すでに契約した者ですけど、デベ担当に聞いてみたら
・地縁のある人、地元の人たちばかり
・相続のお金で現金払い か
・退職者が現金払い が多いそうです。
うちはローンですけどね(とほほ)。
最近のDMによれば、売れ残りのほとんどは、2階と1階(実際は、1階と地下)の住戸ですね(というか、これらの住戸のほとんどが売れていません)。
価格は、本当に高いですから、かなりの値下げをしなければ完売は不可能なのでは。
竣工は来年5月だからなのか、三井レジは全然焦ってないみたいです。
1階(地下)も6戸中3戸は売れていましたよ。
1〜4階まで、80㎡超えると1億超えてしまうので、難しいですね。
またDM着た。6000万円台のは売れたけど8,9000万、億ションと残ってる。駅チカで億ションならわからなくもないが 城西地区は 全体的に 高い。。
隣りが歴史的に有名な荻外荘(近衛文麿邸)ですし、近隣には文化人宅が多くあります。荻窪の一等地ですが、緑地保存地区になっているので、見晴らしが良い高層マンションをお望みの方には向きません。周辺の価格と比較しても高くはありませんが、自然と溶け込んだ落ち着いた静かな暮らしを望む方には良いでしょう。もともと荻窪は別荘地として発展した場所ですから、それなりの考えの人には良いでしょう。近くに住んでいますが、経済的余裕があれば欲しい物件です。
南側一部のシートがとれて建物の外観が見えてきていますね。
外壁タイルと窓サッシの色に分譲MSっぽさが感じられず、ちょっとショックです。
目が慣れないだけかもしれないけれど、建物自体の印象も唐突な気がします。
ゲートや植え込みが完成しないと分からないけれど、
他のMSが建設中に「おおーー、いい感じ」と思えるのに比べると、
「大丈夫なのか…」と心配になってきました。
ここは環境と利便性がそこそこ両立しているところが気に入って購入したのですが、
最終的に満足というか、デザイン等まで気に入るかは「?」です。