物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,450戸(住宅)、SOHO216区画(非分譲72区画含む)、その他店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月17日 入居可能時期:2020年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判
-
321
検討中の奥さま
晴海は、マンションのアウトレットモールにはなりません。
-
322
匿名さん
ららぽーとは都心の近隣にあるからいいんじゃない。船橋ららぽも幕張イオンモールもそうだね。ホームセンターとか通常郊外にあるものだからね。
だから都心近くの足立地区の江東区とかがちょうどいい。
-
323
匿名さん
晴海の選手村内にできる公立学校は国際バカロレア水準を目指した教育を目指すらしい。レベル高!
-
325
匿名さん
-
326
物件比較中さん
>>318
晴海の豊洲化、うちも気になります。築地、月島、勝どきあたりは、昔から地元に住んでいるサバサバした方や世話好きな方に何かと助けられるんですよね。ステイタスとかおしゃれに格づけし合うような方が多くならないことを祈りたいです。
-
327
匿名さん
-
328
契約済みさん
晴海地区将来ビジョンはどの程度実現するのでしょうかね?
-
329
匿名さん
-
331
匿名さん
完全に素人記事ですな。
こんなの気にしても仕方ないというか、大人が内心そう思っている以上、子供が真似するのは必然だし、世の中でれば、嫌でもこういった世界とつき合わなければいけないわけで、タワマン特有の問題点ではない。
http://yukan-news.ameba.jp/20140623-2133/
引っ越し当時は赤ん坊だった息子が成長するにつれ、Hさんは徐々に息苦しさを感じ始めた。息子が地元の公立小学校に通うようになると、同じマンションに住む友達ができたものの、子どもたちの会話を聞いていると、「お前○階のくせに」「オレ、△階だもん」といったセリフが頻繁に登場。さらに息子が夕飯時に、唐突に「3組の××って子が42階に住んでるんだって」と話し始めたりと、友達のグレードを“階数の高さ”で測るような言動が目立つようになり始めたのだ。
-
332
匿名さん
文部科学省がIBの認定校・候補校となる高校を2018年度までに国内で200校にまで増やす目標を打ち出すとともに、15年から日本語での授業によるディプロマも認められることになった。その影響は日本の大学入試にも及び始め、慶応大、筑波大、東京大が相次いで、入試選考にIBの成績を取り入れることを決めた。日本で生まれ育った多くの日本人にとっても、もはやIBは特殊な世界とは言っていられなくなっている。
http://toyokeizai.net/articles/-/35943?display=b
-
-
333
匿名さん
晴海は豊洲のような感じではなくて、落ち着いた教育都市を目指すべきでは?やはり、まずはボーディングスクール。これに限る。ジョホールバルみたいにしましょう!
-
334
匿名
-
335
入居予定さん
>>331
エレベーターがどの階で止まってるかわかるのか。
すごいですね。
タワマン住んだこと無い人の記事でしょうこれ。
-
336
匿名さん
>>335
マジレスするのもバカバカしい記事ですが、エレベーター乗ってて上層階から調子よく降りてきたのに4階位で停まってイラッとしたのだと思います。
-
337
匿名さん
>>336
タワマンでは、高層用エレベーター、中層用エレベーター、低層用エレベーターのように分かれているので、そういうことはないですよね?
-
338
匿名さん
足立地区の江東区あたり。とか書くのはやめましょう。
橋を渡れば前も横も江東区なのですから。
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
勝どきと豊洲なら、同じ位じゃ無いかな?
