東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー4
匿名さん [更新日時] 2007-11-01 00:14:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-13 21:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名

    管理組合の出席+委任状の数からいっても、100戸あまってるっていうのは、嘘だと明らかじゃないですか。そんなことに振り回されるのはやめましょう。

  2. 666 匿名さん

    運営に文句があるなら、該当板に書き込んでください。だいたいどの板だってあるのに何でかみつくんですか。ケープ板では、書き込みの見苦しさに管理人さんが、IPアドレスを確認した上で、もっと品と良識のある書き込みをするようにと、異例の声明が出ました。ここでいろいろ中傷されている方も、そのように見なされていることを自覚した方がいいですよ。

  3. 669 匿名さん

    初めて投稿させて頂きますが、なんでこの物件ってそんなに人気がないのですか。巷では価格上昇・上昇って騒いでいるのに。徒歩12分ってそんなに悪いですかね?ないしは設備的・立地的な欠陥があるのでしょうか?因みに私の知人はこのマンションのレインボーブリッジが見える部屋をかったそうです。住みやすいといってましたが。

  4. 670 住人です

    実際のところ、過去の掲示板を読まれればわかると思いますが、住人で文句を言う人はあまりいませんよ。管理組合の方もきっちりと運営されていて、住みやすいところだとおもいます。ただ、一部の部外者の方がかなりしつこく中傷を行っているので、そういうイメージを持たれるのだと思います。人気の点でいえば、低層階の西側は確かに人気がありません。ほかのところで売れ残っているのは、値段が高いのが影響してるかもしれませんね。

  5. 672 匿名さん

    ここのマンションでわざわざ南や西を買う意味はあるんでしょうか?
    ひどい立地や四流デベロッパーに目をつぶってまで買う意味は?
    東や北で眺望につられてセカンドかサードで買うならわかりますが。
    購入された方の動機が知りたいです。

  6. 679 匿名さん

    このマンションの出来は良いと思いますよ。デベが価格設定も含めて
    販売に対して強気だったので、売れ残ったのだと思いますが、デベは
    売れ残ったとは思っていないと思いますね。

  7. 681 匿名さん

    >>679
    どんなところが出来がいいと思われますか?

  8. 682 住めばわかるよ

    出来が良いのは、何をして良いと思うのは人それぞれ。今のタワーマンションなので、眺めは港南地区一番だと思いますよ。共用のフィットネスジムも窓からレインボー橋が見れますし、施設も充実しています。
    四方に建物は無く、その点、南を買った人の思いがわかります。
    672さん「ひどい立地」?あなたは大晦日の夜によくそんな事が書けますね。煩悩が109個ありそうですね!

  9. 683 匿名さん

    ↑いろいろ言っても相場が上がっている3月には間違いなく完売になってるのでご心配なく。

  10. 684 匿名さん
  11. 685 匿名さん

    いいと思うよ。 この値段。
    春に坪500万で出る新築と比べると。
    でもサラリーマンが買える値段ではないね。

  12. 686 匿名さん

    >684
    このご時勢にたった一割の上乗せですから欲の無い売主だと思いますよ。
    残念ながら未入居ではないようですが、投資用で買ったわけではなかったという
    ことになりますからオプション等もそれなりについているのでは?

    問題はただひとつ。
    23階の同じ部屋が7500万でまだ販売中だということです。

  13. 687 匿名さん

    新築が売れ残ってんのに売れないでしょ。

  14. 688 匿名さん

    これって、中古ですか?684さん?

