千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-05-22 23:00:12

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅隣接の大規模マンション。北総鉄沿線というのがどうかですが。。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【タイトルを修正しました 2014.7.17 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-17 08:59:25

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >173
    エアコン点けずによく我慢できるな。
    暑いのに耐えれるタイプだな。
    倹約のためにエアコン使わないのか。
    俺は我慢できない。
    でも、安心しろ、ダイオキシンでは死なないから。

  2. 182 匿名さん

    それはよかったです。
    ただ皆の使う掲示板で「欠陥マンション」だとか「住人の質は低レベルだね」とかいう
    書き込みを匿名でする自身のレベルについてはどうお考えでしょうか?
    私たち検討者から見てもあなたの発言が有益とはとても思えないもので。

  3. 183 匿名さん

    >>181

    おたくの地区とはちがって、千葉ニュータウンは周りがビルでたてこんでいなくて、
    外廊下のマンションなら南北の窓を開けておけば風が通りますよ。
    さすがにこの間までは熱風でしたが、昨日あたりからは大分風も涼しくなってきました。
    風さえ通っていればエアコンより快適かもしれませんね。

    それから、サンクタスはヴェレーナほどではないけれどバルコニーが広くて
    バルコニーにテーブルやいすおいてますからそこで喫煙してしまう住人もいるのかもしれませんね。

  4. 186 匿名さん

    買物関係は線路の反対側なのがなぁと思いますが
    けっこうあのあたり車が週末混み合うし
    そういう意味ではこちら側で良かったのかな

    子どもが幼稚園に行っている間に
    コストコに行く人もこの辺りは結構多いみたいですね
    シェアとかしあっているのでしょうか

  5. 187 匿名さん

    私もその一人です。子供を送った後、買い物しながらそのままランチ。まだ使った事の無い商品などはママ友から分けていただき、良かったらまた購入して差しあげたりしてます。

  6. 188 匿名さん

    いいですね。シェア。
    家族だけではコストコの量は必要なくて、買い物したくてもできないかななんて思ってました。
    食事もできるし、行くだけでも楽しいのですけどね。
    シェアできるお友達ができたら、生活も楽しくなりそうですね。
    このマンションは間取りや価格から考えると、若いファミリー世帯が多くなりそうでしょうか?

    買い物するお店は近すぎるより、少し歩くくらいがいいかもしれませんね。
    お店の周辺は人や車の出入りが多くて落ち着かないような気がします。

  7. 189 マンション住民さん

    まぁなんというか生活に余裕ができる
    そんな街ですよ。

  8. 190 すみびび

    現在千葉ニュータウン中央のマンションに住んでいる者です。街並みはゆったりしていて車道より歩道の方が広いくらいです。
    周囲に土が多いので夏でも涼しい夜が結構あります。東京との温度差は1-2度くらいでしょうか。北総線の運賃が気になりますが良い街です。
    大型商業施設が多いので土日に買い出しをしていますが、車は必須だと思います。
    駅の反対側になりますが、ビジネスパークがあり金融関連企業のデータセンターになっています。これは地盤がしっかりしており安全性が高い土地である証明になると思います。

  9. 191 匿名さん

    子供がいらっしゃる方には住みやすい環境ですね
    イオンモールが徒歩5分のところにあるので、遊びに行く場所があっていいですよね
    コストコの話になってしまいますが、小学校や幼稚園のお友達とシェアするのは良さそうですね。

  10. 192 匿名さん


    「NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project」

    = 「新 千葉 新都市 新 都市 計画」


    仮称とはいえ酷いネーミングですね。
    タカラレーベンさん、大丈夫かしら。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼II
  12. 193 匿名さん

    ホームページにも下手な英語ばかりだしコピーも変なのが多いしカラーも刺激的なのをばかり使ってるから、その理由を追及した結果、そのような仕事は女性が担当しているんだそうです。 これ以上いうと、セクハラになるか心配なので終わり!

  13. 194 匿名さん

    共用部のプレイルームとやらにダーツやビリヤードあるのが無駄。ライブラリーウォールが無駄。
    千葉ニュータウンの物件でこんなのを作るって頭悪い人が机に座って妄想で考えてるんでしょうね。
    西白井駅から日医大までの駅前マンションの共用部を全て見てから考えたほうがいいのにね。ガキが昼間にゲームしながらたむろしたり、暇な主婦がお喋りするスペースにそんな広さや変な備品は不要なんだよ。ゲストルームも最低限の広さと設備があれば良くて、嫌なら駅前のビジネスホテルに泊まればいいんだけどね。ここの駅にビジネスホテルがあるの知らないのかな?駐車場が自走式と思われるのでそれは良いですね。

  14. 195 匿名さん

    いいじゃない。無駄だと思えば違うところ選べばいいだけ。
    ここのレーベン1にもオーナーズルームがあってなかなか高感度だったけれど。

  15. 196 匿名さん

    逆にヴェレーナにはその手の共用施設が殆ど何もないんですよね。キッズルームくらいあってもいいかなとは思ったのですが。ま、そこら辺は好みの問題なんでしょうね。

  16. 197 匿名さん

    あそこはキッズルームはいらないでしょ。
    周りにあそぶところがたくさんあるから。
    雨の日くらいはお互いの自宅で遊べばいいし。

  17. 198 匿名さん

    予定価格が思ったよりしますね…ウェリス稲毛と変わらないかも!

