東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia品川中延」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 中延
  7. 中延駅
  8. Brillia品川中延
匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:54:12

ここの物件、周辺住人の建設反対、苦情等多いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
便利な立地で、ここら辺の環境も気に入っているので以前からこの近辺で物件を探しています。
情報やご意見よろしくお願いします。

【当サイトは購入を考えるための方のサイトで止めようという理由を募るサイトではありません。
 結果的にそのようになる可能性もあるでしょうが、ご注意下さい。
 一部、文言を修正させて頂きました。管理人】

[スレ作成日時]2006-05-13 01:25:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)品川中延口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

  2. 602 匿名さん

  3. 603 匿名さん

    このスレは業者に不利な情報は消されますね。
    私は真実が知りたい!

  4. 604 匿名さん

  5. 605 匿名さん

  6. 606 匿名さん

    こんなにハッキリしない板も珍しい!本当のところはどうなってるの?

  7. 607 匿名さん

    597さんはこのスレで問題を解決しようとしているわけではないと思います。
    購入者と検討者に対してのメッセージと私は受け取りました。
    もし東建が納得できる説明をしていれば、このように問題は大きくならなかったわけですから。
    東建の姿勢が問われているのですから、都合の悪いスレを消去して隠蔽するのは止めて下さい。
    このMSだけでなく、東建のMSは検討から外すことにしました。

  8. 608 匿名さん

    ライバルデベがいろんな形で現れては東建を非難するやら土壌汚染やらで、購入者や検討者の気持ちを不安にしているようですね・・・(笑)。この物件は販売するや即完売してますが、どこかのマンションはまだまだ売れ残ってますし・・・。週間マンションズを見ると、ここは登録・販売の間際に1回だけ掲載(形だけ)しますが、毎週ずっと掲載しているところはどうなんでしょうか。そりゃ悔しいでしょう・・・土壌汚染の話もしたくはなりますわな・・・。

  9. 609 匿名さん

  10. 610 匿名さん

  11. 611 匿名さん

    仲良くしないなんていうのは売り言葉に買い言葉な気がしますが、
    今までの詳しいなど競合デベではないのはわかることです。
    問題を先送りせず対応してほしいです。

  12. 612 匿名さん

  13. 613 匿名さん

    >608

    東建さん、ここのスレはもう収拾つかなくて、ライバルデベのせいにするしかないのは分かりますが、売却済の現時点で、もうライバルデベがいるわけないでしょう。
    揮発性なら現地建物壊すことになるでしょうね。

  14. 614 匿名さん

  15. 615 565

    >599
    ローンは継続されているとのことです。残されたのは購入代金です。

    本来は違うんでしょうけれど西大井の件は抜き打ちでの検査だったそうです。

  16. 616 匿名さん

  17. 617 匿名さん

    >>614

    わたしは東京建物の人間でなく、購入検討のためにマンション掲示板を見ている者です。
    匿名の掲示板を利用し汚い言葉を吐く、あなたの行為は見苦しいです。
    名誉棄損で訴えられてもおかしくない書き込みですよね。

    匿名で書き込みできるとはいえ、しかるべき場所に依頼すれば、
    誰が書き込んでいるのか簡単に調べはつくのですよ。

  18. 618 匿名さん

  19. 619 匿名さん

  20. 620 匿名さん

    近隣住民ならこのあたりが品川のはずれで大田区からつながる町工場系の下町であることがわかるはず。
    時々異臭もするし、今時夜中にうるさいバイクで走り回るやんちゃな子供たちもいるけど、それはこの街独特のものだし、土壌汚染があるというなら中延、西大井の町工場跡は皆同じ。
    ここにこれから住もうという人はお洒落な町並みより、この落ち着いたローカルな雰囲気を選んだ人なんだから、仲良くしていきましょう。

  21. 621 匿名さん

    大人の対応が望まれますね。

  22. 622 匿名さん

    >614 またあなたのはまた削除されるでしょうけど、あなた(方?)のやっていることは単なる嫌がらせ。我々購入者、購入検討者は市場にでたマンションという商品をまじめに検討したいと思い、この板を見ていると思います。あなたの書き込みは非常に不愉快。本当に東建が社会的に問題を起こしているのなら本社に直接直談判する、きちんとした証拠をもって訴えるなら訴えてください。社会的にあなたの主張が認められるなら逆に感謝することにもなるやもしれません。このまま続けるのは単なるいやがらせ、お門違いの言いがかりですね。もうこれ以上不毛なことはやめましょう。なにかをやるにしても我々は当事者ではないです。