  15. 689 匿名さん

    新築残ってるのに中古を価格上乗せして売るってすごい売主ですね
    買い手はどんな人になるんでしょうか

  16. 692 匿名さん

    「マンションには全く同じ部屋はひとつもありません。
     空間の位置が違うのですから。
     したがって、ある部屋の値下げはその部屋一戸の独立したもので、
     類似していたとしてもほかの部屋とは無関係です。」
    (前スレより)

    まさかと思うけど、この売主さんって↑のベイクレ理論を信じてるんじゃ
    ないでしょうね。

  17. 693 匿名さん

    しかし、見事のまでの、売れ残りっぷりだな。ここは。
    雑誌や新聞のインタビューでは、我々は決して売り急がないなんて偉そうに言ってるけど、
    ここまで売れ残っても平気でいられるなんて、すごいね。

  18. 694 匿名さん

    ちょうど1年くらい前、大雪の日に見学に行きました。
    車が停めにくく、ロビーが寒く廊下も(上階の方は内廊下ではないので)寒かったことだけ憶えています。
    まだ売れ残っていたなんてびっくりですが、ちょっと納得かな。

  19. 696 匿名さん

    売り急がないなら値下げするな。
    値下げするからには完売しろ。
    値下げしたまま長期販売をするから住民が売るに売れなくなる。
    せめて値下げはこっそりとやってくれ。

  20. 697 匿名さん

    ここの立地、
    確かに誉められたものではありませんが、
    ゴールドクレストの物件中ではまともな部類に入ると思いますよ。
    この辺りの自信といか勘違いが、
    ここまで販売が長期化した一因でしょ。

  21. 699 匿名さん

    いくら売り急がないっていったって、販売期間が長すぎるんじゃないですかね?

    というか、素朴に疑問に思うんですが、
    未入居住居分の管理費や修繕積立金ってどうなってるんでしょうか?
    売れ残りの中には、マンション内の高額物件もあるようですが、そういう物件は一般的に
    占有面積に案分比例してるから管理費や修繕積立金の総額に占める割合も大きいでしょう。

    入居が始まって以降得られたはずの管理費・積立金がないとしたら、大問題じゃないですか?
    物件引渡し日初日から、長期修繕計画が破綻してるってことですよね?

    まさかこれから購入する人から管理費や修繕積立金の未収分を回収するなんてことないですよね?

  22. 700 匿名さん

    ゴールドクレストにはベイクレに関する借入金とかはないのかしら?

  23. 706 匿名さん

    管理費・修繕積立金・駐車場代すべて空室分はゴクレが支払ってますよ。

  24. 708 匿名さん

    空き室が100あるとすれば年間で数千万の出費ですな。

  25. 709 匿名さん

    >684

    23階 南東角部屋 90.02平米 未入居 7548万円(値下げ済)
    に対して
    20階 南東角部屋 90.02平米 居住中 8680万円

    ベイクレ理論だかなんだか知らないが、どう考えてもこれじゃ売れないだろ。
    3月には間違いなく完売するそうだから、その後で改めて売りにだしたほうがいい。

  26. 710 匿名さん

    高いところが嫌いな人もいるし、梁の出方なども違うのでは?

  27. 711 匿名さん

    本気でそう思いますか?

  28. 712 匿名さん

    23階が売れた後で、市場の価格がさらに値上がりした頃にこの値段で売れると踏んでいるのでは?

  29. 714 匿名さん

    >712
    ちょっとマテ。
    そんなことができるならゴクレも値下げなんかする必要ないじゃないか。

    なんかここのスレって「購入済のマンションは例外なく値上がりする」
    というのが真理になっていて、それに沿うように無理やり理屈をつくって
    いないか?

  30. 715 匿名さん

    >714
    ズバリそのとおりです!!

  31. 716 匿名さん

    よくわかったね。えらいぞ、その通りだぁ!

  32. 717 匿名さん

    「ベイクレ高額で買い取ります」とか「査定します」っていうハガキが3回くらい来てるけど、あれは何ですかね。今のところ永住予定だけど本当に高く売れるんですか?

