千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 08:16:48
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ Part6

  1. 561 通りがかりさん

    >>556 検討板ユーザーさん
    行政サービスに期待するレベルによるかもね。人口が減少基調の自治体はとにかく色々な意味で余裕がないんだよね。

  2. 562 検討板ユーザーさん

    >>561 通りがかりさん
    行政サービスなんて今まで考えたこともなかったよ。子供いないけど老後もあるし、これからは少しは調べてみようと思う。

  3. 563 匿名さん

    千葉市中央区は犯罪発生率も犯罪件数もダントツ

  4. 564 マンション検討中さん

    >>561 通りがかりさん
    具体的にどういうサービスですか?
    千葉市に住んでますが不便に感じた事は無いですよ。

  5. 565 匿名さん

    >>564 マンション検討中さん
    他の市との比較をごちゃまぜで申し訳ないけど

    子育て医療補助
    コロナ給付金
    エアコン設置(いまは改善済み)
    粗大ごみ有料
    税金
    ごみ分別
    など生活に関わるものが多いかな
    まあ知らないから不便に感じないのは幸せ

  6. 566 ご近所さん

    >>564 さん

    子育て世代のことが書かれてるので、上のリストを見て
    千葉市に住んでいる私が子どもが増えてる自治体の友人と話したことと一致しましたので具体的に書いてみます。


    流山市の保育施設充実度、子育て応援マンション認定制度、保育園送迎サービス。


    印西市の粗大ごみ無料、集荷無料。成田市も無料。
    子どもへの手当て、医療費18歳まで補助、図書貸出サービス無制限。コロナ対応子育て世帯1人?10万円、商品券1人5000円を2回も全市民に配布。


    浦安市のごみ分別なし、コロナ対策商品券全市民配布、災害対策グッズ全世帯配布。成人式某所開催。

    という感じ。

    あとは税金も違いますね。

    あと、子育て支援で一番気になるのは松戸市です。
    しかし松戸市に知り合いがいません。

    エアコン設置とは小学校のことでしょうか。
    これは千葉市は設置が大きく遅れましたね。


    子育て世代で家のことを管理する立場にあると地味にいろいろありますね。
    千葉市は物理的には頑張っていますけれど。
    ただの主観です。関係ない分野だと思うので気にしないでください。

  7. 567 マンション検討中さん

    >>566 ご近所さん
    色々あるんですね。
    子育て世帯ではありますが、羨ましいと思うのは保育園送迎サービスとゴミ分別なしでしょうか。
    だからといって引越したいとまではならないですが。

  8. 568 通りがかりさん

    わざわざ引っ越す必要はないが、わざわざ行政サービスの悪い自治体に居住する必要もない。

  9. 569 周辺住民さん

    松戸市は最近、医療費無償化が18歳まで延長されたような
    あと、幼稚園の預かり保育の追加料金に対する援助がありますね
    松戸はソフトはともかくハードがダメ。

  10. 570 検討板ユーザーさん

    556=562です。粗大ゴミ無料の自治体があるなんて知りませんでした。子育て世代にもいろいろ支援の違いがあるんですね。商業的な発展度から見た資産性に偏った見方をしてたことに気付きました。長く住むなら総合的に考えないとだめだね。その上で都会駅近というのももちろんありだし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 571 マンコミュファンさん

    いろんな補助の手厚さでいうと江戸川区がいいんだよな。特に子育て世代にとっては住みやすいよ。千葉では一番じゃないかな。

  13. 572 匿名さん

    自治体は、税、給付、道路、植樹、上下水道、公園、ゴミ、用途制限、高さ制限等を含め、生活のありとあらゆるところに関わっているが、1番大きいのは、学校、幼稚園、学童、保育園誘致等の教育だろう。

    ひどいところは、公園がない、あっても草伸び放題、公立学校の施設は古すぎ、子供がいなくてクラス数が少なく、家庭教育に差がありすぎておおまかな子供のレベルが極端に異なる等、子供に甚大な影響を及ぼす。

    千葉県では柏の葉キャンパス、おおたかの森等、同じような家庭環境のところは、公立学校も他に比べて、おおまかな子供のレベル感がそれなりになる傾向がある。

  14. 573 通りがかりさん

    >>572 匿名さん
    ほとんど継続的な予算が必要なものばかりだね。
    なので自主財源の乏しい自治体が子育てと教育に力を入れると、その他が残念な状況になりがち。
    子育て期間はA市、子供が自立したらB市、老後はC市みたいな選択ができれば理想的だけど、なかなか難しいよね。

  15. 574 通りがかりさん

    >>572 匿名さん
    個人的には、家庭教育に差がありすぎておおまかな子供のレベルが極端に異なることは、社会に羽ばたく前の現実的な訓練場として有効に機能すると考えています。
    現実社会は、様々な能力個性嗜好人種が共存しています。そうした多様性への対応訓練というところですかね。
    レベル感がそれなりに揃っている学校出身者は、社会人になってもそれなりの環境に身を置き続けられれば話は違うのですが、概ね使い物にならないという印象です。

  16. 575 マンション検討中さん

    子育てするならおおたかの森
    ギャンブルするなら船橋
    風俗行くなら松戸

  17. 576 匿名さん

    いろんなレベル感がいて個性があり多様性のある環境は理想としては良いが、公立学校はクラスの真ん中からやや下のペースに合わせて授業が進むので、レベル感は大事。子供の遊びでさえも全く違う。
    文京区の良い公立学区に引っ越す人もいるくらいだから、住む場所、立地は大切という考え方もある。

  18. 577 通りがかりさん

    市川がいい。公園が少ないのは残念だけど。

  19. 578 通りがかりさん

    真ん中からやや下のペースに合わせて授業が進むことは何ら問題ないような。
    結局のところ、受験を睨んだ習学は家庭や塾での予習復習に尽きますよね。
    学校での授業は、教科書や設問を様々なレベルのクラスメイト達がどのように理解し、何が分からないのか、それを先生がどのようにして理解させようとしているのか、また、どのようにしたら理解してもらえるのかなどを学ぶ絶好の場所と言えます。
    多様性が無い環境は、本質的な学びに触れる機会が少ないです。

  20. 579 マンション比較中さん

    新鎌ヶ谷はなかなかいい街です。
    駅前には商業施設や個人の店がたくさんあって大きな公園もあり
    少し歩けば閑静な住宅街。
    子育てもしやすいと思います。

  21. 580 匿名さん

    行徳さいこーやで

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