  23. 623 匿名さん

    双方とも節度と品位ある投稿を願います。

  24. 624 匿名さん

  25. 625 匿名さん

    >624
    不安ならどうぞ他物件へ!
    と、釣られてみる。

    削除の嵐は自称近隣住民の624(582その他色々)が、事実かどうかはともかく、
    デベに対する不満を購入者ほかへの誹謗中傷も交えながら大暴れしたからですよ。
    スレ主旨には関係ない話。

    管理人さん、ぜひあの方はアク禁で。まともな議論ができませんから。

  26. 626 匿名さん
  27. 627 匿名さん

    「警告」でお伝えしているように事実では無く、販売を 妨害するなどの目的での中傷に対しては厳しく対応する責任が ありますので、削除措置だけでなくホスト情報の公開などの 措置に応じざるを得ないこともありますことご了承の上で投稿を 行って頂きますようよろしくお願いします。

  28. 628 匿名さん

    東京建物が解決すべき問題では?

  29. 629 匿名さん

    あと2人?

  30. 630 匿名さん

    13日からMR閉鎖ですね。
    来年2月上旬の14戸販売でほぼ終息でしょうか。

    10月の会員期から166戸あっというまでしたね。
    正直価格的には新価格?って感じでしたが、市場(検討者)の反応を見れば
    ここの評価もおのずと伺えるというもの。

  31. 631 匿名さん

    ホスト情報公開といわれたら途端に沈黙ですか。

    これだけで例の人の人間性が知れようと言うものです。

  32. 632 匿名さん

    しばしの沈黙かも(笑

    まぁ人間性なんてとっくに知れてますけどね。


  33. 633 匿名さん

    事実しか話してないし、週末ちょっとアクセスしなかっただけで沈黙なわけないでしょ!

    別にハッタリ書いてるわけじゃないし、むしろ購入者の側に知っておいてもらいたい『事実』だから!

  34. 634 匿名さん

    だったら事の詳細・経緯を全て明らかにしなさいよ。
    別にここに書き込まなくてもいいから、HP作るなりなんなりしてさ。
    中途半端な情報しか出さないから、単なる煽りとしか受け取られないんですよ。
    その勇気がないんだったら、これ以上ここに書き込むのは止めてください。

  35. 635 匿名さん

    >633さん

    634さんの言うとおりですよ。ここに書き込む程、信憑性がなくなりますよ。
    サイトたちあげて時系列で詳細を公開された方が、購入者・検討者に対して
    説得力があると思いますよ。

  36. 636 匿名さん

    というか東建からそろそろ回答があるんじゃないですか?

  37. 637 匿名さん

    そうですね。
    東建は調査結果を報告する義務がありますし、ヒューザーみたいに知っていて引き渡すようなことはしないでしょう。

  38. 638 匿名さん

  39. 639 匿名さん

    中途半端な情報しか出さないんじゃなくて、今議論されていることに対して以前からここに書いてきているわけで、都合の悪く見えるものを削除してこなければホームページに匹敵するくらいの情報量がここにあるはずなのに、事実を削除し続けて情報が中途半端とか言うのはそちらの勝手じゃないの?

    今回の件についてはまだ返答は来ていない。東建が答えを出してこないのか、弁護士同士の話し合いになっていてこちらまで情報が来ていないのかははっきりしない。

  40. 640 匿名さん

    まさに「情報が中途半端」だから削除されるんだよねぇ

  41. 641 匿名さん

    だから削除されるような掲示板でグダグダ言わないで、
    自分でHP作ってリンク貼ればいいでしょ。何でそれが出来ないわけ?
    中途半端というのはこちらの勝手でしょうが、
    あなたがこんな所でグダグダ文句を言うのは貴方の方の勝手な訳だし。
    削除方針は管理人に権限が有るのであって、ここは貴方主有の掲示板じゃないんですよ?
    削除方針気に入らないなら、出て行けばいいじゃない。
    自分でルールを破っておいて、その上でなに暴れてるの?

  42. 642 匿名さん

    消去を解決だと勘違いしてない?

  43. 643 匿名さん

    してない。
    ちなみに消去するのは管理人。

  44. 644 匿名さん

    掲示板の管理は管理人さんに一任されてるのがまだわかんないの?
    利用規約も読めないんですか?日本語読めないんですか?
    貴方がどう感じようが、利用規約を逸脱した発言は削除されるの。
    それは万人がどう感じるかではなく、管理人さんの権限なの。
    それに異議があるなら、規約に同意しないって事ですよね。
    だったら「規約に同意しレス」って押さないでください。


  45. 645 匿名さん
  46. 646 匿名さん


    >639
    今回の件についてはまだ返答は来ていない。東建が答えを出してこないのか、弁護士同士の話し合いになっていてこちらまで情報が来ていないのかははっきりしない。

    ???うーん、相変わらず意味わからん。。
    であれば事実関係をまさに“あなた”が知らないわけでしょ?なのにあの書き込みようって?
    ・・・笑うしかないんですけど(苦笑

    少なくともあなたの存在はここでは不要なんですよねー。
    皆さんの言うとおり、場違いなんですよ!

