神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 西宮北口について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神祇官町
  7. 西宮北口駅
  8. プレサンス ロジェ 西宮北口について
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-02-08 16:56:01

プレサンスロジェ西宮北口に新しくできるんですね。
阪急西宮ガーデンズ徒歩7分なので、ショッピングが便利そうです。
物件や周辺環境など、情報交換しませんか。

所在地:兵庫県西宮市神祇官町16番(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分 、東海道本線JR西日本) 「西宮」駅 徒歩11分
阪急今津線 「阪神国道」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.57平米~82.61平米
売主・事業主:プレサンスコーポレーション
販売代理:プレサンス住販
総戸数:30 戸


施工会社:株式会社松本組
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2014-06-20 14:01:20

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名さん 2015/06/24 09:59:24

    西北周辺の最近の新築物件は立地が流石に悪い。
    先頃の塚口直結物件の即日完売、尼崎ではびっくりするほどの坪単価にも関わらず直結物件が凄い勢いで売れているとか。
    今や西宮北口に拘るご時世ではないことが如実に現れている。
    一昔前なら「尼なんて」だったが。
    将来のリセールを考えるなら尚更、駅近物件でないと厳しい。
    西北も北側にジオタワーのようなものが出来れば、このエリアも盛り返すだろうに。

  2. 185 匿名さん 2015/06/24 22:37:48

    確かに以前のイメージとは異なりJR尼崎周辺は綺麗に再開発され人気ですよね。一昔の古びたスタジアムがあった西北からガーデンズができてからの変貌と重なります。
    ただここと同じで所詮、注目されるのは駅前のごく限られた場所に限定されるでしょうね。
    リセールを考えるなら駅に近ければ近いほど良いのが定石ですし。ただ良いとわかっていても昨今の建材や工事費高騰により予算的には厳しくなってきてはいると思いますが。

  3. 186 匿名さん 2015/06/26 01:30:45

    管理会社の1つであるグローバルコミュニティ株式会社について
    検索してみたら、既にマンションコミュニティにもスレッドがありました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/
    内容を確認するとあまり良い印象を受けませんがこちらの管理はグローバルコミュニティがメインなのでしょうか?

  4. 187 匿名さん 2015/06/27 06:44:07

    プレサンス自体、あまり良い印象無いですが。

  5. 188 匿名さん 2015/06/28 00:19:10

    >>186
    公式ホームページを見られました?
    リンク張りますので見たら解りますがプレサンスコミュニティは何の実績があるのかと一切解りません
    評判はともかく、実績ではグローバルコミュニティがその差は歴然で圧倒してるように見えます
    当然ここの管理の主はグローバルコミュニティになるのではないですかね

    株式会社プレサンスコミュニティ http://pressance-community.jp/
    グローバルコミュニティ株式会社 http://www.glob-com.co.jp/

  6. 189 匿名さん 2015/06/28 00:26:10

    >>186
    公式ホームページに社員数が見つからなかったのでぐぐると求人サイトに出てました
    過去ログなので現在の数字とは違うかも知れませんが参考になります

    プレサンスコミュニティの方は社員12名だけです
    プレサンスのマンションはあちこちにありますし実際の管理棟数は知らないですが
    たった12名で実際の業務が出来ますか?
    大半の業務はグローバルコミュニティが実施するのではないですか?


    会社概要 株式会社プレサンスコミュニティ(株式会社プレサンスコーポレーション100%出資)
    従業員数 12名(プレサンスグループ 計223名)
    http://employment.en-japan.com/desc_493959/

    会社概要 グローバルコミュニティ株式会社(大和ハウスグループ)
    従業員数 2100名
    http://employment.en-japan.com/desc_412709/

  7. 190 匿名さん 2015/06/29 01:16:36

    プレサンスコミュニティって社員数が12名の会社なんですか!
    業務内容を調べたところ、
    プレサンスシリーズの建物管理会社。日々の管理業務から設備のメンテナンス、管理組合の
    設立、運営まで幅広くお客様をサポートすることはもちろん、大手警備会社との提携により
    セキュリティ面も万全の体制を提供します。
    ということで、担当マンションのキャパが少なければ1社で管理可能とか?

