東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その16)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-11-09 00:54:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。一部報道でも過熱した新築マンションの価格高騰に警鐘が鳴らされていますが、都内マンションはやはりベンチマークであり、今後の動きが注目されます。
過去スレその15: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44569/ その14: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44583/ その13: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-09-29 01:54:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その16)

  1. 454 匿名さん

    >では今後
    地主が安値で土地を売る可能性というものについてはどうお考え
    ですか?

    これ答えてほしいなぁ 自分で土地仕入れて供給すれば安くなる
    デベが儲けすぎって幼稚なお答えはいやですよ。w

  2. 455 匿名さん

    >>454
    たとえば譲渡益課税控除5%の運用を廃止するだけでいいでしょ。それくらいの政治力はあるでしょ。

  3. 456 441

    もう指摘しましたよ。あなたが非難する方向が間違ってます。
    あなたが非難すべきは低利益率でも生き続けてしまう日本企業、日本社会の体質です。

    あなたが擁護している低利益率、適正利益の考え方こそが、低レベルのデベを多くはびこらせる要因になったことに気づいたほうが良い。あなたが依拠している考え方こそが、あなたが非難している社会になった要因です。

  4. 457 匿名さん

    いままで元祖匿名はんの「話」でデベ批判以外のこと聞いたことあるひと
    実は誰もいない。
    ノンリコレンダーにはもう少しエコノミストとしての先見性があって
    いいんじゃないかな。

    地価が上がるのが悪という時点でもうアウト。たしかに土地担保融資
    とは別の世界生きてきたのはわかるけど、もう少し日本の経済の
    実態を勉強したほうがいい。

  5. 458 匿名さん

    デベ擁護の面白いところは、デベ・地主・客の対立しか見ないところ。さすがネット掲示板脳(笑)。普通はWINWIN。

  6. 459 匿名さん

    >あなたが擁護している低利益率、適正利益の考え方こそが、低レベルのデベを多くはびこらせる要因になったことに気づいたほうが良い

    至言なり。441さんって経済学部だな。きっと オレ理系。

  7. 460 匿名さん

    >デベ批判以外のこと聞いたことあるひと
    実は誰もいない。

    ごめん。金融庁批判があったな。とにかくこの人具体的に何か
    策をめぐらしたり、こうすればいいという話が少ないね。

    あ、あった。
    >譲渡益課税控除5%の運用を廃止するだけでいいでしょ。
    譲渡益課税って長期で15%が所得税、住民税5%ですね。
    法人なら10%で重課税ですよね。
    法人の土地の譲渡益課税の控除を減らしたら土地を売る人が
    増えるのですか????
    わからん。???????

  8. 461 匿名さん

    法人の長期譲渡の税率ってもはや5%って過去の最低水準
    これをいくらにしたらいいっていうのかな。
    税金の問題ではなく、保有税を上げるとかしないとダメでしょう。
    もう少しバブル期の地価対策を勉強されたほうがいいです。

    どれも効かなかったのですよ。不動産融資の総量規制以外には。
    今は、わが国は地価の安定維持をはかるべきで、下がっちゃいかん

    デフレスパイラルに逆戻り。
    ただ単により多くの30代に安く都心周辺のマンションを提供
    するためだけに地価を下げるという話にはならないでしょう。

  9. 462 匿名さん

    商業地はともかく、宅地のみなら経済の根底は揺るがないし、需給調整は政府のさじ加減一つ。別にデベも地主も消費者も困らない。それぞれが勝者。先祖代々の土地の取得原価を5%とする運用は変更されよう。

  10. 467 匿名さん

    465は、よくいるモデルルームで意居丈高にいばりちらすタイプとみた。

  11. 468 匿名さん

    普通はそんな事ないですよー でも「私どもが潰れたらだれがマンションつくるの?」と接客されたら、意居丈高にいばりちらさない人の方がいないと思いますよー

  12. 469 匿名さん

    >先祖代々の土地の取得原価を5%とする運用は変更されよう。

    あまいなぁ。 個人の場合市街化区域内農地でもない限り
    居住用資産の買換え特例で、1億5000万の土地でも
    同額のマンションに住替えたら課税の繰り延べになる。5%を
    50%にしても課税されたら誰も売らない。

