東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー4
匿名さん [更新日時] 2007-11-01 00:14:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-13 21:19:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    売れるといいね。
    チャレンジ価格で。

  2. 922 匿名さん

    >>920
    でも電話営業はするんだw
    矛盾してませんか?

    だいたい販売価格より高値で中古が売りに出されています。
    なんてのはゴクレもしくはベイクレに関わった不動産会社があたかも高値で取引されてますよ。価格が高騰してますよ。今買わないと損ですよ。
    っていうトリックでしょ。
    中古価格なんて幾らでも希望販売額として表示できるんだからさ。

  3. 923 匿名さん

    ゴクレだから何でもアリアリ

  4. 924 匿名さん

    >916
    >>8月11日の東京湾花火大会に伴う公開空地の開放継続に関して
    >>都と協議中です。以上、それだけ。

    なにが「以上、それだけ。」だよ○○だな。
    >914の反論になってないよ、許可取り消し事例はホントにあるよ、
    おまえら、気ーつけなよ。

    取り壊し命令が出て、取り壊した物件は無いが
    総合設計の申請を改めて出しなおしたと言う事例がある。
    当然、許可基準も厳しくなり、監視の目も厳しくなった。
    住民に訴えられると役人は弱いから(笑)

    頑張れよ!

  5. 925 匿名さん

    ここの公開空地には度肝を抜かれたぜ!チンケだ。

    やり直し!

    特に給排気塔...あれは不味いよ。

    エントランスもショボイしな...
    ロッシがかわいそうだ。

  6. 927 匿名

    いよいよ11日からオープンするみたいですね!!楽しみです!

  7. 928 匿名さん

    何がどう楽しみ???

  8. 929 マンコミュファンさん

    冗談かと思ってたらホントに販売してる・・・
    しかも億越えの部屋まで・・・
    誰が買うのでしょう(笑)

  9. 930 匿名さん

    自分が買った時より900万以上値段上がってる・・・

  10. 931 匿名さん

    楽しみですね〜、色々と。

  11. 932 購入検討中さん

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&JJ_G...
    これってこんな値段でしたっけ?

  12. 933 匿名さん

    坪200万で売れ残った部屋を坪300万で売ろうとは、頭大丈夫かな、ゴールドクレストさん・・・。

  13. 934 物件比較中さん

    ここ、見に行った時は値引き、諸費用サービスとか投げ売り状態でした。
    それでも売れ残って・・・
    それが市場の評価ですよね。
    竣工後2年の中古を今更値上げして、誰が買うの???
    営業曰く「売り渋り」らしいですけど。
    私は公開空地に置かれた大量の違法駐輪を見て買うの止めました。
    今はどうなってるのか知りませんが・・・

  14. 935 入居済み住民さん

    高くても売れるのであればそれが適正価格。
    周りの人がとやかく言う筋合いのものではありません。
    高いと思うのなら買うのを止めればいいだけです。

  15. 936 匿名さん

    中古のカローラを300万で店頭に並べたような状況ですよ。
    そりゃ皆さん突っ込みたくなるでしょう。

  16. 937 匿名さん

    >>高くても売れるのであればそれが適正価格。

    だから売れ残ってるのでしょ(笑)

  17. 938 匿名さん

    安くても大量に売れ残ったのに、高くても売れるのか?
    売れ残り物件として悪名が轟いていたことも時間の経過とともに風化してきたので、過去の分譲価格や値引ガンガンの販売状況を知らない客なら、引っかかるかもしれませんね。

  18. 939 匿名さん

    車はモノ。不動産は金融商品!となかなか割り切れないけど新築なきいま本物中古との比較だね。

  19. 940 購入検討中さん

    昨日モデルルーム見に行きました。
    花火大会ということでかなり混み合っていましたが、
    上層階のモデルルームを見せていただきました。
    そのまま花火を鑑賞したかったのですがさすがに
    無理でした(笑)
    価格表を見ましたが価格を上げていると言われていますが、周辺で出ている中古よりは安いと感じました。