  8. 191 匿名さん 2015/06/29 03:28:40

    管理会社の口コミスレッドありました


    管理会社 グローバルコミュニティはどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/

    プレサンスコミュニティってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

  9. 192 匿名さん 2015/06/30 23:56:30

    残りあと2邸になったようです。
    この間取りであれば、4000万円台でも妥当な価格帯かと思います。

    いろいろと言っている方もいるようですが、
    完売まであともう少しって感じでしょう。

  10. 193 匿名さん 2015/07/01 02:10:17

    >>192
    そりゃ、管理会社なんて管理組合発足後に他社へ変更すればいいだけだからね
    選ばれた初理事には頑張って貰いたいよ

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ジオタワー大阪十三
  12. 194 入居予定さん 2015/07/08 01:12:33

    工事現場の囲いがとれたので見に行ったけど、目立つ色ででっかくプレサンスコーポレーションのロゴが外壁に貼られていました。ダサすぎます。あれはずっとあのままなんでしょうか?
    分譲マンションなのに、なぜ販売会社のロゴを付けるのでしょうか。
    隣のジオが上品なだけにショックです。

  13. 195 匿名さん 2015/07/08 02:24:10

    >>194
    青っぽいロゴだよね?
    完成後も宣伝効果があるからじゃない?
    あのロゴがあるから大阪市内にプレサンスのマンションって解るけどたくさん目に付く

    大手の大京のライオンズマンションも入り口にライオンの像作ってるし

    嫌なら完成後に管理組合の総会で決議して外したらいいんじゃない?
    撤去費用どれくらいだろう?

  14. 196 匿名さん 2015/07/08 08:07:19

    ロゴが付いているのは、購入前から判っていたのでは?いまさら文句を言っても遅い。

  15. 197 いつか買いたいさん 2015/07/08 16:27:37

    あと1戸です。
    201号室のみです。
    購入希望者はお急ぎくださいね。

    ロゴは西棟のも東棟のもJRからよく見えるので宣伝効果はばっちりでしょう。
    維持管理は管理組合で行うことになるようですので、撤去費用と管理費用との兼ね合いで外すように持っていければいいですね。

  16. 198 匿名さん 2015/07/10 02:45:50

    あと1邸残すのみとなりました。
    価格も高過ぎることはないのでどうしてここまで残ったかなとは思いますが
    もう完売目前です。総戸数がもう少しあればよかったな。

  17. 199 匿名さん 2015/07/10 03:29:42

    >>198
    完成前完売するだろうからデベロッパとしては御の字でしょ

    駄目な点は工業地域とか駅から遠いとかでしょ

    戸数が少ないから管理費や修繕積立金が割高になるだろうし管理会社も2社あるから
    そういう面でも敬遠する考えもあるよな

  18. 200 匿名さん [女性 40代] 2015/07/12 10:14:41

    こんなちんけなマンションに、管理会社が2社も必要ない。0.5社で充分。金儲けとしか考えられない。

  19. 201 匿名さん 2015/07/12 10:17:57

    >>194
    ダサいとか気にするヒトは
    初めからプレサンス買わないでしょ

  20. 202 匿名さん 2015/07/14 03:29:16

    管理会社が2つっていうのが一番良く判らないです
    なんで1つにしないんでしょう?
    まとめてしまった方が管理費も抑えられるんじゃないかと思いますが
    今後、管理組合を運営していって、あれ?とおもうところがあるのなら、まとめるような方向になっていくのかなぁ。

  21. 203 匿名さん 2015/07/14 11:07:18

    >>202
    他のプレサンスのマンション見てもみんな2社の管理会社ですね
    企業方針だからどうしようもないね

    管理組合発足後に総会で変更できるけど現実は大変でしょうね
    理事会で専門委員会立ち上げて数社から相見積もりとって内容確認して
    総会で決議すればできるけど
    膨大な手間と時間と無報酬の役員のリーダーシップが要りますね


    「プレサンス」についての口コミ掲示板一覧
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

  22. 204 匿名さん 2015/08/02 07:23:12

    乗換したい時、乗り換え先の管理会社もけっこう手伝ってくれる場合も多いようですが。
    でも理事さんたちにかなり負担がかかるので、やる気がある人が頑張らないとという風になるとは思います。
    ただ、もしも無駄があるのなら、是正していかなければならない…でしょう。

  23. 205 匿名さん 2015/08/14 09:37:30

    管理会社が2つというのは、素人考えでは、管理する部分が分かれているということだったりするのかなと思うのですが、管理費の内訳などがどうなるのか知っておくべきだろうなとは思います。きちんと管理してもらえるのはありがたいですが、費用を考えると無駄は省くべきだとも思います。

  24. 206 匿名さん 2015/08/26 02:40:27

    管理会社はグローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティと2社のようですが、プレサンスの公式サイトを見ると管理マンションの緊急連絡先がグローバルコミュニティになっているんですよ。
    この2社がどのような関連性があり、どのような役割分担なのか調べておく必要がありそうです。

  25. 207 匿名さん 2015/08/26 03:20:43

    >>206
    単純に考えれば
    事業主の子会社に利益を落とすように関与させつつ
    実務は提携先にやらせてる気はしない?