晴海は有明と同じ位だったと思うけど。
-
343
匿名さん
>>342
昭和の頃はそれに近かったかもしれないですね。
今は全然違いますけど。
-
344
匿名さん
>>342
勝鬨と晴海は中央区、豊洲と有明は江東区。
やはり埋められない差があるのかも知れませんね。
私はそれほど気にしませんが、気になる方もお多いと思います。
中央区はステータスですから。
-
345
匿名さん
-
346
匿名さん
>>337
階によっては分かれてない物もあれば、棟全体で分かれてないのもある。
-
347
匿名さん
-
-
348
匿名さん
足立ナンバーの一部が湾岸ナンバーならいいんじゃない。品川ナンバーは関わりたくないね。江東区長さん。
-
349
匿名さん
344さんのいう通りですね。豊洲の方々もそう思ってる人が多いです。やはり中央区のような都心はいいでうからね。
-
350
匿名さん
江東区長の夢、湾岸ロープーウェー構想が出て以来、江東区に対するマイナスイメージが増幅してるような気がする。
皆さんのコメントみると。
私も、江東区長のスタンドプレーになんとなく嫌な気持ちになりました。
-
351
匿名さん
>>346
じゃあ分かれてないタワマン挙げろと言われる前に。
プラウドタワー武蔵小杉は低層階と高層階分かれていません。
タワマンにも色々あるということを頭の片隅に入れておいていただければと思います。
-
352
匿名さん
江東区が悪いわけではないが、あまりにも隣接の港区や中央区に憧れがあるのかのように関わってくるよね。
品川ナンバーと足立ナンバーでくっきりと分かれているんだからグイグイ攻めてこないで欲しいね。
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
湾岸ナンバーなんて勝手に江東区だけでやって下さい。
-
355
匿名さん
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
>>351
エレベーターが階層で分けられていないタワマンってあるんですね。待ち時間長そうなイメージですが。。。
知りませんでした。教えていただきありがとうございます。
-
-
358
匿名さん
隅田川越えないと本当の意味で中央区とは言えないんだよ。
隅田川でガラッと変わるんだよ。勝どき、晴海、豊洲は目糞、鼻くそだな。
-
359
匿名さん
>>358
さすが、隅田川の中洲にある街、である佃を入れてない。
月島は目何とかの方だから入れていい。
-
360
匿名さん
358はかなりの年寄だね。築地出身魚屋の年老いた知り合いも「川向の人たち」ってバカにしていたな、
勝どきと晴海は目クソで豊洲はクソの方がいまどきかな。
-
361
匿名さん
358様、おねげーだ、晴海も中央区の一員にしてくだされ! 築地で寿司喰うからさ!
-
362
匿名さん
358
本当の意味で中央区とか、意味分からん。
別に意味で区分けしてないし。ガラって変わるなら何が変わるか教えて欲しい。
-
363
匿名さん
深川、月島、勝どきにすんでると下町の江戸っ子というPRIDEはあるけど
本心は川越えて神田の本物になって三社祭に出たいと思ってる。晴美は論外。
-
364
物件比較中さん
地域の人口が密度が変われば周辺への影響は計り知れない。
363の方のようなプライド持った一部の人は将来晴海の人口と比較すると米俵の中の米1粒程度なので
自然と将来新しい晴海の波に飲まれて行くものです。
-
365
匿名さん
>>363
神田まら明神だろう、神田に住んだからといってそう簡単に三社の本社神輿は担げねえよ、地域のハッピ着ないとな。
-
366
匿名さん
都民のほとんどは隅田川越えると千葉だと思ってるよ。両国なんて名前からして。
-
367
匿名さん
これからの湾岸エリアの開発は、新豊洲エリア(市場他)から始まり、晴海(オリンピック選手村)、そして有明と続いていくと思います。
今晴海の開発で注目を集めているのが、交通網の整備。
交通網の整備次第によっては、有明そしてお台場辺りまでの開発に影響をを及ぼす可能性があると思います。
(お台場カジノ計画の可能性もあります)
いずれにせよ、新豊洲に、晴海、有明と開発が続く事が予定され、その中でも晴海は中央区でありオリンピック選手村という大型開発案件を抱えています。
やはり中央区 晴海のポテンシャルは高いと言えるのではないでしょうか。
長文失礼しました。
-
-
368
匿名さん
>>366
正しくは、江戸川を超えてからが『千葉県』です。
その前に、一番大きな荒川もあります。
-
369
匿名さん
>>367
自転車の奨励や
五輪施設見直しまでした舛添さんが都知事だから。
交通網の整備など期待をしても現実は厳しい。
-
370
匿名さん
363の言っている意味わかるな。江戸っ子でえい! うちは3代続く京橋っ子だぜえい!
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
中央区がステータスとか言わない方がいい、どの区もエリアで優劣はあるし、
豊洲の億ション、中央区の3000万台マンションとか、比べられもしない。
ましてやタワマン上は億超え、コスパが良ければ、下は何分の一。
区じゃない。別に。港区のバラックもあれば、台東区の豪邸もある。
数代続いて千代田区ですが、区で下に見たり上にみたり全く無いですよ。
ここでやたら区のこという人は、田舎の友達に、銀座の近くおんなじ区に住んでるって自慢したいとかそんな感じ?
