- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-05-03 08:16:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉のよい街を決めるスレ Part6
-
109
匿名さん
都内への車での利便性は、一般的にはあまり重要ではないような気もしますが。
それでも市川かな。
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
柏でホットなのは柏の葉なのであって従来の柏の市街地ではない。俺ももう30年も前に柏に住んでいた人間だけど、浦島だよ。あの十余二があんなことになっちまうなんて。
-
112
匿名さん
>>108
住みやすそうだけど、都内勤務の一般的な会社員には、遠くて不便な立地です。
たまーに、岩盤浴やビックホップにいくくらいでちょうど良いです。
-
113
匿名さん
>>109
そうかな~?学生の頃から何十年たちますが、都内には車でもよくいくな~。
-
114
匿名さん
>>110
北にしか行かないのであまり使わないです。高いし。
-
115
匿名さん
>>110
首都高のようにマルチアクセスじゃないと
-
116
匿名さん
-
117
匿名さん
>111
十余二に会社の社宅があって関西出身の人が多く住んでいたんだけど、街や鉄道路線の評判は悪くて多くの人は離れた場所に自宅を買っていた。
同じく東船橋にも社宅があったけど、そちらは近所に自宅を買う人が多かった。
-
118
匿名さん
それなら十余二のほうが、関東人には住みやすいということか
-
-
119
匿名さん
柏の葉なんかららぽ以外何もない退屈な田舎町だよ。
タワマン建ててるだけでホットでもなんでもない。
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
千葉ニュータウンは都心まで電車で40分から50分の距離なので
遠いと考えている人は多いようだけど、働く場所が離れているので
あって生活する場所としてはいい環境だと思う。
日本人はやっぱり仕事を第一に考える民族なんでしょうね。
-
122
購入検討中さん
千葉ニュータウンなんて時間に余裕がある人しか住めないでしょうね。都心部からかなり離れてるし、車で都内や湾岸なんて相当遠い。
仕事も重要ポストでなく、時間にルーズでもいい仕事や職種の人には最高の環境ですね。マンションも激安だし。
-
123
匿名さん
もうすぐ海浜幕張千葉ニュータウン線という高規格道路ができます。
まあ、いつになるかわかんないけど。
全長23キロ。
幕張千葉ニュータウン線でググってください。
-
124
匿名さん
>>122
このごろ激安でもないのに良く売れています。
竣工前完売してます。
不思議だなあ
-
125
匿名さん
-
126
匿名さん
確かに、ニュータウンから海浜幕張に行く人はいても
海浜幕張からニュータウンへ来るような人はいないですよね。
-
127
匿名さん
>>124
今でもマンションは激安だよ。千葉ニュータウンなんかマンション高けりゃ売れないんだよ。
-
128
匿名さん
>>125
動脈だよ。住民のための道じゃない。つくばからずーっと
-
129
匿名さん
>126
個人が使わなくても業者の必要な道がある。
千葉ニュータウンは都心から遠いので不便だという枕詞を後生大事に
使っている人は多いが、物流会社にとっては便利な位置関係にあると
判断しているところが多いようだね。
人口集中の首都圏にあっても千葉県は減少する自治体がほとんどだけど、
その千葉県の中では千葉ニュータウン(印西市)と流山市は大きく増加
しいるのはどうしてだろうか?
-
130
匿名さん
ここ何年も印西市の地価下落率が県内上位を続けているのはどうしてだろうか?
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
>>131 匿名さん
北総線は使い物にならんということ?
-
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
千葉を拠点にする路線はすべてでしょう。
小田急線や京王線、井の頭線とは比べ物にならないくらい。
京成は電機業界でいえば三洋電機の位置づけかな。
-
137
匿名さん
>>136 匿名さん
そんな中でも優劣はありますよ。
北総線は、、、
敢えてはっきり言わないでも分かっていただけるかと(笑)
-
138
匿名さん
>137
それを世間の人は、どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそ、井の中の蛙、似たり寄ったり、五十歩百歩
と言って鼻で笑っている。
-
139
匿名さん
北総線の乗客は、ホワイトカラーのサラリーマンかウーマンだけなので
太った汗かきの人の横にだけ座わらなければいいが、高砂で京成に入ると途端に
多様性のるつぼとなり、どんな人が乗ってくるかドキドキすることになる。
最近だと土木建設関係なのだろうか、汚れた作業服のまま平気で乗ってくる人が
多く目立つようになった。
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
>>138 匿名さん
どうしてもみんなを道連れにしたいようですね(笑)
北総線なんて認識すらしていない人が多いんですよ。鼻くそにも至らないということです。
-
142
匿名さん
>141はプライドを持って千葉に住んいるんだね(笑)
しかし、自分の安定を保つために意味もなくどこかを見下したいようだ。
印西市が「住みよさランキング2016」で日本一になっているが、
これで日本一の5連覇を達成。
文句のあるやつは東洋経済に言ってくれ(笑)
-
143
匿名さん
別にプライドを持って千葉に住んでいなくても、自分の住む場所は敢えて比較すれば印西よりはよい街だと考える人は多いと思う。
敢えて比較すれば、ということで普段は考えもしないだろうけど、こんなスレで印西とか北総線がよい街アピールしているのを見れば違和感を持つということ。
-
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
>>143 じゃないけど、滝野といには野には行った事がある。友達が家を建てたから。ジョイフルホンダにも数回行った事あり。
その上で>>143 と同意見ですよ。
-
146
145
いには野って書いたけど、住所を見たら 若萩だった。
-
147
匿名さん
それだけで論評はできないよ。
住み良さ日本一の印西市は本当に住みやすいのか?
