物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
101
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
あの〜ーーー。98さんの開発の大きさの基準てなんですか?
開発面積でいうとリバーシティーは約28h・東雲キャナル16h・芝浦アイランド6h・豊洲は全体で60hでららぽ周辺は9.7hなんだけどね。
しかも豊洲や芝浦島をリバーシティーと比べるなんて笑われるから他では言わない方がいいよw無知もいいとこだよ。
分譲価格・賃貸相場ともに比較するのもおこがましいでしょう。
再開発の手法がこなれてない?w逆にお手本にしてるんですよ。
話はそれましたがフタコの開発は都心周辺の再開発では非常にいいと思います。湾岸開発と比べること自体ナンセンスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
入居予定さん
背後の高級住宅街、
玉川河川敷
複数のインターナショナル・スクール、
レクセンターなどへ向かうテニスラケット抱えた学生、
高島屋、
高級ブランドショップ、
点在するしゃれたレストラン、
有名人目白押しのスポーツジム、
二子玉川のいいところは大まかには不変だけど、
加速してるか、減速してるかって言うと、
まぁ、やや減速だろうなぁ。
何が出来たらよくなるかなぁ?
まぁ、あの中途半端なタワマンは要らなかったなぁ。
やぱり文化施設だろうなぁ。
美術館、映画館、劇場、JAZZ CLUB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
ご近所さん
俺も、二子玉川は独特な上品で明るい雰囲気が
好きだけど、ここは立地が悪いなぁ。
価格動向も微妙だし、思い切って安い価格で
だしてもらわないと食指が動かないなぁ。
やっぱり歴史的に見ても、坪200万円台後ろの方が
定位置だと思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
周辺住民さん
>102さん
リバーシティー約28h<<<豊洲60h !!って事言ってるんでしょ
しかも豊洲や芝浦島をリバーシティーと、比ベル事自体は自由だ!!
『田舎者は都会を目指す』『都会っこは田舎を目指す』ってね。
だから超都心なんか元々興味も無い。
ゴミの上に住むの〜?って昔はみんな言ってたくらいだよ。
でもあえて言うと豊洲は印象悪くないって言っただけ。 リバーシティなんて広告貰った時点から晴海のモンジャつながりの街を脱してないとしか認識してない(実際はどうか知らんし知りたくも無い)
だから知らない⇒無知なことを卑下もしないし、それで結構。
そんな細かい事を知ってるだけで偉ぶるってどういう神経?
>200後半
変に安くして芝浦みたいに、眺望以外中身スカスカ(住民証言)の代物はやめて欲しい。良いものを安く なんて発想は、企業には無いから。
城南地区で坂下とはいえ300以下は逆に難アリと考えるでしょ。だから400以下ならなんやかんやで買い!だと思う。 建って欲しくないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
98
>>102さん
わざわざデータを調べて頂いてありがとうございます。
>あの〜ーーー。98さんの開発の大きさの基準てなんですか?
佃を通った時の「印象」ですね。だから客観性とかナシです。
世代的なものもあると思いますが、そもそもリバーシティの開発を知らなかったので
付近を通った時「タワマンばっかり建ってるな〜」ぐらいの印象しかありませんでした。
ちょうど今、眼前に佃が見えるんですが、そこそこの面積に10本のタワーが建ってますね。
(中途半端な高さのマンションは除いて。)
右のハズレの1本は明らかに月島っぽいですけど。
二子玉と関係なくて失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
102でーす。
上で色々書いたのは私はリバーシティ住人でちょいとカチンときたんで書いただけだよw
このスレ覗いたのは久しぶりに都心以外で興味のある再開発だったんで覗いたらなぜか湾岸エリア?のこととか書いてあってなんだこれって思ったのさ。
誰だって自分が購入して住んでるとこ揶揄されたくないからねw
しかし106の周辺住民さんは何なのかねーーー!?鼻息荒すぎだし、田舎者とか都会っ子とか訳わかんないし。
フタコはせっかく良い街なのにあんな方が周辺に住まわれてると思うと落ちますなwせっかくなんで上げてこーよ^^
ただ私も20代なんで実はリバの開発初期は知らないんだ(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
102さーん。
>豊洲は印象悪くない
にも反論してよ。
って、昔の豊洲を知らなきゃだめか…
元リバーシティ住人より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
この板であんまり湾岸の話題だすと怒られちゃうからやめときます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
>106
何熱くなってんの?
