スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。
交通 西武池袋線・大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地 東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り 1LDK〜4LDK
総戸数 257戸
だそうですが、いかがでしょう?
こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00
スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。
交通 西武池袋線・大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地 東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り 1LDK〜4LDK
総戸数 257戸
だそうですが、いかがでしょう?
[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00
確実に高いよ
坪いくらくらいするのかなぁ?
中層以上は坪300万円超えるでしょうね。
10月に説明会、11月からモデルルーム公開のようですね。
練馬駅は便利ですから、周辺のマンション購入検討中です。
MR楽しみですね。
坪350万円程度までなら何とか許せますね!!プラウドだし!
70㎡で7000万強位80㎡で8000万円とか、判り易いですよね!
5階〜10階で良いですのでこの位で買えると良いなあ。
練馬プラウドの周辺の中村は比較的富裕層の方が多く住んでいるように思います。練馬は通勤も楽です。豊島園始発の電車があるので、朝も池袋まで座れて楽チンです。ずいぶん助かっています。
公立小学校と中学校の、学区はどこになりますか?
それと、こちらのことでないのですが、水道局から「中村」に向かった社宅街ですが、ここはどういう計画になるのかご存知ですか?
同時期に分譲住宅(マンション)ができるのならば、比較したいなと思ってるのですが。
>53
51の文章は西向きを選んだ理由が記載されてないので誤解されます。
元々西向きが好きなのか、眺望を優先したのか?
前者だったら矛盾してると取れますけど・・・
色々な人が見るので色々な捉え方があるってことです。
そろそろ説明会でしょうか。家にはまだ案内がきません。詳細な時期などご存知の方、お教えください。
51のタワマン大好き人間。正確に申すと西南の角部屋で、最上階はそこしか残っていなかったのです。
西がひっかかって、だいぶ購入を迷いました。でも西側には富士山、練馬区役所、ディアマークタワー、南は新宿のビル郡が見えて眺望は、最高です。最上階は4世帯の住居しかなく、他の部屋のベランダからも覗かせていただきましたが、私のマンションからの西側はさえぎるもの無くて 抜けている見晴らしは最高です。西向きでだいぶ迷ったのは、夏の暑さです。今年は記録的でしたけど、日中はカーテンおろし、エヤコン掛けて、過せました。暑さは3ヶ月の我慢。眺望は毎日だから、西と東、又南向き等、迷うことは無いと、高層階を選ぶ、ひとつの経験的アドバイスとして
書きました。
55さん
先日、販売準備室に電話で聞いたところによると、
10月27・28日と11月3・4日の二週にわたり事前説明会が開かれ、招待状は今月半ばに送られてくるそうです。
また、モデルルームは11月中旬を予定しているとのことでした。
大まかな価格帯(○○○円台)も、説明会の際には示されると言っていました。
上層階の売れ行きはよさそうだけどね
坪単価300万円くらいの設定だと販売する側は大変かも
販売が始まったら、トーマスで契約率確認しよっと
トーマスって何ですか?
各物件の契約率がわかるレポートのことです
不動産会社勤務でないと見れないですよ
本日、プロジェクト説明会の案内が届きました。
先週の日曜日午後2時頃、現地の建設現場を見に行ってきました。
想像していた以上に乗用車・トラック・バスの騒音が大きく、南北ともに交通量の多い道路に面していることから、排気ガスも無視できないと感じました。
それでも練馬でタワーということで、強気の価格設定されるんでしょうね。10階以下で床面積が80㎡の場合、価格が6000万円を超えるようなら購入は見合わせます。
残念ながらそこまでの価値を見出すことはできませんでした。
最多価格帯は6000万円台だそうですよ。
説明会の招待状届きましたねー。
早速電話して見ましたが、かなりの人気みたいです。
既に現段階での予約の確定はできないので、後日改めて確認の電話しますって感じでしたよ。。
我が家ではここ2連続で抽選に落選しているので、今回は是非購入したいと思っております。
ディアマークスと同程度の高さとのことですので、眺望すごく期待しています☆
皆さんは、何階位がご希望ですか?
