もっと大型のマンションも多いでしょうからまあこんなものでは。コミュニティがうまく機能すれば逆にきずなも深まりますし災害時は助け合うことも。エントランスなど植栽で癒されるといいですね。ズバリオプション説明会とか他にも資産運用だったり資金相談などのセミナーが多い中で家具や間取りのセミナーって珍しいですね。
色々、勉強しています。坪単価230くらいに落ちてきたら、購入を検討し始めるつもりです。ところでhttp://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_komae/nc_67712183/kaishainfo/の 施工の不二建設と、管理の東急コミュニティの評価〈リセール時も含め〉についてどなたか知っていたら教えて下さい。
>>104
釣りだと思うけど…各社の評価は色々勉強してるなら調べ方くらい分かりますよね(^-^;リセールについてはゼネコンや管理会社(余程れ悪質でなければ)なんかであまり左右されるものではないと思いますよ。
まぁ、検討すら出来ないでしょうから関係ないですね。
予定価格表が送られてきましたね。
1階3LDK72平米で5400万円。
だいぶ下げたのでしょうか。
前向きに検討してたんですが、ここであまりにも割高って書かれてるの見てたら悩みますね。
あれ?2LDKは坪280のまま…?
1.建築コスト 125万円から150万円/坪
2.喜多見地価 1)路線価 2)公示価格
3.敷地面積 専有面積の割合
から計算した坪単価は、230万円から240万円でした。
280万円とは狛った業者さんですね。
凄いですね。坪単価の割り出し方とはこんな計算の仕方があるんですね。
でも、坪単価の評価額より割高では、ちょっと残念な気がします。
もっと良心的なら良かったんですが、でも東京は高いですねぇ。
駅は近くて良いんですけどね。
3~5階で探しているのですが、正直どの階が良いかわかりません。
どなたかアドバイスください。
リバーサイドは坪単価200から210でした。
売り出し価格との差は、おそらく世田谷喜多見背乗りプレミアムなんでしょうね。
このエリアに限ったことではなく、少なくとも都心部や都下の新築物件はどこも今までより割高と書かれてますね(^-^;この相場を受け入れるかいつになるか分からない下落を待つかの二択ですね(ノД`)増税延期はどう転ぶんでしょう
112番さん、ありがとうございます。
あまり階が高くない方がいいのですが、3階だと将来、前に高い建物が立ったら困るかなと。何を優先するかだ、と言われてしまいそうですが。
>>114
南棟であれば向かいは第一種低層地域(厳密には一部違いますが)なので高い建物が建つ可能性は現時点では低そうです。まぁ、もし建ったら4階や5階もダメでしょう(^-^;駅近で周りが第一種低層ってなかなかないのでこの物件、気になってます。皆さん言うように割高感は否めませんが…
114番さん、ありがとうございます。
高いですね。9000万弱ですか。
60㎡以下でも4000万円台。
南側は線路があるのでベランダは、線路から見えるような立地なのに。
この値段の付け方の意図が解らない。
眺望が良いのが売りのようですが。
駅からは確かに近いけど。
長期間住もうと考えている方は、マンション前の道路の拡張計画も考慮したほうがいいですよ。
3・4・16号は幹線道路です。モデルルームの方は軽く説明されました。狛江市都市計画マスタープラン(案)に記載されていますので一読されるといいでしょう。
車が劇的に増えるかどうかわかりませんが、世田谷通りへの抜け道としては車が利用し易くなるので多少交通量は増えると思います。ただ、マンション前から線路をくぐってからは住宅街を抜けて世田谷通りに出ます。
マスタープランにはこんな風に記載されていました。
「狛江市全体が結びつくような幹線道路網を構成し、特に市南東部の交通利便性の向上
と活性化を図る観点から、調3・4・16 の整備済み区間(公園通り・一中通り)から
調3・4・2(水道道路)との交差部までの優先的な整備を推進するとともに、調3・4・
2(水道道路)の拡幅整備を東京都に要請します。」