東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー4
匿名さん [更新日時] 2007-11-01 00:14:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-13 21:19:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    アク禁された本人登場ですか?

  2. 423 匿名さん

    ちがいます。

  3. 424 匿名さん

    潰瘍大学の向かいで、放置新聞の所の・・・。

  4. 425 匿名さん

    アク禁のせいか静かになりましたね。

  5. 426 匿名さん

    ホームページ更新されましたね。
    ホテルライクな部分を強調している感じがします。
    でも、相変わらず、20戸の在庫なのですね。

  6. 427 匿名さん

    良いマンションですね。でも価格がちょっと高いかな。

  7. 428 匿名さん

    ここって立地や周辺、住みやすさはともかく、
    東側の眺望は最高じゃないですか?

  8. 429 匿名さん

    東側の眺望はどこよりもいいし、前に建物が建つリスクも低い。
    でも、価格がちょっと・・・。
    値引きとか、やっているのでしょうか?

  9. 430 匿名さん

    北東、および東、北側は完売ですよね。

  10. 431 匿名さん

    周りが新価格になり始めているのに、なぜ売れないんだろう。

  11. 432 匿名さん

    南の眺望もいいですよ。日当たりも良いし、天気の良い日は木更津方面まで見渡せます。
    冬の日中は暖房もいらないほど暖かです。
    時々ですがクリスタルヨットクラブの花火も見られますしね。

  12. 433 匿名さん

    眺望は最高ですね。 値段もお手ごろ。
    ただし車で外出のたびに埠頭のほうをぐるっと回らなきゃいけないって不便です。ハイ。

  13. 434 匿名さん

    別に眺望だけで買うわけじゃないからね。
    住むわけだから、立地が何よりも重要なわけで。

  14. 435 匿名さん

    わたしは車の迂回のことはそれほど面倒は思いませんね。
    普通に海が見える部屋というのは魅力的ですが、わたしにとっては価格がやや高い
    ので二の足を踏んでいるのね。
    もう残ってませんけど、東側が騒音の面でもベストかな。

  15. 436 匿名さん

    >434さん
    私は眺望だけで買いました。
    セカンドなもんで、駅までの距離は余り関心ありません。
    それよりも、眺望、すごいですよ、このマンション。感動ものです。

  16. 437 匿名さん

    やあやあ、しばらく静かだったけどにぎわってきましたね。

  17. 438 匿名さん

    でも延々売れ残ってるね

  18. 439 匿名さん

    まだ10戸くらい残ってるからね。 駅から少し遠いけどかなりポイント高いよ。 近所にマルエツもできることだし。 赤坂TR買いましたけど、ここの眺望みると毎日が特別な日って感じするよね。
    東京タワーズとか、ケープタワーとかタワーズ台場とかからの景色と比べてどうなんですか?

    最上階106㎡、9980万は買いでっせ。

  19. 440 匿名さん

    浜松町のタワーはいつから販売???
    勝どきのクレストウィングは???

  20. 441 匿名さん

    住宅ナビでも20戸になってるよね。
    でも、そのときで50戸と管理会社に言われたとか!?
    実際どれだけ残ってるのか不明だよw

  21. 442 匿名さん

    浜松町は来年4月頃らしい。 竣工間際に販売を開始、坪単価は400万から。
    本当なら愛宕タワーより断然○。

  22. 443 匿名さん

    浜松町タワーは線路、どぶ川、高速に囲まれてますが400って無謀の気が。。

  23. 444 匿名さん

    浜松町の駅まで直線で歩いたら5分なのに、
    どぶ川に邪魔されてぐるっと迂回して10分もかかってしまうなんて。

  24. 445 匿名さん

    ゴールドクレストもベイクレはほっといても売れると考えてるのじゃないの。
    今年度決算も絶好調と言うことは他のマンションを売るのが手一杯だから、
    ほっといても売れるマンションに力を入れる必要は無いよ。今の感じだと
    5年くらい放置しても価格が下がる可能性は少ないから、ベイクレに
    限っては殿様商売を決め込んでるんじゃないの。

  25. 446 新規

    >>>439さん
    マルエツってWBCに出来るってやつ?
    外部の人は使用できないって聞いたけどなぁ・・・

  26. 447 匿名さん

    >445
    その余裕っぷりが嘘くさい。
    不人気マンションの掲示板ですぐそういうやつがいるね。

  27. 448 匿名さん

    >447
    「売り急いでない」ことを実行しているだけでしょ。
    最初っから有言実行してるんだから別にいいじゃん。
    いちいち噛み付くなよ。ウザッ!
    あんた余裕が無さ過ぎ(^−^)にっこり

  28. 449 匿名さん

    余裕で売り急がないなんて、実際に建物が建って、
    入居が始まってから本気でそんなこといえる訳がない。
    売れ残れば、どんどん資産価値は下がっていくし、
    近くには安い定借物件もできる状況で、今後、販売が
    伸びていく要素なんて皆無。

    旧財閥系の大手不動産会社でも、売り急がないのは、
    販売開始時期を遅らせる程度が限界。
    実際に入居が始まった物件を寝かしとくなんて、
    資産価値が下がっていくのを傍観しているだけ。

    ゴクレくらいの会社が「売り急がない」というのは
    単なる言い訳でしょ。おそらく、3年経っても
    同じこと言ってると思うよ。

  29. 450 匿名さん

    改善すべき点を洗い出して、売り急いだほうがいいよ。
    一番不利益を被るのは、既に住んでいる人。資産価値は下がるし、マンションが長期間モデルルーム状態になるし。

  30. 451 匿名さん

    おそらく完売は永久に無理

  31. 452 匿名さん

    すでにエントランスのフローリングはボコボコですし、
    新築感が無くなってきてて、
    相当値引きしないと完売は難しいでしょうね。

  32. 453 匿名さん

    公開空地の緑地が荒れているのが気になる。いくら良いマンションでも管理がこれでは台無し。
    それに休日にデベの販売さんがエントランス前で立ちんぼしているのも見苦しいので止めて欲しい。
    以上、対応よろしくお願いします。(誰に言ってるのか?っちゅうの!)

