- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2007-10-31 19:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その17)
-
461
匿名さん
不動産バブルさえ押さえ込めれば
都心回帰はまだまだ続きます。
都心湾岸部、都心東部にはまだまだ種地があり、
バブル化することはありえない。
適正な価格を今後も維持し、高値にはりついた西側近郊からの
大量の都心回帰者を受け入れ続けるだろう。
そのスピードは価格差の拡大によりさらに加速化される。
適正価格は
新築で坪2509万円前後
中古で坪200〜150万円
都心部で適正価格を維持できるエリアに人気は集中し、
人は集まり続け、最終的には東京の都市構造を大きく変えることになる。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
坪250じゃ、5000万円出しても60平米ですね。
買う人がそんなにいるとは思えませんね。
-
464
匿名さん
>463
世田谷区や湾岸を2、3年前の坪250で売り出したら実需の層だけで即日完売するレベルだと思うが。
-
465
匿名さん
例えば坪250で80平米欲しいならば6000万円出せばいいと思うけど。
>>463の出せるお金の限度が5000万で、「オレがそうなんだから世の中の人も皆そうだろう」という思い込みで話しているならわかりますが。
-
466
買いたいけど買えない人
アメリカ金利下げ→新興国株上昇→日本株も上昇→資産増大→不動産へ資金流入
需要と関係ないところで、この流れが強まるよ。向こう一年くらいは。
-
468
441
まあでも世田谷で坪200万じゃないと買わない、と確固たる信念を持って、待ちつづけるというのも、バフェットみたいで格好良いです。それもまた人生。
-
469
匿名さん
>464
2、3年前でも即日完売とまでいかなくても、
タワマンの売れ行きは良かったけどね。
-
470
元祖匿名はん
>>467
関西だと上半分だけで十分です。1/3だけでもほぼ十分です。
-
471
元祖匿名はん
-
-
472
匿名さん
>前回のバブルの教訓。
>急に人気が加熱したエリアは、
>バブル崩壊で人気は急落する。
>今回当てはまるのは、豊洲。武蔵小杉。など。
自分もその予感あり。今後、武蔵小杉は危険な状態に陥るかもね。
豊洲は元々、オフィス街だったまだ安全かもね。
どなたかが書かれた様に今後はオフィスビル、中央研究所
とかの知的産業集積地になる可能性はある。
インフラが整えばね、地下鉄一本ではちょっと厳しいな。
あとは国の産業政策・都の都市計画次第だな。
いずれにしてもマンション適地とは・・??わからない。
-
473
マンション住民さん
豊洲のオフィスは、石川島重工がいきなり大赤字決算で、幸先が悪いですね。
-
474
匿名さん
> 473
物凄い好決算を叩き出している企業も豊洲に本社あるけど(笑
まあ、物事は判断は個人次第だから。
-
475
マンション住民さん
>>474
それが心配で・・・目先の儲けすぎは、廃れるのも早いですから。長続きする企業に来てほしいものですが、堅実なら簡単に引っ越さないから・・・矛盾ですね。
-
477
購入検討中さん
>>448
何も分かってないような気がします。
資金は米株・不動産からはネット流出しています。
新興国市場がまだなんとかなってるのは、
米の流動性が相変わらず潤沢だからではないですよ。
流動性自体は大きく縮小しています。
その中で、また大掛かりな資金移動が起きているのです。
大手投資銀行のファンドが閉鎖に追い込まれる状況をどう説明しますか?
クレジットサイクルは米でははっきり転換しました。
シティのトップ交代の噂も出ています。
既に真下目掛けて一直線に下降しているのです。
過剰流動性?
何を明後日のほう向かって寝言をおっしゃっているのでしょうか?
-
478
441
現状分析じゃなくて、これからの話ですよ。大手投資銀行のファンドが閉鎖に追い込まれました。はい、その後どうなりますでしょうか?ということです。今がこんな状況だから、もう将来も駄目だ?よくもまあそんな能天気なことが言えます。
-
481
物件比較中さん
世田谷の賃料が上がらないとすれば(多分上がらないだろう)
マンションの坪単価は250万以下でないとつりあわないだろう。
(利回り5%水準)
-
482
441
多分賃料があがらないという曖昧な推測で、尚且つ5%という、円建てにもかかわらず高い利回り水準を要求すればそうでしょう。少なくとも市場はそうは見てないということ。市場が間違っていると声高に叫んでみてもね。
-
484
匿名さん
>>477 さん
①米国から流失した資金はどこの市場に移動されたの?
また、その資金の出所先は・・
②投資銀行ファンド閉鎖は資本主義社会では当然の結果でしょう。
③原油高騰で産油国が恩恵を受ける莫大なUS$決済資金は一体どこの市場
に向かうのでしょうか?
また、回収資金の決済はどこの国で行われるのでしょうか?
タンス預金・・ イラク復興資金?、ドバイ開発資金(これも限界か)
欧米金融機関が信用維持の為に、今回は当事者達が損失を処理して、
今後の資金獲得作業に入る準備段階だと思います。
次の動きが出てくるまで(一般人がマスコミで知る状態)今回は
どれくらい時間が掛かるでしょうか?
-
486
申込予定さん
城南のレジで5%のグロス期待利回りが高いかどうかは
大いに疑問だね。
ネットで3%台、空室・災害・流動性リスクなど考えると、やっぱり
金融投資(REITなど含む)などの方が魅力的となる。
リスクフリーレートが上がらないとしてもだ。
ちなみに賃料はまだ下げてるよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件