- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2007-10-31 19:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その17)
-
561
匿名さん
-
562
匿名さん
要約します。下落は可能性として少ない
物件用地が減っているから供給源で暴落はない。
仮に下落でも2003年水準までいくまでに買い逃した需要が
底支えする。
今は高いから売れないだけで少しで安くなれば需要は顕在化する。
くそみたいな高値の末の下落が都心で300万/坪、世田谷で240万/坪
城東で160〜180万円/坪だったわけで今後はゆるやかに上がって
また下落してもひどくは下がらない。
そういうことを仰っているような気がします。
-
563
匿名さん
×供給源で暴落はない。
○供給減で暴落はない。 スマソ
-
564
匿名さん
世田谷区に、中古マンション、仲介戸建、仲介土地で計1万件と突出した数があるんだが、何故だろう。
人気地域のはずなんだが?
今後の動向はどう予想されます?
時代の流れが変わってしまったんでしょうか?
-
565
匿名さん
消費税17%発言がありましたね。遅かれ早かれ、上がっていくことは確実。買える時に買っとくのが良いのでは?
-
566
住まいに詳しい人
>>559
>居住用資産の暴落というのは、原則業者が完成在庫を投げ売らない
>限り、あるいは投機目的で買っていた人が投売りしない限りおこらない。
>リートが暴落しても実物不動産が投げ売られない話は以前説明したね。
頭でっかちの人は変化に弱いねぇ
古いルールではそーだったかもしれないが
今は新しいルールで動いているから
半年もあれば新規分譲価格に反映するよ
REITというハッキリ目に見える指標があれば
充分に分析能力がない人でも、次ぎに何すればいいのか判るわけで
直接は関係ないREITと分譲マンション価格がリンクしちゃうんだなぁ
-
567
匿名さん
世田谷区の分譲戸数はマンションと戸建あわせて4千戸くらいですから、2倍以上の在庫があります。この数字はどんな位置づけなんでしょうか?
在庫がさらに膨らんだとしても、そのままの値段で今後も推移し続けるのでしょうか?
-
568
東南アジア在住中年女子
>559
たしかに、近ごろウイットがないかな。
ギャラリーがうるさいから、ちょっと控えめというか自信なさげ・・
わたしにとっては、ワイン蘊蓄もよかったんだけどなぁ。
まぁ、余裕がない若い男子にとっては
「このオヤジ〜。ワインを語るなよ。
MSは下がるのか上がるのか? はっきりいえよ」
なんでしょうが、
それって、
「いくのかいかないのか、好きなのか嫌いなのか、はっきり言って」
なんていう、余裕がない男子と同じだと思うから
気にしないで、続けてくださいね。
個人的には、「肩越しの恋人」の文ちゃん登場が傑作だったと思う。
でも、ドラマは一回分見たけど、登場人物にがっかり。
559さんのほうが、ス・テ・キ。
-
569
匿名さん
>>565
でも消費税上がったら、暴落でしょ。
歴史は繰り返す。
住居用なら買いたいときに買うのがベスト。
-
570
匿名さん
>>554
詳しくは分析しきれていませんが、高齢者持ち家比率の高い区
ですから、相続、戸建からマンションへの住み替えに伴う売却
と推量します。
今は高値になりすぎたのと安くて古い物件や徒歩13分以上が
売れ残っているのだと思います。
件数はダブりも多いです。ことに高額は選任でないので1件に
4件くらい登録があるみたいです。
世田谷の割高は、業界主導の一面もあります。港区億ションを
買うのに、もはや港区の戸建は払底して世田谷まで手を伸ばし
高値で売らせる動きもありますが、戸建も中古も足が遅い
のは高値ゆえでしょうね。
今後は膠着かジリ安か。ただ40万世帯の1万戸(実際は1.5倍の
ダブりはある)など仲介在庫の比率としてそんなに突出している
とは思えませんが、それと世田谷は業者の買取高値物件がしこって
いる可能性はありますね。
-
-
571
441
>>566
その「新しいルール」をご教授頂かないと、意味が分かりません。
