物件概要 |
所在地 |
埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2018年05月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判
-
534
購入検討中さん
HPに値段出てるけど、坪単価150位か。
ソライエの2割増くらいだけど、建設費高騰を考えるとこんなもんなのかな。
>3LDK・70㎡台 3,280万円~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>>534
何だ 結構安く落ち着いたじゃん。
妥当な数字だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
物件比較中さん
確かに、ホームページには3280万円~と記載されていますね。
一番環境悪い場所でしょうから、例えば、東向き、2階、ゴミ収集場の上とかで一番狭い住戸とかがこの価格でしょう。
ですので、中心価格帯は4000万を超えてくるはずです。
70平米代で2500万円代~だった、千葉県のプラウド船橋の中心価格が3800万円代で坪単価が150万円でした。
ということは、上に貼り付けてる情報のとおり、坪単価180万円はドンピシャではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
確かにPC用トップページの下の方に3280万円〜と書いてありますね。
失礼しました。
これなら確かに買い求めやすい価格だけど、はたして何戸あるかな。たぶんキッズルームとかパーティールームの上の部屋とかかだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
>>539
まさにドンピシャだったよ
スルドイですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>>536の記事だって一応スミフに取材して書いてるんだろうから嘘は書かないでしょ。3000万円台中心と言っても限りなく4000万円に近い3000万円台なんだろうね。
ところでシティテラスの西側の土地はどうなるのか、情報はあるのかな。200戸規模のマンションが建つくらいの敷地はあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
庶民型マンションという事実を否定している人達は一体…。
どうしても4000万を越えるように印象操作している人がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
匿名さん
それはあなたが考える庶民と一般的な意味での庶民とがズレているだけでは。
4000万円前後の住宅購入者は庶民じゃないなら富裕層になっちゃうんですか。もしかして前にレイクタウンで買い物する人を富裕層と言ってた人ですか。
最低価格が3280万円で占有面積は70〜80平米、住宅情報サイトで平均坪単価約180万円と報じられている事実から、中心価格帯は4000万円弱程度だろうと推測するのは不自然ではないと思います。
あなたが言う「事実」とは?
説明会でスミフは中心価格帯はどれくらいと言っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
安い部屋もあって良かったね。
1期には安い部屋は売り出さないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>>539
東棟は傾斜ついてるから東ではなく東南を向いてるし、一番安いのは北棟だと思うよ。
北棟は一応南向きだけど目の前は駐車場で、その先には11階建ての南棟があって駅からも一番遠い。北棟にキッズルームやパーティールームがあるっていうのはそういうことかと。
逆に一番高いのは南棟最上階だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
1階エレベーター付近も3500万くらいで買えるかもですね。
足音がうるさくて寝付けないですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
いろいろ憶測が飛び交っている様なので
本気で購入を検討している方のために
土曜日にモデルハウスに行って得た情報を記載しておきます。
一部の部屋の価格が出ていました。
なお、あくまでも以下は予定価格とのことで、正式決定は3月とのことでした
【東棟】(すべて70.17平米)
2F 3280万円(南から2列目の部屋:南棟の影響で日照が悪くなるためおそらく安い)
3F、4F 3480万円
8F、9F 3680万円
【南棟】(両端の角部屋が80.91平米、東から3、4列目が70.58平米、その他はすべて75.17平米)
3F、4F 3880万円(75.17平米の部屋)
8F、9F 4080万円(75.17平米の部屋)
角部屋 4980万円(80.91平米の部屋)
※70.58平米の部屋(エレベータのスペース分部屋がちょっと狭くなっている)の価格は未定でしたが
上記価格よりも安くなると思われます
【北棟】価格未定 販売日未定
なお、確定ではないですが、1F~4Fまで、5F~最上階まではおそらくほぼ同じ値段
(ただし最上階、1Fはちょっと高めの価格)になるのではとのことでした
いろいろ憶測が飛び交っていましたが、南棟の上層階でも4080万円なので、
建設費高騰などを考えると思ったより安い印象を受けました。
また、販売開始は3月となっていますが、すでに部屋の希望を受けているらしく、
希望があった部屋は他の人には案内しないような感じだったので
ご購入を検討されている方は早めにモデルルームに行って希望を伝えておいたほうがよいと思います。
南棟は(特に角部屋)は人気があるらしく、希望者で結構埋まってきているようです
モデルルームは75.17平米の部屋のみでしたが、カラーリングなどおしゃれな感じで良かったですよ。
部屋のバリエーションは少なく、和室の設定などはないそうなのですが、どの部屋も一般的な間取りで
個人的にはまったく問題ないです。
管理費、修繕積立金、駐車場もちょっと資料を見せてもらったところ、
75.17平米の部屋でそれぞれ、9000円、5000円、8000円程度だったような記憶があるので安いほうではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>548
南棟の一番東の角部屋はおいくらでしたか?
80.13の部屋です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
マンションは1階が一番安いと勘違いしている人多いけど、一番安いのは2階。1階は庭がある分、人気がある。エレベーターや階段付近は安いが。外廊下だと廊下に面してる部屋は通行人が気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
人気部屋は抽選とかやらないで、先着順ですか?
538戸もあるから、早めに売り切りたいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
東が最安値で3280万なら北の2千万代もあり得るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
No.548 を書き込んだものですが一部訂正があります
南棟の角部屋ですが、西側と東側で平米数が異なり、
西側が80.91平米 で 東側が80.13平米 でした
なお、西側が4980万円で、東側は確かではないのですが、
4800万~4900万程度なことをおっしゃられていた記憶があります(おそらくですが)
ただ、南棟の東側の角部屋は希望者で埋まっているようなことを話されていました。
先着順というわけではないのでしょうが、
先に希望している人がいた場合は、別の部屋を勧められるのだと思います。
※なお、販売価格に関してはあくまでも予定価格で、
営業の方、また私の勘違いもありえるので最終的には住友さんに問い合わせたほうがよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件