  33. 718 匿名さん

    それ、他の物件にも同じ文言でポストに入れてるだけだから。例えば、

    「コスモポリス品川高額で買い取ります」とか
    「品川タワーフェイス高額で買い取ります」とかね。

    物件名だけ変えておいて、あとはバイトに配達させて終わり。

  34. 719 匿名さん

    >718
    「今回ベイクレストタワーを限定して売却物件を探しております」っていう中面付きのハガキはどうですか?私の名前宛てで来たんだけど、これだと物件名変えるだけじゃないからありですかね。といっても今すぐは考えてないので参考に聞きたいだけなんですが。

  35. 720 匿名さん

    そんなハガキ、どこのマンションでも来ますよ。

  36. 721 匿名さん

    近所のタワーマンションに住んでますが、同じ文面でハガキが来ますよ。
    『今回○○マンションを限定して売却物件を探しております』って。

  37. 723 匿名さん


    というか、あなたの名前を名指しで送られてきてるというのであれば、
    どこから情報が漏れたのか、そこを心配する必要があると思うのですが。

    売主か、管理会社(組合)ぐらいでしょう。情報把握してるの。

  38. 725 匿名さん

    個人情報なんて漏れ漏れのようです。
    わたしは川崎の某マンションに住んでましたが、
    名指しで売ってくださいハガキ来ましたよ。
    何のため?って流通業者ですよ。
    聞くまでもありませんよね???

  39. 726 匿名さん

    所有者がどこの誰かなんて、法務局で登記簿を取れば簡単に分かることでしょ。
    インターネットでも取れる時代だよ。

  40. 727 匿名さん

    藁にもとりつく思いってかんじですかね。
    現実を見て目を覚ましましょう。
    未入居売れ残り物件がある以上、
    入居済み中古物件が割高で
    売れる可能性はありません。
    そんなことしたら、ほとんど詐欺ですよ。

  41. 728 匿名さん

    流通業者は高かろうが安かろうが、依頼主が損しようが得しようが、
    物が動けば儲けになるので。
    ぜったい売れない夢見る値付けでも、とりあえず客掴んどくのが先決。

    本当に売らなきゃ成らない状況になって相談したときには、それじゃちょっと無理です、
    リフォームしましょう、値引きしましょう、手数料持ちましょうで、
    現実を知る事になりますよ。

  42. 729 匿名さん

    ここの北東角と東側は高く売れますよ。
    未入居物件があったとしても条件が違いますから関係ないでしょう。

  43. 730 匿名さん

    北向き高層階ってどうなんでしょう。
    眺望は最高なんですが、いかんせん北ですからねえ。

  44. 731 匿名さん

    北なら巨大ゴミ焼却場が目に入らないのでいいんじゃないですか?
    ここのマンションで唯一買ってもいいと思うかも。
    あくまでセカンドとしてですけど。

  45. 732 匿名さん

    マンション買ったことないのに知ったかぶって書いてる人がコンスタントに出てきますね。

  46. 733 匿名さん

    > 731
    なるほど、そういう考え方もあるんですね。
    実はもう購入したものなんですが、ここの書き込みを見て心配になったので。
    ひとつの参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  47. 734 匿名さん

    田中麗奈がゴールドクレストのCMで かぐや姫やってますね。

  48. 735 匿名さん

    国際的女優がよくOKしたね。

  49. 736 匿名さん

    >ここのマンションで唯一買ってもいいと思うかも。
    >あくまでセカンドとしてですけど。

    ↑買えないくせに偉そうなことをいうな(爆)
    早く早漏を治して女をイカセテみろって!

  50. 737 匿名さん

    >>736
    あまりにも子供じみたレス・・・
    あなたみっともないですよ。

  51. 738 匿名さん

    ただの煽りに反応しない方がいいですよ。

  52. 739 匿名さん

    ところでみなさん。東側のセメント工場、このままでいて欲しいですね。あそこに高層建築物が建ち可能性はあるのでしょうか??