-
373
匿名さん
372君、上下を語ってるね。上から目線で田舎者とか言っちゃって。おんなじだね。
-
374
匿名さん
田舎者なんていってません。
では、ふるさとの、東京をよく知らない方に。
に変更します。
私の幼馴染や周辺の東京産まれの人はあまり、区だとか、本当に気にしない人が多いんです。
公立幼稚園小学校ですけど、小学校は越境でいろんな区の人がいましたよ。
区とか、車のナンバーの頭とか、自慢に思ったり、ステイタスだなんて
車種や、どんな家か?なら、もちろんわかりますよ。
ドゥトゥールは、素敵です。でも中央区だからとかでは別段ないです。
-
375
匿名さん
句読点の入れ方があまりにもヒド過ぎて読みにくいよ。
他の人の書き込みと見比べてみて直した方がいいぞ。
「声が、遅れて、聞こえて、来るよ。」みたい(笑
...バカっぽい
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
中央区と江東区、資産価値の持続性や購入価格(坪単価)に差がある以上意識せざるを得ないのが実情ではないでしょうか?
同じマンション同価格で江東区、中央区に物件があればやはり中央区を選ぶでしょう。
(同価格物件など存在しませんが、もし同じ物件であればやはり中央区が高いでしょう)
地域の意識より、資産価値の意識の方が高いのではないでしょうか?
-
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
大震災があったあとに、海辺に住もうとする感覚がわからない。
5年連続で人口が減っている貴重な日本人、もっと安全な場所に都市を築こう。
-
380
匿名さん
-
381
匿名さん
>>379
という埼玉県にいる人は要注意。埼玉は地歴が沼地や河岸に町ができていることが多いため、あらゆるデータで東京より揺れることがわかっている。証拠に地名の多くに水を表す漢字(さんずいへん、川)が使われている。
-
382
匿名さん
東京湾は外海に面してる訳じゃないから
そんなに大きな津波は来ない...って事になってるけど。。
まあこれからもいくらでも想定外が有り得るからねえ
-
383
匿名さん
>>377
確かに、中央区の優位性は圧倒的にあります。都心3区(千代田、中央、港区)は計画停電から除外されてましたし、中央区の街の大半は江戸から明治にかけて歴史に登場する文化発祥処ばかりです(日本橋八重洲銀座築地明石)。高層マンションに関しても30年近く前から実績があります。そもそも江東区じゃ実際に銀座まで歩いて行けませんよね(なのに銀座まで何キロとか言っちゃって)。
違いすぎます。
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
中央区と江東区じゃ福祉面なんて驚くほど違いますよ。中央区民は高額納税者が多いんだと思います。
-
386
匿名さん
>>384
それ新豊洲変電所があるからだよ。都心3区という中枢機能の保全のためではない。
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
>>385
じゃ その驚くほどの福祉面の違いを教えてよw
-
389
匿名さん
足立地区江東区の人も頑張って中央区に住めばいいのに。品川ナンバーになるよ。
-
390
匿名さん
中央区のタワーマンションですが、ベンツEクラス350はスタンダードですね。
江東区のタワーマンションですが、アウディA4は最高級車です。
-
391
匿名さん
アドレスは資産価値や行政区分でまだわかるけど、ナンバープレートにこだわるのはほんと理解不能だわ。
-
392
匿名さん
福祉面の違いの例なら、都心三区には
ほっとプラザはるみみたいな高齢者無料の健康福祉施設がある。
江東区のは東雲にあるが有料。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
DTがもし、江東区だったら足立ナンバーになっていたので絶対に買わないです。3~4百万円位の安い車ならどうでもいいですが、高級車なので足立では恥ずかしいです。
-
396
匿名さん
>>394
驚くほど、と言った人とは別人だから。
都心三区は無料でも、無料にできない江東区。
-
397
匿名さん
確かに足立ナンバーだけはキツいですねー
それだけは絶対に嫌だわ
そうなったらポルシェを降りるよ
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
ここを買うか他所を買うか、買えるのか買えないのか、判断力と実力の問題のみ。沖縄人も北海道人も皆偉いです。
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
