物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 ~2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2,786戸(販売総戸数1,715戸、事業協力者戸数1,071戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下3階建(サウス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社(サウス)、清水建設株式会社(ミッド) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判
-
7101
匿名さん
-
7102
匿名さん
ここはBRTからは遠いから期待してはいけないでしょう。BRTの恩恵を受けられるのはKTTやドゥトゥール
-
7103
匿名さん
>>7090 匿名さん
なんか無理矢理盛り上がろうとしてない?
-
7104
マンション検討中さん
>>7102 匿名さん
ttt除くなよ
dtよりベイサイドの方が近いだろ
-
7105
匿名さん
-
7106
ご近所さん
実際に地上を歩いて改札まで行ってみれば、おおよその時間・距離を体感できますよ。直結とはいえ、駅の真上に建っている物件とは違う。
-
7107
匿名さん
-
7108
マンション検討中さん
一番高いのはサウスの高層階のみにある北西向き角部屋くさいな。
ルーフトップの上側なのでサウスの中心らへんに位置することになるが。
一番安いのはサウスの運河と逆側のマンション見合いのとこかな。でもムービー見るとそちら側は7階までは住戸なさそうだね。なので8階が一番安くなるな。
数ある見合いのなかで距離が近い上にただの既存の板状マンションビューだからね。
-
7109
マンション検討中さん
>>7108 マンション検討中さん
あ、ちゃんとみたら北角だった。すまそ。
-
7110
通りがかりさん
-
-
7111
マンション比較中さん
-
7112
マンション掲示板さん
>>7111 マンション比較中さん
少なくとも親世代から東京の人は食わず嫌いで毛嫌いしてる人がものすごく多いです。特に城西あたりの人。
私の妻が少なくとも3代東京に住んでる家出身ですが、彼女自身も親も地元の友人もあんなところ住みたくないと言いますね。妻は今では気に入ってるので結局慣れですが。
-
7113
名無しさん
>>7111 マンション比較中さん
もともと佃島や石川島と言われる小さな島の浅瀬周辺を埋め立てた地域だか、石川島は江戸時代の古地図にも載っているし神社も複数点在する地域。
外周区の何にも無い田舎より、よほど歴史があって自分は好き。勝どき駅前の月島第二小学校ですら創立120年くらいある。つまり昔から人が住んでいる街だと思う。嫌な人は他へどうぞ!
-
7114
名無しさん
>>7075 匿名さん
申し訳ない、住人の雰囲気が違う。
最近の豊洲民は良いのかも知れませんがビバホームあたりに、来られてる周辺地域の方々の雰囲気が無理でした。勝どき住んだあと豊洲にいってみれば気付けます。
-
7115
通りがかりさん
>>7062 匿名さん
人によって価値感は違う。大江戸線には六本木、麻布十番がある、この二駅に約10分で行けるだけで私には十分価値がある。青一で乗り換えれば表参道もすぐ。
その先には新宿、神楽坂(牛込)までいける。
-
7116
匿名さん
無理して持ち上げなくても・・・
麻布十番徒歩10分に住むほうが数百倍いいわ。
-
7117
匿名
-
7118
匿名
>>7116 匿名さん
徒歩10分のほうが数百倍いいとか、直結マンションスレと絶対にウマが合わないのでこのスレに来ないほうが良いと思うよ
-
7119
匿名さん
>>7116 匿名さん
麻布十番と勝どきはいい勝負だと思うよ。どちらも昔陸の孤島と言われた共通点もあるし。
-
7120
匿名さん
>>7119 匿名さん
それはさすがにどうなの。
勝どきから麻布十番に遊びに行きたい人はいても逆はいないでしょ。
-
7121
通りがかりさん
麻布十番あたりは良いところですね。前に住んでいましたが、例え徒歩10分でも、連続して魅力的なお店や街の雰囲気が楽しめるので、苦じゃありません。
ここも眺望が楽しめるなら良いのですが、結局週末は六本木や麻布十番に電車で行く事が多そうで。共用部の豪華さはメリットかもしれませんけど。
-
7122
匿名さん
なぜ価格が中層から高層だけなんですか?どうせ壁ドンなら、低層階に住みたいから価格を知りたいです。
-
7123
通りがかりさん
別にどーでもいいんじゃないかな?人それぞれ感じ方、価値観違うんだから。池袋や麻布十番がいいなら麻布十番に住めばいいし、豊洲が無理なら住まなきゃいいだけ。勝どき無理ならここに来なきゃいいと思う。
-
7124
通りがかりさん
>>7122 匿名さん
中層と高層の反応を見てから低層の価格を決めるんじゃないかな?
