実物モデルルーム拝見しました。
確かに全室南向き、目黒線徒歩5分だけどいくらなんでも高すぎます。
どんな街か期待していましたけど、思った以上に武蔵小山は下町感たっぷりでした。
駅前再開発もいつになるかわからないし、怪しげな飲み屋おおい。
商店街を猛烈アピールしていますけど、私にはごちゃごちゃしてて、
自転車で歩きにくいだけでした。スタバもツタヤもないし(笑)。
あとあーこれが実情か、と思ったのが駅周辺の不動産屋さん。
結構のぞいてみましたが、大学生ぐらいのシングルの方しかいませんでした。
また売り方、価格付けもがっかりです。
オプションなし、セレクトプランなし、モデルルームも棟内ですから
コスト削減、目の前のサンクタスは230万円/坪、駅2分の半年前施工の
藤和の物件ですら260万円/坪ですからね。どうせ土地の仕入は同じくらい
の時期でしょ。それで販売散々先延ばしして330-350万円/坪、は残念な
価格です。
資料価格からかなり調整するかと思い、価格の件ぶつけてみましたが、
ほとんど変わらない、とのこと。
試算賃料も40-42㎡で16万円前後、それで物件価格は4000-4500万。
リセールと賃貸考えていますし、武蔵小山の雰囲気が合いませんでしたので、
ここは見送ろうと思います。
高いね。。売れるのかなあ?
とある覚悟を決めたシングルのビジネスパーソンには売れるのでは。
東建のBRILLIA代官山のペントハウスも売れ残ってるし、勘違いしているね。パークマンションとかと同等と考えているのでは。あそこは、不動産ファンドでオフィスなどにも投資しているけど、全国各地馬鹿みたいな価格で買っているから、相場観なんてないんだろうね。
テレビCM料のせい?
こりゃ傑作の値付けだね、どれだけ売れるか見ものだ。
誰も買わないでしょ。この値段なら都心へいけるよ。
かつて武蔵小山で350万円/坪なんて時代あったっけ??
なぜここまで勘違いできるんだろう・・・。
ましてやすでに建ってて5月竣工でしょ。価格発表と
売り出しのタイミングがいやらしすぎる。
貸すにしても利回りマイナスみたいだねー。
三井が建つことだし、転売もできっこないでしょう。
そのうちナカメのタワーもできて、二子玉川の大規模もできて、
池尻のタワーもできて・・・。
一生住む以外は買う選択、ないっすね。
仰る通り。
やっぱバブったね。日本の将来も又、ヤバイ時期に来たよね。
デフレからようやく標準に戻りつつあるだけの話。現状はプチバブルでもなく小さなさざ波の一つ。
GDPがマイナスにならない限り、普通は国力が衰えるとはいわない
GDPは新興国に追い抜かされる計算だしね。
まあそれはさておき、どうかなあ。この程度の物件で350だと売れにくいだろうな。
今DINKSにとってもそんなにいい物件なの?価格的にも。
武蔵小山5分でこの価格なら、ぜったい借りた方がお得!
これなら神南の東急か、桜新町のリクルートの方がいいね。
なにより売り方が卑しすぎます。
建設中に散々現地看板で宣伝しておいて、売り出したら
この価格ですか・・・。期待させておいて、一番大事な
部分でがっかりでしたね。
こういう販売方針の会社からは消費者が離れるのも時間
の問題ですね。
いくら高い高いといったって、売れていく現実を指をくわえてみていくしかないのかねえ。
少し前の都心物件で同じような感覚だった気がする。
それが、今、23区全域になって、そのうち川崎・市川・多摩あたりまでひろがるんだろうね。
見守っていくしかないのがつらい。。。
ここはこれから大きく変わる場所。私は5年前から注目していましたけどね。
これだけ賃貸が多い場所でかつファミリー物件が少ない都心緊切エリアは他に
ない。20年前の三軒茶屋を思い出します。目黒駅乗り換えもスムーズだし
都心アクセスも抜群にいい。穴場中の穴場。今後開発が進んだらブランドマンションは
貴重。ましてや駅近は値下がりしにくい。狭い部屋でも買っておけば資産になる物件かと思いますが
おお、あまりの惨状をみかねて、営業さん登場。
でもブランドマンションって・・・。
開発だったら目黒の都営バス停車跡地や中目黒のほうが
期待できるんじゃないかな。
ここ、ファミリータイプではないですよね。
シングルかDINKS向け。シングルには少し中途半端かなと。勝ち組シングルなら
もっといい場所を買うだろうし、そうでない人にはやっぱり高い。
あと、一生DINKS宣言している人って意外に少なくないですか?
そうあふれていない気がするんだけど。
ここで煽って値下げ期待してるヒト多そうだけど、たぶん無いなー。
電話で聞いたら、「問い合わせが2,000件も来ておりまして・・・」
って強気だったし。
でもし、実際予定価格より下がったら下がったで「最初の値付けはなんだったんだ!」
とか言って批判に晒されるんだろうな。明らかに消費者軽視の戦略だったね。
おっ、と多数が思う価格なら、倍率が激しくなって逆に購入できなくなるわけで、
背伸びすれば何とかなるか微妙だなと多数が思う根付けにしてくると思いますが。
今日、パークホームズ武蔵小山目当てで町実査に行ってきました。今荻窪に住んでいる身としては、(ある程度予想はしていたのだが)あまりにも下町でびっくり。駅の南方小山3丁目エリアはスナックや風俗、ラブホもあるし、パルム商店街はごちゃごちゃしていま一つ。何故か多様な外人が多かったのもびっくり。ブリリア武蔵小山も見てきたけど、(外見上)建物の仕様がいま一つですね、建物の原価は相当抑えられているでしょう、まあ武蔵小山なのでハイエンドにする必要なないのですが…。
一部、値が下がってほしいとか、煽って値下げ期待している人が多いとかいう意見もありますが、価格が高いと言っている人は、この物件がもう少し安ければ買いたいという人がコメントをしているのではなく、東建の販売戦略や勘違いしているプライシングに腹を立てているのだと思います。
僕は今日実際に武蔵小山を散策してみましたが、マンションのブランドやスペックがいくらよくても、まあ坪300万円が限界でしょうな。それ以上であれば、もっといい所は一杯ありますよ。このマンション買おうと思っている人はもっと研究した方がいいですね。
最後に問い合わせ2000件っていっても、それ程多い数値じゃないよ、念のため。
そうですね、たぶん仕様の問題もありますよね。
普通なのに・・・って感じる人が多い。理由が見つからないんでしょうね。で、疑問。
ここは苦労すると思うよ。武蔵小山と云う土地を全然考えていないから。周辺歩いてみたら、いろんな事が解るよ。住む気にならないと思うよ。
こんな販売方法と値付けするから興味なくなったんだよ、みんな。