  26. 208 購入検討中さん 2015/08/27 06:07:55

    騒音対策に関してどうなんですかね

    JRと阪急と両方からの騒音が来そうで

    前の方の書き込みを見るとお隣のジオよりはサッシは何か劣るみたいですし

    かえって建物が建て込んでいる関係で単なる騒音以上に反響音がすごそうな気がします

    ジオの南棟は全面開放されているので反響音の面、サッシの品質面などここより優位なのかなあ

    JRと阪急が重なったら反響音も含めすごそう

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ東灘青木
  28. 209 いつか買いたいさん 2015/09/01 10:21:25

    >>208さん

    騒音対策はお隣のジオと一緒でT-3、T-2等級相当の二重サッシです。

    若干線路に近い分、騒がしいかもしれませんが、寝室は線路から離れた側になると思いますから、大して気にならないのではないかと思います。

    ちょっとした騒音でもうるさいと感じる人は選ばない環境ですが、まあ、そんな人は西北なんかの騒がしい街には住まないでしょう。

  29. 210 匿名さん 2015/09/01 10:48:48

    たった30戸しかないのにあと1ヶ月も経たないうちに完成在庫の物件になってまうぞ
    営業マンは早く売り切らないとダメやん

    でもこの広さなら2LDKか3LDKにしないと
    今時の少人数家族の生活には合わないだろうなー
    間取り変更はまだできるのかな?
    LDKが20畳前後はないなんて考えられないんだけどな


    最終分譲
    価格4,030万円
    間取り4LDK
    専有面積77.77m2
    販売戸数1戸(201号室)

  30. 211 いつか買いたいさん 2015/09/01 14:03:32

    >>210さん

    さすがにもう無理ですよ。

    今週末は内覧会だし。

    プレサンスさんはこっちより甲子園口の方に力入れているんじゃないですかね。

    この付近のこの価格帯では20畳のLDKはなかなか望めないんじゃないですか?

    お隣のジオさんだって15畳前後が大半で、広い所でも18畳くらいだったし。

    クラウンズくらいの高価格帯なら20畳は必要だと思いますが。

    ここ最近の阪神間で、即日完売はJR塚口前だけで、それも第2区は苦戦しているみたいだし、それこそ完成在庫にならなかったマンションの方が珍しいんじゃないの。

    夙川なんかは1年間在庫の山だしね。

  31. 212 匿名さん 2015/09/03 01:34:47

    あっ、もう最終1邸じゃないですか!
    完成在庫と騒いでいるので、てっきり二桁も在庫があるかと思えば
    残り1邸ならそう心配する事はないように思います。
    例え空き部屋のままでも管理費など諸費用はデベ負担の筈。

  32. 213 匿名さん [女性 40代] 2015/09/03 14:04:18

    お隣のマンションが、たくさん賃貸で出ています。ここも売れたからといって、買った方が満足しているとは限りません。賃貸に出して借り手を捜すはめにならないように。

  33. 214 匿名さん 2015/09/05 06:18:47

    残りがあと1邸のみとなった場合、
    案外売れるのには時間がかかると聞いたことがあります。
    値引きされるなど何かメリットがないと決められないかもしれないですね。

  34. 215 匿名さん 2015/09/05 07:50:52

    >>213
    お隣のマンションってどのマンションのこと?

  35. 216 匿名 2015/09/05 09:54:23

    ここって西北ちゃいますね。阪神国道でしょう。

  36. 217 いつか買いたいさん 2015/09/06 10:03:00

    >>213
    >>216

    今更アンチしても仕方がないし、確かにこの辺りは阪神国道駅が最寄ですが、大半の人の認識が「西宮北口」なんだからしょうがないでしょう。

    いずれにしてもあと一部屋。

    早く売れるといいですね。

  37. 218 匿名 2015/09/06 11:43:28

    認識は阪神国道でしょうね。どうみても西北ちゃいますわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 219 匿名さん 2015/09/08 03:49:39

    最終1邸となっても、値引きとか、家具付とかのサービスはないのでしょうか?
    間取りは4LDKになっているので、LDKが広い方が良いとお考えなら
    和室をリビングとして利用するのもありなのかな?と思います。
    和室でゴロゴロするのは結構気持ち良いですから。

  40. 220 いつか買いたいさん 2015/09/14 08:56:41

    >>213

    ソースは?
    賃貸に出ているとしても、スーモもホームズも残っていないということは需要もあるということですよねえ。

    もともとジオさんは賃貸貸し目的の人も多いと聞いていたマンションですしね。
    なんら問題ないでしょう。

    残り1邸いつ売れるのかな?