ここは低層も人気ありそうだし。
-
7125
匿名さん
-
-
7126
匿名さん
地権者無しでこの価格なら最高だったろうけど、この物件の場合は管理組合が大きなリスクになることを考えると妥当な価格なんだろうね
-
7127
マンション比較中さん
まさか、低層階の地権者住居よりも、中高層の壁ドン部屋の方が管理費の単価が高いとかないよな・・? 頼むぜ・・
-
7128
匿名さん
>>7127 マンション比較中さん
壁ドンは管理費と関係なくね?
エレベーター使うんだから、そりゃ高いでしょ。
嫌なら低層を、買えば良いじゃん。
-
7129
通りがかりさん
ここはオフィスと店舗があるので、そこ負担の管理費が高く、
かつ総戸数が多いので居住者の管理費は「やや高め」程度でしょう。
-
7130
匿名さん
中高層階は壁ドンだし、低層階の方が目の前の運河が見えるし、やはり狙っている人が多い気がしますね。
-
7131
通りがかりさん
地権者 眺望 下駄履き 地下道 水物施設 駐車場 駅パンク BRT不全 保育学校事情 10年の長期販売など 地雷だらけのこの物件で 値段だけでウカれすぎてて草
せめて 管理費 修繕費 規約 地権者住戸との仕様格差 駐車場詳細 待機児童 あたり もっと食いかかれ
-
7132
匿名さん
低層を地権者で固めておいて、階数差で管理費にめっちゃ差をつけるとかありそうだわ
-
7133
マンション比較中さん
>>7128 匿名さん
それが大アリなんですよ。
某、東池袋の駅直結タワーも地権者割合が多いことで話題になりましたが、管理費だけでなく、修繕費も低層階の単価が安く、高層階の単価が高いというニューノーマルを誕生させてしまいました。
あそこはまだ低層階より高層階の眺望が良いので納得できなくはないですが、こちらで話題の71平米は、高層も住友壁ドンじゃないですか。
だったら、低層で運河が見えて、色々安い方がいいわけで。なので、ちゃんと管理費・修繕費などの詳細情報が出てくるまで、ここの価格が適正なのかどうかは判断できないということです。
-
7134
坪単価比較中さん
-
7135
匿名さん
-
-
7136
匿名
-
7137
匿名さん
サウスはミッドより地盤悪いし駅直結じゃないしで、かなり安くなりそうだね。
勝どきの新築が有明豊洲に負けるのか…時代だなぁ。
-
7138
匿名さん
CGPのエントランスの話題が出ていたけど、別に豪華じゃないですよ。エントランスにある階段はほぼ誰も使わずエレベーター直行。
-
7139
匿名
>>7138 匿名さん
まぁでも開放感はここよりマシかなと…
2階のエレベーター使えばエントランスは通るし。
-
7140
匿名さん
>>7137 匿名さん
サウスの方が完全直接基礎じゃ?
値段はミッドの売れ行き次第だろうね。
-
7141
匿名さん
なぜこんなに地権者住戸が多いのかな?
地権者住戸の分を新規購入者で負担するために大金払うっていう考え方で合ってる?
-
7142
匿名さん
-
7143
マンション掲示板さん
>>7141 匿名さん
そりゃもともとここに集合住宅があったからでしょ。地権者は貰える床が減るからね。もともとの建物よりグレードは格段に上がるけど面積は減るからめちゃ儲かってる訳でもないはず。
-
7144
匿名さん
黎明スカイレジテルの地権者が沢山いますからね。
その方々がミッド低層に入るんじゃないですか?
賃貸も多くなりそうです。
地権者には、倉庫持ってた会社もいますが、そっちはオフィス床とるのかな?
-
7145
匿名さん
黎明スカイレジテルって、家賃6、7万円で借りられて助かっている方が多かったと思うんですよね。
この方たちは、建て替えで退去になったらどうなるんだろうな。
-
-
7146
匿名さん
>>7145 匿名さん
黎明スカイレジテルってそんなに安かったのか。。
狭い部屋多めだったのかな?
-
7147
匿名さん
6?7万って中央区のワンルームでもそんな価格あんまりないような。。。
築古だとそんな家賃のも存在するのかな?
-
7148
匿名さん
>>7147 匿名さん
都心でも古ーいワンルームだとそんなもんですよ。
-
7149
匿名
有明のシティタワーズスレで流れてて結構有益なレスが来てたからこっちにも質問したくて転記しますね。レスいただけると嬉しいです。
>みんないくらくらいの年収なのか他人のお財布事情が気になる。
30前後の若い人多いみたいだね。見た目で判断しちゃいけないの分かってるけど、
現状高い役職でもなさそうだし、これからにかけて高額なローン組んでるんですか?
それとも起業家?在宅ワークでも大企業なら年収増えていくんですか?