>>399
遊歩道のインターロッキング舗装なんだから、成り立ち考えれば別にたいしたことにはならないでしょ。勘違い甚だしい。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
>399さん
ありがとうごさいます。しかし、地面の中、何が起こっているのか、気になりますね。ちょっと311のときの恐怖感がよみがえってきました。
-
405
匿名さん
地盤だけでなく、杭ってリスクもあるわけだし。すみふ物件は。
-
406
匿名さん
建ち上がってくるの、早いですね!私も近いうちに現地に行ってみようと思います。
-
407
匿名さん
まあまあ、だから他の区を馬鹿にしたような発言は慎みましょうよ
悪く思われてよいことないし豊洲の3物件のように入居後も売れ残りなんて時にそれみたことかと反撃され
評判が悪くなるだけです。いまのここのスレの流れ地域No.1とか最強物件とか否定しませんが豊洲のタワーの時と全く同じ流れです。豊洲も購入寸前で辞めましたが、こちらはまだ迷っており、まだ決めきれません。スミフの売り方をよく知っていますので住み始めて空室がいっぱいという不安が拭えません。
-
408
匿名さん
入居時点で未販売住戸があると、入居者にもデメリットが生じる。すみふの売り方って罪作りってことは承知しておかないと。
-
409
匿名さん
ここは窓が小さいのが残念ですね。
しかもサッシ高は湾岸最低レベル。
-
410
匿名さん
>>409
ダイレクトウインドなので、それほど気にならないかと。
-
411
匿名さん
ダイレクトウインド
直訳すると「直風」だなw
すまん、揚げ足とるつもりは無かったんだけどつい、、
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
※本物件敷地の南東側約20m先には、他社による地上33階建ての共同住宅が建設中です(2015年6月建物竣工予定)。
※本物件敷地の東側約500m先には、他社による地上49階建ての共同住宅が建設中です(2016年4月上旬建物竣工予定)。
⬆︎
物件概要を見ていて知ったのですが、東側500m 先の49階建ての共同住宅とはどちらのマンションのことですか?眺望には影響ありますか。
-
414
匿名さん
>>407
住み始めて空室がいっぱいだとどうして不安なのでしょうか?
急いで販売しない方針と聞いてますし、どんどん値上げするのでは?とも聞いています。
2016年3月入居時には、未販売住居(空室)がある可能性は十分にあるし、それらの価格体系は第一期と比較してうんと高くなる可能性もあります。
又空室住居の管理費は『住友不動産負担』(豊洲はそうだったので、ここもそうだと思います)なので早期入居者にとっては得なのではないでしょうか?
値上げによって資産価値も上がるし、空室については管理費を住友不動産が負担してくれるし、でマンション内は空いていて独占(的)に快適に居住使用できるのでいいと思います。
そしてこう言う売り方が住友不動産の売り方ではないでしょうか?
-
415
匿名さん
>>413
ティアロのことではないでしょうか?眺望には影響しないと思いますよ。
-
416
匿名さん
>>415
それならば安心ですね!
教えていただき、ありがとうございました。
-
417
匿名さん
>414
甘いよ。未販売住戸の管理費・修繕積立金は売主負担だけど、入居者が少なくて駐車場稼働率が低いと管理組合の収入が少なくなって下手すると赤字になる。
それに売れ残り物件って事でレッテル貼られるし、棟内モデルルームで部外者がマンション内に入ってくることになる。新築未入居が販売続けてる状況で、中古で売りに出せば苦戦するわけだから資産価値にとってもマイナス。メリットなんて一切ないよ。
-
418
匿名さん
結局豊洲みたいに建物内モデルルーム◯◯中とかエントランス付近とかにノボリがデカデカと通年掲げられたりするのが気持ち的に嫌なんじゃない?賃貸とかでも周辺マンションは満室で、自宅マンションが空室があったりすると入居希望者いないのかなぁ?何でだろうとか単純の思いません?気分的なことなのかな?長期間売れないと周辺住民からまだ売ってるの?まだ売れてないんだ!とは少なくとも思われるでしょうね。
-
419
匿名さん
DTだけ異常な値付けで売れ残るのは勘弁してほしいですね。周りの物件と比べて多少高い程度であれば、入居後の売れ残りもそれほどないはず。
-
420
匿名さん
高くなくとも完成在庫に溢れる三井三菱さんにも、聞いてみたらいかがでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件