東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド大森鹿島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大森駅
  8. プラウド大森鹿島
大森っ子。 [更新日時] 2007-10-20 23:30:00

プラウド大森鹿島について、興味あります。
皆さん、情報交換しましょう。
1月末に、会員向け案内が行われる様です。
大森駅徒歩6分、高台の住宅地、低層、南側は遊歩道で日照確保など
住環境は非常に良いと思います。

[スレ作成日時]2007-01-09 12:17:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大森鹿島口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名はん

    品川区の外れでも、坪400の時代に突入したということでしょう。
    近隣類似取引事例から比べて50%高いですな。ここがよければ
    手付金放棄で検討しようと思っていましたが、すんなり今契約
    しているところと決めました。なんだかねえ。。池尻のマスター
    みたいな狙いかね。この頭2つ突き出た価格設定。

  2. 103 匿名さん

    近隣類似って、まさか駅の反対側のことではないですよね。

  3. 104 匿名

    ウェリスシテイータワー大森は、今からすると安かったです。
    最上階(25F)100m2で、1億前後でしたから。

  4. 105 物件比較中さん

    この辺の治安はよいのでしょうか???情報お持ちの方おしえて下さい。

  5. 106 匿名さん
  6. 107 購入検討中さん

    駐輪場に38台しかおけないのはひどいですよね。ファミリー向けのマンションなので、1世帯2台は使うと思うのですが。嫁が机をたたいて怒っていました。。。

  7. 108 野村さん

    電話で問合せしたら、すでに、本マンション(35戸)への問合せが2000件以上あり、
    予約制で、MRへ案内している状況という!

  8. 109 購入検討中さん

    2000件の問い合わせのうち、実際に購入を検討されている方はどの程度いらっしゃるのでしょうね?皆さんの中で、モデルルームをご覧になって購入を検討されている方はいらっしゃいますか?

  9. 110 購入検討中さん

    一応検討していますよ。ただ、収納が少ない、自転車置き場の数が少ない、高い。。。。

    これがクリアーできればですね。(嫁がですが。。。)

  10. 111 匿名さん

    >109
    いや〜高いですよね。検討は止めました。今はどのくらいのペースで埋まっていくのかに興味が移りました。こんな条件でも買える人はいるんでしょうね。

  11. 112 野村さん

    おそらく、この近辺で探していた人は、高くても購入されると思います。
    35戸なので、4−5月で完売すると思います。
    5年前に、分譲された「イオシスガーデン」も、時々中古の売りがでますが、
    新築時より高値で取引されています。
    この近辺は、銀行の寮などが点在していたり、昔から親が山王に住んでいて、
    山王の近くでマンション買いたいなどの需要が高いです。(親からの資金援助あり)
    ここ数年で販売された新築マンションは、
    イオシスガーデン、山王プレイス、ピアース大森山王、コンソール山王など、
    すべて早期完売してます。

  12. 113 匿名

    先週末の建築・構造説明会に行かれた方、いらっしゃいますか?
    いかがでしたでしょうか?

  13. 114 購入検討やめたさん

    嫁の「やはりたかい」の一言で、我が家の購入計画は中止となりました。

  14. 115 匿名さん

    WCタワーより価格が高いですが、こちらの方が良い。
    品川区の方が魅力的ですから。

  15. 116 匿名はん

    >>115
    当たり前だ。
    価格が高くて悪かったら目も当てられないよ。

    区はどうかな?
    港区に住んでる身から言わせて貰うと、大田も品川も大差ないよ。
    もっとも、わたしゃ、もうすぐ港落ちしますが。

  16. 117 匿名さん

    良いことですね。この坪単価で安いと感じる人がいるのであれば。
    日本経済復活、頑張れニッポン。

  17. 118 匿名さん

    ずっと社宅に住んで贅沢しよっと。不動産の奴隷になるのはイヤだね。

  18. 119 匿名さん

    不動産の奴隷より、会社の奴隷の方がつらいなぁ。

  19. 120 匿名さん

    大井町徒歩4分のゼームス坂に、172戸のマンション販売されますが、
    ここと迷いますね。
    大井町の販売開始が6月なので、プラウドを買えなかった人が流れそう。
    敷地面積が8700m2で、庭園、散策路が58%の敷地率という、なかなか良さそうな
    計画です。

