東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー4
匿名さん [更新日時] 2007-11-01 00:14:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-13 21:19:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >だって実際販売した価格を知っているのは当事者同士と仲介業者のみでしょ。

    何言ってるんだ。不動産屋の成約データみたらわかるだろ。
    なんでそんなことも知らないのか。

  2. 352 匿名さん

    >実際13階南向き中古は1割増で売れてたよ。
    >不動産屋の成約データみたらわかるだろ。

    そんなに細かいデータまで分かるの?

  3. 353 匿名さん

    通常わかりません。

  4. 354 匿名さん

    実際の細かい値段までは公開してないからね

  5. 355 匿名さん

    351の返答が楽しみだ

  6. 356 匿名さん

    351ってうざいw

  7. 357 匿名さん

    >>350
    住人同士、知り合いになれば職業ぐらいわかりますよ。

    >会社として知り得た顧客情報をネットで流すなんて不動産業界のモラルってどうなってんの?
    ここまで大げさな事だとは思いませんけどねぇ。

  8. 358 匿名さん

    >353−356
    いえいえ、わかりますよ(^^)
    ホントに知りたかったらちゃんと調べてみてくださいね!

  9. 359 匿名さん

    何とでも言えるw

  10. 360 匿名さん

    どーでもいいw

  11. 361 匿名さん

    346のばかさん、自分で不動産に聞いてみれば?電話ないのかな?

  12. 362 匿名さん

    要するに、ベイクレさんもう少しがんばらないと!
    見学者が欲しいと思うようなマンションにしてよぉ。

  13. 363 匿名

    港南で唯一売れ残りのマンションというイメージですね。
    同じ地区としても、好ましい状況ではないけれど、
    これだけ、都内にタワーが乱立すると、他物件との差別化を図ること自体難しくなってきます。
    眼の肥えた購入者が物件を見て粗を探すような感じだと、ここは厳しいのかも。

  14. 364 匿名さん

    まあまあ、購入検討者以外の人が気にしなさんな。
    実際に住んでみて、かなり満足してますよ。

    (^−^)にっこり

  15. 365 匿名さん

    散々売れ残ってたWCTのアクアも、この時代の煽りで完売しましたもんね
    売れ残り2大代名詞だったのに、先を越されてしまった感じ

  16. 366 匿名さん

    夜、電気がついている部屋が増えましたね。
    結構入居しているみたいじゃあないですか!
    北東角の高層階はいつも暗いようですけど、未入居?
    それとも夜景をたのしむ為に、いつも電気つけてないんでしょうか?

  17. 367 匿名さん

    住んでみるといいところなのに、資産価値が上がらないとは勿体無い!
    デザイナーのセンスの悪さで、住人の資産価値を落としているとしか思えない。
    ゴクレももう少し、デザイナーを選ぶ目を養ったほうがいいですね。

  18. 368 自分の目を信じて

    残り約50戸。ほとんど6000万以上です。管理会社から聞きました。
    色々言われているけど、昨夜ゴクレの社員が住み心地など聞きに来てましたよ。「気持ちの品」を持って。
    色々言われている悪評はほとんどうそが多い。受付のお姉さんも初めから同じ人だし・・・
    一度見学すれば、本当に眺めはいいし、共用施設も決してお粗末なつくりでないことがわかるはず。

  19. 369 匿名さん

    >>368
    自分の目で見て、お粗末だな、と感じましたよ。
    特に玄関から階段で上がった先のラウンジのオブジェ。あれ、本当に住民の方は気に入ってるの?
    フィットネスルームも、寂しい雰囲気でした。コンシェルジュと言われているところも、なんか、スキー場の宅配便の受付みたいにあっさりしてたし。もう少し、わくわく感がないと、買う気になれないよ。
    ゴクレに先入観なく、湾岸地区のマンション探しの一環で行ったのに、かなりがっかりした記憶があります。
    まぁ、人それぞれで、私の個人的な感覚なので、特異な意見かもしれませんけどね。

