- 掲示板
最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。
[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02
最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。
[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02
生活保護費の引き下げ取り消す判決 福岡高裁 2審で2件目 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706601000.html
【私見】自民党やネット右翼やその手下国民民主による生活保護受給者などへのいじめを許すな。 自民ネトウヨらはあの手この手で生活保護たたきを正当化する。その企みに一石を投じた。
>【自民ネット右翼などによる生活保護たたきに一石】生活保護費の引き下げ取り消す判決
生活保護費の引き下げ取り消す判決 福岡高裁 2審で2件目 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706601000.html
【私見】自民党やネット右翼やその手下国民民主による生活保護受給者などへのいじめを許すな。 自民ネトウヨらはあの手この手で生活保護たたきを正当化する。その企みに一石を投じた。
斎藤知事の支持者からネットリンチの標的にされた県議が自殺【兵庫県】
「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く
集英社オンライン
2025年01月19日 20時07分
昨年11月の出直し知事選で斎藤元彦知事が再選された後も混乱が続く兵庫県で、斎藤氏のパワハラや公金不正支出などの疑惑解明に取り組む県議会特別調査委員会(百条委)の元メンバーだった竹内英明前県議(50)が1月18日に亡くなった。自死とみられる。情報収集力を駆使し疑惑解明の先頭に立った竹内氏は、立花孝志・NHK党党首や斎藤氏の支持者から標的にされ、「家族を守りたい」として選挙翌日に県議を辞職した。しかし誹謗中傷はその後もやまず、19日に訃報が伝えられた後もなお続いている。(略)
関係者によると、竹内氏は1月18日夜に姫路市内の自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、搬送先の病院で死亡が確認された。
竹内氏は立憲民主党系のひょうご県民連合に属し、県議選に5回当選したベテランだった。(略)
「竹内さんはこの問題に熱心に取り組み、Aさんの告発をもとに県庁内外の関係者を回って事情を聴き、告発文を裏付ける情報を次々とつかんで百条委で斎藤氏を含む証人にぶつけるなど疑惑解明の急先鋒でした。竹内氏の調査と証人への質問で、告発文書が嘘ではないことを示す多くのことが明らかになりました」(県議会関係者)
だが、百条委の調査の結論が出る前の昨年9月、県議会で、斎藤氏が告発に不適切に対処し県政を混乱させたとの理由で知事の不信任決議案が全会一致で可決される。
失職を選んだ斎藤氏は11月の出直し選に出馬し、選挙前の劣勢を覆して当選するが、この選挙を通じ疑惑解明に積極的だった関係者が猛烈な攻撃にさらされることになった。
「“疑惑はすべてでっち上げで、斎藤氏はハメられた”と主張する人たちが、特に竹内さんと百条委委員長の奥谷謙一県議、そして県職員に独自のアンケートを行なってAさんの告発に信ぴょう性があることを示し百条委設置の道を拓いた丸尾牧県議の3人を標的にして攻撃していたんです」(地元記者)
?? 食料品の消費税ゼロにいきなりは無理と思うので、食料品消費税5%、現在の8%を10%、10%を12%で試算してはどうだろう
元明石市長で弁護士の泉房穂氏(61)が10日「X」(旧ツイッター)を更新。
食料品の消費者ゼロ”の実現性の高さを訴えた。
総務省が7日発表した家計調査によると、食料品価格の高騰が影響し2024年のエンゲル係数は28・3%という高い数字を示した。
これを受け泉氏はXなどで食糧品の消費税ゼロに向け「これから闘いを本格化させていただきます」と宣言。これがSNS上で大きな話題となった。
泉氏はこの日さらに「『食料品の消費税ゼロ』は実現可能だ。イギリスもカナダもオーストラリアも『食料品の消費税ゼロ』を実施している」と海外の“食料品の消費者ゼロ”の実例をあげた。
その上で「あまり知られていないが『食料品の消費税8%』の日本は、G7で実は一番高い比率。これら事実も、マスコミはしっかりと報じていただきたい」と訴えている。
? レジ袋の有料でどんな効果があったのだろう
【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は10日、バイデン前政権が打ち出した紙製ストローの使用推進を中止する大統領令に署名した。トランプ氏は記者団に対し、「ばかげている。プラスチック製に戻る」と語った。
トランプ氏は紙製のストローに関し、「私も何度か使ったが、壊れやすくて使えない」と不満を述べた。「サメにそれほど大きな影響を与えるとは思えない」とも語り、環境への影響は少ないと主張した。
バイデン前政権は、海洋汚染につながるプラスチック製ストローの段階的な削減方針を打ち出した。トランプ氏の大統領令は「米国民は理不尽なキャンペーンで機能しない紙製ストローの使用を余儀なくされていた」と批判した
25年給付か
源泉徴収票に「控除外額3000円」という記載が!「定額減税が受けられなかった」という意味だと思うのですが、直接「3000円」を受け取ることはできないのでしょうか?