  53. 740 四方囲まれるまえに・・・

    ないでしょう。
    先日、星のきれいなところに行き感じたことですが、やはり自然の景色には負けますね。

  54. 741 匿名さん

    それはそうでしょうね。でも、都心部であれだけの眺めを堪能できるのは貴重ですよね。私は、自然が見たい場合は、軽井沢、静岡、鳥取、高知辺りに行くようにしてます。どこに行くにも2時間以内で行けますから。自家用機で移動できる身分ではないので本当に助かります。

  55. 742 匿名さん

    自然の景色と言えば天気の良い日の夕景が一番好き。
    マンションから観る風景でも夜景は毎日さほど変わらないから慣れちゃうけど、たまに出てくる綺麗な夕景は人の手ではなかなか作れないものなんでしょうね。あ〜なんか小旅行したくなってきた。

  56. 743 匿名さん

    屋上に(ハイビジョン?)カメラを設置して360度展望を全館に配信できないかな。
    30分一周程度でどうでしょう。
    これならどの方角の部屋でも景観が楽しめるぞ。
    設備を寄付した初夢見たよ(うそ)。
    資産価値向上間違いなし!!
    住戸いくら出せば出来るのかな。

  57. 744 匿名さん

    743
    ??
    変な人。。。

  58. 745 匿名さん

    コスモポリスは館内にDVDのレンタル機が
    おいてあるそうです。
    うちも管理会社がもう少しきちんとしていて
    住人に働きかけてくれればよいのにね。むこうに
    住んでいる人の話ではおいてあるだけでレンタル料に
    応じて管理組合にお金が入るそうですよ。
    一石二鳥じゃないですか。

  59. 746 住みよいマンションに

    違法駐輪気のせいか、少なくなったような気がしますが・・・
    管理人が禁止の紙を貼るだけでなく、移動等行動を起こしてほしいと思っていた所ジョージだったので
    良かったです。

  60. 747 匿名さん

    ベランダのパネルが透明なのですが、洗濯物を干しにくいじゃん。
    美観も悪くなりそう。

  61. 748 匿名さん

    >747
    タワーマンションは一部を除き、ベランダに洗濯物はNGですよ。
    ベイクレで干していいのは5階以下までです。

  62. 749 各々自覚が必要

    洗濯物干しているところ・駐輪等は、管理人がチェックして厳重に注意するべき。何しろ、マンションは住人すべての資産だから。勝手な行動は許されない。管理会社もしっかりやらないと、今度の総会で管理会社を変更しますよ!!

  63. 750 匿名さん

    他社さんの見積もりって取っているのかな?

  64. 751 匿名さん

    >746
    確かに、違法駐輪の台数は減ったと思います。
    しかし、だからこそ今でも置かれている自転車などは、より悪質だとも言えるのでは?
    または、所有者が所有権を放棄したものと判断しても良いのではないでしょうか?
    十分な事前告知をする事を前提に、そろそろ強制撤去に踏み切っても良いのではないかと思います。

  65. 752 匿名さん

    こんにちは。
    こちらの入居を遅まきながら考えています。
    皆さんにお聞きしたいのですが、
    お隣さんや上階の方の生活音、
    水回りの音などやはり聞こえてしまうのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  66. 753 匿名さん

    例えば、夜寝静まった頃、上階の人が大きな音を立てればそれは聞こえたことはあります。
    でも、水回りの音や隣の話し声などは聞こえたことはありませんよ。

  67. 754 匿名さん

    753>
    情報ありがとうございます。
    某新築のマンションへ引っ越した友人宅へ行ったところ、
    水回りの音や、上階からの「ドン、ドン」といった音がちょっと気になったので。

    ちゃんと作っているところは、大丈夫なのですね。

  68. 755 匿名さん

    完売しましたか?

  69. 756 匿名さん

    してないよ

  70. 757 匿名さん

    ついにHPでも価格が表示されるようになりました。

  71. 758 匿名さん

    あと半年で施工後二年ですね。
    モデルルームオープンから足掛け5年になるんじゃ?
    完売できるのでしょうか?

  72. 759 匿名さん

    残り7戸

  73. 760 匿名さん

    うは、この物件ってまだ売れ残ってるのか・・・・・

  74. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