  47. 647 匿名さん

    最終期・残り14戸!
    1月13日にアド街で中延が放映されるし、まっ完売かな!

  48. 648 匿名さん

    >647さん
    最終期ではなく第2期ではないですか?
    結果としてそうなるかもしれないのですが。

  49. 649 匿名さん

  50. 650 匿名さん

    土壌汚染対策法違反?

  51. 651 匿名さん

    そういうのって、普通先にして、明記しておかなくていいものなのでしょうか?

  52. 652 匿名さん

    つーか事前に調査して、基準値を超えている場合は、撤去するまで分譲しちゃ駄目でしょ。
    これ大問題になるんじゃ無いの?

  53. 653 匿名さん

    これ本当の話?

    だとしたら、もう着工してるのにどうやって汚染土壌を撤去するの?

    工事中断&竣工の長期延期は必至なのでは?

    特に鉛はまずいでしょう・・・。

  54. 654 匿名さん

    649〜653が同一人物に思われるのは私だけでしょうか?

  55. 655 匿名さん

  56. 656 匿名さん

  57. 657 匿名さん

  58. 658 匿名さん

  59. 659 匿名さん

  60. 660 匿名さん

  61. 661 匿名さん

    嘘だと思いたいのはわかるけどね〜。

    H17.12.26東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課発行の書類で名前は書かないけど東建の部長と中延開発特定目的会社の取締役の判が押されている書類の副本なんで、、、。(名前出せっていうなら書いてもいいけど一応マナーとしてね。)

    これには昭和4年〜現在に至るまでの土地利用の経緯、調査地点の図面、調査結果表等が入ってる。

    ちなみに調査を行ったのは千葉県木更津市にある調査会社。

    現在専門家にこの書類のコピーを持っていってもらって調査していただいているところ!

  62. 662 匿名さん

    >661さん
    やっぱり中途半端な情報なので、H17.12.26付のその文書の発議番号は
    何か教えてくださいね〜
    都の発行(?)文書に不動産会社の押印入りってどんな書類なんですか??

    あとその木更津市の調査会社名も教えてください!

    質問ばかりですみません!


  63. 663 匿名さん

    17環改有土第392号
    土地利用の履歴等調査届出書
    同上393号
    土壌汚染状況調査報告書

    調査会社の名前出してもいいけど異論ないのね?また事実無根でホストうんぬんって言われたら正しい情報出してるのにたまんないから。

  64. 664 匿名さん

  65. 665 匿名さん

    そうですね〜
    部屋もできていないのに代金払う人はいませんから。

  66. 666 匿名さん

    >>661
    そしたら東京建物は土壌調査の結果を隠蔽、改竄して購入検討者に提示しているんですか??
    もし本当だったら大変なことですね。近隣住民の661さんも危険なのでは??
    真実が知りたいですね。
    東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課に行けばその書類は見せてもらえるんですか?

  67. 667 匿名さん

    >663

    それって東京建物等から都知事あての届出・報告書ですよね。
    都知事あてに、当該書類を提出するときは代表者名・押印が
    入っていることは普通だと思います。

    その報告書に基準値以上の数値がでているんですか?
    だとすれば、同時に汚染の拡散防止計画書が建築確認申請前に
    だされているはずですよ。

    それらの報告書に対して都は審査を行いますので、
    そんなヤバい基準値に対して審査をおろした都の方がまずい
    と思いますが。

    あと、届出・報告書に対して都が発議番号つけるのはよくわかりませんが。


  68. 668 匿名さん

    土地の改変行為に関するよくある文書ですね。
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/chem/dojyo/file/tebiki_001.pdf

    667さんご指摘のとおり、仮に649が摘示する「基準値を超えて出ている」というものが
    当該報告書に記載されていながら、届出者に所要の措置(汚染拡散防止措置等)を
    講じさせていないのであれば、行政庁の報告書審査に瑕疵があるということになります。

    それから、報告書ですので、発議番号ではなく単なる文書番号と呼んだ方が
    正確かと思われます。
    ま、「発議番号」と言った662(666)は、!・?マークをこれまでも頻繁に
    多用する傾向のある…でしょうが。

