物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,450戸(住宅)、SOHO216区画(非分譲72区画含む)、その他店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月17日 入居可能時期:2020年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
Low-Eガラスってあまり効果がよくわからないですよね(笑)
個人的には電動カーテンがほしいです。
-
103
匿名さん
日本の伝統家屋って南側に縁側があるでしょ。あれって夏の直射を防ぐ合理的なつくり。ダイレクトウィンドウって日本の風土には不向きなのかも。
-
104
匿名さん
LOW-Eって色がついてるんだけど、モデルルームではそれが分かりにくい。LOW-E使ってる中古物件で確認しておいたほうがいいも。
-
105
匿名さん
Low-eっていいの?あと天然大理石のキッチンって使った事ある人乾燥おしえてください。
見栄え以上にいいものですか?欠けたりしないか心配です。
-
106
匿名さん
キッチンの天然石って硬すぎるから、コップとか軽くぶつかっただけでコップが割れちゃう。見栄えだけで実用性は微妙な代物。
-
107
匿名さん
オートバスってフルオートとセミオートがある。ここセミオートみたい。
-
108
匿名さん
-
109
匿名さん
バスタブの湯量の自動調節機能があるかないか。
フルオートだと足し湯も自動的にやってくれる。
-
110
匿名さん
違いの分からない営業もいたりするんだよね。営業の知識を確認するものさしかも。
-
111
匿名さん
>>105
我が家の例ですが、Low-eかなり良いです。特にエアコンの節電効果は通常のペアガラスだった前の家とは比べ物になりません。引っ越してから明確なのは、エアコンはあまり稼働してなくても室温が保たれているところ。特に夏場は分かりやすいですね。
-
-
112
匿名さん
>>106
それは誤った認識では。天然石より人造大理石の方が硬さが均質なので強度は上がります。
-
113
匿名さん
>>111
ありがとう。じゃあLow-Eはそれ也に効果があってメーカー側でおしつけてるわけじゃないってことなんですね。
なんか、最近あまり効果がないような物をあれやこれやメーカー側が作ってる気がしてちょっと気になってました。
一応MRとかに違いが分かる!みたいな装置がおいてあるんですがなんだかかなぁっておもってました。
-
114
買い換え検討中
階高比較
ドゥ・トゥール3.18 m
勝どきザタワー3.25 m
ティアロレジデンス3.3 m
有明 City Tower3.31 m
-
115
匿名さん
-
116
匿名さん
>>112
というより、ここ天然大理石ではなく天然御影石じゃないですか?
-
117
匿名さん
>>74
冷蔵庫マンションとかすごいですね。
ここみたいな今時のマンションは保温性が高くて床暖房使うだけでポカポカですけどね。
月島のマンションには床暖房もエアコンもなかったのか、断熱性が低かったのか?
-
118
匿名さん
>>100
日本は緯度の関係で建物の南側が常に直射日光にさらされることなるが、東も西も直射日光の時間帯は午前か午後の限られた時間のみですから、東西向きが南向きより暑くなることはまずあり得ません。
ウチは西向きのパノラマビューだが、午前中は暑くなることはなく、この時期日照が厳しくなるのはいつも午後の2時半から6時前の3時間半だけ。もしバルコニーがあれば日差しが部屋に差し掛かる時間帯は夕方のみになるでしょう。
午後限られた時間の西日が一日中照らされ続ける南より暑いって私には想像できない。どんな作りでそうなるのかぜひマンション名を教えてください。
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
>113
LOW-Eは効果があるけど過信しないほうがいいよ。111さんの引越し前後の比較も、違いはLOW-Eだけでなく、部屋の断熱性の違いもあるはずだし。
-
121
匿名さん
西日は午後限られた時間のみだが、南向きは一日中照らされるから、日照の影響なら南>西です。
西日が暑いというのは夏の暑い午後に日差しが差し掛かるから勘違いしてるだけ。
日照角度から考えれば西日の時間帯の日差しは強くありません。
-
122
匿名さん
西日は日照角度が低いから、丸々部屋の中に日がさして暑いんだよ。東も朝からしっかり日が入るし。
-
123
匿名さん
>>122
日照角度が低いなら日差しは弱いですよ?
日照角度が低いから暑いというなら冬は存在しません。
年中真夏になります。
-
124
匿名さん
うちもタワマンだか、3台のエアコンは常に稼働してる。
管理費より高いのが電気代(笑)
部屋によっちゃ3万以上払ってる人もいるね。
これポイントな。
-
125
匿名さん
一般的なタワマンの毎月ランニングコストをまとめると
管理費・修繕費 30000円
修繕積立金 30000円
固定資産税 20000円
駐車場 20000円
電気代 20000円
+住宅ローン
こんな感じですか?