  20. 121 匿名さん

    大井町駅前の阪急ショッパーズのところも30F建ての
    タワーマンションになるようで。

    こちらはだいぶ先ですが・・・。

  21. 122 匿名さん

    ★No121さまへ。
    阪急ショパーズのところとは、どこのことでしょうか?教えてください。
    三叉の時計台の横の、阪急ショッパーズの青空駐車場(かんべ土地の管理)には
    高層ビルの建築計画が出ていますが、そこは、マンションではなく、ホテル、事務所と
    書いてありました。

  22. 123 121

    122さんへ

    ショッパーズを一旦取り壊して、建て直すことになるのでしょう。
    詳しくはこちらをご覧ください。
    http://www.hankyu-dept.co.jp/kessan/pdf/news/2007/070326oi.pdf

    でも、2014年竣工ですから、7年後ですね。

  23. 124 匿名さん

    7年は待てないわな(笑)

    結構良さそうだけど。

  24. 125 匿名さん

    ホテル棟と住宅棟がほぼお見合いですか。
    なんだかなぁ。

  25. 126 No.122です。

    123様。
    早速の説明ありがとうございました。
    3月末に発表のすごくホットなニュースですね。
    大井阪急が取り壊されるのは、さびしいですが、大井町が再開発されるので
    楽しみでもあります。
    住宅棟は、分譲になるのでしょうか?
    しかし2014年竣工は、まだ期間がありますね。

  26. 127 物件比較中さん

    おお、あの立地は完璧ですね。7年後ですが、真剣に検討したい物件です。区役所近いし、りんかい線使えるし、羽田へリムジンバスあるし、大井町線も快速になるし、アトレ、マルイがあるし(ヨーカードは撤退予定)、病院、ドラックストアそろっていると文句ない立地ですね。
     期待ですね。貯金を始めよう。

  27. 128 匿名さん

    え、大井町のヨーカドーって撤退予定があるんですか?

  28. 129 物件比較中さん

    現在、あとの商業施設を探しているそうです。あまり詳しくありませんが、法人でビル1棟借りる場合、たいていその借りているところが、次を借りる企業を紹介してから撤退するのがマナーなようです。(不文律?)どうも、探しているのは間違いないようです。(大森に都心の基幹店を作ったし)

  29. 130 匿名さん

    アトレやマルイ、阪急に加え、イトーヨーカ堂という色の違う店があるのが
    結構いいと思っているのですが、次はどのような店でしょうね。

    それにしても、大井町より大森を優先するのは、ちょっと意外です。

  30. 131 匿名さん

    うーん。
    阪急はイマイチだし、ヨーカドー無くなると結構嫌だなぁ。
    駅反対の西友だかもイマイチだし。

    大森は人口もたぶん多いし、第一京浜近いし、集客力的には大井町よりいいのかもしれませんね。
    今完成してるって事は、土地を所有してるとしたら、時期的に安く仕込めてるだろうし。
    大井町は、駅からは近いけど駐車場もせまいし、慢性渋滞を誘ってるし、ヨーカドー的にはたしかにイマイチかもしれませんね。

    大井町って鉄道交通至便だけど、ちょっと駅離れると道は狭いし整備イマイチだし
    美しさに欠けるんだよね。

  31. 132 周辺住民さん

    No129さま。
    ユーカドーの情報、ありがとうございます。
    周辺住民として、ショックです。
    大井町のIYは、土日などすごい人なので、
    まさか撤退するとはまったく想像していませんでした。
    住民としては、すごく悲しいです。

  32. 133 匿名さん

    大井町IYの撤退の理由がわかりませんよね。相当、お客ははいってると思うのですが。でも、よく考えると床面積せまいですよね。昔、大森の西にIYありましたよね。あそこも駅横で便利だし、結構人がおおかったと思いますが、今の位置に移転してるし、違いといえば、やはり広さ?もしIYが撤退したら、大井町の魅力半減ですよね。あとに何がはいるかですが。

  33. 134 物件比較中さん

    プラウド大森鹿島の申し込み状況がわかる方、教えてください。

  34. 135 大井町住民

    こんばんは。
    IY大井町店の撤退情報があり、とてもショックでしたが、
    昨日、IYのHPから、問い合わせシートで将来撤退するという噂があるが、
    事実かどうか?を確認しました。
    IYからメールで回答があり、撤退するような事実はありません。とのこと。
    安心しました。

  35. 136 匿名さん

    大森鹿島のMRからプラウド洗足の資料が届きました。大森鹿島はもう終盤戦かな?

