大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南森町THE FRONTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 南森町駅
  8. クレヴィア南森町THE FRONTってどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2017-07-09 15:04:33

クレヴィア南森町THE FRONTについていろいろ情報交換しませんか。
駅まで近くて便利そうですね。
角住戸も多いようなのでどうでしょうか。
周辺のことも含めて、意見交換したいです。

クレヴィア南森町ザフロント
所在地:大阪府大阪市北区南森町2丁目23-1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩1分
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.08平米~84.08平米
売主・事業主・販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店


施工会社:名工建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-06-19 09:08:06

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア南森町THE FRONT口コミ掲示板・評判

  1. 251 物件比較中さん

    どこが安全なんて分かりませんよね。地震による液状化、水害、土壌れなど危ないかもしれない便利な立地を重視するか、不便だけどそこそこの安全をとるか。いつどこにどれだけの被害がある変わらないのにどこなら安全?

  2. 252 購入検討中さん

    地盤の堅いところにつきるでしょう。
    六甲や生駒山脈沿いなら無難。
    利便性を選ぶか悩ましい

  3. 253 物件比較中さん

    数ある南森町で販売されるマンションの中で、
    クレヴィア南森町THE FRONTを“選ぶ理由”をお聞きしたいです。

  4. 254 匿名さん

    >>253
    立地と校区ですね。日当たりが、高速が、エレベーターが、暗そう、間取り、高い、それはあなたが何を重視するかです。契約済みさんいらっしゃるのにレスしないのは上品なのでしょうか?あとあと理事会でもめるのも面倒で困ります。

  5. 255 申込予定さん

    近辺の同等の対抗馬マンションと比較しての消去法で決めました。
    ファインはやや安っぽい感じ、エルグレースは間取りは最高でしたが、オール電化な事とディスポーザが無い事。
    消去法以外には、東側の抜け道が、駅階段を上がって⇒コンビニ⇒マンションの動線が気に入りました。

  6. 256 匿名さん

    >>255
    ここは管理費がかなり高いですが大丈夫ですか?

  7. 257 物件比較中さん

    小規模でディスポーザーがあると管理、修繕費が高そうですね。立地は良いけど西向き…うーん……
    でも選ぶポイントは人それぞれなので、どうにか売りきってしまうんでしょうね。

  8. 258 購入検討中さん

    西とか東は微妙だが、仕方ないね。
    都心部で南向きってタワー以外でなかなかないね。

  9. 259 申込予定さん

    >>256
    管理費は周辺の同戸数マンションと大差ないですよ。

  10. 260 匿名さん

    >>259
    いやいや、ネット代とセキリュティ費抜きで60平米12000位だったので合計15000位では?

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 261 匿名さん

    払えないなら買わなきゃいいだけでは?どうでもいいです。近隣のオール電化のデベですか?

  13. 262 契約済みさん

    どこの情報見たんですか?
    管理費は11,000円 ネットは1,242円 セキュリティは367円

  14. 263 匿名さん

    根拠のない情報は文面に現れますね

    >いやいや、ネット代とセキリュティ費抜きで60平米12000位だったので合計15000位では?

    『位』とか、『では?』とか

  15. 264 匿名さん

    そんなに安くなかったはずー。
    合計で14000円台後半じゃなかったですか?
    修繕積立金合わせて19000位。
    検討やめたので資料捨てたんですよ 笑
    はじめはここもいいなと思ってたのですが、床薄、管理費高いのとしょうもない設備だったので、エルグレースタワー大阪同心にしました。管理費はほぼ同じだったので。タワーなので修繕積立金は高いでしょうが、同心とここでは価値が全然違いますからねー
    ここは賃貸ようでしょうね。

  16. 265 申込予定さん

    >>262さん
    の通りですね。周辺と同等ですね。
    260さんはいくらやと高くていくらやと安いのでしょうね。
    大規模マンションをお勧めします。

  17. 266 契約済みさん

    >>264
    結局同心厨かよw
    最初から同心視野に入るならそんなとこ気にならんやろw

  18. 267 匿名さん

    安くて質の良いクレヴィア南森町と高くて質の高い悪いクレヴィア南森町ザフロント。中古になった時に価値が暴落ですよ 笑

    それよりかは同心か近鉄でしょうね 笑

  19. 268 匿名さん

    >>266
    ランニングコストは気になるでしょうよ 笑
    ここは共用設備ないくせに高すぎー

    エルグレースやファインは4000くらい安いはず

  20. 269 契約済みさん

    >>267
    >高くて質の高い悪いクレヴィア南森町ザフロント
    どっちやねん(笑)