たまに出てくるんだよね。
こういうエキセントリックな奴が。
まあ、坪200万台は難あり、は同意だが。
さすがにありえんでしょ。それは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
最近の相場で坪200万台にて買いたいというなら、川を渡って川崎とかで探すべき。
最近は川崎や小杉でも坪270万〜なのに、ここで坪200万台はありえんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
不動産相場がナマ物である以上「歴史的に見て」って単なる安値覚えの発言だね。
「安かった数年前に戻って下さい!」って愚痴と一緒。
プラウド同様、資産価値とか賃貸利回りとかいちいち気にしない人が買うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
サラリーマンさん
生ものだから、今の相場だけ見て買うべきじゃないと思うよ。
上がったものは下がる。
下がったものは上がる。
そして平均的価格に修練する。
これ、もののどおり。
平均回帰mean reversion
value投資の骨格をなす基本的な考え方だよ。
愚痴と思ってるうちは、投資家にはなれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
買い換え検討中
んだなー。だいたいそんな感じだなー。
今年の相場、直近3ヶ月の相場、株なら前場(午前中)の相場だけ見て売買する奴が勝てるのは、momentumが市場を支配してるときだけだろ。素人でも(素人だからこそ)勝てる相場。それが、今年の春まで。
長期では、全てのトレンドは失速・収束するもの。
今が、長期的視座がから高ければ売り、安ければ買う。平均に近ければ、手を出さない。今は、どちらかと言うと売る時期に近いが、敢えて玉を仕込んできてまで(空)売るところまではいかないかな。
シクリカリティ(サイクル)を見ることが大事だよ。
不動産は株じゃないんだから、土地の本質的な価値が右肩上がりで上がってくことは、国民所得がかなりの勢いで上昇しない限りない。
だから、値動きは、基本サイクルで上げ下げするだけ。
まさしく、上げたら下げ、下げたら上がる。
仲介業者の儲けは取引額で決まるわけだから、上げの勢いがなくなったと見れば、今度は強気をくじいて、弱気をくすぐって、恐怖の下げ相場を演出する。取引量が増え、手数料収入ががばっと入る。
で、上がるとこまで上がったら、、、、、(以下繰り返す、、、略)
これが分かってないと、痛い目にあうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
契約済みさん
116さん
117さん
薀蓄あるカキコ サンクス。
俺もめちゃ若いんで、つい近視眼になるけども、
確かに、永遠に続く上げ相場はないし、玉川の価値自体が
(玉川に限らないけど。特定の土地の価値と言うべきか)
ドンドンあがることもあまりないだろうな。
相場の上げ下げはノイズ程度か。
だとしたら、むしろトレンドの逆を行くべきなんすかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
えっと。。
話がマクロとミクロが混同されてきているね。。
不動産アナリストやら機関投資家なら、マクロの話を小難しく話してりゃいいけど、そうじゃないでしょ。
この地域、この物件って話でしょ。
単なる需要と供給・本人の希望と懐具合。
それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>119
>単なる需要と供給・本人の希望と懐具合。
>それだけ。
ほんとそうですね。
なんだかんだ言っても売り出し価格は落ち着くところに落ち着くと思います。
プラウドタワーより↓はないでしょうけど。
それにしても不動産を空売りとか初めて聞いたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
>>120
価格は落ち着くとこに落ち着くって言葉は、
数年前から他の物件で耳にタコができるほど…
だけど、期待通りの落ち着いた価格で発売されてきたかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>>121
「落ち着くとこに落ち着く価格帯」と「ボリュームゾーンが望む価格帯」が一緒とは考えてないですね。
まあ消費者としては安いに越したことはありませんが。
プラウドタワーのように売れ行きが良ければ適正価格なんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
プラウドニコタマは、高島屋内にMR作って売ってましたね。
MRの雰囲気で買ってしまう人も多かったのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
まあこの物件はフツーの団塊Jrはターゲットにしとらんでしょ。
浜田山を引き合いに出してるけど杉並&イノヘッドのこじんまりとした駅だよ?
