく、ほかほかのフックラでジューシーに焼きあがります。

  31. 32 契約済みさん

    そういえば長谷工アネシスはオールメタル非対応の低機能タイプを
    巷で最高級品が買える位の値段をボッタクろうとしてましたね。
    あれ、買った人いるんですかね。

    低機能タイプとはいえ一応松下製なので
    ○両面自動魚焼き
    ○自動湯沸し(保温)機能
    ○強力ハイカロリータイプ(ガスの中華料理用のハイカロリーと同熱量型)
    ×アルミ鍋対応型
    だった気がしますが。
    ちなみに土鍋はIH対応土鍋にすればIH側での対応は不要かと。

  32. 33 匿名さん

    >巷で最高級品が買える位の値段をボッタクろうとしてましたね。

    デベのオプションなんてどこもそんなもんでしょ。
    因みに私はガスですが、ガラストップのものを入居後に個別設置予定です。

  33. 34 契約済みさん

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます。オプションは異常に高いですよね。とりあえず、普通のガスのままで、入居後に個別設置すればよいですよね。あせるのはやめます。

  34. 35 匿名さん

    我が家はIHにしました。
    ガスはお料理にはとてもいいですが、掃除が大変だし、子供が小さいので危ないのも嫌でした。
    オプションで決めちゃったのは、後付だと色々面倒なので。
    やはり型が古いのは気になりましたが、オールメタル対応というものでも
    結局はIHならIH用のおなべにした方が熱効率とかよさそう、というのが今のところの感想です。
    鉄のフライパンとかもよく使用法をわかって使わないと
    鉄が曲がってしまうらしいです。

  35. 36 匿名さん

    昨日現地見てきました。
    大分出来てきましたね〜。建築現場ブログの写真で見させていただくよりも現物のほうが印象良く思えましたが、シーサイド側から見た南側はやはりちょっとさっぱりしすぎな印象を受けました。

  36. 39 契約済みさん

    私も来月あたりは見に行きたいなと思っています。

    >シーサイド側から見た南側はやはりちょっとさっぱりしすぎな印象を受けました。

    そうなんですか?
    ここで失望の声が上がっていたのは、もっぱら天王洲側から見た北側についてだったように思いますが・・・
    南側というのは基本的に東側と同じような外観ではないのでしょうか。

  37. 41 契約済みさん

    Q.IHクッキングヒーターのトッププレートは熱くならないのですか?
    A.熱くなります。IHヒーターの原理としては鍋底だけを加熱していますが、
     熱くなった鍋底の熱がトッププレートにも伝わって熱くなります。

    これがIHの常識。
    http://www.toshiba.co.jp/tcm_hac/ih/faq/index_j.htm

  38. 42 契約済みさん

    >39
    南側は東側に比べて平面的に見えるのと(東側はB・C棟の段差とか、エントランスの部分等があるので)、ベランダがタイル処理の部屋が相対的に少ない為(ガラス処理の部屋が多い)色彩的なメリハリが少な目なせいではないでしょうか?
    SSRはベランダ内側の壁が吹きつけタイル処理ですし、逆梁のマンションの様にベランダ外側に縦に走る太い柱もありませんので、こざっぱりした印象になってしまいますよね。

  39. 44 匿名さん

    >>43
    他物件の話題は他所でやってください。

  40. 46 匿名さん

    スルーよろしく

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