-
572
匿名さん
>>568
顰蹙覚悟で・・
「あーら、おひさしぶりね。どこで浮気してたのよ。このぉ」
「文ちゃん ドラマ終わってからの方が元気出たみたいだな。」
「あたし、マンション買っちゃったのよね。」
「おいおいどこにそんなパトロンがいたの?」
「失礼しやうわね。私こうみえても、倹約家なのよ。好きな男に
そんな負担かけたりしないわよっ。」
「どこに買ったの?二丁目界隈か?」
「もっとおしゃれな場所よ。」
「新大久保だろ。」
「違うわよ、神宮前よぉ。こんど電車ができるとここにも近いのよ」
「すげえな。そんな場所に新築あったか?」
「中古なのよ。ヴィンテージマンションって呼んで。」
「大丈夫か。地震で壊れて死ぬなよな」
「あなた。私の人脈をあなどらないで。構造技計画研究所って私の
住んでた中野にあった会社の人に耐震診断してもらったのよ」
「構造屋にもオカマがいるのか。」
「その人はノンケ。でもいい男なのよ」
「おいおい、その事務所耐震偽装でいま問題になっている会社だぞ」
「とにかく私はいい男のいうことは信用するのよ。それで命をおとしても
本望よ。って何**いわせんの。とにかく古いけどお洒落ーな
建物よ。これからは中古を買ってリフォームが賢いわよ。」
「どうせ、文ちゃんのことだから商業店舗の内装屋拝み倒して
安く工事してもらったんだろ。」
「そうなのよ。そのあと彼ったらしつこくて困っちゃう。私そんなつもり
で頼んだんじゃないのに。」
「確かに、ここまで値上がりすると、皆が避ける1981年以前の
物件から耐震診断済みのものを選んで買うのも手だね。」
「ダメよまねしたらずるいわよ。
ところで何飲む。ワイン、ヴォーヌ・ロマネのいいのが入ったわよ。」
「文ちゃんのワインの薀蓄はまた今度にするよ。チンザノをオンザロックで頼むよ」
-
573
マンション投資家さん
もう消費税ネタの駆け込み需要は終わったんじゃない?
だとすると、消費税が上がれば需要が一気に冷え込んで、
不動産の暴落が始まる可能性も否定できませんね。
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
供給過剰で暴落はおきることはあっても、供給が衰退するなかで「暴落」はない
とみるのが普通の見方。
なにしろ港南で4500戸供給しただけで余って投売りだ暴落だと騒いだ雀は
こんどは、品薄で高値だから暴落だと?
何度もいうが、住宅は中古市場も賃貸もふくめて総需要だ。総需要の大半が
みたされて「使用中」なら、市場に売りに出される数は知れている。
この先、地主が売り渋っているならまだしも、地主は我先に土地に賃貸建物を
立てている。暴落するまえに供給者がいなくなるという見方が正しい。
本当に、私はまじめにマンションデベは、400万/坪と140万/坪以下の
両極が生き残って、他は、仲介かマンション管理か戸建リフォームで生きていく
ようになると思っている。
-
576
購入経験者さん
今は需要が強いから、下げたら買いが入るので、高止まり気味かなと思います。
まあ、みなさんが侃々諤々の議論をしても、大して市場には影響はありません。
結局相場は相場に聞けと言うことじゃないでしょうか。
-
577
購入検討中さん
>地主は我先に土地に賃貸建物を立てている。暴落するまえに供給者がいなくなるという見方が正しい。
その「我先に建設された賃貸建物」に入居者が入らない事態を想定した方がよいぞ。
-
578
匿名さん
消費税率アップは、あるとしても数年後。
駆け込み需要はまだこれからでしょう。
マスコミから、消費税が上る上ると煽られて買ってしまう。
しょせんは需要の先食いですけどね。
-
579
匿名さん
結局、あらゆる要素は価格に既に織り込み済みだし、転がしたり、貸すだけで儲けるなんて甘すぎますね。
大切にキレイに使って1000円でも高く売る・高く貸す、以外の収穫はココでは得られない。
-
580
匿名さん
株だって価格に要素は織り込み済み。
だけど、儲ける人もいれば損する人もいる。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件