    >>219さん
    モデルルーム使用ではないので家具付きはないでしょう。
    甲子園口も鳴尾もありますので、モデルルームを閉める予定も無いでしょうから。

    粘れば多少の値引きはあるやも知れませんが。
    甲子園口が高すぎて、モデルルーム使用予定ということで値引き2邸になってますしね。
    甲子園口は気にならなければ500万引きですからかなりお得感があると思います。
    ここを引き合いに出せば4000万以下に持っていくことは可能じゃないかと。

  41. 221 匿名さん 2015/09/26 09:45:28

    キャンセル住戸が出たとホームページに出てましたが、最終の一戸とは別ものでしょうか?
    どちらにせよ、あと一戸ということなのでしょうが。

    >>219
    和室でゴロゴロ、いいですね。
    これからの季節は特に、コタツなんかを置くと和みの部屋になりそうです。
    ちょっとだらしなくなりそうなのが心配ですが、食後のひととき、テレビを見ながらゴロゴロしてしまいそうです。

  42. 222 入居済み住民さん 2015/10/01 02:09:31

    >>221さん

    おそらく同じ部屋でしょう。
    「完成までに完売」の実績を作っているものと思われます。

    思っていた以上に線路の音は気にならないですね。
    もともと幹線道路沿いに住んでいましたが、そちらの方が音はひどかったです。
    まあ、建物自体が古く、サッシ性能が格段と違う影響もありますが。

    まだ完全に引越しは終わっていないようですが、今引っ越されている人たちは、顔を合わすとちゃんと挨拶してくれる常識のありそうな方々ばかりです。

  43. 223 匿名さん 2015/10/14 02:00:12

    2階ってどこでも最後まで残りやすいですね。
    ここはキャンセル住戸ですが。
    プレサンスには珍しい2棟構成。
    西側に窓があるので夏場は暑いでしょうね。
    カーテン開けられないかも。
    冬場は暖かくて良いかもしれませんけど。

  44. 224 匿名さん 2015/10/27 03:55:57

    和室にこたつ、自分が主婦でなければ、絶対イイって思います。
    でも、主婦なので、これがあると、動きたくなくなってしまうので、置きません。
    家族もこれがあると、お互い「あれとって」「これとって」と誰も動こうとしなくなります。

  45. 225 匿名さん 2015/11/10 04:29:23

    あはは。どこの家もそういう感じになりそうですよね>和室にこたつ
    マンションで和室があるのは最近では珍しくなってきました。
    小さい子供がいると和室良いんですよね。
    ちょっと昼寝するときも長座布団を出すだけでOKなので。

    今はキャンセルの1戸のみの販売?
    もうすぐで完売ですね

  46. 226 匿名さん 2015/11/26 01:52:14

    リビングの隣の和室って、客間?それとも家族がくつろぐスペースになるんですか?
    部屋を広く使う為、冬にコタツを出さずにテーブルの下にホットカーペットを敷くだけという家もあるみたいで、掃除や収納の面を考えてもその方がいいのかな?と考えちゃいます。ここはコタツ布団が収納可能な押し入れがありますが。

  47. 227 入居済み住民さん 2015/11/26 08:05:37

    >>226さん

    部屋の構造が違うので確実ではないですが、間取りを見る限り十分な大きさの押入れが和室についています。
    おそらくダブルの布団も仕舞える大きさではないでしょうか。

    うちはこれより小さい間口の押入れですが、シングルの布団もコタツ布団も仕舞えています。

    完成済み物件ですので、現地確認されて見てはいかがでしょうか?
    電車の騒音等の環境も実感できますし。
    私は気になりませんが、気にする人は気になる音だと思いますので。
    サッシを開けるとそれなりに響きます。

  48. 228 匿名さん 2015/12/09 02:40:23

    モデルルームでは和室のある部屋も見学できるのでしょうか。昔住んでいた家は畳敷きでしたが、畳が古くなると毛羽立って細かい繊維がつくなどしていた覚えがあります。
    今時の畳はい草ではなく特殊な紙製だと聞くので耐久性も格段に増しているのでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 229 入居済み住民さん [男性 40代] 2016/01/17 02:09:58

    いつの間にかSUUMOからも不動産屋からも情報が消えてますね。

    どうやらキャンセル物件(本当にキャンセルだったのか怪しかったけど)も売り切ったようです。

    アンチの方々が沸いていましたが、なんだかんだといってもこの辺りは需要があるという事です。

    さすが関西では知名度の高いプレサンスさん、次は甲子園口の物件をどう売り切るかですね。

  51. 230 匿名さん 2016/01/17 02:55:26

    >>229
    30戸売るのにどんだけ時間要してるのかよく考えてみーや。
    需要があれば、もっと早くに売れてるぞ、普通はw

  52. 231 匿名さん 2016/01/17 15:11:17

    >>230
    哀れな人だねぷ

  53. 232 匿名さん 2016/02/11 03:33:01

    ココも青木も丸橋もみ~んな「西宮北口」ネーム。

    笑うか吐き気か、あなたはどっち?