    大分さかのぼりますが、565が「都に土壌検査の情報開示を求めたところ、
    情報を改竄して登録している場合が多いから原本をそのまま見れることは
    まず無いといってた。」との記述がありますが、
    主には民間企業からの報告状況・姿勢について、公僕たる自治体職員が
    このようなことを口にするとは到底思えませんが。


  69. 669 匿名さん

    専門家からの回答

    基準値をこれだけ超えているのはまずいという前提の下で、汚染土壌扱いにはならないらしい。
    汚染土壌として扱う基準はだいぶ甘く設定されている(そうでないと日本の土地の大半は基準に引っかかるらしい)。

    ただ汚染土壌扱いにはならないけど、この状態で土地を前保有者から購入する際、健全な土地の値段よりもだいぶ安く購入できるといっていた。

    デベロッパーはこういった土地を格安で仕入れて、高く売って上がりを出しに行く傾向が強いそうだ。

    現在杭工事を行っていると伝えたら必ず地盤改良材を使用するはずだが、それと土が混ざると化学反応して有害物質(主に六価クロム)が発生するらしい。これについては低公害型って呼ばれるものがあるらしいが、それでも少しは出てしまうとのこと。

    この土地については宅建法はわからないがといっていたが、汚染土壌扱いにならないにしてもこの土地にはこういった物質が基準値以上入っているという説明がないと本当はダメなんじゃないかな?とも言っていた。厳密に言えばこれによってアレルギーを起こす人もいるから検討時に重要なことだろうとのこと。

    専門家ももう少し深く調べてみるとは言っていただいているが、もう少し自分でも調べてみようと思う。

  70. 670 匿名さん

    簡単な話じゃん。汚染土壌ではない。
    まあいいや。東京建物に聞いてみようっと。

  71. 671 匿名さん

    60年代、70年代ならいざしらず、現在の日本及び東京都
    環境基準が大甘なわけないでしょう。
    基準値を超える汚染土壌があるのならば、その説明がなければ
    宅建業法違反に決まってるでしょう。
    649の言うところの数値がたわごとだったというのが結論で、
    もはや支離滅裂。基準値とはあなたの基準?
    杭工事の作業員は防毒マスクでもしてるのですか?
    わずか2、3人の…に掲示板がだいぶ荒らされましたね。

  72. 673 匿名さん

    >663

    国の環境基準値と当該土地の実測値の違いを出してみろよ。
    嘘つき呼ばわりされたくないんだろ?

  73. 674 匿名さん

    管理人さんの「マイナス情報」ウェルカムの姿勢ですが
    事実のマイナス情報と虚構のマイナス情報とをどう区別するのか
    常々不思議に思っています。

  74. 675 匿名さん
  75. 676 匿名さん

    時間の無駄と思われない方は別として、入居予定の方、
    ミクルの住民板でお待ち申し上げております。
    http://com.e-mansion.co.jp/

  76. 687 匿名さん

    そして、誰もいなくなった・・・。

  77. 688 匿名さん

    合掌

  78. 689 匿名さん

    やっと終わったね。よかった、よかった。

  79. 690 匿名さん

    689はまたふっかけか?
    荒れるのを願うヒマ人の○○ばかりだな、ここは

  80. 691 匿名さん

    >690
    オマエもな

  81. 692 匿名さん

    2、3人の**住民に見事に荒らされましたな。

  82. 693 匿名さん

    検討者ですが、結局土壌汚染の問題はどうなったのでしょうか?
    東京建物の回答が知りたいのですが、ご存じの方いたらお願いします。
    この物件てもう完売ですか?

  83. 694 匿名さん

    土壌調査、土壌処理の市場規模がどのくらいあるか、知ってるんですかね。
    そんなこと気にしてたら、東京に住めませんよ。処理してればいいでしょ別に。

  84. 695 匿名さん

    もう土壌問題は解決した。不安だったら、購入見送るべし!それだけ。

  85. 696 匿名さん

    695さんよ
    693か694いずれか、もしくは両方が投資家なんだから
    マジレスしなさんな

  86. 697 匿名さん

    696さん
    すまん、ついカッとなっちゃった!もう反応しません。

  87. 698 匿名さん

    汚染してても、改良したってことなんですよね?

  88. 699 匿名さん

    そう。そんな所山ほどあるから、気にしない、気にしない。

  89. 700 匿名さん

    今週末、アド街『中延』だよ!
    最終期・残り14戸だし、まっ完売するでしょ。。。

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