千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 08:16:48
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ Part6

  1. 701 通りがかりさん

    >>699
    少なくともロック・イン・ジャパン・フェスティバルが茨城から千葉市の蘇我に移転したから駅周り、ロータリーはキャパ足りず開発必須なんですよ
    寂れたかはわかりませんが仮にも千葉市の副都心扱いだから幕張が終わったら力を入れてくれたら良いですね

  2. 702 通りがかりさん

    >>700
    京葉線がりんかい線と相互乗り入れたら可能性はありますね

    とりあえず現在はまだ計画段階ですね
    ちなみに稲毛駅東口はJT跡地のイオンモールも絡むから規模は稲毛の方が大きいかな?
    熊谷県知事の地元だしね

    JR蘇我駅東口駅前地区とJR稲毛駅東口周辺のまちづくりに関しては、再開発事業による駅前広場と駅前商業地の一体的な再編を検討。JR蘇我駅東口駅前地区については、土地の高度利用やにぎわいの創出を図るとともに、都市基盤の整備を行う。JR稲毛駅東口周辺では、老朽化した既存建築物の機能更新やにぎわいの創出を図るとともに、都市基盤の整備を実施する。

    https://www.kd-net.ne.jp/news/detail/451048

  3. 703 匿名さん

    蘇我駅も稲毛駅も、開発したところで何も変わんないんだから、その開発費用を市川や船橋、海浜幕張や浦安の更なる発展に費やした方が、よっぽどいいと思う。稲毛とか蘇我とか、本数の少ない快速に乗らないと都心通勤圏ではないし、住みづらいのは変わらないよ。千葉でいい街、の大前提として都心通勤圏じゃないと。成田とか館山とかいい街だけど、住むのは無理でしょ?

  4. 704 通りがかりさん

    鉄道運賃が高いと、高額な定期代を負担できる会社の社員や、経費で落とせる個人事業主が中核住民の街になるから大歓迎。
    という意見をネットでもリアルでも聞いたことがあるけど、実際のところどうでしょうねえ。

    ところで、都心へ高速バス通勤が楽チンで最高という話も聞いたことがありますが、経験された方っています?
    以前、朝方のユーカリが丘のコンビニ脇の高速バス停留所で、沢山のサラリーマン風がゾロゾロ乗り込むのを見たことはあります。

  5. 705 検討板ユーザーさん

    稲毛駅の地図を見たら確かにかなり大きな空き地がありますね!再開発期待できそう。
    蘇我は海岸沿いの商業施設も寂れぎみだし、頑張って欲しいなあ。

  6. 706 通りがかりさん

    >>705
    そこは稲毛駅東口ロータリー整備と合わせて数年以内にイオンモールの予定ですね
    2016年ぐらいから組合作ってるから蘇我駅ビルの話より早いかも

    >>703
    あくまで千葉市の予算振り分けの話なので。
    千葉市だと幕張、千葉駅が最優先されてて、ようやく稲毛や蘇我の番に…
    鎌取がある緑区は開発は少し遅れてる?かもだけど戸建エリアとしては悪くないですよ

  7. 707 匿名さん

    鎌取とか誉田とか、東京の都心部までは遠いよ…

  8. 708 匿名さん

    都心都心って…
    あなたの意見ですよね。
    じゃあ都心に住みたいけど住めなかったのが北西部民?

  9. 709 匿名さん

    少なくともこの板には千葉市民が多数いるということだけわかりましたね

  10. 710 eマンションさん

    京葉線総武線沿線は津波、液状化等安心できんよ。東日本大震災の10メートルの津波がきたら、終わりだよ。
    荒川も危険水域超えて、数百万人水没するところだったの数年前だよ。
    毎日猛暑日だけど、雷雲が来て想定外の雨が降ったら河川周辺は怖いよね。最近も多摩川氾濫とかあったばかり。異常気象は続いている。ハザード外すのが基本だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼II
  12. 711 検討板ユーザーさん

    よい街を決めるならコストも大切。電車で15分遠くなっても1千万円安く買えるなら通勤を頑張りますか?30分以上延びるのはきついかな。

  13. 712 eマンションさん

    都内への通勤、通学を考えるのは最低限だよ。
    子供が都内の中学、高校、大学等に行くかもしれない。都内の大企業等に就職するかもしれない。大学も都心回帰。
    最低限、都心へ毎日行くことができる場所に住むことが必要では。ほとんどテレワークでも。

  14. 713 匿名さん

    >>711 検討板ユーザーさん

    痛勤ごくろうさま
    ここに書かれている都心の近さなどの利便性のみに焦点を当てるなら千葉はないな
    埼玉の方が圧倒的
    大宮ー東京間の新幹線の本数や在来線の圧倒的な数
    地方への路線網

    もしくは神奈川は東京に用はない人の多い街が多いから都心都心言っている人は少ないし、現に人気ある街は都心から40分以上かかる


    千葉だったら成田空港や千葉市勤めがゆったり住めてゆったり通勤するエリアや、他県に行くのに融通がきく立地エリアが勝ちだろう

  15. 714 名無しさん

    八潮最強!

  16. 715 口コミ知りたいさん

    行徳さいきょー

  17. 716 買い替え検討中さん

    蘇我とか誉田とかはないわー。不便すぎるし電線だらけの街並みも古臭い。
    やっぱり流山おおたかの森かなぁ。

  18. 717 通りがかりさん

    緑区はマンションあまり建たないから不便な方かもですね
    その代わり流山と比較したら自然はまたまだそのまま残ってる方かも
    昔にホタテが見える公園近くにマンション建てようとして反対されて中止になってましたね
    下が該当マンションのログ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46458/

    どっちにしろ都内通勤前提だと選択には入りにくいエリアになりますね

  19. 718 通りがかりさん

    ホタテ→ホタルの書き間違いでした

  20. 719 通りがかりさん

    千葉のよい街を抽出する条件(仮)

    1、ご夫婦のうち1人又は両方が都内区部でフルタイム就労している子育てファミリー
    2、持家or賃貸、マンションor戸建は問わない

    千葉のよい街は、流山おおたかの森
    対抗馬となり得る可能性のある候補は、柏の葉、津田沼、海浜幕張、新浦安、印西牧の原(仮)
    穴場は、流山セントラルパーク

    とりあえずこんな感じ?

  21. 720 匿名さん

    千葉の良い街の条件

    都心に近い。緑や公園がある。子育てしやすい。買い物が便利。街並みが綺麗。嫌悪施設がない。災害リスクが少ない。複数路線が使える。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