  54. 233 匿名さん 2016/02/11 04:14:29

    >>229
    需要が無いから完売までこれだけ時間かかってるんじゃないか!
    自分でもよくわかってるんだろ!?
    そもそも駅から遠い「西北」物件がアウトなのは既に一般人でも周知の事実。ここに限らず軒並み売れてない。なんとかして売り切るのに必死だよ、どこも。

  55. 234 口コミ知りたいさん 2016/10/07 02:32:43

    中古が出てます
    昨今のニシキタ人気があるから中古でもこんなに高い価格でも成約するもんなのかな?


    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_87039896/
    物件名 プレサンスロジェ西宮北口(南東向き角住戸・3LDK+WIC)築後1年 ☆室内美麗
    価格 4780万円
    間取り 3LDK
    販売戸数 1戸
    総戸数 30戸
    専有面積 75.14m2(壁芯)
    その他面積 バルコニー面積:12.24m2
    所在階/構造・階建 4階/RC6階建
    完成時期(築年月) 2015年8月

  56. 235 評判気になるさん 2016/11/23 06:37:18

    100万円値下げしたけど成約させる気無いな
    売れればいいかな程度のつもりなんだろうな
    まともに成約するなら相場でいえば3,980万くらいじゃないか?


    プレサンスロジェ西宮北口 4680万円(3LDK)
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_87267157/

  57. 236 口コミ知りたいさん 2017/02/28 11:19:42

    4階の75.14m2の間取りだけど100万円ずつ値下げしていって当初から見たら500万円値下げしましたね

    中古は値引き交渉前提で高値開始で売り出すとは思いますが額面下げるのはよっぽど反応がなかったのかもね

    人気の無いプレサンスシリーズだし、そもそも西宮北口じゃなく阪神国道だから資産価値維持率が低いのはしょうがないよね

    3,780万円~3,980万円くらいなら成約するのかな?


    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_87267157/
    物件名 プレサンスロジェ西宮北口 【4階部分・東南角住戸・75.14m2・3LDK】
    価格 4280万円
    間取り 3LDK
    販売戸数 1戸 総戸数 30戸
    専有面積 75.14m2(壁芯) その他面積 バルコニー面積:12.24m2
    所在階/構造・階建 4階/RC6階建
    完成時期(築年月) 2015年8月

  58. 237 口コミ知りたいさん 2017/02/28 11:25:42

    2階の72.22m2の間取りの部屋も売りに出てたけど4,380万円→4,180万円に値引きしてますね

    築2年経ってないのに総戸数30戸中2戸が売りに出るってマンションとか地域とかに何かあったのかな?


    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_87689349/
    物件名 プレサンスロジェ西宮北口
    価格 4180万円
    間取り 3LDK
    販売戸数 1戸 総戸数 30戸
    専有面積 72.22m2(壁芯) その他面積 バルコニー面積:11.7m2
    所在階/構造・階建 2階/RC6階建
    完成時期(築年月) 2015年8月

  59. 238 匿名さん 2017/10/10 07:16:05

    2階が売れないのは当然でしょうね
    100万円差なら4階で少し広めの部屋が先に売れるでしょうね

    ただここが4,000万円超える価値があるかどうか微妙ですけどね


    https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0008575678/
    プレサンスロジェ西宮北口 4階
    価格 4,280万円
    間取り 3LDK
    専有面積 75.14m2(壁芯)
    (バルコニー面積 12.24m2)
    所在階/建物階 4階/地上6階建
    主要採光面 南東
    所在地 兵庫県西宮市神祇官町 [周辺地図]
    交通 阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
    東海道本線JR西日本) 「西宮」駅 徒歩11分  [その他交通]
    築年月 2015年8月(築2年)

  60. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 239 匿名さん 2018/01/16 04:00:25