でぐぐると、印西市のことがそれこそデメリットしこたまでてくるよ。
-
148
匿名さん
あと地域のことを知るのはそこで販売されているマンションのホームページを見ることだ。
多分に良いことばかりだから割り引く必要はあるけれど。今販売中のガーデンゲート千葉ニュータウン中央と
レーベン千葉ニュータウン中央。ベレーナのがよくわかってよかったけれど完売したから見れない。
ただ同社の戸建てのサン・ユーロランドのホムペができた。ロケーションのところをとくに良く見て個々で判断してくれ。
もう、千葉ニュータウンの話題はお終いにしてくれ。
ニッチな趣味の人間の集まる街でみんなが好きとは限らないからだ
-
149
匿名さん
ガーデンゲートの建設地だよりの写真は掛け値なしの素人の近隣写真だから周辺の雰囲気がわかるだろう
-
150
匿名さん
千葉ニュータウンスタイルガイドで検索するとヴェレーナのホムペ残っていますよ。
そこの千葉ニュータウンスタイルガイドのビデオがニュータウンの暮しが想像できて評判良かったですよね。
-
151
匿名さん
良いところかどうかはそれぞれの主観によるが、イメージで決めつけてほしくないね。
「千葉のよい街」と銘打っている以上は、どこの街もここに顔出しは可能でしょう。
>147のようなタイプは、以前、CNTを陸の孤島などと揶揄していたが、東洋経済が
お節介にも住みよい街というテーマでランキングを始めるようになってからは、印西市が
トップの常連になってしまった。
そうすると、「それだけで論評はできないよ。」と、お節介な東洋経済の数値に基づいた
客観的な内容を否定することを言い出して、自身の主観的なまったく理由にもならない
無意味な思い込みが勝っているかのようなことを言い出し始めている。
思わず笑ってしまうような人間の心理であるが、彼らにはそれしか無いので、それはそれで
仕方がないことでしょう。
もう一つ、千葉県は首都圏な中でも人口増加率がほぼ無いようなところで、多くの地域が
人口減少の状況にあります。その中でもつくばに繋がる沿線と印西市の人口増加率が際立っ
ているのは、まぎれもない事実としてあります。これも、「それだけで論評はできないよ。」
の内容としてしまうかもしれませんが、若い人たちが集まっていることは一つの回答と
言えるでしょうね。
日本の中でも印西市の居住者の平均年齢は若く、平均所得が高いことは、いろいろな事実を
物語っていると思いませんか。
-
152
匿名さん
住みよさランキングは1990年代から行われています。当初は成田市などが首位をとりました。
印西市の凄いところは5連覇したということです。4連覇で史上初といわれたので3連覇までだったのかな。
公的指数をつかって都市を判定します。
今年は並みいる富裕な区の千代田区などと同率首位に浦安市が富裕度全国1位をとりました。
凄いことです。
富裕度、利便度、快適度、安心度などで判断されます。印西市が安心度では下位でもまた首位をとれたのは
印西市がまだ開発途中の市であるということが作用しているのではないかとも思います。これからもキープできるかは
わかりません。2位の長久手市は名古屋のベッドタウンで万博跡地ということを利用して第三の交通手段などを縦横に使い
市を成長させている良い市です。なんだか住民にとっては日本一などということがピンときませんし、望んでもいません。
ただただ住民にとっていつまでも優しい市であることを望むだけです。
-
153
匿名さん
-
-
154
匿名さん
>153
お主が出せよ。
ここは片手くらいしかレスしてないから。
-
155
匿名さん
-
156
マンション住民さん
-
157
マンション住民さん
-
158
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件