  20. 941 匿名さん

    >価格表を見ましたが価格を上げていると言われていますが、周辺で出ている中古よりは安いと感じました

    これが現実ってことでしょうか。
    ここに限らず都心は同じ現象が起きてますよねー。
    3年前に購入された方、おめでとうございます。

  21. 942 匿名さん

    WCTにしてもベイクレにしても、長い間あんなにたくさん新築が売れ残ってたのに、それ以上の値段の中古を誰が買っているのか知りたい。

  22. 943 地元不動産業者さん

    中古の価格なんて何の指標にもなりませんよ。
    売主の希望価格だし、
    勘違いなチャレンジ価格が横行してますからね。
    個人的にここの売れ残りが捌けたら完全にバブルだと思っています。

  23. 945 匿名さん

    ここは、管理会社と最初の理○長に大きな問題があったね。
    はじっこに建ってるから、誰も寄り付かないので港南の中でも
    治外法権的なところがあるね。ひどすぎる。

  24. 946 住まいに詳しい人

    よくゲストルームに泊まらせてもらうのですが、レインボーブリッジの目の前で最高です。価格についてはわかりませんが、管理は綺麗に保たれていて良いと思いますよ。

  25. 947 物件比較中さん

    明日モデルルームへ行ってみようと思います。
    最近は豊洲・東雲・有明といくつか見てきましたが、どうにも
    あの地域は好きになれませんでした。

    書き込まれている管理と価格がどんなものか見てきます

  26. 948 入居済み住民さん

    あの地域がダメだと、ここはそれ以上にダメだと思いますよ。
    豊洲は、地域全体が再開発で美しくなりますが、ここはデベがバラバラに開発しているのでまとまりがなく美しくありませんし、ららぽーとの様な素敵な商業施設もありません。
    また開発も頭打ちのようで、新築マンションももう無い様です。
    駅も遠いですし、利便性や環境、高級感を求めるなら豊洲が良いかと。
    港南の良いところは豊洲と較べると安いことぐらいかな。
    私が港南にした一番のコストパフォーマンスかも知れません。
    もしお金持ちだったら豊洲に住んで優雅にキャナレーゼと呼ばれてみたかったです。

  27. 952 土地勘無しさん

    948>>港南の悪口を書き続けている港南の住民さん。
    貴方は港南のキャナレーゼですね。それでは。

  28. 953 匿名さん

    >948を削除しろよ。
    豊洲の餌に食いつく港南厨への釣りだろ?
    もう一匹釣れてるし。

  29. 954 匿名さん

    948は煽り、もしくは豊洲を買って後悔してるひと?
    あるいは誉め殺しか。

  30. 955 匿名さん

    豊洲がどうかはともかく、商業施設少なく、暴走トラックガンガン走る港南はとても褒められる環境ではないよ。
    WCTみたいにマンションの個性、豪華さがあれば選ぶ価値は十分ありますが、マンションそのものが並以下でアドバンテージの無いベイクレは厳しいですよね。

  31. 956 匿名さん

    947はゴクレスレ名物のレスです。
    その後、やたら絶賛のレスが書き込まれ「明日契約します」っておちです。

  32. 957 匿名さん

    なるほど、あの有名なゴクレ工作員さんの所作ですね。

  33. 958 匿名さん

    947さんには是非公開空き地に整然と止まった
    原付&ビックバイクと、奥に群がる自転車、
    そして至る所にある三角コーナーと黄色い
    ロープを見てきてください。

    タイミングが合えば、無断駐車なんかも
    見れますよ!必見です。

    それに対して何もして無い管理会社が
    一番の見ものです!!!

  34. 959 匿名はん

    久しぶりに覗いてみたら何だか醜いスレになってますね・・・。
    管理会社に言いたい事があるなら直接言えば良いのに。
    理事会に文句があるなら自分が理事になればよいと思います。
    どんな思惑があるのか存じ上げませんが
    あなたの書き込みを見て、貴重な情報と感じるより
    不快に感じている人のほうが多い現実を
    冷静になって考えたほうが良いとおもいます。

  35. 960 匿名さん

    いや、ここ住民板じゃなくて購入検討者向けだから。管理が酷い惨状という事実は検討中の方には有益な情報ですよ。

  36. 961 匿名さん

    マンション近くに商業施設が出来るなんて話はないんでしょうか?
    何かあったら教えてください。

  37. 962 匿名さん

    売れてるか?