二子玉はなんかかんやで瀬田のお金持ち&金持ち団塊Jrに早期に売り切ってしまうような気がするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
周辺住民さん
瀬田に長く住んでいる住民は買わないと思うよ。少なくともウチの近辺では聞いたこともないし
噂にも上らない。ここらへんの住民の息子や娘は坂下に下ったとしても限りなく台地寄りに住居を構えるのが多い。いや、もっぱら台地かな。なぜ瀬田の高台に住んでいるかがその理由だよ。
最近越してきた人はわからないけれどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
サラリーマンさん
普通が何を指してるか分かりませんが、
二子玉川の、河川敷最前線立地で東急分譲の950戸
マンモス物件ですから、十分フツーの団塊Jrターゲットだと
思いますが、、、、、
岡本レジデンスは確かにターゲット違うと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名はん
129
単純に物件の規模の大きさと、販売期間の長さを言ってるんでしょ。
かつ、緑豊かな郊外住宅地という意味でも共通項はある。
浜田山みたいな場所が、田園都市線にあれば、浜田山の方がいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
130
坪単価を基準に話しをしている。
プラウドの坪350万を基準にどう動くかということで。
>二子玉川の、河川敷最前線立地で東急分譲の950戸マンモス物件
こりゃまた湾岸タワーを煽るような恣意的な条件のチョイスだね。
CMTなら「田町の、東京湾最前線立地で東急分譲の869戸マンモス物件」とか書いちゃうんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
申込予定さん
「田町の、東京湾最前線立地で東急分譲の869戸マンモス物件」
極めて客観的に正しいと思うけど、、、、、
しかも災害時にエライ目にあうよ、、、、
給水車が出動しても、水汲みに降りて上がるのが
拷問なみの荒行になっちまう。
長屋は横につながってたからなりたったんで、
縦に伸びたら、いろいろ不都合多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>>134
どうでもいいことだが、>>133は
二子玉川東地区の低層棟への申込予定さんが
田町のCMTのようなタワーは「いろいろ不都合多いよ」と
言っているのだと思われ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
ビギナーさん
>長屋は横につながってたからなりたったんで、
>縦に伸びたら、いろいろ不都合多いよ。
このフレーズ面白い。
でも、不都合というよりも、危険と言った方がいいかも。
危険度はかなりシリアスだと思いますよ。超高層マンションは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>>136
タワマンって云わば嗜好品なんだよ。
ポルシェやフェラーリに乗る人に向かって「おいおいそんな燃費効率やコストパフォーマンスが悪い車に乗るなんて・・・」って発言が無意味なのと一緒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
契約済みさん
137
常時自己居住じゃなきゃね。
でも実際は、若いサラリーマン世帯がローン組んで
夢いっぱい持って暮らしてたりするでしょ。
やりきれないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
138
コスギみたいな庶民タワマンばかりじゃない
タワーには金持ちがキャッシュで買って悠々と暮らしてたりもする
ベンツに乗る人もいるってこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
申込予定さん
まぁ、二子玉川のよさの分かりやすさは減じているかもしれませんね。
あるいは、相対的な魅力度が翳ったともいえるかもしれません。
しかし、二子玉川にしかないものが存在し続けていることも確かです。
まだいろいろ叩いてくれるというのも、人気の裏返しでしょ。
私は慶応出身なので、東横線の思い出も多いですが、二子玉川の思い出もいろいろあり、やはり離れがたい土地です。
個人的には、ボストン・ロンドン・東京が私の三大「ふるさと」で私にとっての東京の中心は、青山からこの辺りですね。
湾岸のタワーとか、何が魅力か未だにピンと来ません。きっとそれが「オヤジ」なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
結局のところいつ販売されるのでしょうか?このマンション・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
ケンタの前に完成予想図の書かれた看板ができましたね。白と青を基調にしたマンションになるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
遅らせれば遅らすほど郊外は都心部との見劣りが大きくなるので、
販売中止の線が強いのでは?
武蔵小杉と購入層が重なるから・・
昔みたいな高値は期待できないでしょ。
どうするんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
物件比較中さん
工事説明会を聞いてきました。
着工は12月に決定。建設担当の大成建設は、着々と準備しています。
完成は2010年夏〜秋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件