61さん
恐らく、80㎡で6千万円は難しいと思いますよ。多分その広さなら7千〜8千万はするのでは?? 気を悪くされたらすいませんが、今時練馬から徒歩圏、しかも大手のタワーマンションでその価格は非現実的かと・・・ 間もなく副都心線も開通することですし、逆にこの価格で買えるラストチャンスかと思って我が家では検討中です。
目白通りの交通量ですが、確かに一日中多いですよねー。我が家でも一番引っかかるとこです。 ただ、最近主人の実家が大通り沿いのタワーマンションに引っ越しましたが、二重サッシで内廊下なのでほとんど気になりませんでしたよ。お知り合いの方でタワーに住んでいる方がいれば、是非聞いてみると参考になりますよ。
どうみても不動産業者の情報工作・顧客心理操作を目的とする書き込みだな、上記は。こういうのって禁止されているはずだが。
練馬って坪300とかのエリアじゃないよな…
↑いまや千葉でも坪300払う人が現れてますから。駅直結だけど。
副都心線ができても私のような都心へ通勤する者にとっては、席に座って通えるわけではないし、さほどメリットは感じられません。
渋谷に行くにも大江戸線で代々木乗換えで行くほうが時間的にも早いので。
同じ練馬なら、始発があって座って通える光が丘のうほうに惹かれます。
商業・教育施設や公園などの面でも充実しており、光が丘なら上記のような価格でも十分検討の価値ありと考えます。
もっとも、光が丘駅徒歩10分以内の範囲は、どこも公団で埋め尽くされており、民間の不動産業者による大規模マンション(150戸以上)の開発の余地はありませんが。
武蔵小金井駅前のプラウドタワーが坪350万だそうだから、
23区内のここが坪300万以下なんて有り得ないでしょ。
同じ練馬でも、徒歩3分のディアマークスと比較するとかなり見劣りしますね。駅からの道も豊玉北の交差点でかなり信号待たされますし、残念ながら実測8分では行けませんでした。
ともあれ、はじめから騒音・排気ガスを覚悟して窓を閉め切って生活するなら別ですけど。
それなりに人気が出るでしょう。坪350なら即完売かもね。
坪350万なら80㎡で8600万円。
こんな価格設定で即日完売、ホントですかね?
売れたとしても高層階のごく一部の部屋なのでは?
これなら練馬のもっと静かな環境で戸建てを買ったほうがマシ。
間取り一覧を見ると、40㎡、60㎡、70〜80㎡ときて次はいきなり110〜130㎡です。平均坪300万前半でも、60㎡、70㎡のボリュームゾーンは坪300万をちょっと切る水準に抑えて5000〜6000万前半で売り、110㎡超の高層階を坪400万近くで億ションに仕立てるとすれば結構売れるんじゃないですかね。
個人的には練馬に住むならもっと静かで空気の綺麗な所、と思ってしまいますが。
売れる間取りと売れない間取りがはっきりしそうなマンションでは
ないかと思います。
最後の1戸まで売り切るの大変そうだね
6年前に完成したディアマークスと比べること自体がおかしいでしょ。
あちらは外廊下で、しかも廊下の塀は柵状。ここの内廊下とは大違いです。
ディアマークス、いいですよね。
練馬に行くたび、いつも見上げながら
こんなとこに住めたら、と思ってしまいます。
HIBARI TOWERはここより高い33階建てで外廊下です。
ひばりタワーは坪いくらくらいなんでしょう?
駅徒歩1分だとやっぱり高いのでしょうね。
不安な点もありますが、プラン次第では・・・との期待もあります。とりあえず、説明会参加の希望を出してみました。
私も説明会に行きます。
間取り、価格等を見極めたうえで、申し込むかどうかを決めればいいと思っています。
私は西武沿線で探しています。ひばりタワー、大泉学園のタワー、そしてこのプラウドで検討中ですが、様子を見ています。プラウド以外は駅近です。プラウドも駅近ならとば300を超えても納得ですが、駅からの距離
環境を考えると迷います。ひばりは250位じゃないでしょうか。
大雨の中説明会に行ってきました。
入り口でいきなり生演奏。でもイラネ。
40〜70㎡ 123戸 坪300万弱
70〜80㎡ 87戸 坪300万強
81〜92㎡ 38戸 坪300万前半
100㎡超 9戸 億ション確定
恐らく練馬区初の坪300万物件となるのでしょうが、
ボリュームゾーンの床面積をやや絞っており、
5000万円台でファミリータイプにも手が出ます。
練馬駅8分(西口からは7分)、周辺の利便性も高く、
設備も制震・SI・オール電化・内廊下など必要かつ十分なものです。
個人的には幹線に囲まれた住環境が気になりますが、
そこはやはりプラウドブランド、結構人気になりそうな印象でした。
練馬で坪300万ってどうなの?