  38. 963 銀行関係者さん

    >960
    購入検討者が意見を交わせばいいのだけれど、過去にゴクレの営業に金がないと判断されぞんざいに扱われた人や、マンションを買う金もないマンションオタクや、ここのせいで眺望が邪魔された近隣住民の欲求不満の捌け口になっているのが実情でしょうな。。まあ、ゴクレもこの期に及んで値上げ販売という荒技を繰り出し、変な輩に火をつけることするんで自業自得だがな・・・。

  39. 964 匿名はん

    建築中の定期借地権マンションのとこにスーパーやらツタヤが来るという噂を聞いた事があります。

  40. 965 物件比較中さん

    港区江東区と比較するなんてナンセンス。同じ海でつながっているといわれればそれまでですが。

  41. 966 匿名さん

    昨今の建具に比べれば良い物使ってるからね。
    なんだかんだ言って港区物件なんだね。
    着実に売れてるって感じかな?

  42. 968 匿名さん

    最近営業さん電話無いな。
    売れてるのかね?

  43. 969 匿名さん

    HP上では戸数は全く減ってないようだが。

  44. 970 匿名さん

    もう竣工2年経つよ。

  45. 971 周辺住民さん

    ベイクレに住んでいる方が羨ましいです。。
    以前購入しようとして抽選で破れ、結局芝浦アイランドのケープタワーを
    購入しようとした者ですが、あの公開空き地あたりからレインボーブリッジが
    見えるロケーション、最寄り駅が品川、豪華なエントランス、
    ケープタワーに比べて割安な価格設定、などなど、ベイクレが羨ましくて
    仕方ないです。

    難しいかもしれないですが今の部屋を売って、現在売りに出ているとの
    ベイクレの部屋に買い換えたいと考えています。。

  46. 972 971

    すみません、

    ×⇒結局芝浦アイランドのケープタワーを購入しようとした者
    ○⇒結局芝浦アイランドのケープタワーを購入した者

  47. 975 971

    >>973
    ケープタワーの気に入らないところですが、マンションから出たところの
    運河沿いの道路に自転車が違法駐車されているところが一番嫌です。
    あと、駅から歩いて遠いところも、、ですね。

    >>974さん
    すみません、気に障られたでしょうか。でもふざけてないですよ。

  48. 976 匿名さん

    ビューと内装ならわかりますが、
    駅からの距離など変わらないのでは?

  49. 978 匿名さん

    ケープタワーの自転車の違法駐車が嫌な方が、港南一自転車置き場に問題抱えるここに憧れですか。
    面白い人(営業さん)もいたもんだ。

  50. 979 971

    >>976さん
    なんていうか、心理的な距離って言うんでしょうか。
    整備された港南と違い、雑然とした芝浦アイランドだと妙に遠く感じるから不思議です。

    >>977さん
    営業じゃないですよw
    でも、以前MRを見せていただいたときに担当していただいた営業の方は感じが良くてとても好感を持ちました(*^-^*)

    >>978さん
    ベイクレの自転車問題とのことですが、見ましたけれど個人的には気になるほどではありませんでした!

  51. 980 匿名さん

    営業さんがんばって!
    ここのイメージUPで中古価格上げてね。
    そしたらすぐ売るから。

    あと、自転車が問題というよりバイクでしょ
    問題は。常時20台以上公開空き地に
    止めてあるよ、自転車は10台程度。
    それより、それに関する注意を喚起する
    張り紙が一切無いのが大問題。

  52. 981 971

    >>980さん
    だから営業じゃないですよ〜w
    バイクが多いのは、、どうでしょうか。確かにバイクも見ましたが、自分がバイク好きだからか逆に気にならないのかもしれないですね。

    でもこの掲示板を見ていると、ベイクレ住民の方は細かいところまで気にされる方が多いようですね。
    それが管理の質の高さにつながるのかもしれない、と思うとますますベイクレに住みたくなってきました。
    マンションの資産性は管理で決まりますからね!