    この部屋って売り出してからもう1年数ヶ月経ってますよね
    何回かに分けて値下げしてるけどまだ売れないんだね

    そろそろ買い手が出てきてもいいかもだけど
    成約するなら3,780万くらいになるかもね


    https://www.athome.co.jp/mansion/1051672222/
    中古マンション プレサンスロジェ西宮北口 2階 3LDK
    価格 3,980万円 階建/階 6階建 / 2階
    交通 阪急神戸線 / 西宮北口駅 徒歩9分 (電車ルート案内)
    所在地 兵庫県西宮市神祇官町 (地図を見る)
    築年月 2015年8月(築2年6ヶ月) 専有面積 72.22m² 間取り 3LDK

  62. 240 匿名さん 2019/10/24 04:40:42

    売り出てますね
    アベノミクス+西北バブルでこの価格でも成約する時代なんやろか?
    マンション名が『プレサンスロジェ阪神国道』やったら30%は安くなってたかもな

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1393070000084/
    中古マンションプレサンスロジェ西宮北口 5階/-
    価格5,200万円
    ローンシミュレーター
    管理費等9,000円
    修繕積立金9,910円
    交通
    阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
    阪急今津線 阪神国道駅 徒歩4分
    乗り換え案内
    所在地
    兵庫県西宮市神祇官町
    地図
    築年月(築年数)2015年8月 ( 築5年 )
    主要採光面東
    専有面積82.61m2 (壁心)
    バルコニー面積12.24m2
    間取り3SLDK
    所在階 / 階数 5階 / 6階建
    ポイント平成27年8月建築×ルーフバルコニー約41.40平米付

  63. 241 匿名さん 2019/10/24 05:32:01

    ツウレイト、ツウリトルの価格変更は下手な売り方の典型
    相場が下落局面では安値でスタートしないと相手にされない。中古の場合は売り出し価格は表向き価格であり、
    成約価格は表に出ない。
    又、安値取引は水面下で終わってるよ。

  64. 242 匿名さん 2019/10/24 05:37:27

    5000万出してしんぎかん町を買うのがいるとしたら
    それはよそ者やな。

  65. 243 マンション比較中さん 2019/11/18 02:52:42

    神祇官町って曰くつき?アサヒビール工場跡地再開発で資産価値上がると思うけど。

  66. 244 匿名さん 2019/11/25 08:18:45

    >>243 マンション比較中さん

    甘いお方だ。

  67. 245 匿名さん 2019/11/25 08:44:00

    >>>>243 マンション比較中さん

    アサヒビール工場跡地の再開発って結局何がどうなるのかな?
    他に何ができるのかな?

    ロイヤルホームセンター西宮中央店
    県立病院+市立病院合併の新公立病院
    神鋼ケアライフ サービス付き高齢者向け住宅
    住友林業スミリンケアライフ サービス付き高齢者向け住宅エレガーノ西宮
    レクサス販売店
    スバル販売店
    スズキ販売店

  68. 246 匿名さん 2019/11/26 07:13:27

    パチンコは欲しいな。

  69. 247 通りがかりさん 2019/11/27 14:49:24

    ドンキだろ

  70. 248 マンション検討中さん 2019/11/27 15:27:06

    極楽湯みたいなスーパ銭湯!すぐで良いよ!

  71. 249 匿名さん 2019/11/29 01:50:13

    スーパー玉出は要るな。

  72. 250 匿名さん 2019/11/30 10:49:39

    この辺 クラブってあんの?

  73. 251 匿名さん 2019/12/03 09:29:09

    5階82.61m2は5,200万→4,990万へ210万値引きしてた
    過去に売りに出てた中古で80平米以上の部屋が無いから相場がよく解らん

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1393070000084/
    中古マンションプレサンスロジェ西宮北口 5階/-
    価格4,990万円
    管理費等9,000円
    修繕積立金9,910円
    交通
    阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
    阪急今津線 阪神国道駅 徒歩4分
    所在地
    兵庫県西宮市神祇官町
    築年月(築年数)2015年8月 ( 築5年 )
    主要採光面東
    専有面積82.61m2 (壁心)
    バルコニー面積12.24m2
    間取り3SLDK
    所在階 / 階数 5階 / 6階建
    ポイント平成27年8月建築×ルーフバルコニー約41.40平米付

    備考 施工会社:株式会社松本組
    掲載写真中の家具備品等は販売価格に含まれません/ルーフバルコニー面積41.4平米/アルコーブ5.14平米

    お問合せ先
    株式会社大京穴吹不動産 西宮店【電話受付:東京本社】
    登録日 2019/10/22 有効期限 2019/12/09 (あと6日)

  74. 252 匿名さん 2020/03/21 19:42:51

    売り時逃したな。
    1年前なら4,800万くらいで売れたかも。
    今年はもう4,000万以上では売れない可能性すらあるんちゃう?

