匿名さん
[更新日時] 2007-11-01 00:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目1-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
594戸(ラウンジ、ベイサイドラウンジ、ベンディングショップ、フィットネススタジオ、託児所、ゲストルーム(1)・(2)、スカイラウンジ、管理員室を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
売れないで困るのは、販売側なのだから、販売会社が修理するなり管理会社を教育しなおすなりすれ
ばいいと思います。
大体、売りたいからって、ロビーのデスクにあんなにパンフレット置いているようじゃ、逆効果
ですね。(値引き販売しなきゃ売れないように自らしている・・・)
結局、販売会社のセンスが悪いのが根本的な原因なのかな。こんなんじゃ、いつになっても売れないぞ、販売会社担当者!!
-
303
匿名さん
でも売れ残りの所有権はコグレですよね
全ての売れ残り住戸の管理費、修繕費を月々支払いコグレが支払い
固定資産税も毎年払い続ければかなり高額になるので大丈夫なでしょうか?
本当に支払ってるのかを一度管理組合の口座を調べてみる必要がありますね。
もし支払っていなければ、将来購入者が売れ残り物件を費用を支払うことになりますので
-
304
購入検討中でした
一度資料請求をしたのですが、来るのは営業からのTELのみで資料は届かず。
TELのあった営業担当に資料が届いていない旨を話したら、失礼しました『あす、私が責任を持ってお送りさせていただきます。』とのコメント後、TELは引続き来るものの資料は2週間経った今でも届いておりません。
残念ですが、こんな体質の会社なのでしょうね、コグレさんは。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
土日もたいして人がいないので、見に行っても1時間くらい待ちますとか言われる。
大盛況のMRじゃあるまいし。予約客だけ相手にしてたら売り切れが遠のくよ。
-
307
匿名さん
3年くらい前に敷地内にあったモデルルームに行きました。
凄い人気ですぐ申し込まないと買えませんよ、と言われました。
-
308
匿名さん
パンフレットを見るとすごくいいイメージだけど、
実際はパンフレットと異なる。パンフレットどおりであれば、さっさと売れるでしょう。
パンフレットのイメージどおりにして再納品してもらったほうが良い。
”地価が上がりだしたから、絶対に今買うとお買い得”などといって、販売していること自体、
販売会社の努力が無い証明だ。
-
309
匿名さん
306ですが、たいして居ないのは客じゃなくて営業です。
-
310
匿名さん
他の場所の営業に行っちゃったのかな?
前まで呼び込み営業やっていたけど、呼び込みで来る人なんて冷やかしに決まっているから、
人数減らして、予約に絞るほうが効率的かも。
それにしても、激戦区なんだからなぜ売れないのかきちんと分析して、周りのマンションに
負けない管理にしたほうがいいんじゃない?
-
311
匿名さん
駅からかなり遠いのを除けば、眺望もよくてかなりいい立地だったのに・・・。
開発したのがゴクレだったばっかりに、こんなことになっちゃって。
もっとちゃんとしたデベが開発してれば、人気物件だっかもしれないのにね。
-
-
312
匿名さん
↑ その通りかもしれませんね。
でも、レインボーブリッジが正面にみえる部屋があると言う以外、
魅力に乏しいマンションなのでは?
-
313
匿名さん
以前、検討したものです。眺望よし、外観よし、70平米台の部屋でしたが
バルコニーが広く、間取りも悪くありませんでした。
どなたかも書かれていますが、譲れなかったのはエントランスがタワーMSに
しては地味だったこと、それと有名なデザイナーによるものと聞いている
銀色のツリーがあちこちにあるのですが、非常にチープに感じました。ソファの
ある中二階も子供部屋みたいでした。
-
314
匿名さん
コグレさん、共有部分をセンス良く直して、再納品したほうが良いですよ。
このままでは、ブランドにも傷がつきますよ。
有名なデザイナーもたいした事ないし、はっきり言ってデザインに関して手抜きされています。
無名でもセンスを持った、まともな人に見直ししてもらったほうがいいですよ。
#立地、価格帯、景色、間取り、建設会社、どこをとっても一流なのに・・・。売れないのが
不思議なぐらい。(販売会社とデザイナーだけですよ、質が悪いのは・・・。)
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
ベイクレの資料請求をWeb上でしたのですが
304さんと同じような放置プレーをしていただきました。
-
318
匿名さん
ゴールドクレスってそういう会社なんだ・・・。
新進の会社だから、相当がんばって、一流になろうとしていると思っていたけど・・・。
-
319
匿名さん
ベイクレは、エントランスも大したことないけど、エントランスからエレベータホールに行く廊下
が細くてかなり安っぽくてゲンナリした。さらに、外廊下の階のエレベータホールも団地風な作り
でかなりガッカリ。そんなこんなで、部屋に入る前に買う気を失った。
ちなみに、私がMRに行ったのは今年の2月ころで、フロントにはかなり愛想のいい綺麗なお姉さ
んがいたけど、当時のこの掲示板のレスで「ゴークレは最初だけ、質のいいお姉さんをフロントに
置き、しばらくしたらやる気のない派遣に切り替える」というのがあったけど、最近のレスを見る
と実際にそのとおりになったみたいだね。ホント、ゴークレは分かりやすい会社だ。
-
320
匿名さん
>立地、価格帯、景色、間取り、建設会社、どこをとっても一流なのに
立地は周辺環境、駅からの距離からみて、悪い部類でしょう。
価格帯はいまでは普通ですが、売出し時は割高でしたよ。
景色はレインボーブリッジが見える部屋はいいですね。他は??
間取りは好みの問題ですからノーコメント
建設会社は再建中ですから 一流とはいえないでしょう。
-
321
匿名さん
>私がMRに行ったのは今年の2月ころで、フロントにはかなり愛想のいい綺麗なお姉さん
そうだったんだ。今は正反対の人が座っているよ。(女というところだけが共通か。。。)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件