  18. 199 匿名さん

    なんでウエリス稲毛と比較?
    まあ東京までの所要時間が同じだから?

  19. 200 マンション住民さん

    広島の災害で、旧地名が気になります。
    中央南という地名は明らかに新しそうですが、このあたりの旧地名はなんだったんでしょうか。

  20. 201 匿名さん

    自分で調べる癖をつけましょう。

    そうしないと自分に返ってきます。

    ちなみに多々羅田と武西のどちらかです。


  21. 202 匿名さん

    >>200

    マンション住民さんって  笑

    もう心配する必要もないでしょに。
    安心していいよ。
    広島と違って山があるわけでもないし。気にしているのは何?
    地盤?
    印西市液状化マップをぐぐってごらんよ。
    ここや今売り出し中中央3物件の地盤はガチガチだよ。
    うらやましいくらい。

  22. 203 匿名さん

    駅から1分だし、住戸数も多いので目立つでしょうね。
    このHPを作成された方は、バイリンガルかなんかですか。
    グローバルなビジネスのカタログを読んでいるみたい。
    エコでコスト削減ができるのは、魅力ですがパネルって耐用年数が10年から15年らしいですね

  23. 204 匿名さん

    ここのホームページはとても良くできているよ。
    ほかもニュータウンの魅力を上手に表現しているけれど、それは昼の魅力。
    自分は千葉ニュータウンとくに中央が一番きれいなのは薄暮だと思う。とくに秋の夕暮れ。
    暮れていくけどまだ青い空にイオンなどの照明がきれいに映える。
    そして夜も綺麗だよ。千葉ニューほど照明が綺麗な町はないと思うよ。海浜幕張も綺麗だけれど。
    ここの夜景はなんというか穏やかな美しさ。街づくりに照明をうまく取り入れている。
    ひとの歩きの少ない牧の原のひょうたんやまでさえライトアップされている。
    綺麗な夜景がそこいらにあるから探せば良い。464を東向きに走ってくるとサンクタスのところの橋にある
    3本のななめになった照明。大きな真珠がついているようで綺麗だよ。ここから目の前かな。

  24. 205 匿名さん

    ホームページに第1期1次即日完売御礼がでているよ

  25. 206 匿名さん

    >>203
    使える・使えない、実際に特か損かなんてどうでもいいんです。太陽光パネルでエコでお得っぽいって事が書いてあるだけで売れるんです。実際は維持費がかさんで損でも売主は関係ないですから。
    太陽光パネルの維持費もきちんと計算して一括受電だけと太陽光パネル併用とでどれだけ電気代の差があるのか資料で説明してもらえばいい。本当は一括受電だけが一番得でしょうねw

  26. 207 匿名さん

    このホームページは千葉ニュータウンの違う綺麗さを見せていると思う。
    検討者は昼間にくるから、千葉ニューの本当の綺麗さを知らない。
    計画された街というのは街灯1つ、ライトアップ1つにも工夫をこらしている。
    ホムペにあるキューブ。
    あれはゴミ空気輸送や地下に埋めた共同溝の入口らしいけど、ああいう面白い恰好で
    夜はライトアップされる。
    昼間の綺麗さはトヨタパッソ仲里依紗でんでらりゅうばのコマーシャルなど、
    たくさんの企業のコマーシャルに使われているからわかるけれどね

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 208 匿名さん

    >>205
    申し込みのあった2戸を第1期1次とさせていただきました。

  29. 209 匿名さん

    千葉ニューにしては少し高い

  30. 210 周辺住民さん

    元にもどっただけ。千葉ニュータウン西部はずっとそのレベルの値段

  31. 211 匿名さん

    確かにここでこの価格はちょっと躊躇しちゃうかな。
    コストが上がってデベも苦しいんだろうけど。

  32. 212 匿名さん

    1期1次完売したんですね。
    何戸くらいだったんだろう(笑)

  33. 213 匿名さん

    >>212

    100戸だと言ってましたよ。
    まだ1年半先の物件なのにみんなすごいですよね。

  34. 214 匿名さん

    それが本当ならサンクタス並だね。
    サンクタスは奇跡の立地と言われたけれどここもベレーナも考えてみれば奇跡の立地。
    千葉ニュータウン東部で一番最初に開発されてきちんと作り上げられていた街をUR撤退準備で
    売れる土地ということで取り壊して更地
    にして売った。撤退がなければここもなかったから。

