東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?
匿名さん [更新日時] 2007-08-11 23:12:00

販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名さん

    ここは分譲マンションでも土地は借地権ですかね?

  2. 4 匿名さん

    そのようですね。ダイヤモンドだか、東洋経済だかに書いてあります。分譲価格はほぼ確定しているみたいです。確か住友物件ですよね。

  3. 5 匿名さん

    東洋経済だったかな。
    あの表紙が東雲のWコンフォートのほう。

  4. 6 匿名さん

    >分譲価格はほぼ確定しているみたいです。
    えっ!
    いつの東洋経済ですか?
    差し支えなければザックリと教えて頂きたいのですが。お願いします。

    >>03
    借地権70年もあれば十分です。70年後は100歳超えてますから多分この世にはいないでしょうし。
    それに価格にもよりますが貸した時の利回りは期待できるんじゃないですかね。

  5. 7 匿名さん

    いや、ダイヤモンドでした。7/15号のp34にありました。

  6. 8 匿名さん

    80m2で3200万という条件がついている...と書かれています。
    かなりおいしいな。でも場所はそれほどでもないと思うが?
    品川から近いのはよいが、住環境としてはどうかね?賃貸に
    出すべき物件だと、個人的に感じるね。

  7. 9 匿名さん

    住友はWCTを近隣で販売するので、これをまって開発しているらしいね。
    坪あたり132万のおいしい物件だってさ。定期借地権で70年は十分だろ。
    賃貸に出して元がとれる。

  8. 10 匿名さん

    >08
    めちゃ安じゃないですか!ひょっとしたら最初の計画時より周辺の土地相場も上がって来ている
    そうなのでその影響で設定価格を見直されるんじゃないかと思っていたので安心しました。
    >住環境としてはどうかね?
    同じ敷地内にスーパー等の商業施設も入るそうなので最低限は大丈夫なんじゃないの?

  9. 11 匿名さん

    >>06
    価格提案も業者指名コンペの提案項目になっており
    スミフは149万円/坪で事業化する提案をしたからです

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/08/20e8v101.htm

  10. 12 匿名さん

    いつごろに発売するか知っている方いませんか?

  11. 13 匿名さん

    でも、実際にそうなるのかな?住友が開発権を
    取得時に決められているみたいだけど...
    これ見たら近隣で考えてるひとは買わなくなる
    よね。おそらくこれ出るまで待つでしょ。
    そういえば竹中あたりで定期借地権物件がここら
    で出てなかったでしたっけ?確か50年?

  12. 14 匿名さん

    2008年10月完成だそうです。

  13. 15 匿名さん

    >>13
    しかも高層階と低層階の価格差があんまりないんだって!?知ってました?噂ですが・・・。

  14. 16 匿名さん

    >2008年10月完成だそうです。

    これって2008年10月以降の販売って事ですかね?
    金利上昇が怖い・・。

  15. 17 匿名さん

    >14
    そのように、東洋経済に書いてありました。

  16. 18 匿名さん

    >>16
    完成です。

  17. 19 匿名さん

    この物件に絞って頭金を増やせるだけ増やして購入するのが金利の影響が少ない手段だと
    思いますが、申し込みの倍率が気になるんですよね。
    皆さんはこの物件は高倍率になると思います?

  18. 20 匿名さん

    当然です。これはうまみがりますよ。

  19. 21 匿名さん

    >最初の計画時より周辺の土地相場も上がって来ている。
    あまり詳しくないのですが、↑は気にしなくても平気なんですか?

  20. 22 匿名さん

    ここだけが最後の頼みの綱である個人と投資目的の業者が入り交じって、相当な倍率になるのは間違いないと言われている。シエルなどを上回るうん十倍からの勝負になるでしょう。宝くじみたいなものかな。

  21. 23 匿名さん

    829戸も販売されれば何とかなる。と漠然とした思いが有りますが甘いですかね?