    プレサンス ロジェ西宮北口 4,860万円 3LDK+S(納戸) 82.61㎡ 南東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_92896958/

  75. 253 マンコミュファンさん 2020/08/10 05:47:42

    売り出し中の5階見に行きましたが、中国人が住んでいたようで、私物(靴や、洗顔料、調味料、フライパン等)が置きっぱなしでした。
    生活感ありまくり。
    売り出し価格が購入価格と一緒とは。
    強気ですね。

  76. 254 通りすがりさん 2020/08/10 06:16:21

    私も以前にこことは別の西北の中古にい行った時は韓国人でしたが、
    なんとなくニンニク臭が残ってましよ。
    西北も最近は国際色が強く民度下がりまくり。

  77. 255 匿名 2020/08/15 04:57:52

    中国人の部屋って感じでした。
    汚なすぎて、吐き気がしそうなキッチンでした。

  78. 256 マンション検討中さん 2020/08/15 15:18:48

    >>253 マンコミュファンさん


    調味料がそのままというのは一体…?中古の場合、管理会社が清掃などしてくれないのでしょうか?急に出て居なくなったとか事情があるのですかね…

  79. 257 匿名さん 2020/08/15 15:47:43

    >>254 通りすがりさん
    元々西宮の中でも西北は民度が低かったところ、駅前の再開発で他エリアからのニューカマーの流入で若干イメージが変わった。
    しかしながら、本来のマイナス面が払拭されたわけでは決してない。
    西宮でも、夙川や苦楽園方面とは別に見た方が良いよ。西北エリアは。

  80. 258 通りがかりさん 2020/08/15 16:45:02

    住みたい街としてよく耳にする西宮北口って実は再開発されて綺麗になったごくごく一部のイメージが拡大解釈されてて、阪急の上手い戦略にも踊らされている。余裕があるなら買ったらいいけど、無理して買うほとでもないと思うので、よーく自分に問いかけてみるべきだと思います。

  81. 259 匿名さん 2020/08/15 18:09:01

    >>183 匿名さん に新築分譲当時の価格が出てますね。

    階数は解らないこの2部屋だけ計算すると平米単価51万円から55万円くらいになるけどだいたいはこんな感じだったのかな?
    去年からずっと中古で売りに出てる5階82.61m2は分譲当時4,213万円から4,543万円だったってことかな?

  82. 260 マンション比較中さん 2020/08/15 18:29:21

    西北の再開発地域なんてもう新築出来ないしこれからは尼崎がいいです

  83. 261 匿名 2020/08/16 04:19:05

    今売り出し中の5階は、新築価格4860万ですよ。
    中古で同じ価格で売り出してるってことです。

  84. 262 匿名さん 2020/08/16 04:35:26

    しんぎかんの中古が新築価格で売れる筈がない。加えてデベが三流、まあ無理。
    252の読みが妥当やろ,まあ3800万が妥当かな
    西宮素人のアホが4500万で買う事もないではないかな?

  85. 263 匿名さん 2020/08/16 08:01:29

    >>261 匿名

    なるほど。
    広い面積の部屋なので仕様等が良くて他の部屋より平米単価58万円と高かったってことですね。

    新築時は登記費用と諸費用の100万円や中古売却時の仲介手数料3%の145万円がかかるので
    仮に4,860万円で成約しても現在の所有者は約250万円前後の持ち出しになってしまいますね。
    その約250万円+5年分の管理費9,000円と修繕積立金9,910円とルーフバルコニー1,240円を足した120万円の総額270万円が5年分の家賃ってことですね。
    1ヶ月平均だと45,000円の家賃だと格安で住めたってことでお得ですね。

    固定資産税については住宅ローン減税とトントンかなと思いました。

  86. 264 匿名さん 2020/08/16 08:11:42

    >>240>>251のホームズの情報は今も残ってる。
    >>252のSUUMOは情報消えてた。
    アットホームにも掲載されてました。

    間取り的にLDK16畳は狭いので和室5畳がなくて21畳の広々とした方が好みかな。
    ルーフバルコニーがコンクリート?き出しっていうのもあってたった5年でこんなに汚れるんですね。
    最近の新築マンションはバルコニーもフローリング調の防滑性ビニール床シートが貼ってあるので綺麗だからその辺は築5年の設備の差って感じがしますね。

    プレサンスロジェ西宮北口 5階 3SLDK[1056306137]西宮市の中古マンション【アットホーム】|マンション購入の情報
    https://www.athome.co.jp/mansion/1056306137/