    つか同心、近鉄とか決めてるのにここのスレにくるとはよっぽど未練あるねんな。良かったね。

  21. 270 匿名さん

    >>269
    もちろん未練あるよー

    よい物件だとおもってたけど、同心と比べたら。。。ね

  22. 271 契約済みさん

    >>270
    だから比べるとこ間違ってるんやって(笑)
    ここと比べるならファインとエルグレース。同心はせめて近鉄やろ。
    さようなら

  23. 272 匿名さん

    >>269
    あっ契約しちゃってたんですね 笑
    そりゃ怒るわ
    ごめん

    現状では良い物件だと思うけど、築年数変わらないクレヴィア南森町と比べたら価値ないでしょ 笑
    坪単価30万違うのに。

  24. 273 契約済みさん

    >>272
    はい。さようなら〜
    私も消えます。これから検討する人は周辺と十分検討してから決めてください。

  25. 274 匿名さん

    ははは!同心ですか。決めたんならタワーでいいんじゃないですか?お騒がせな方ですね。そんな方ご近所に住みたくありません。

  26. 275 匿名さん

    >>273
    まぁ仕方ないですよね 笑
    前のクレヴィア南森町のことを言っても仕方ないので。

    ファイン、エルグレースと比べるならここでしょうかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 276 申込予定さん

    >>256
    >>260
    >>264
    >>267

    何しに来てるの??

    >そんなに安くなかったはずー。

    また、根拠のない事言って (笑)

  29. 277 匿名さん

    >>274
    まぁ住民層違いますよね。
    すみません。

  30. 279 匿名さん

    あっ後ネットでジェイコム強制はあり得ないー 笑

  31. 282 購入検討中さん

    今週末から第二期スタートですね。
    行った人またレポートお願いします。私も来週行く予定なので、レポートします。

  32. 284 購入検討中さん

    レポート楽しみにしてますね。

  33. 285 匿名さん

    >>282
    レポートどうされました?
    第2期全戸売れ残りでしたね。

  34. 286 購入検討中さん

    >>285
    どうして、全戸売れ残りって分かるんですか?

  35. 287 匿名さん

    >>286
    第2期で出してたものがそのまま先着順になってるからですよ。

  36. 288 買いたいけど買えない人

    南森町って交通便利だけど、生活的には大規模マンションの方がいいな・・。
    梅田の曽根崎タワマンに期待したいと思います。

  37. 289 契約済みさん

    >>282
    レポートまだ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 290 匿名さん

    レポートないですね

  40. 291 匿名さん

    月々払う価格を賃貸の家賃と比べてください、という風に公式サイトでは書かれているのですが、
    駅にすぐ近くの割にこれはすごく安いという事でいいんでしょうか。
    そもそもマンションの相場とかこの辺りの相場自体がよくわからなくて判断が出来ないのですけれど…。
    広さはあるみたいだし、駅近いし、ということで、どちらかというと高くなりそうな条件なような気がしますが。

  41. 292 匿名さん

    >>291
    かなり高いくせに仕様悪いのでやめた方がいいですよ。隣のクレヴィア知ってたらまず買わないですね。

  42. 293 匿名さん

    >>292
    具体的に、どのように仕様が悪いんですか?

  43. 294 匿名さん

    >>293
    床薄、直床、天井高低、部屋狭、玄関前狭、コンログレード低、管理費割高、部屋暗、トイレタンクあり、キッチン天板人造大理石、水栓最低ランク、コンシェルジュ等共用設備なし、駐輪場少ないなどなど

  44. 297 匿名さん

    売却する時大損こきますよ。坪単価で30万も違うから。

  45. 298 購入検討中さん

    クレヴィア1と前々からよく比較されていますが、294さんのおっしゃる部屋の狭さ、コンログレード、水栓ランク、駐車場の数は1と一緒なのではないでしょうか?
    部屋の暗さについては1の方断然暗いと思います。東向きだと昼前にはバルコニーに光が入らず、午後以降は必ず電器が必要でしょう。良く前を歩きますが、11過ぎにはバルコニー側の東側は真っ暗です。
    その点、西向きの2の方が部屋が明るい時間が多いと思います。夏は灼熱でしょうけどね。

  46. 300 匿名さん

    >>299
    レポートはどうされました?

  47. 301 購入検討中さん

    ここのネガキャンはファインフラッツの営業さんかな?