-
7150
匿名さん
>>7149 匿名さん
資産がある人はなんでも正解なので、資産少ない人向けに書きますね。
マンション価格が上がる場合はフルローンで借りれるだけ借りてレバレッジかければ、ひと財産築けます。マンションくらいでしかリーマンに1億は貸してくれません。
マンション価格が下がる場合は年収の4倍から5倍くらいで、収入が減っても返せるくらいが安全ですね。
マンション価格がこれから上がるか下がるかはコイントスですので、正解は振り返ってみての結果論でしか判断できませんので、ハイリスクハイリターンを好むかローリスクローリターンを好むかは選択の問題ですね。
-
7151
匿名さん
>>7147 匿名さん
6,7万は定期借家だから相場より安いのだと思います。
-
7152
名無しさん
最近暑くて外を歩くのは嫌ですね。
さっきのような夕立も困りますよね?
こんな時こそ
駅 直 結
この響きには唯一無二の価値があります。
直結を一度経験すると後戻りできません。
-
7153
匿名さん
テレワークが多くなると駅直結への魅力は薄れる。。
三井ブランド、中央区はいいけど。
コロナ前は買う気満々だったけど、今は購入迷ってきています、、
賃貸にだせば駅直結という魅力はかなりあると思いますが。
-
7154
匿名さん
-
7155
匿名さん
いくら駅直結でも高くて手が出ません。数年前、晴海クロノレジデンス購入しておいてほんとによかった。角部屋でも坪300万弱だったし。
-
-
7156
マンション掲示板さん
>>7153 匿名さん
そう?
テレワークが増えれば駅直結の価値は
増すばかりだと思うけどな。
だって家がオフィスだよ。
駅直結がいいに決まってる。
-
7157
匿名さん
直結は色んな意味で潰しが効く。
テレワーク時代だからと言って駅遠が直結より特別優位に立つとは思えないけどねぇ…。減価リスクもそりゃ直結の方が低いでしょう。
-
7158
匿名さん
>>7151 匿名さん
いや、19㎡で、前からずっとそのくらいの賃料で住んで来られているので、代替部屋を自力で見つけるのも大変ですよね。
それで計画がなかなかまとまらなかったのかもしれませんが。
-
7159
マンション掲示板さん
>>7157 匿名さん
テレワーク時代で再評価されるのは、地方の住みやすい街であって、都心の駅遠では無いよ。駅遠は都心ではあらゆる面で住みにくい。
-
7160
匿名さん
テレワーク推しの人多いですが、経団連のおじさんたちが本気でやる気は無い雰囲気ですので、大企業で増えることは無さそうですね。
米国みたいに産業構造が変わら無いと無理かなーと。日本の経済は製造、販売、金融が占めてますからね。。。
-
7163
匿名希望
[No.7161~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
7164
匿名さん
>7159
あれ?今話題になってたのは都心の駅遠との比較の話じゃなくって?
急に郊外の街との比較話までに及んでたの??笑
-
7165
匿名さん
良い部屋欲しいから一期に買う予定だけど、4年近く待つのがね。。。1年でも長いのに。
-
7166
匿名さん
>>7158 匿名さん
わい貧乏時代に港区海岸の築古マンション借りてたけど13m2で7万円とかよ
それに比べるとかなり安い。
定借だからかな?
勝どきの近隣相場そこまで安くないよね、、?
-
7167
匿名さん
>>7152 名無しさん
ここは
駅 直 結
でもここの人が乗るのはしばらく歩く
市 バ ス
B R T
-
7168
匿名
-
7169
匿名さん
>>7156 マンション掲示板さん
共用施設で働くのは
部屋が狭いからよ。
ここ狭いよね?
共用でテレカンもできないし
クイックな1on1もできないし
セキュリティも脆弱。
ずっとコード書いたり株売買してるような
個人事業主やスタンドプレイ職しか無理だよ。
それこそトレンドと乖離しすぎ。
-
7170
匿名さん
>>7165 匿名さん
晴海フラッグの例から分かる通り、売りっぱなしには定評のある三井物件だからな
-
7171
匿名さん
-
7172
匿名さん
うちは夫婦共々バスで通勤してるから大江戸線使わないんだけど、その場合でここに住む意味って無いよね?何かあれば教えてほしい。
毎日使う人なら良いかもしれないけど。
-
7173
名無しさん
知り合いの勝どきの人はみんなバスだな。
大江戸線ユーザーはいない。
直結といいたいだけの釣り仕様じゃね?