c ファイナンシャルフィールド
デフレ脱却のための措置として、令和6年分の所得税に対して定額減税が実施されました。1人あたり4万円の減税が受けられるこの制度ですが、納める税金の額によっては全額を控除しきれない人もいます。 税金から控除しきれなかった金額はどのように扱われるのでしょうか? 本記事では、定額減税の「控除外額」の意味や、この額を受け取ることはできるのかについて解説します。
定額減税の「控除外額」とは?
定額減税が実施されたことによって、令和6年(2024年)分の源泉徴収票の摘要欄には見慣れない2つの記載があるはずです。それが「源泉徴収時所得税減税控除済額」と「控除外額」という項目です。
源泉徴収時所得税減税控除済額には、定額減税の金額のうち実際に控除された金額が記載されています。一方、控除外額は、定額減税額から控除しきれなかった金額のことです。
例えば、「源泉徴収時所得税減税控除済額 11万7000円 控除外額 3000円」とある場合、11万7000円は減税されたが3000円は残っている、という意味になります。
控除外額が出るのは、定額減税の金額が納める税金の金額よりも大きかったからです。扶養家族が多い人や、ふるさと納税など他の税額控除も受けている人などに控除外額が出る可能性があります。
控除外額は2025年に給付される予定
控除外額の記載があるということは、定額減税のメリットを一部受けられなかったことを意味します。このお金は直接受け取れないのでしょうか?
国税庁の発行するパンフレット「令和6年分所得税の定額減税Q&A」によると、「控除外額は(中略)のうち、令和7年に実施する不足額給付の額を算出する際に用い」るとされています。つまり、令和7(2025)年に調整給付金という形で給付される予定だということです。
ただし、控除外額に記載された金額と令和7年に給付される金額は、必ずしも一致するわけではありません。扶養親族である場合や別の形での支給があった場合は、控除外額より少ない金額が給付される可能性があります。
給付金の受け取り方法については、内閣官房のホームページに記述があります。それによると、市区町村から届いた確認書に必要事項を記入し、本人確認書類と一緒に返信することで受け取れる予定だということです。
対象者には2025年中に市区町村から案内が来るはずですので、各自治体のホームページなどを確認しましょう。
控除外額の記載がないのはなぜ?
源泉徴収票に「控除外額 0円」と記載されている場合は、定額減税を全額控除できたということです。定額減税のメリットをすべて受けているため、給付金は支給されません。
なお、控除外額が0円の場合でも、定額減税の金額が正しいかどうかは確かめておくと安心です。源泉徴収時所得税減税控除済額が、自分が受けられる定額減税額と同じ金額になっているかを確認し、間違いがあれば経理担当者などに申告しましょう。
2024年分の源泉徴収票は「控除外額」をチェックしよう
2024年分の源泉徴収票には「控除外額」の項目に金額が記載されています。控除外額は定額減税のうち控除しきれなかった金額で、2025年に調整給付金として支給される予定です。
調整給付金を受け取るには、市区町村から送られる確認書に返信する必要があります。詳しい手続きについては2025年中に各自治体から案内がある予定です。自分が対象者であるか確認したうえで、自治体のホームページをチェックしましょう。
出典
国税庁 令和6年分所得税の定額減税Q&A
国税庁 令和6年分所得税の定額減税のしかた
内閣官房 「定額減税しきれないと見込まれる方」への給付金(「調整給付金」)のご案内
イーロン・マスクがナチス式敬礼。
イスラエルは何も言わないのか。ネタニヤフは何も言わないのか。
イスラエル極右政府は自分たちも虐殺をしているからか。
そういえばナチスの手口を学ぶべきなどと暴言を吐いた麻生に対してもイスラエル政府は何も言わなかったな。どうなってるんだ。
トランプ「ガザをアメリカが所有する」
