埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドレジデンス狭山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 狭山市
  6. 入間川
  7. 狭山市駅
  8. グランドレジデンス狭山
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-09 15:47:58

名鉄公式:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/sayama81/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sayama/

<全体概要>
所在:埼玉県狭山市入間川3-3527-1他
交通:西武新宿線狭山市駅徒歩7分
総戸数:81戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.72~83.35平米
竣工:2015年11月下旬予定

売主・管理:名鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-06-25 21:55:20

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドレジデンス狭山口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    こちらは、自衛隊の航空祭があるのでしょうか?
    私の実家の近くにも航空自衛隊があって、毎年航空祭がおこなわれます。
    そちらでの経験になりますが、ご参考までに。
    航空祭が近づいてくると、観光客(特にマニア)が街全体に増えてきます。
    当日になると、よくみえる公園や広場や自衛隊に人が集まりますので、
    街全体が混雑します。
    特に道路は混雑して、大きな道路はどこもかも混雑します。
    家から見るのも楽しいですが、やはり、広場などで寝転がってみるのがおすすめです。

  2. 86 匿名さん

    自衛隊が近くにあるところは、
    どこも割と自衛隊主催のお祭りがあると聞いたことがあります。
    ご近所さんとの上手なコミュニケーションをとるためでしょう。
    昔ながらの雰囲気が残る街って感じで良いなと思います。

  3. 90 匿名さん

    大きな「分譲中」の幟が目立ちますね。

  4. 91 匿名さん

    駅から7分なら私は許容範囲ですが。駅前に西友もあるので買い物して帰れそうですし、図書館もあるので重宝しそう。夏は暑いので涼みがてらのんびり過ごせそうですし。

  5. 92 匿名さん

    共有部分も充実していますね 仕事をしていたり休日も出かけるので宅配ボックスは便利に使えそう。24時間ゴミ出しもあるのも2重◎です。

  6. 93 匿名さん

    マンションのだいご味眺めがいいうとは魅力でしょう。HPの漫画がとても興味深いです。賃貸だと何かと身軽なんですけど。重い腰を上げたくなります。

  7. 94 匿名さん

    駅からマンションまでの道ってどんな感じですか?
    子どもが歩くには危ない道とか、急な坂道とかありますか?

  8. 95 匿名さん

    苦戦シテルミタイだけど狭山ヶ丘だと戸建て中心だから仕方ないのか?

  9. 96 匿名

    >>95

    >>苦戦シテルミタイだけど
    正解

    >>狭山ヶ丘だと
    不正解

  10. 97 匿名さん

    >93さん
    どれどれ?と見に行ってきましたが、嫌味のない絵柄で興味深く読むことができました。
    漫画に出てくる購入資金が5万円台から~というプランは限られた部屋になりますよね?
    まだ残っているのでしょうか?
    返済例に上げられているのが104号室だとすると、安い部屋は全て1階ですか?

  11. 98 契約済みさん [男性]

    既に契約した者です。
    以外と苦戦してるみたいですね。まだ20部屋近く空きがあったみたいです。
    狭山ヶ丘の物件も検討しましたが、予算と眺望や周辺環境を考慮すると、狭山市駅の方が便利と
    判断して、こちらの物件にしました。

    >>97
    5万円台だと、恐らく一番下の広さの部屋(ウチもです)の低階層ですね。
    1階は専用庭の関係で、若干割高だった気がします。2階~3階くらいまででしょうか。
    ただ、目の前に隣家があり、3~4階くらいまでは日当たりや視線が気になると思いますよ。

    >>94
    駅までの距離と道については、私は許容範囲内でしたが、人それぞれですから歩いてみるのをお勧めします。
    坂も道路もあります。ただ、夜道でも明るかったので、娘を持つ親としては安心材料になりました。

  12. 99 匿名さん [男性]

    窓閉めてても飛行機の音ってうるさいのかな?

  13. 100 匿名さん

    >>99
    当該物件近隣に在住している者ですが、騒音は覚悟したほうが宜しいかと。
    振動も激しいです。

  14. 101 匿名さん [男性]

    >>100
    コメントありがとうございます。
    ちなみに平日の昼間は、かなり飛んでますか?
    夜は大丈夫ですよね?