    それと大抵は等価交換で課税の繰り延べ(20%分は課税)という
    話でそっちをとるだろう。

  13. 470 匿名さん

    土地は税法と複雑に絡み合い、上がっても下がっても得する人はいるんだから。売る人・買う人の対立構造で議論しても無意味ですね。インターネットの掲示板的にはわかり易くて好評だろうけど。最終的には好みと妻に対する愛・・・積水ハウスのコマーシャルが一番正しいじゃんか(笑

  14. 471 匿名さん

    >でも本当に問題なのは、そんなデベの神輿に乗せられてしまうエンド客。
    >その問題意識、猜疑心でなく疑問すら持ってない知恵のなさです。
    >批判必死でしょうが、本音でそう思っています。だから私はここに書
    >く。

    スレ主さん、う〜ん・・そんなに一般の購入者は知識が無いですかね?
    色んな職業の方々が各分野の知識を生かして、このスレに各種情報を
    書き込みされていると思いますし、様々な角度で情報収集してマンション購入検討・購入に至っていると思います。デベの方が居るかどうかは私には判断出来ませんが、普通の人の書き込みの方が多いと感じられます・・
    *自分も普通のリーマンです。

    ”だから私はここに書く”の姿勢は貫いてください。

    反論が激しくなっても逃げたりはしないでくださいね。

    すみません、皆様、スレには関係ない内容記述で。

  15. 472 匿名さん

    >(下落が)商業地はともかく、宅地のみなら経済の根底は揺るがないし、

    これが甘い。不良債権の大半は商業地だったが、宅地の下落は逆資産効果
    個人の不良債権問題としてふりかかってくる。そもそも住宅ローンは
    実質金利=名目ローン金利−期待インフレ率
    だが、これがデフレの場合実質金利が増えてしまう。
    残債が評価を下回っていれば借り換えもできるが割っていたら低利の変動へ
    借り換えもできない。かくして君らの父さんは可処分所得が減ったのだ。
    こういう形でバブルのつけは庶民が住宅ローンで払ってきた。
    そろそろ住宅地地価もあげてもらわないと割があわないのだよ。

    >需給調整は政府のさじ加減一つ。
    おーい。あなた実は金融庁の人??

    >別にデベも地主も消費者も困らない。
    買ったマンションの地価が下がる意味をまるでわかってない。


    >(下落が)商業地はともかく、宅地のみなら経済の根底は揺るがないし、

    これが甘い。不良債権の大半は商業地だったが、宅地の下落は逆資産効果
    個人の不良債権問題としてふりかかってくる。そもそも住宅ローンは
    実質金利=名目ローン金利−期待インフレ率
    だが、これがデフレの場合実質金利が増えてしまう。
    残債が評価を下回っていれば借り換えもできるが割っていたら低利の変動へ
    借り換えもできない。かくして君らの父さんは可処分所得が減ったのだ。
    こういう形でバブルのつけは庶民が住宅ローンで払ってきた。
    そろそろ住宅地地価もあげてもらわないと割があわないのだよ。

    >需給調整は政府のさじ加減一つ。
    おーい。あなた実は金融庁の人??

    >別にデベも地主も消費者も困らない。
    買ったマンションの地価が下がる意味をまるでわかってない。

  16. 473 匿名さん

    すみません。妙な二重投稿になりました。

  17. 474 匿名さん

    >>472
    相変わらず対立論にしたがりますね。

  18. 475 入居予定さん

    どんなスパンで相場を語るかによるだろう。

    数年単位の細かい波を乗り越えても、長期で下落していたら、
    結局は骨折り損の何とやらとなる。

    長期で期待が持てない資産に金を投じるのは、やめた方がいい。

  19. 476 匿名さん

    地価が下がることは、悪いことだという話。ゆるやかなインフレが
    持家にとっても社会にとっても望ましいという至極当然の理屈。
    対立論?とかではないけど。

  20. 477 匿名さん

    >数年単位の細かい波を乗り越えても

    株じゃないから地価の動きにこう概念はないよ。
    下がるにしても上がるにしても一本調子
    それが不動産の値動きというもの

    対前年比何%が何パーセントに改善したかっていう話しかない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