利用人数は3人で申し込みましたが、ベッド2つで、歯磨き、タオル、バスタオルも2人分でした。
シャンプーやソープもあります。
お湯もティファールで沸かせます。
コーヒーカップが2客ありました。
テレビも見られます。
3人以上で利用される場合は、歯磨きなど持参されると良いと思いますが、
コンビニが近くにあるので、足りない時に買いに行かれても良いですね。
楽しんでください♪
お役に立てて嬉しいです♪
書き忘れましたが、ドライヤーもありました。浴衣などのねまきはありません。
ゲストルーム申し込みの時にもらう紙に備品についても書いてあるといいですね。(見落としてるかもしれないですが。。。)
こういったちょっとした要望を管理人さんにお願いする、「提案箱」なんかがあるといいですね。
お風呂場の下水の臭いが上がって来て、困っているのはうちだけでしょうか?
毎日ずっと下水の臭いが充満しており、日によっては目にしみる程で本当に辛いです!
排水のつくりを見てみると、下水管は下に伸びておらず真横に伸びており、そのせいで通常臭いの
フタとなる水の水位が管の直径よりも少し低くなる為、そこから下水の臭いが噴出しています。
この様な構造は我が家だけでは無いと思うのですが、、他にも悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
何軒もマンション住んで来ましたが、こんな構造初めてです。
また、対策が分かる方、教えていただけないでしょうか。
https://www.sekisuiheim-owner.jp/maintenance/season/summer/images/003/...
↑この画像の「封水筒」の部分が外れてませんか?
私の家でも一度ずれていて、その時はかなり匂いが上がってきました。
普段は別に気になりません。
うちも封水筒ずれた時臭かったです。かっちりしめないとだめなんですね。
ダイシンが深夜3時まで営業になるらしく、深夜の車の出入りも多くなりそうで嫌なのですが、こういう時ってどうしたらいいんでしょう。
ダイシンさん、深夜3時までになるニーズがあるのでしょうか?
となりにあって、とても便利に活用させていただいていますが、深夜3時となると、治安面で、不安になります。
いつから変更になるのでしょうか?
チラシに書いてあったみたいです。説明会も終わり、8月から深夜営業だったのが秋に変更になったとか。うちにはダイシンのチラシが入らないので、近所の人に教えてもらって知りました。車の出入りが心配です…