近辺に良い中古物件はないと思いますが・・・
説明会行ってきました。
区役所展望レストランの食事券とエコバッグもらいました。
練馬駅周辺は地盤も交通・生活利便性も高いけど、新築・中古とも良質なマンションは殆ど出てきません。プラウドは構造面でこだわりを見せる一方、費用のかかる共用施設は排する等、極力資産価値を重視した作りになっていると思います。価格は周辺で分譲されたエコノミーマンションと比較すればかなり高いですが、DINKSや子供の独立した中高年夫婦等で、末永く住みたい人には本当に良い物件だと思います。
うちは子供の事を考えると広さを確保したいので、残念ながら撤収です。
今週末、私も説明会に行ってきました。
想像していた以上に1LDK・2LDKの戸数が多く、購入検討の対象としていた3LDKに、希望に近いタイプが少なかったのが非常に残念でした。
ただ、設備・構造面での質の高さは評価していいと思います。
予算の関係上、あとは、広さ(間取り・面積)を妥協するしかない、さもなければ今回は申込みを見送らざるをえない、といったところです。
場所柄騒音が不安なのですが、こればっかりは建ってみないと
分かりませんよね?!
本日プロジェクト説明会参加してきました。
個人的な印象ですが、価格はイメージよりは割安に感じました。
まだ当然モデルルームを見学していないので、それなりの仕様が入っていればの話ですが・・・
一番気にしていた眺望についてですが、思った以上に副都心の夜景が見えそうなのは良かったかな。
後は、細かな価格と今から間取りとにらめっこだなー。
ただ、住友の大泉学園のタワーも気になるので待ってみたいとも思いますが、坪単価340万オーバーだとさすがに話しにならないし。
誰か、詳細な計画や販売スケジュールの情報教えてください。
〉88
窓を開ければ音はするでしょうね。
まー後は何度も現地&モデルルームで検証するしかないかな?
今日知れた情報です。
価格帯は前述あったとおり、かなりざっくりしたものでした。
なんとなくの検討イメージが付く価格表・図面集・パンフレットを配布。モデルルームは2L・3Lの2タイプを用意(本日はまだ見れない)
オール電化(床暖房も温水式のグレード高い方)
天井高は2.65m以上
管理費未定
24時間有人管理
スカイサロン、各階ごみ置き場、カフェラウンジ
部屋によってはオーダーメイド可能
仕様は、キッチン・洗面天然石など周辺では群を抜くグレードか?
詳しくはまだ教えてくれない。
説明の内容はたいがい知ってる内容でしたが、まあまあ参考にはなる内容でした。でも実は楽器の生演奏が一番インパクト大かな。
設備・仕様は練馬区内では一番位でしょうか?一番気になるのは、道路・電車の騒音。サッシレベルはどの位ですか? 高い部屋を選べば眺望はいいでしょうけど、音もうるさいしー。練馬と大泉学園を比べると、どちらが高くなるんでしょうか??
坪300万って・・・
ありえないぐらい高すぎではないですか???
皆さんは本当にその金額で検討するの?
駅は遠いし、線路や道路に囲まれてるしもっと安い価格を
期待してました。大泉で340???1年前なら世田谷の
良い所でも買える金額ですよね?
これなら近くのル●ォンの方が良いんじゃない?
あそこは千川通りしかないし殆どが南向きだし。
売主のブランドは全く無いけど。
もう少し詳細な価格が出たら誰か書き込みして下さいm(__)m
もすこし安くなる可能性があるんであれば検討したいですけど
取り敢えずは様子見です。
今のままだと行くだけ無駄のようで。。。