    レーベン1もベレーナ1もあれよあれよという間に売れちゃったからね。

    昨日は小学生を2人つれた親子連れのかたが、ガーデンシティのほうを歩いていられた。
    新しいマンションの現地を見られていたのかな

  35. 215 匿名さん

    車道も歩道も広くて気持ちいい街ですね。

    都内はもちろん千葉県内の主要な街に比べて物足りなさを感じる点があることも否めませんが、もしもこのマンションを買って千葉ニュータウンに住んだなら、これはこれで満ち足りた、調和の取れた幸せな生活なんだろうなあって思います。

  36. 216 匿名さん

    215さん、そう思いますよ。
    あなたの言われるように他と比べて物足りない点はあると思いますが、
    調和のとれた幸せをみつけることができますよ。
    例えばここからも近い  カフェ・ミモザのオープンカフェで家族でのんびりと遅いランチをとるときの幸せ。
    緑の中で気持ち良い風に吹かれながらゆったりと過ごす休日。お料理は家庭料理の延長だけど
    地元の美味しい野菜を味わう。
    またはたくさんある公園を休日ごとに巡る。
    花の丘公園の芝生広場でのんびりとピクニックをして、自分は寝そべりながら子供たちが楽しそうに
    ボール遊びをしたりしているのを眺める幸せ。

    牧の原のビッグホップで無料のたくさんの遊具で子供たちが楽しそうに興奮して遊びまわるのを
    見ている幸せ。

    または少し特別な日、臼井の緑のレストランのリストランテ・カステッロで緑の綺麗なリストランテで食事するとき。
    または成田のホテル群にランチビュッフェめぐりをして、飛行機を見ながら食事するとき。

    本当に小さな幸せだけど、それが身の回りにあることが印西市調査で市民満足度80%をはじき出す原因かもしれません。

  37. 217 匿名さん

    満足度80%って異常な数字ですよね。
    つまり地方のように人が逃げていかない。
    かといって地方人が憧れるてやってきた都会の地域のように「だから東京はやなんだ、だから関東は嫌いなんだ」と文句ばかりの人も少ない。

    ということですね。
    知名度、利便性、イメージ、はじめから何も期待していないですから、身の丈に合った謙虚な人が住んでいそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 218 匿名さん

    >>216さん

    なるほど。
    ご回答ありがとうございます。

    聞いてるだけで穏やかな気持ちになりますね。

    子どもがいる方は自分の子どもを街が健やかに育ててくれそうですね。
    物心両面で満たされるから217さんがおっしゃる通り、住んでる方の高い満足度に繋がるんでしょうね。

  40. 219 匿名さん

    あとね、もう1つ。
    どんなに都内で話題で見るのに苦労する映画でも
    ここからなら、ほんとに楽に見ることができますよ。
    それもレイトショーなら1200円?今はどうなのかな?
    すいているシネマの座り心地の良い椅子でゆったりと食事すませたひと時の
    映画鑑賞も楽しいです。

  41. 220 匿名さん

    >>219さん

    情報ありがとうございます。

    ささやかかもしれないけれど、本当にバランスが取れた穏やかな生活が送れる街なんでしょうね。

    四季を感じながら便利すぎない、でも不自由を感じない千葉ニュータウンでの生活が今から楽しみです。


  42. 221 匿名さん

    あとね、つい最近このマンションのところで福山雅治のドラマのロケがあって
    奥さん連中がワイワイ言っていましたよ。
    千葉ニュータウンはドラマのロケやコマーシャルに結構つかわれるから

  43. 222 購入検討中さん

    クオカードを送ってくれない。
    詐欺ですね。

  44. 224 匿名さん

    クオカードってその場でくれるんでしょ?

  45. 225 匿名さん

    クオカードいただきましたよ。
    といっても、手提げの紙袋の中にに放置してて忘れてました。(笑)

    たしか用紙を郵送するか何かで引き換えだったように記憶してます。確認しておきます。
    あとカタログギフトも郵送されてきましたよ。

    営業さんによって違うのかな?
    うちの担当さんはとても感じの良い営業さんなので長いお付き合いになりますが安心しています。

  46. 226 匿名さん

    225です。

    スーモからいただける、1000円分のギフトカードでした。

    メールのアンケートに答えて応募完了です。

    3週間くらいで届くそうです。

    スーモ経由の見学ではなかったのですが(笑)
    ありがたく頂戴しました。

  47. 227 契約済みさん

    思いきって買いました!もうとにかく立地です。この立地は唯一無二でしょう。

  48. 228 匿名さん

    立地を考えたら千葉ニュータウンはないだろ(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 229 匿名さん

    ありだよ。来てごらん

  51. 230 匿名さん

    ないない(笑)

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