  22. 24 匿名さん

    >80m2で3200万という条件がついている...と書かれています。

    こういった価格には70年後の解体費用等も含まれているのでしょうか?
    70年後に解体費請求されるのか、販売時に3200万+予定解体費になるのか。


  23. 25 匿名さん

    相当な倍率になるでしょう。事前に雑誌などでも取り上げられるはずです。
    最後の望みと思っているひとは多いはず。

  24. 26 匿名さん

    >最後の望みと思っているひとは多いはず。
    思ってます。

  25. 27 匿名さん

    がんがってください。

  26. 28 匿名さん

    申込資格基準が厳しい。
    賃貸は禁止。
    借地権の譲渡制限あり。
    な〜〜んてありでしょうね。ホントに住む人以外はあんまり期待しないほうが
    いいと思いますけど。
    それとここを買うためにマンション購入時期を遅らせたがために、
    ここの抽選は外れるは、他のマンションは値上がりして買えないは、
    あげく金利も高くてギブアップなんてね。

  27. 29 匿名さん

    >賃貸は禁止。

    法的に可能なんでしょうか?

  28. 30 匿名さん

    賃貸目的のひとへの販売を見合わせるのは可能じゃない?東京都がからんだ物件だからなんかありそうだね。

  29. 31 匿名さん

    購入する時には自分達で住む以外の目的はありません。って言い切れば問題ないでしょ。
    多分法的な拘束力を付けるのは無理っぽいし、公庫じゃないんだから。
    話が飛びますが、フラット35は賃貸に出してもOKでしたっけ?

  30. 32 匿名さん

    既にケープを購入済みだけど販売開始されたらとりあえず申し込むな。賃貸に廻すか住むかは当たってから考えるf^_^;

  31. 33 匿名さん

    ライバル多そうだな・・・・。

  32. 34 匿名さん

    PCT買ったけどとりあえず申し込む。
    運よく当たればPCTの手付解除してでもこちら買ったほうが得という
    可能性もあるし、検討に値する。
    相場と比べてそのくらい安くなるらしいよ。

  33. 35 匿名さん

    いつ販売??

  34. 36 匿名さん

    土地は東京都のものですから、賃貸や又貸しはNGでしょう。
    本当に住む人達だけのものです。
    投資目的の人はお願いですから出て行って下さい。

  35. 37 匿名さん

    入札時の条件が、坪140万円以下ですから80平米で3、400万円弱、立地を除いてもこれは魅力ですね。

  36. 38 匿名さん

    珍しく物件の悪口がないけどどうゆう事?
    さすがに品川駅徒歩8分、80㎡、3200万は魅力ですよね。
    ただ不明点として70年後の解体費はいつ請求されるか分かる人いませんか?
    さすがに解体費込みで3200万なわけがないでしょうから。

  37. 39 匿名さん

    80㎡3400万で買って登記後即5000万台で売りたい。
    マーケットが相当崩れない限りは余裕だろう。
    諸経費、税金等含めて1000万近くは儲かるはず。

  38. 40 匿名さん

    込みですよ。

  39. 41 匿名さん

    >40
    安!!!!マジですか!?
    平均倍率が50倍付いても不思議じゃなさそうだな。

  40. 42 匿名さん

    >>41
    マジです。前スレで話題になっていました。ソースも書いてあったかな?

  41. 43 匿名さん

    >42
    ソースっか。凄いですね。
    冗談は置いといて良い情報ありがとうございます。

  42. 44 匿名さん

    >>40
    コミって書いてあったっけ?転売で差益1000万はないでしょう。
    中古価格は取得価格によるからね。それに1000万も高ければ買う
    ひといないでしょ。

  43. 45 匿名さん

    もうどこかで買ったひと、買うならセカンドがいんじゃない?

  44. 46 匿名さん

    これでたら、グローブが売れにくくなるな。

  45. 47 匿名さん

    賃貸は禁止可能・・・具体的には買い戻し特約という方法があるのと
    違いますか。土地開発公社等の土地の分譲ではよく使われますよ。

  46. 48 匿名さん

    ここみて「西戸山タワーホウムズ」の騒ぎを思い出した。
    バブル期の真最中に、国が旧公務員宿舎跡地を、マンションに転用・売却したもので、
    締め切り最終日は1万人の行列が殺到した伝説の物件。

    あわてた当局は、投機封じのために、賃貸禁止はもちろん、10年間転売禁止とした。
    そして、入居後は、職員が各戸抜き打ち訪問し、顔写真と照合し
    本人居住を確認したと聞いてます。違約は買い戻し特約で対抗する。

    ここは、その程度の規制を準備してると思います。

  47. 49 匿名さん

    >34
    PCT譲って

  48. 50 匿名さん

    湾岸地区に購入している方たちはこの物件を知らずに購入しているんですかね?

  49. 51 匿名さん

    高くてもPCTが欲しい。

  50. 52 匿名さん

    ベイクレの立場も考えてやれ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