  48. 303 匿名さん

    坪単価30万高いということは70平米で約600万も高いんですよ?それで仕様同じか下ならだいぶ損してるじゃないですか?ここは基本的に暗いので西とか東とかままず関係ないでしょう。
    それに残念ながら不動産の価値としては西より東の方が上ですから。
    いくら頑張っても1の価値には勝てないです。購入された気持ちは分かりますけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 304 匿名さん

    >>303
    あのね、
    1年以上前に販売が終了している物件と比較して何の意味が有るんですか??
    建材・建築コストがその頃とは違うのです
    これからも上昇するのです
    そんな事、いまの検討者なら誰でも知っている事です。

    水栓のランクが低いからと言って、賃貸に出す時にも
    クレヴィア1と比べて、何の影響もありません。

    コンシェルジュが居ない事は、それが必要な人にとっては
    大事な問題ですが、必ずしも物件の価値を決める要素ではありません。

    ましてや、同時期に販売しているマンションとの比較ならいざ知らず
    過去の物件との比較を持ち出されてもしょうがないのですよ。

    あなたが、クレヴィア1を購入出来なかった事は本当に悔しいのでしょうけど
    ここで、憂さを晴らすのはもうお辞めなさい。

  51. 305 匿名さん

    >>304
    購入された気持ちよく分かりますよ 笑
    数年後、確実に来る不動産価格が暴落した時に頑張ってくださいね。
    もう少し勉強した方がよいですよ。
    売却する時は過去物件との比較で値段決まりますからね。

    ちなみにわたしは近所の某ローレルを購入しております。

  52. 307 購入経験者さん

    ローレルって近鉄だから貧乏くさいイメージ

  53. 308 申込予定さん

    エルグレース同心ならまだしも、、近鉄でそこまで大きく出るとかw
    大通りご愁傷様です

  54. 311 買い換え検討中

    もうそろそろ辞めましょう。輩はスルー。話題変えませんか?駅近が第一優先です。毎日通勤しますからね。

  55. 315 匿名

    悪いところは悪い。良いところは良いと言わないとね。駅に近いのは良いところ。でも、それ以外は申し訳ないですが、数年前の物件と比較して価値はかなり低く、売却時は大損ですから。それくらいは覚悟しておいたほうがよいですよ。ちなみにどのタイプの部屋購入されたんですか?Cタイプ?

  56. 318 申込予定さん

    頻繁に空路を利用する者としては、堺筋線で天下茶屋→南海で関空のアクセスの良さはとても価値があります。

  57. 321 匿名さん

    >>317
    ありがとうございます。修繕積立費すごく値上がりしましたよね。管理費は安いからまだいいのですが。私も持ち続けるか、利益確定させるか悩んでいます。賃貸に出してもいいのですが、色々な手続き等が面倒で。

  58. 322 申込予定さん

    将来的な資産と考えた場合に、「賃貸」に適しているか「売却」に適しているかの違いって有るのでしょうか?
    賃貸なら、駅近が効果を発するような気がします。売却なら、設備ヤ仕様とか環境重視でしょうか。

  59. 323 申込予定さん

    ここは、50戸程度の規模と、落ち着いた感じのデザインコンセプトが魅力だと思います。加えて、駅一分は申し分無し。
    上を見ればキリがないけど、ちょうどよいと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 325 匿名さん

    これって、もしかして初代クレヴィアに住んでる人がわざと書いてない?あっちだって言うほど高級じゃなかったと思うけど。見た目も仕様も普通じゃなかった?

  62. 326 買い換え検討中

    確かに。二重床は直床より高級だと思いますが、それ以外はほとんど変わらないのでは?
    コンシェルジュの必要性は人によって違うと思いますし。

  63. 327 匿名さん

    初代はゲストルームとかもあって、ここみたいな賃貸毛の生えた程度とは
    明らかに違うでしょう・・・しかも初代のほうが安かったです。

    中古市場ではどちらが有利か・・・その先は言う必要ないですよね。
    自分で考えてみてください。


  64. 328 申込予定さん

    ゲストルームそんないるか?(笑)
    そんなに初代と比べられるのがいやなら、ファインフラッツにしたらええやん(笑)

  65. 329 匿名さん

    板状で100世帯ちょっとしかないのにコンシェルジュもゲストルームもいらないです。持ち上げすぎです。

  66. 330 周辺住民さん

    どっちもどっちですよ。暗い上に高速と谷町筋に挟まれてうるさそうですし。目くそ鼻くそを笑うですな。

  67. 331 申込予定さん

    コンシェルジュつて、実際は管理人に毛が生えた程度でしょ!執事みたいなのを想像してる人もいるだろうけど。

    そんなレベルのコンシェルジュに何を頼む?