  15. 102 匿名さん

    以前に仕事でよく狭山に行っていましたが、立ち寄ったのが朝だったせいもあるかも知れません。
    静かなところだなぁと感じていましたが、実際にはどんな環境のところなんでしょう。

    一見、山が近いなぁと思いましたが、そんなんでも無かったかな。

  16. 103 匿名さん

    狭山ヶ丘は山に近くないですよ~
    どこかと勘違いしてるのかな?

  17. 104 匿名さん

    完売したかな。あと何部屋残ってるんだろう。

  18. 105 匿名さん

    今ホームページで見ると先着順では5邸販売されているようですが
    まだもう少し残っているのではないかなという感じです。
    希望の間取りがおありなのであれば、早く問い合わせられたほうが良いかもしれません。

  19. 106 匿名さん

    105さん、何度も問合わせしてるのですが繋がらないのです。
    もう、正月休みに入っちゃタのかなぁ~

  20. 107 匿名さん

    >>106

    まだ営業してると思いますよー!
    土日はモデルルームを見に来られてる方が結構いるので忙しいのかもしれないですね。
    また時間をかえて電話してみたらどうでしょう!

  21. 108 入居予定さん [女性]

    いよいよ入居が始まりますね。
    やはり皆さん今月中に入居されますか?
    しばらく賑やかになりそうですね。

  22. 109 匿名さん

    今は第2期の案内会的な感じのことをしている状態なのかな?
    2期で何戸出してくるのでしょう。
    1期の先着順も5戸ありますので要望が入っているような部屋のみの販売になるのかしら。
    第1期自体がどれ位の販売数だったのかわからないのですけれど、
    5戸ってそこそこ残ってしまっていますよね?

  23. 110 匿名さん

    乳居が始まるということは現地モデルルームになるのかな?

  24. 111 入居予定さん [男性]

    もうモデルルームは取り壊しており、現地になるみたいですよ!

  25. 112 匿名さん

    現地の方が周りの様子や日あたり、間取りの間隔がつかめていいです。花火が見れるんですね。月々の返済もいい感じです。消費税が上がる前にはいろいろ考えないととは思います。年末年始家族で話すのもいいかも。

  26. 113 匿名さん

    契約済の皆さんのお引越しは進んでいますか?
    年末は慌ただしいから新年明けてからという方も
    いらっしゃるかと思います。

    これから検討される方には現地が見られて
    場合によってはお隣さんとか上下階の方の様子も
    知ることができるかもしれないのである意味都合が
    良いのではと思います。

    通勤などが気にならない人には魅力的な価格に
    思えます。

  27. 114 匿名さん

    現地モデルルームがオープンし最終期が始まるようですが、最終期の5戸と先着順が3戸残っている状態ですか?
    即入居可で引っ越しも始まっているなら、もしかすると上下階の音の響きも確認できるかもしれませんね。
    それにしても、来場プレゼントがサイボクハムのセットだなんてローカル!(笑)

  28. 115 匿名さん

    竣工済みで即入居できる物件なので、色々、目視できていいかもしれませんね。
    通常は現物を見ないで契約するので、その点は非常にリスクが高いですけど。
    買物施設もイオンが近いですし便利ですね。

  29. 116 匿名さん

    モデルルーム画像を見るとマルチクローゼットはとても広いですね。扉は透明で中が見えるのですね。なんとなく落ち着かないけれど部屋が広く感じたりきれいに収納する意識も出ますね。

  30. 117 匿名さん

    116さん、確かにクローゼットが透明なのは、
    綺麗に収納しようとする癖がついて良いのと思います。
    透明なほうが、広く見える効果も期待できそうです。

  31. 118 匿名さん

    このマンション駅に近くていいね!

