東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part1

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-02-15 15:56:28

2017年3月入居とずいぶん先が長いですが、契約者&入居予定者同士仲良く情報交換しましょう。

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
売主:鹿島建設三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 住友商事野村不動産

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515617/

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-17 21:43:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    >>919
    エレベーターの区間最低階は混み具合によっては乗れないこともあるので、通勤時間とかみんなが混む時間に乗りたい場合はこまるかもしれないですよー。

  2. 922 契約済みさん

    エレベーターのドアの開閉スピードは物によって差が大きいよね。
    あの差はどこから出てくるんだろう。
    とりあえず、部屋の出入口からKTTの出入口まで3分は覚悟する。

    今のマンション(17階)でも2-3分かかるけど、
    エスカレータとKTTの出入口まで結構近そうなのでその分は評価してます。

  3. 923 契約済みさん

    >>919

    貴重な情報/計算ありがとうございます。

    31階を購入した私としてはうれしい情報でした^^
    そういう事情もあって、31階の倍率は高かったのかも。

  4. 924 匿名さん

    それぞれのエレベーターの始発階がいいと思うよ。
    途中階だとラッシュ時とか満員で見送りとかありそうだけど、始発階だとさすがに大丈夫でしょう。
    921さんが書いているように区間最低階だと乗れない確率が増えるかも。デパートなんかで上の階から1階に降りていくと、人が途中階からどんどん乗ってきて、3階くらいからは満員でドアは開くけど乗れないってやつみたいに。

    あと、これはうろ覚えですが、エレベーターの区切りを営業さんに聞いた際、40階に共用施設がある関係で、ここだけ40階までのエレベーターと、40階からのエレベーターと両方止まるようになってた気がするんだけど。
    で、40階は始発エレベーターもあるし、高層階用エレベーターもあるし、エレベーターストレスが他の階に比べて一番少ないかもと考えました。

  5. 925 匿名さん

    >>924
    どこかべつの物件と勘違い?
    中高層が31階-41階
    高層が42階-53階ですねー。

    エレベーターが複数系統以上とまるのは、
    地下1(自転車置き場)
    1(エントランス)
    2(共用階/バイク置き場)
    だけですねー。
    個人的にはもの運びようとかゴミ運びようのエレベーターでもいいので空いてる時間は全階とまるエレベーターとして運用してくれるとありがたいなーとは思います。でないと40Fへのアクセスが1F経由になってしまう。

  6. 926 契約済みさん

    非常用エレベーターが乗れる人数も多く、全てのフロアに止まるので
    一階を経由したくないなら非常用エレベーター使う、
    というところでしょうかねぇ。

    あと最近のエレベーターはどのフロアでボタンが押されているか、エレベーターにどれぐらい人が乗っているか、各エレベーターがどの位置にいるかをシステムで制御していて進化している最中なので、昔のタワーマンションにくらべると問題はかなり少なくなっています。

  7. 927 ビギナーさん

    選手村のタワマンって、ここの南西向きの眺望にも影響ありますかね?DTの南向きには結構な打撃な気がしますが…。

  8. 928 匿名さん

    結構、離れてるから眺望的な影響は少ないんじゃないかな。むしろ景色としてよい具合になるのではないかと

    ただ、リセールにはマイナスかもね
    供給数が増えるだけでなく、タワマン狙い、高層階狙いの需要が持ってかれそう

  9. 929 ビギナーさん

    >928さん
    確かにリセールには明らかにマイナス要因ですね…。
    ありがとうございました!

  10. 930 契約済みさん

    のらえもんさんのサイトにあったレインボー眺望への影響図を拝借してKTTを追加してみました。
    選手村タワマンは全く影響なしですね。距離も600m以上離れてるし、むしろ良い借景になるくらいかと。まあ、KTTの場合はいずれ豊海再開発でレインボー眺望無くなりますが。。

    一応TTTからの影響も調べましたが、ギリギリセーフですね。

    1. のらえもんさんのサイトにあったレインボー...
  11. 931 匿名さん

    KTTの眺望にはほとんど影響ないね
    DT購入者は怒ってもいいだろこれ

  12. 932 匿名さん

    ドトールのスレ、いってきまーす。

  13. 933 契約済みさん

    >>932
    何をしに行くのかは不明ですが
    お止めになった方がよろしいかと…

  14. 934 匿名さん

    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/12/kachidoki-news.html?...

    のらえもんさんのブログに勝どきザ ニュースが出てます。
    これ、続くのでしょうかね。第1号ですからね。

  15. 935 匿名さん

    そりゃ当然続くでしょ。
    建築状況だけでなく、周辺の再開発状況含めてニュースもあるだろうし。

    長いな。2年半。

  16. 936 匿名さん

    >>934
    まあどうでもいいけど、のらえもんさんのではないですね。
    りゅうたろのさんです。
    どちらも楽しみに見させて頂いてます。

  17. 937 契約済みさん

    >>935
    確かに長いですね…。何かもう飽きてきました。

  18. 938 契約済みさん

    みんなどうやってモチベーションを保っているのですか?

  19. 939 契約済みさん

    いろんな人のブログを見てモチベーションを保っています。

    あとは、家具や家電をごく一部先行して買い始めました。
    入居時の旬界最大風速的なお金の消費が怖いので負荷分散のつもりで。

    でも、やっぱり入居時に一気に揃えたいよな。

  20. 940 契約済みさん

    自分も再開発関係のブログを色々見て回ってます。この物件の購入をきっかけに、勝どきだけでなく色々な地域の再開発に興味が出てきたので… 。勿論のらえもんさん、りゅうたろさん、どらったらさんブログは常時チェックしてます。

    現物件から部屋が大分広くなるので家具は先行購入出来ず、我慢していますね…。

    あとは図面を改めて見直して今まで気が付かなかった点に気がついたり。例えば、ここのバルコニーの雨樋って外周の柱の裏側に配置してあり、外からパイプが目立たないようにしてあります。また、その雨樋も柱に密着ではなく住戸外壁に密着させることで、部屋の中からパイプが視界に入らないようになっています。同じ逆梁のTTTと西新宿60では外壁の柱の横に雨樋パイプがあるため、外部からも部屋の中からもパイプが目立ちます。

    まあ、こんなこと誰も気にしないでしょうけど、意外に細かい点に気を使って設計されるなーと関心しながら細々とモチベーション維持しています(笑)

  21. by 管理担当

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