-
126
匿名さん
-
-
127
匿名さん
>>125
ランニングコストなんて㎡数で全然変わってくるけど、
70~80㎡の部屋で
管理費 25000~35000円
修繕積立金 10000~15000円(最初の10年平均)
固定資産税 20000円~40000円(優遇が5年)
駐車場 25000円~40000円(タワー式、平置き、ハイルーフなど)
光熱費・通信費 25000円~40000円
こんな感じなのでは?
なので9000万の物件で35年ローン、頭金0円、金利0.8% ならば月々25万位だから
月々35万~40万位が住む上で必要かと
-
128
匿名さん
高いですね。
築15年ぐらいになってくると、賃貸で20万ぐらいでしか貸せないと思うのですが、、
最初から最後まで赤字になってしまう??
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
>>127
70〜80平米程度の物件の固定資産税が40万円台って高すぎないか?
-
131
匿名さん
タワマン良さはランニングコストを軽く吹き飛ばすよ
ここだったらドバイの高いホテルを想像したらいい
あの設備が毎日使えるんだよ、日常でね
-
132
匿名さん
>>130
ここは自称エリアNO1なんでしょ。
だったら沢山税金納めなさい。土地の固定資産は大したことないけど、建物の固定資産は莫大なのでしょうから
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
>>133
エアコンは冷やすだけではないよ。
寒い冬はエアコンにプラス床暖。
-
135
匿名さん
>>134
そっちでしたか。ありがとうございます。
ちなみにうちは狭目のリビングなので床暖だけでエアコンは使ってません。
-
136
匿名さん
日本免震構造協会の会長は、免震のマンションには住んでいないだって。
-
-
137
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
138
匿名さん
>>136
低層マンションに住んでいたら免震必要ないのでは
-
139
匿名さん
LOW-Eだから色がつく訳ではありません。
オフィス等では色付きを採用することは多いですが、居住用では無色を採用します
ドゥトルールでは、Low-E複層ガラスが採用されており、
遮熱性(夏の熱射の侵入を防ぐ)、断熱性(冬の熱の放熱を防ぐ)の高さが売りです。
このリクシルの説明が分かりやすいと思いますよ。
http://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/low-e/
夏も、冬も快適になる、その為に、ダイレクトウィンドウの高級マンションでは、
当たり前のように一番窓の性能にはこだわります。
ここはしっかりと窓の設計がされていると思いますよ。
私は、建築設計関連のものですが。
ただ、西日はおっしゃる通り、結構厄介です。
適切にブラインド等をもうけたいですね。
-
140
匿名さん
ちなみに、複層ガラスであることが、非常に重要です。
そこは安心出来るでしょう。
-
141
匿名さん
>>123
122ではありませんが、代弁で。
ちゃんと日本語を読みましょう。「丸々部屋の中に日がさして」を読み飛ばして、得意げに詭弁を弄するのは恥ずかしいですよ。
確かに日射角度が低いと室内の物質が受け取る単位面積当たりのエネルギーは小さくなりますが、太陽光を受ける面積が大きくなるので、単位時間当たりに室内に与えられるエネルギーの総量は多くなり得ると思います。また日射角度が低いことで室内の広い範囲で人の肌に直射日光があたるようになります。人の肌が直接太陽光のエネルギーを受けることで体表温度が上がります。その場合、体感温度は室温よりも高くなるでしょう。そうでなければ、真冬に日向ぼっこをする意味がなくなります。
-
142
匿名さん
>125
リフォーム費用も考えておかないと。修繕積み立てがあるからって安心しがちだけど、共用部分だけが対象。専有部分については、配管とかも住民がメンテナンスしないといけない。
-
143
匿名さん
豊洲新市場や選手村跡地、BRT、築地跡…と環2沿いに楽しみがたくさんありますね。
何気に入居まで1年9ヶ月くらい?
-
144
匿名さん
>>143
気づいたら後そんなもんですか!
きっとあっという間ですね。
楽しみ。
-
145
匿名さん
ここに住んだ時をイメージしてるんだど
朝飯はどうするの?家で作るは無しとした場合。
-
146
匿名さん
飲食店が並ぶ駅前商店街が欲しいならココは無理でしょ
最新の綺麗なキッチンがあるんだから自炊しなくちゃ
-
-
147
匿名さん
136さん
一軒家も免震構造の時代がやってくるかもしれません。いつかは。
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
地震の恐怖から脱出したい。免震よりいい構造ありましたら教えて下さい。
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
>>142
ここは免震かつ長期優良住宅ですよ。勝どきのタワーとお間違えのようですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件