  20. 370 匿名さん

    総合的にはいいマンションだと思うよ。
    住んでみて満足感が増していくのはいいことじゃないかな。
    よそのマンションもケチをつけようと思えばいくらでもケチをつけられるし。

  21. 371 匿名さん

    人気物件だっただけに、フェ○○リッチさんのエントランスとロビー、カウンター
    のチープさには驚きました。
    失礼かとは思いますが、個人の素直な感想です。
    お部屋の方はきっと素敵なのだろうと思いますが。
    ベイクレはロビーの天井も高いですし、ロビーやラウンジからの眺めも最高だと思います。
    オブジェや椅子などは将来的に変更も可能ですしね。
    >>369さん
    本当に好みは人ぞれぞれですからね。
    でも、お粗末 はちょっと言いすぎかな、と思いました。

  22. 372 匿名さん

    総合的には、いいけれど、エントランスやロビー、カウンター、家具を何とかしないと価値は上がりません。
    ゴクレも今後の販売(他マンションを含む)を考えて、自費で改善してあげてはいかがでしょうか?

  23. 373 匿名さん

    エントランスの青いソファーっていらないんじゃない?
    と思う。
    最近、雨が多いけどそれでも外の眺めはいいですね。

  24. 374 369

    >>371さん
    気を悪くしたらごめんなさい。前の368の方のメッセージの「決してお粗末なつくりでない」に対して使ったのですが、前後を読まなきゃ失礼でしたね。ごめんなさい。

    でも、あのオブジェって、誰が作ったのでしょうか?高校の文化祭の展示品みたい...
    これは、こちらのマンションの住人の方でも、同意いただけると思うんだけど。

  25. 375 匿名さん

    50戸ですか!
    情報誌にはいつも20戸でおかしいと思ったんですよね。。。

  26. 376 匿名さん

    生活は毎日のことだから、決してわくわく感は必要ないよ。

  27. 377 匿名さん

    住んでしまえば、資産価値は関係ないということ?
    憧れられる住居か否かで数千万円の資産価値の差が出ますよ。

  28. 378 匿名さん

    >>376
    うーん、いくら毎日のことだからって、私にはそこまで割り切れないな。

  29. 379 匿名さん

    営業担当者から電話がありました。良いマンションだと思います。
    過去に「売り急いでいない」との雑誌記事がありましたけど、完売すると
    寂しくなりますからいつまでも売っていてね。

  30. 380 匿名さん

    新築じゃなくなっちゃうんだから、売り急がなくちゃ。っと営業担当者にお伝えください。
    #売ることが仕事なんだから、一生懸命売らなきゃ。お給料もらっているわけだしね。
    新古が何戸もあると、住人が売るときの価格に影響がでてしまいますよ。

  31. 381 匿名さん

    使っていないんだから新築ですよ。完成してから何年か経っていたほうが
    熟成して良いんですよ。

  32. 382 匿名さん

    そうですか・・・。

  33. 383 匿名さん

    使っていなくても、年数がたてば新古になります。(中古とおなじ扱い)
    なので、新築ローンは組めなくなり、金利的に購入者には不利になります。
    新築で売れないのに、新古で売れるということはありません。
    価格を大幅に下げることになると思いますが、この場合、マンション全体の
    価格相場を下げることになってしまいます。
    そういう状況にならないように、販売会社にマンションの共有部分も含めて、改善
    を検討してもらったほうがいいです。
    #見劣りする要因は、公共部分だけなのですから。