商業はマンション下が一番充実してるから、駅ビルに行く用事もないし。
メリットは駅からの道が汚いのでそこを見ないで歩けるのはあるな。
いや、歩いた駅周りまでいったところでなにがあるわけでもないか。
マンションに引きこもる生活になりそう。
-
7174
匿名さん
引きこもっても充実したライフを送れそうでいいよね
EV降りた先で何でも揃う、何でも出来るって最高
-
7175
匿名さん
-
7176
マンション掲示板さん
もはやここである必要もない。
そう、それが新しい生活。
街に愛などいらない。
-
7177
匿名さん
>>7171 匿名さん
その銀座や日本橋も今やコロナで壊滅状態だけどね。
インバウンドに振り過ぎて来たツケでもあるけど、そもそもみんな銀座なんかで大した買い物だってせんでしょう。服だってユニクロ、欲しいの有ればネットでポチポチ。食材なんかも買わないし、せいぜい飲食かな。その飲食も今や壊滅。
-
7178
匿名さん
>>7172 匿名さん
湾岸エリア最大の魅力部分でもある眺望の逆張り。
-
7179
マンション掲示板さん
>>7169 匿名さん
そうだな。俺も今日は短時間の打ち合わせが7件。そのうちほとんどが今日はやる事にきまった。会議室を探したりしなくていい。議事録はオンラインで会議を録画してセットで後で確認。マイクはおきっぱなし。イヤホンも疲れるからつけない。
もうこういう働き方が普通なので、いつでもすぐに話せる環境じゃないと無理だな。携帯電話なんか使わないし、話すときだけ席をはずすなんてありえない。周りに人がいるラウンジとかカフェとかバルコニーで仕事なんてありえないね。黙ってパソコンいじってるだけなんて限定的ではないかな。古い在宅勤務のイメージだよそれ。
-
7180
匿名さん
>>7177 うちは割と銀座・有楽町のヘビーユーザー。服や化粧品や子供関係は、だいたい銀座三越と松屋、あと時々銀座シックス。Appleストアや有楽町ビックカメラにも行くし、映画はマリオンとピカデリー。
ただ、こうして書いてみたけど、全部銀座以外にも有るね。銀座の路面店のハイブランドは、二馬力サラリーマンのうちには高嶺の花で手が出ないw そうすると、絶対に銀座でないといけない理由はそんなに無いかも。でも、コンパクトにいろいろ纏まってて便利なんだよ。
-
7181
匿名さん
>>7175 匿名さん
70平米で3LDKでしょ。
フラッグの対局だよ。
狭くても家に常に不在だから
駅近はなりたってたのに、
ずっと家にいるのに狭いなんて。
家族喧嘩が絶えなくなるよ。
なんの我慢大会だ。
-
7182
匿名さん
>>7174 匿名さん
何が揃うの?
店も決まってないよ。
SAPIXもあるの?フットサルできるの?
-
7183
通りがかりさん
>>7158 匿名さん
期限まで住んでれば引っ越し代とか貰えるからいいんじゃない?
これからの更新時も大家としては最後まで住んでてほしいから更新料なしって条件出せば即オッケーだよ。
-
7184
マンション検討中さん
-
7185
匿名さん
-
7186
名無しさん
たまに見る「地権者特権」とか「地権者格差」って、例えば何?
-
7187
匿名さん
>>7186 名無しさん
地権者が土地を譲り、購入者は土地と住む権利をお金で買うと言う構図ですので、領土を割譲したという立場と金で土地を譲り受けたという立場に格差があるというフィクションです。
住んでしまえば同じ一住民ですけど。
-
7188
名無しさん
-
7189
匿名さん
>>7188 名無しさん
購入者の大半はこっちは金出して買ってるのにという立場を取るので、この辺りを理解しておく必要があります。
世が世なら地元の名主と商人や百姓くらいの差が感覚的にあるということです。
-
7190
匿名
-
7191
マンション検討中さん
おめーら、今から地権者山盛りのマンション行って管理規約みてこい!!すさまじーぞ。
組合参加してこい!!半数が地権者だから独裁せーじだぞ。
投票はもってる部屋の数だけあるからな!!思いのまままだぞ。
-
7192
匿名
>>7175 匿名さん
めちゃ狭かった。半年で切り抜けたよねwリアル4畳半。
-
7193
匿名さん
管理規約の変更は3/4の賛成が必要ですから、パークタワー文京小石川みたいな地権者優遇物件は、三井の手を離れたあとは、非常に揉めるでしょうね。
地権者所有の商業施設の管理費も、一部負担させられているみたいですし。
-
7194
匿名さん
浦和住みの田舎者に、あんな街は絶対住みたくないとか言われたくない。
-
7195
匿名
-
7196
匿名さん
-
7197
匿名さん
-
7198
匿名さん
>>7193 匿名さん
ここと同じですね。
ここは半数近くが地権者ですから飛んで火にいる夏の情弱ですよ。
駅を使わないのに直結に住みたがる時点で情弱ですが。
-
7199
匿名さん
>>7198 匿名さん
だから地権者優遇ってなんですか?
単なる妄想ですか?
-
7200
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件