  36. 137 匿名さん

    プラウド洗足について教えてください。
    分譲開始はいつごろですか。

  37. 138 匿名さん

    >>137
    正式にはプラウド目黒洗足です。販売開始は19年5月となっています。総戸数22戸。
    占有面積48.62〜134.24㎡。近隣住民との話し合いにより、9階建が8階建に変わったようです。
    以前、三越があったところですが、三井不ではなく野村が買いました。
    洗足には新築マンションはめったに出ませんし、後背地の小山7丁目は山王よりも高級住宅地ですので相当高いと思います。私には買えませんので新スレも立てません。どなたかお願いします。
    スレ違いですが、大森鹿島チームがプロジェクト準備室のようなのでスレをお借りしました。
    www.p-senzoku.com

  38. 139 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございました。
    三越バラエティストアがなくなってしまったのは、時代の流れとはいえ、寂しかったです。
    いい建物になるといいですね。

  39. 140 購入検討中さん

    再度検討を始めたものです。マンション購入の際って、最後に値引きとかってあるのでしょうか??

    人気物件だと、不動産業者の言い値で買わなければいけないのですか??

    素人的な質問で申し訳ございませんが、ご教示頂ければと。。。。。

  40. 141 匿名さん

    人気物件は言い値ですね。

    竣工後残って1年ぐらいなら、実質値引きはあるでしょ。
    (家具100万円分プレゼントとか)

  41. 142 購入検討中さん

    No. 141様

    ご教示ありがとうございました。

    値引きなしで検討します。

  42. 143 申込予定さん

    人気物件で、全て抽選になると聞きましたが。。

    倍率ってどれくらいなのでしょうか?

    お分かりの方、教えてください!!

  43. 144 匿名さん

    初期にMRに行って以来,まったくこちらから接触していませんが,
    パンフレットも作ったようで,郵便物も送られてきます。
    即日完売するものは,こちらが興味を示さないと,わざわざ
    1ヶ月もたってから郵便や電話が来ないように思うので,
    少し残り気味なのかな,と思っていました。

  44. 145 購入検討中さん

    上層プレミアムプランの人気は、どれくらいなのでしょうか?

    お分かりの方、教えて下さい。

  45. 146 匿名さん

    駅までの道は、安全そうですか?
    特に夜道など。
    遠方に住んでいるのでなかなか見にいけません。
    どなたか行かれた方、教えてください。

  46. 147 周辺住民さん

    駅までの道は、池上通り沿いに、歩道が整備されていて、安全です。
    街灯もありますし、良い道だと思います。

  47. 148 匿名さん

    面積の広い順に、
    一億五千万、一億三千七百万、一億八百万、一億七百万です。

  48. 149 ご近所さん

    すぐ近所に住んでいるものです。
    この辺りで戸建てorマンションを探していましたが
    ここの敷地はかなり前から販売を期待して待っていました。
    なかなか販売しないので嫌な予感はしてましたが、
    強気な価格に愕然としてます。
    山王の一戸建てが買える値段じゃないですか。
    このあたりの戸建、マンション所有者が対象かな。
    あの場所は魅力的なんですけどね・・・。
    夜も車や人通りが結構ありますから安全だと思いますよ。
    大井町駅までは坂道だし歩くのは遠い気がします。
    普段使いは大森駅北口になるでしょうね。
    大森駅山王側は歩道が狭い上、古いビルが多いのが難点。
    これから綺麗に開発されるのを期待しています。

  49. 150 匿名さん

    実際問題、山王側が開発されるのは、ありえないと思うのですが・・・・

    商店街は長細いので開発メリット少ないし
    商店街の一方裏は小さい戸建とかが沢山で意思統一が困難でしょう。
    (たまに屋敷といえる建物もありますが)
    すぐ裏からすぐ坂でブロック開発しずらいし・・・

    平成頭バブルのように、地価がメチャクチャ上昇すれば
    地上げとかもするのでしょうが・・・
    今程度の中途な値上がりでは、まだまだ・・・・

  50. 151 物件比較中さん

    ということはあまり買いではないのですかね。大半は地元の方の購入と思われますが、地元の人から見て高すぎて(値下がりなどのリスクが大きく)買いということではないのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