  34. 384 匿名さん

    そもそもデベ自体が敬遠要因なのでは。
    共有部は、管理費で直すのを待ってるのかもね。

  35. 385 匿名さん

    港南湾岸戦争も間もなく終戦。
    ここも、近頃バタバタと売れているようだ。
    しかし、ずっと強気の価格設定を押し通してしまうとは。
    「売り急いでいない」「あえて販売を遅らせている」とのコメントを読んだ当時は、全くの負け惜しみとしか聞こえなかったが、現在では、後発マンションの価格設定がどんどん強気になってきているし、売り控えも一般的に指摘される状況になっている。2003年、2004年頃の状況とは、一変してしまった。在庫は、売れないリスクを示すものであったが、先高感が支配する現在では、余りリスクとはとらえられていないようだ。
    ここも、激戦区ゆえ、早く売ろうとすれば価格設定を下げざるを得ないが、地価の値上がり状況からして、ある程度の時間さえかければ、強気の価格設定で完売できるとふんでいたのであろう。
    いずれにしても、首都圏、特に都心部においては、流れが完全に変わってしまった。
    この流れがどこまで続くか、どこまで広がるか、見物だ。

  36. 386 匿名さん

    流れが変わったのに、売れずに一人残され状態になっているのはなぜ?
    問題を解決する必要はあるはず。

  37. 387 匿名さん

    だから〜、問題だとは思っていないんですよ。
    このまま黙っていても完売するとふんでいるんでしょ、ここの売り主さんは。
    実際そうなるでしょうけど。

  38. 388 匿名さん

    豊洲や芝浦が即日完売してるし、WCTも盛況なのに、
    いま、ベイレクが売れないでいったいいつ売れるっていうのさ

  39. 389 匿名さん

    だから、そろそろ売れちゃうんじゃないの。競合物件が少なくなったよね。

  40. 390 匿名さん

    売り惜しみ  ⇒価格の上昇や決算期を踏まえて「売り出し」を控える。販売自体を行わない。
    売れ行き不振 ⇒同じ価格で売りつづけても「売れない」。販売の経費がかさんでいく。

  41. 391 匿名さん

    竣工後2年で中古扱いですよね
    もちろん未入戸中古になりますが税の優遇措置等が受けられなくなります

  42. 392 匿名さん

    みんな港南四丁目の借地権物件を待ってんじゃないの?

  43. 393 匿名さん

    対策は、価格下げるか、共有部分を見直して近隣のマンション並みにするかですね・・・。
    #売り出し前のカタログのイメージで通りであれば、共有部分は近隣のマンション並だったはずだが。
    価格を下げる場合には、それ相応の金額を住人に返して欲しいですね。(裏で価格交渉を
    している場合も同様。)
    共有部分の見直の場合は、販売者側の責任として行って欲しいですね。
    中古になったとたんに、価格を下げるということは避けていただきたい。既購入者の物件の価値を下げることになりますから。
    中古になる直前に、大幅な値下げを裏で行う可能性が高そうですね。急に売れはじめた場合には、要注意です。(ゴクレは、地価が上がり始めたために、割安感が出たとかいうかもしれないが・・・。)

  44. 394 匿名さん

    それほど資産価値の下落が気になるなら、
    住民でお金だしあって残戸買い上げちゃえばいいのに。

  45. 395 匿名さん

    今は現金の大幅な値引きはなかなかしないようですよ。
    オプションをごっそり無償でつけるとか、
    手数料諸費用を業者負担にするとかの提示は結構ありますけどね。

  46. 396 匿名さん

    値引きや対策なんかしなくても売れるってばさ。
    わかんね〜人っちだなや。

  47. 397 匿名さん

    某物件のA棟も売れ残りといわれていたけど遂に完売したね。
    でもここの残戸は減らない。どうしてだろう

  48. 398 匿名さん

    売れない原因がわかっているのに対応しいないとしか思えないけど、

  49. 399 匿名さん

    駅からの距離。それにつきますね。不動産の基本だもんな

    立地・駅からの距離>採光・日照・視界の抜け>眺望・周辺環境>デザイン・仕様>間取り
    この順で坪単価を評価

  50. 400 匿名さん

    盛り上がっていますな。
    中古のいい部屋はミサイルのように早く売れてますよ。
    売ってよし、賃貸に出してよしで、悪くないですよ。(^−^)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