  53. 982 匿名さん

    >>971さん
    そうだね! あなたこのマンションのことよく分かってる!
    分譲マンションは管理を買う、って言うもんね。
    私はベイクレに住んでいる者ですが、ホントにいいマンションを買ったと思います!
    絶対に手放さないぞ〜 981さん、ごめんなさいね(笑い)

  54. 983 匿名さん

    ×⇒981さん、ごめんなさいね
    ○⇒971さん、ごめんなさいね

    でした。。
    でもまぁ、どっちでも正解か!?(*^-^*)

  55. 984 匿名さん

    芝浦アイランドが雑然としているって(笑)。ベイクレ周りの
    ほうが引込み線だとか、統一感のないMS群とかよっぽど雑然と
    していると思うけどなあ。駅からの距離とか放置自転車の話とか
    ベイクレ売り込むなら、もっと周辺事情を勉強してから書き込めって。
    いいおもちゃにされちゃうよ^^。頑張れ!!

  56. 986 近所の人

    985さんに 同意です。
    大層、不思議なご意見です。そもそも、ケープの販売中は当然、ベイクレも分譲中(決して完売ではないでしょ)です。その時点でちゃんとケープに申し込んだ(?)のに、今更ベイクレに移住したいという方もいるんですね。営業の方は感じがよくて好感が持てたとの事ですが。矛盾が多いですね。

    でも、まあ人の好みはそれぞれですからね〜。
    早くケープが売れて、ベイクレに移動できるといいですね。

  57. 987 匿名さん

    もう、みんな解って無いな〜(笑)
    付き合っちゃっていい人たちだ。

    ベイクレに行きたいんじゃなくて、
    島の物件を売りに出してる人が、
    ここを上げれば上げるほど、周りが
    否定してくれるから間接的な
    宣伝をしてるんじゃん!

    「ベイクレの新古買うのと、島の
    未入居物件どっちがいい?」

    って感じでね。

  58. 988 ご近所さん

    あの〜教えていただきたいんですが、なぜ必死になってベイクレを批判する人がこうもしつこく出てくるんですか?もう、新築物件でもないし話題性も去り、住人さんが静かに暮らせればそれで良いし、住人でない方にとってはここがどんなマンションでもどうでもいいですよね。なのに、ここが良いという人が現れると、急に何人もがここやデベの批判を始めるって構図、端から見て異常者がこの掲示板に異常者が常駐してるって感じるんです。上の4連続の書き込みとかも、一件軽く書いてますが、「なんで、こんなムキに他人の物件を小馬鹿にしようとするのか?何かルサンチマンでも抱えている人がここで、鬱積をはらそうとしてるのか?」って感じてしまうんです。なんか、不思議です・・・・。誰か説明できる方教えて下さい。ちなみに私はこの近くの小規模マンションに住んでるもので、仕事も不動産とは全く関係なく、利害関係者ではありません。。

  59. 990 匿名さん

    私は今より不動産の価格が上がる以前にこちらでの中古での購入を検討した者です。煽りとかの誤解をされるとまずいのですが駐輪場の整理が悪いのが気になって仲介業者に依頼する前に購入を断念しました。

    従って私の場合は建物内を見る前に断念してしまったのですが、こちらは賃貸の戸数が多いんですかね。実は今住んでいるマンションも半数ぐらい賃貸なんですがどうしても自分の持ち物じゃないせいか共用部とかも大事に使用しないしマナーとかも悪くなるんですよね。

    湾岸地区との他のマンションも地権者が賃貸に出すケースが意外と多いと聞いています。とすると低層地域での低層マンションに目が行ってしまうのですがタワーマンションにも憧れていますので正直迷っている昨今です。

  60. 991 匿名さん

    >>987

    そういうことか。よくわかったよ。ありがとう!

  61. 993 ご近所さん

    992さんと同じ意見です。

    しかし、まだ工事中と思わせるような三角コーン(?)が置かれている不思議なマンションですね。

  62. 994 匿名さん

    自分は気に入って買ってるからどうでもいい
    よっぽどのひねくれた奴か他物件デベの営業の嫌がらせだろ
    しかし昨日の台風は凄かった
    東海道線止まってるし。。

  63. 995 周辺住民さん

    売り渋りの結果はどおでしょうか?
    この経済情勢で買う人いるかな?
    興味しんしんです。

  64. 996 匿名さん

    結構、見学に来てるみたいだね。

  65. 997 匿名さん

    なぜ販売戸数がへってないの?

