今夜NHKで、人口減少時代に入った日本。今や首都圏でも空き家が問題に!全国の空き家は現在820万戸、20年後には3軒に1軒が空き家(まあ日本人人口は、間違いなく1億切ってくるのだから約1/3になるのは当たり前?)になるとの試算もある。放火や空き巣の心配にとどまらず、地価の下落なども引き起こす空き家。「家と土地さえあれば安心」という日本の土地神話が大きく揺らぎ始めている。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-01-1...
があるとのことです。
まあ、外国でやってるように移民政策を積極的にやらざるおえないでしょうから首都圏の人口(日本人+外国人)は、減らないでしょ。
地方は、どうしよーもないとは思いますが・・・草加も地方ですが・・・