  33. 454 自分の目を信じて

    フローリングがでこぼこ?それはあなたの頭でしょ??ハイヒールの跡くらいで全く目立たない。
    懲りずに色々悪評絶えないね。WCTのマルエツだって、誰でも使えるに決まっているのに。そんなにここが気になるのかな?買えない人か、デベさんだろうけど・・・
    不動産に聞いてみれば一番いい。何処の不動産でも1割り増しで売れるというよ。
    それくらい、ベイクレに限らず港南のタワーマンションは人気があるらしいよ(「異常なこと」といっていた)WCTは坪300くらいで売れていた。

  34. 455 匿名さん

    完成したマンションを見て、ぜひ欲しいと思う物件もあれば
    避けたくなる物件や管理組合のことで入居前からグダグダになる物件など
    これまでは青田買い市場だったから仕方ないですが、よく考えて選びたいものです。

  35. 456 匿名さん

    >>何処の不動産でも1割り増しで売れるというよ。

    ということは、未だに何十戸も残ってるベイクレは
    港南唯一の例外ということね。

  36. 457 匿名さん

    一度遊びにいきましたが、あのフローリングの凸凹は、ドン引きですよ。
    (住んでいると、慣れてしまって気にならないかもしれないが・・・。)
    デパートの廊下だって、あんなにひどい状態のものは無いですよ。
    材料の選択ミスですね。ゴクレは、速やかにミスを認め、実費で改修したほうよいでしょう。


  37. 458 匿名さん

    玄関ロビーでモデルルームの客待ちしてる営業さん、
    イスに座って爆睡中!
    目の前にいるコンシェルジュも見てみぬふり。
    ちょっと住民からは指摘しずらいからなんとかして欲しい!!
    あと確かに公開空地、全くお花なくなっちゃったね!
    どこがイングリッシュガーデンなのかしら?

  38. 459 匿名さん

    >指摘しずらい

    指摘しづらい、でしょう。

  39. 460 匿名さん

    DMと一緒に新しい価格表が送られてきました。
    1年前の価格表と比べると、中層階の東向きは1年前の価格表から約200万、
    同じく中層階の南西角部屋は約400万の値引きです。
    近隣のWCTの新価格とかに比べると非常に魅力的です。

  40. 461 匿名さん

    たまたまさっきのテレビでゴールドクレストのイメージコマーシャルが
    流れてましたけど、ベイクレからレインボーブリッジを見てる内容です
    ね。
    ベイクレを売っていることがイメージアップになるんですね。だから
    完売にしないんでしょ。

  41. 462 匿名さん

    >454

    >1年前の価格表から約200万、
    >同じく中層階の南西角部屋は約400万の値引きです。

    資産価値が上がってるはずじゃなかったの?
    港南が大人気??冗談やめて。
    確かに都心やその他有力な土地のマンションは
    どこも1割増しで売却できるけど港南はできないよ。
    値引きしても売れないマンションなんてね。

  42. 463 自分の目を信じて

    だから、不動産屋に聞いてみなよ。ここの住人じゃないなら無理だけど。冗談かどうか確かめてから書き込みなよ!!冗談はあなたの顔じゃないの?

  43. 464 匿名さん

    >>462
    うちも港南ですが、新築時よりも約3割アップの査定をもらいました。
    冗談はあなたの顔じゃないの?

  44. 465 匿名さん

    物件が魅力的ならなw

  45. 466 匿名さん

    不動産屋の査定の価格なんてオーナーに都合いいように
    かなり高めに査定するのは常識。買手がその価格から
    大幅に叩いて購入するのも常識。実際に、その3割アップ
    の価格で販売できてから書き込みなよ。
    冗談はあなたの非常識な脳みそだけにして。

  46. 467 匿名さん

    何か既に購入した人と買えない人(買わない)との喧嘩のように思えます。
    462さんのように、港南のマンションはできないよという根拠もないし、実際に3割増しで売却できた事実もないのなら、不毛の議論です。今は同じ地区でも物件によって差別化がすすんでいますから、
    なお更ですし。

  47. 468 匿名さん

    うまくまとめようとしたんだろうけど、
    何もまとまってないような・・・。

  48. 469 匿名さん

    エレベーターがすべての部屋共通ってのが納得いかないけどね。 エントランスも普通だし。 眺望を重視し豪華さを求めないのであればいいんじゃない。 464の港南で3割UPなら3Aエリアだと倍でっせ。 港南にそんな物件あったかな。 ツインパークスではないよね。

  49. 470 自分の目を信じて

    エレベターがプレミアム住戸と違うのは、高輪プレジデントなどごく一部。白金タワーも一緒だし、港南はすべて一緒だろ。
    466、懲りないね!高めに設定しても売れている事実があるんだよ!不動産屋だって、実際の売買を参考に査定を出すに決まっているんだよ。遊びじゃないんだから、オーナーの都合だけで価格を決めるわけないだろ!!冗談は武田鉄矢の歌とあなたの顔と頭にしてね!!

  50. 471 あんたは何様?

    エレベーターが一緒がいやなら、階段でどうぞ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