  32. 119 匿名さん

    駅に近いのはすごくいいことだと思います。駅までは確か信号をわたらずに行くことができる点も大きいと思います。
    駅から少し離れるとマンションっていう感じじゃないですが
    戸建ては合わないとか、駅が近いほうがいいと思う人向けのマンションなんでしょうね。
    あと何戸ぐらいなんでしょう。

  33. 120 匿名さん

    徒歩7分だと実際に歩いて10分というところでしょか。
    それだとそんなに近くないですね。
    イオンにはマンションから近いので便利だと思います。
    公園が多く、生活環境は良さそうなのでファミリー世帯で住むにはいいかもしれません。

  34. 121 匿名さん

    あと8戸で3LDK、3LDK+S、4LDKがあるそうです。狭山だと駅からすこし離れると戸建てがありますから、どうしても駅近で広いところじゃないと!という人がそこまで多くはないのだろう、という風に感じられますよネ。

    値引きとかって無いんでしょうか。値段次第では建売よりもうんと割安感が出て選択肢に俄然上がりそうだけど。

  35. 122 匿名さん

    no maskの購入者インタビューとかあれば参考になるんだけどな!

  36. 123 匿名さん

    ここは、かまどベンダコーナ、スツールや井戸水などが完備されているので、災害時に少しは役に立ちそうですね。
    普段は、イオンが近くて買物した荷物をショッピングカートに入れて運べるのもいいと思いました。

  37. 124 匿名さん

    住んでから少し経ちますが、ご近所の方やロビーやエレベーターでご一緒になる方
    総じて雰囲気が良く、住み易い印象です。
    管理人の方も清潔に掃除して下さってるし、いい感じですね。

    1点、現在空き地の武道館跡地?に何が出来るかが気になる所です。
    狭山市の文書に、市の期待する商業施設で3000㎡程度のものとあったのを見ましたが・・・

  38. 125 匿名さん

    これから大きな商業施設ができるのであれば、それは素晴らしいと思いますがどうなんでしょう。
    その広さがあればちょっとしたショッピングモールになりますよね。
    ただ今のこの景気で進出してくるところがあるのかどうか。
     住民の方たちが雰囲気良さそうなのはいいですね。そういうのがわかって購入できるのは
    入居後に検討する人のメリットかもしれません。

  39. 126 匿名さん

    >>124 匿名さん

    すみません、武道館跡地って具体的にどのあたりのことですか?
    調べても出てこなくて…
    教えていただきたいですm(__)m
    近くに商業施設ができるなら、検討したいなぁ

  40. 127 匿名さん

    >>126
    35.857742, 139.409956
    ここの部分のことです。グーグルマップとかに入れてみてください。

    マンションからは少し高台に位置しているので
    4~5階くらいだと目の前にあって気になるかもしれません。

    徒歩で何でもそろってしまうし、公園や図書館もあるので
    駐車場を解約して、車を処分するか検討中です。

  41. 128 匿名さん

    やはり車は無くても…という感じなのですね。
    自転車があればいいでしょうし、日常的にクルマに乗る習慣がないのなら
    特にないと生活ができないとかじゃないですし。
    仮にとても必要になったとしても今時カーシェアありますから。
    ですので、マンションじたい、あまり駐車場を必要としないのかもしれない。

  42. 129 匿名さん

    標準設備はいろいろと揃っていますし、ディスポーザーがあるのは主婦目線としてはうれしいです。夏場の生ごみの臭いって気になりますが、これがあれば少しは軽減できるでしょう。
    オールフローリングタイプもしくは和室があるタイプ、迷いどころですね
    個人的には和室があると小さい子供がいる場合雑魚寝できるのが利点かなと考えています。

  43. 130 匿名さん

    車があればストレスはないのですがやっぱり維持費もかかりますからね、2題はさすがに要らないなとは思います。自分たちの生活スタイルでどこに行くか(頻度ごと並べてみる)をよく考えて、スーパー、家電量販店、薬や、図書館、美容院、飲食店って感じでしょうか
    通勤のことは補助が出るとかで差し引きになりますが、良く行くところが車を使わなくても行けるのであれば不要と判断ですね。

  44. 131 匿名さん

    購入者です。明日の入間川の花火、マンションから見えるのかなぁ。

  45. 132 匿名さん

    虫ってどうですか?このあたり多いですか?

  46. 133 匿名さん

    虫は気にならないかと思います。
    外を歩いていてもそんなに気になったことはないです。
    高層階であればより気にならないかもしれませんね!

  47. 134 匿名さん

    七夕祭りの花火ってベランダから見れますか??
    ベランダの向き的に見えないんじゃないかな?と思いましましたが、どうなんでしょうか?
    教えてもらえると嬉しいです。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