  66. 998 物件比較中さん

    新価格を超えるゴクレ価格だから減らないんじゃないかなぁ。
    クレストプライムタワー芝と同じ。

  67. 999 匿名さん

    シーサイドよりは安いので検討中。

  68. 1000 匿名さん

    売り渋り部屋の価格にはびっくりしました。
    (億ションもしくはその少し手前になってました。)

    正直、この価格だと選択肢が結構あるので冷静に考えようと思いました。

  69. 1001 匿名さん

    デベのせいで色々騒がれてはいますが…
    低仕様の○明とか眺望なしの豊○に比べたら
    眺望は港南一で品川駅が使える分だけこっちの方が良いんじゃない?
    ゆりかもめ有楽町線?生活圏に全く入ってない人多いでしょ。
    山手線のビッグターミナル駅徒歩圏内の物件はこの先もうないよ。

  70. 1002 匿名さん

    >1001 匿名さん

    >山手線のビッグターミナル駅徒歩圏内の物件はこの先もうないよ。

    ベイクレの売り渋り部屋の価格を予算とし、またベイクレを徒歩圏内とするなら、未入居含めて物件は非常にたくさんあるのでいろいろあたってみます。

    当初価格で購入された方はべつとして今の価格は欲張りすぎ。

  71. 1003 購入検討中さん

    売り渋りではありませんよ、売れ残りです。

  72. 1005 匿名さん

    明日モデルルーム行ってきます!
    話題の違法駐輪は見るとして、
    チェックポイントはどこでしょうか?

  73. 1006 賃貸住まいさん

    >1005
     モデルルームどうでした?

  74. 1010 匿名さん

    しかし高層階売り渋り&売れ残り部屋の売れ行きが気になりますなー!これが売れたら、中古も値上がるのかなー!

  75. 1011 匿名さん

    ベンクレに無茶苦茶高い値段をつける、当然売れないんだけれど。ところが、勝どきや品川シーサイドのマンションの値段が安く感じられるような錯覚におちいる。
    結果として儲かる。
    こういうのを深謀遠慮と言います。

  76. 1012 匿名さん

    芝タワーにはさらに高い値がつきます。
    結果としてベイクレが安く見えます。
    けど売れません。

    ゴールドクレスト程度では高級感がなく
    相対的に高いので他社を買います。
    どの物件も売り渋りという名の売れ残りになります。

  77. 1013 物件比較中さん

    そろそろ2年経つので、中古物件に成り下がります。
    購入するなら、そこまで待つのが良いでしょう。
    一般的に中古マンションは現状価格より最低でも10%はいけますよ。

  78. 1014 匿名さん

    >>1013
    2年経ったら下がるなんて断定できないよ!そもそも港南・芝浦界隈の中古物件見ればわかるじゃん!2年経過してても分譲価格より全然高く成約してるじゃん。後は個々の物件によって格差が拡がっていく。ベイクレは厳しいだろうな。

  79. 1015 匿名さん

    中古で値上がりしているのは、それなりに利便性の良い物件だけでしょう。
    新築扱いでも完売できないのに、中古で値上げして売れる訳がない。
    郊外の売れ残り新築物件は、「新価格」として値下げ販売が始まってますよ。

  80. 1017 ビンゴ

    ずばり購入を考えています。交通の利便性、ローケーション、耐震への配慮、どれをとってもても近隣の高層マンションのなかでは、☆☆☆☆☆です。中古価格が新築より20%近く値上がりしてるところも、角部屋や条件が整うところは、当然だと思います!!30階より上の階で1億の予算で考えています。購入時期は、大幅に上がるだろ来年後半までの半年以内で購入する予定!!ベイ購入を考えてる方は、この半年が、絶対買いですよ・・・値上がりは、まずするでしょう・・・転売目的ではないので、購入しましたら住み続けますが

  81. 1018 匿名さん

    交通の利便性が近隣の高層マンションのなかで☆☆☆☆☆って。。。
    5発ぶん殴られて頭から星が5個出るほど駅から遠いって事??

  82. 1020 匿名さん

    >>1017
    来年後半まで大幅に上がる???
    根拠を記述下さい。

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