安田菜津紀氏「アメリカの軍事支援で散々ガザを破壊しておきながら、we'll on itというガザを物扱いするような言葉で、今度は人ごと追放を迫るっていうのが、これはもう『おぞましい民族浄化』の何物でもないと思うんですけど、先ほどそれに対して膳場さんが世界各国から非難の声が上がってると言いましたが、日本の岩屋外務大臣は『注視していく』という発言に留めている、見ている、その間にガザでは少なくとも4万7千人以上が殺害されているわけで、米国の大統領が『パレスチナ人の命は取るに足らないんだよ』って世界中に発信してる中で、それに毅然とNOも言えないんですか?パレスチナが独立国家になることを支援すると岩屋大臣言ってましたが、そもそも日本が独立した意思表示をちゃんと出来てるんですか?そこから問わなければならない」
サンデーモーニング2025/2/9
https://x.com/i/status/1888417094649442554
>トランプ・イーロンマスクが人道支援組織USAIDにデマで無理やりケチをつけてつぶすと表明
USAIDとは「アメリカの海外での人道支援や開発援助を行う、国務省とは独立した組織」だという。
NHKの2025年2月13日 19時09分
の報道によると
「数十億ドルがUSAIDなどから盗まれ、フェイクニュースメディアに渡っている」などとアメリカ政府で海外援助を管轄するUSAID=アメリカ国際開発庁について、資金提供を通じて、アメリカや日本などのメディアが操作されているといった誤った情報がSNSで広がっているという。
日本でも同じような情報が広がっていて、専門家は、事実と憶測を切り分けるように呼びかけている。
・“リクライニングを全開に倒す”席をグリーン車の後車両1両(2人席の窓側)に東京~新大阪間1千円プラスで設けてはどうだろう。
新幹線で“リクライニングを全開に倒す”夫婦に遭遇 注意するも逆上され一触即発
2025年02月24日 13時25分SPA!
記事まとめ
/
・新幹線でリクライニングシートを全開に倒していた夫婦の後ろになったという、ある乗客
・車掌に注意してもらい解決したと思いきや、再びリクライニングを全開に倒されたそう
・直接注意すると怒鳴られたが、他の乗客も「全開にするのはマナー違反」と一喝したそう
新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代の男女。車掌に注意してもらうも、結局言い合いになったワケ
2025年02月24日 08時53分SPA!
ご存じのように新幹線や特急列車のイスには、リクライニング機能がついている。深く倒せばより快適に過ごすことができるが、“声がけ問題”が議論になる通り、後方座席に配慮しなければトラブルに直結してしまうケースも多々ある。
プチ鹿島さんの記事
《兵庫知事疑惑》「ひどい。こんなにギョッとしたのは」兵庫県関係者の衝撃的な証言が…亡くなったX氏を追い込んだ7人の脅迫者 https://bunshun.jp/articles/-/77176?utm_source=twitter.com&utm_medium=... #文春オンライン
日本保守党・百田尚樹氏が「女性は30歳超えたら子宮摘出しろ」と暴言。
少子化をめぐっての提案だったようだが、めちゃくちゃ。
ほかにも25歳までに結婚を義務付けるなどひどい人権侵害を正当化。
さすが安倍晋三やトランプと同じ差別主義者。
なお、発言した「ニュースあさ8時!」というネット番組は極右ファシスト殺人鬼・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者が「日本人であるならば必ず見るべき番組」などと推奨するネトウヨ番組。朝からあんなひどいのをやってたんだ。
日本保守党は安倍自民党の極右工作機関みたいなものとみている。
自民党やネット右翼やその手下国民民主による生活保護受給者など弱者いじめを許すな。
自民ネトウヨらはあの手この手で生活保護たたきを正当化する。その企みに一石を投じた。
運転記録の未提出めぐり生活保護支給停止、名古屋高裁も「違法」判決:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSBZ042RSBZOIPE006M.html
生活保護費の引き下げ取り消す判決 福岡高裁 2審で2件目 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706601000.html
【私見】自民党やネット右翼やその手下国民民主による生活保護受給者など弱者いじめを許すな。 自民ネトウヨらはあの手この手で生活保護たたきを正当化する。その企みに一石を投じた。