  68. 332 匿名さん

    近くのクレヴィアは決して高級ではない(笑)

    ゲストルーム、コンシェルジュに踊らされてるね。

  69. 333 匿名さん

    >>330
    周辺住民が谷町筋なんて言う訳ないですね。

    >>331-332
    持たざるほうが何を言っても虚しいだけですよ。


    初代で餌を撒き続編でガッツリ儲ける、企業として当たり前のことです。

    近くの場所で同じデベがやる場合は大体そうでしょ?
    先に立地がいい方を高く売り、次は値段と仕様を落とします。
    でも儲かるのは次のほうです。

  70. 334 匿名さん

    >332

    あなたのように言えば言うほど、
    負け惜しみに聞こえて、
    初代との差が強調されますね。

    じゃぁ、
    ここを初代と同じ仕様にできるか?
    といえば、絶対できないんですよね。。

    いっそのこと、
    同じ仕様で値段だけバカ高いというほうが、
    時代の違いということで割り切れるんですけどね。

  71. 335 周辺住民さん

    >>333
    賃貸だからなんとでも言えます。自意識過剰な人だなぁ。

  72. 336 匿名さん

    ここの購入を検討してる人で、
    初代との比較なんて気にしてる人居るの??

    なんか資産としての取り扱いレベルの話ばかりですね。

    初めて購入する人や、何度も買えない人は、立地や雰囲気で決めて行くだろうね。

    資産価値も頭をよぎるかもしれないけども、ここが良いと思って決めるのに、初代との比較は要らないね。

    でも、何度も買えるとか言うお方達が、ここくらいの物件のスレで、そんな話してるのも、何だか笑えるね(笑)

  73. 337 匿名さん

    >>335
    谷町筋がどこかも知らないのに周辺住民とか悪質なネガさんですね。
    ご退場願います。

  74. 338 購入経験者さん

    高級なんて誰が言い出したんでしょうね。
    高級かどうかじゃなくて適正価格かどうか。
    仕様が1以下なのに、価格が高すぎなだけです。
    コンシェルジュやゲストルームないのに管理費は1より高い。
    売却せずに住むにはコストがかかり過ぎですよ。

    徒歩1分、メリットはこれだけです。賃貸用ですね。

  75. 339 匿名さん

    管理費については管理組合で話し合って、内容を検討してもいいんじゃないのかなぁとは思いますけれど
    管理会社を変えるだけでもかなり違ってくると思います。
    それは入居してからおいおい…
    それにしても何にかかっているのでしょうね?
    全体的に高い感じなのかなぁ1つ1つが。

  76. 340 申込予定さん

    戸数が少ない事は関係ないでしょうか?

  77. 341 匿名さん

    >管理費については管理組合で話し合って、内容を検討してもいいんじゃないのかなぁとは思いますけれど

    ますます、初代に比べて貧相になっちゃうよ。

  78. 342 匿名さん

    もう初代と比べるの辞めませんか
    いいかげんうんざりです。

    何の為の情報かわからない
    多分誰も喜んでない。

  79. 343 匿名さん

    堺筋に直結してる小道がいいですね。
    メインエントランスのほうの道路は夜かなり暗い。

  80. 344 購入検討中さん

    堺筋側のサブエントランスは、堺筋線のホームの北側の改札を出ると
    すぐに階段を上がれて、コンビニが有って、サブエントランスに入れる。
    ホームからの動線がとても良いと思います。

    「駅近」って銘打っても、実際はホームまで遠い場合も多い
    ここも実際は、谷町線へは少し歩きますが
    雨にぬれずに、堺筋線ホームを通って、建物にたどり着ける。

  81. 348 購入検討中さん

    初代より全て劣るのは仕方ない。
    これからのマンションは割高だし
    仕様も低くなる。

  82. 349 買い換え検討中

    >>347
    しつこい書き込み迷惑ですよ。
    やめましょうね。

  83. 350 申込予定さん

    >>347

    良い事も悪い事も、それが事実であるならば貴重な意見ですが
    個人の主観による意見の場合は、全く意味が違います。

    あなたの理論は、一見正当な意見に聞こえますが
    このマンションを購入または、良いと思い検討しようとしてい人がいるのだから
    あなたの言ってる事は、個人的意見となります。

    それを発言するまでは構いませんが
    少々しつこいのです。

    このマンションを購入しようとしている人がいる事を考えれば
    あなたの発言は、アンチスレッドにしか聞こえません。

    あなたは、ここを購入する気が無いのでしょ?
    なら、ここでのこれ以上の発言は筋違いです。



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