    価格 4,860万円
    階建/階 6階建 / 5階
    築年月 2015年8月(築5年1ヶ月) 専有面積 82.61m2 間取り 3SLDK

    平米単価 58.84万円
    管理費等 9,000円 修繕積立金 9,910円
    維持費等 ルーフバルコニー:1,240円/月

    現況 空家
    引渡し 相談 取引態様 専任媒介
    物件番号 1056306137
    情報公開日 2020年7月21日 次回更新予定日 2020年8月26日

    掲載不動産会社
    (株)大京穴吹不動産 西宮店 〔受付・本社インフォメーションデスク〕

  87. 265 匿名さん 2021/02/24 00:08:37

    2件売出し中ですよ。
    601と602。
    601は角部屋だけあって、強気値段ですね。

  88. 266 評判気になるさん 2021/02/24 01:20:59

    西北と言うだけあって、価格上昇は否めないですね。
    5000万は普通になってきましたね。

  89. 267 匿名さん 2021/02/24 01:25:14

    ジオブランドにこだわらないなら、こちらもありかも。

  90. 268 匿名さん 2021/02/24 01:39:35

    煩わしい人間関係が嫌ならこちらもありかもね。

  91. 269 匿名さん 2021/02/24 01:47:45

    最上階だから高く売れそう。

  92. 270 評判気になるさん 2021/03/12 13:40:00

    角部屋は売れたんでしょうか。
    早かったですね。

  93. 271 通りがかりさん 2021/03/13 17:13:05

    売れたようですね。
    ジオはまだ残ってますよ。

    しかしジオって狭い部屋が多いんですね。

  94. 272 評判気になるさん 2021/03/17 07:36:03

    希少な角部屋最上階でリビングも広めでよかったんだけどな。最近の西北駅近マンションは高級路線ばかりで手が出ない。

  95. 273 匿名さん 2021/03/18 01:20:55

    ここは30戸のみだし、住んでる人も常識的な人ばかりです。
    子育て世帯が多いですが、みんなマナーも守るし、すれ違えば挨拶もします。
    わずらわしいご近所問題も聞きません。
    阪急もJRも使えるので、便利ですね。
    ガーデンズが近いのも魅力的ですよ。

  96. 274 匿名さん 2021/03/23 10:08:01

    西北周辺は強気価格でも売れるんですね。
    勝ち組ばかり住むようなところになってきましたね。

  97. 275 匿名さん 2021/03/23 10:11:29

    いろいろ西北を批判する人はいますが、住んでみると本当に住みやすいです。
    このマンションをバカにする人もいましたが、ジオのデメリットをカバーしてくれる、いいマンションだと思います。

  98. 276 匿名さん 2021/03/24 02:46:00

    このマンションの方はローンを組まず、キャッシュで買ってる方もいますよ。

  99. 277 匿名さん 2021/06/01 02:47:21

    602が4500万台に値下げされてますね。
    ジオを買うなら、こちらの方がお得感がありますね。

  100. 278 匿名さん 2021/10/23 16:12:48

    神祇官町、芦原町のマンション一般的には高額な物件しかないですし、勝ち組ばっかりの高級住宅街なんだなって思いました。
    西宮北口のエリアですし、やっぱり一等地なんですね。

  101. 279 匿名さん 2021/10/23 16:19:27

    市外からこのあたりのマンション購入を検討してるんですが、両度町のマンションは5000万円前半~1億円オーバーの物件ばかりなんで
    、さすが駅前の一等地だなとびっくりしました。
    近くの芦原町、神祇官町の中古物件もほとんどが5000万円近くだったので、やっぱり一等地は違うなあと感じています。
    現に何回か西宮北口駅で降りて散策してみましたが、芸術文化センターがあったり綺麗なマンションや会社のオフィス?もあって非常に洗練された街区で素晴らしかったです。
    西宮北口エリアは一般人には中々手が届かない勝ち組地域だと思っているのですが、お住まいになられている住人さんに憧れます。

  102. 280 管理担当 2024/01/08 07:21:23

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  103. 281 マンコミュファンさん 2024/01/08 09:47:46

    >>280 住民さん1さん
    ありとあらゆる西北物件スレにヨイショ発言、お疲れ様ー^_^

  104. 282 マンション検討中さん 2024/02/08 07:49:26

    >>279 匿名さん
    昨年から複数の神祇官町の物件に同じコピペ投稿してて、必死の努力に涙。。。
    実は購入検討者ではなく、神祇官町のマンションの居住者なのでは?

  105. 283 マンション検討中さん 2024/02/08 07:56:01

    >>282 マンション検討中さん
    昨年→2021年

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレサンス ロジェ 西宮北口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス西宮甲東園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ブランズ東灘青木
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