東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-29 23:58:00

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 67833 マンコミュファンさん

    >>67829 契約者さん4さん

    結論から言うと、必要。ノースを低くすることで、容積率をミッドとサウスに持ってきてる。ノースがなければ、サウスとミッドはもっと低かった

  2. 67834 マンション検討中さん

    >>67831 通りがかりさん
    数年仮住まいしてでもノースに入る地権者は何件かいます。

  3. 67835 口コミ知りたいさん

    >>67834 マンション検討中さん
    あっ、すみません62829さんじゃないです。元スカイレジテル住人です。

  4. 67836 マンション検討中さん

    >>4386 匿名さん
    まだ新築供給してたっけ??
    https://www.mansion-note.com/mansion/10566414/?houseId=1299382722

  5. 67837 マンション検討中さん

    >>67797 匿名さん
    増床するといくらくらい負担かかるんでしょか??
    1㎡あたりいくらくらいの負担なのか気になる

  6. 67838 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 67839 検討板ユーザーさん

    >>67832 匿名さん
    だからなに?別にあんたに感謝する必要はこれっぽっちもないよ

  8. 67840 匿名

    あんた かなりのアホだろう。
    反論になっていないよ 笑

  9. 67841 マンション検討中さん

    >>67834 マンション検討中さん
    ノース選ぶほど良い面があるのかな??

  10. 67842 匿名さん

    >>67841 マンション検討中さん

    無駄な共有施設を作らず、管理費修繕積立金を抑えているとかかな?
    でも、晴海通り沿いに面しているから、土地代は一番高い。

  11. 67843 匿名さん

    電車とか完全に終わっててw

  12. 67844 匿名さん

    階段降りて一駅500m移動するのに往復400円も掛かるとかw 
    駅前と電車はもう昭和最後の負債だよなw

  13. 67845 eマンションさん

    >>67844 匿名さん

    なんでですか?
    買えない僻みですか?

  14. 67846 匿名さん

    大陸横断にはいいと思うけど、荷物は手持ちだし、臭くて貧しく疲れた人間が眉間にしわ寄せてうなだれている不便で効率の悪いあみだくじ移動の電車には、もう世界の誰も乗っていないよ。将来は貨物列車にしかならないよw

  15. 67847 eマンションさん

    >>67846 匿名さん

    そんな将来にあなたは生きていないのだから関係ないないのでは?
    子孫もいないでしょうし。

  16. 67848 匿名

    妬みのネガがまたやって来たね 笑
    買えなかったことが相当悔しかったんだろうな 笑

  17. 67849 通りがかりさん

    定期的に現れる電車アンチですね。未来の話を持ち出すのが好きですよね。そんな昭和のSFみたいな話知らんがな。笑
    私たちは現在に生きていますので、現時点で便利な場所を選びましょう。鉄腕アトムもAKIRAも現実になってませんよ。

  18. 67850 通りがかりさん

    >>67843 匿名さん
    うん分かったから他所行って。

  19. 67851 マンション検討中さん

    どうしよう、親と同じ過ちを犯すなと親に言われました。。
    https://x.com/escapejapan2023/status/1746456998521323597?s=20

  20. 67852 検討板ユーザーさん

    >>67851 マンション検討中さん

    マンションコミュニティは見るのをやめて、
    戸建てを買いましょう。
    もう来ないでください。

  21. 67853 名無しさん

    >>67851 マンション検討中さん
    そうですね。やめときましょう。親がそういうならそうなんでしょう。ハハハ

  22. 67855 匿名さん

    親は不動産バブル世代、その子供の団塊ジュニアもバブルになったw なぜだかわかる? どっちもめっちゃ人数が多いからだよ。

  23. 67856 マンコミュファンさん

    >>67844 匿名さん
    そう思うなら豊海タワー買えばいいんじゃない?駅徒歩10分でPTKより安いし。うちは来月入居だから、何言われても楽しみすぎて何とも思わないわw

  24. 67857 評判気になるさん

    築地の再開発の確定情報は3月になりますかね。ネット上にこんな妄想を作ってる人がいた。

    1. 築地の再開発の確定情報は3月になりますか...
  25. 67858 マンション検討中さん

    >>67857 さん

    なんかぱっとしないな。色々大事な要素やコンセプトが欠けていてお話になりませんな。

  26. 67859 評判気になるさん

    >>67858 マンション検討中さん
    素人の妄想なのでそんなに厳しく言わないでw 三井連合はものすごいの出してきますよ、きっと。

  27. 67860 評判気になるさん

    >>67859 評判気になるさん

    世界から東京に注目を惹きつけるPJで麻布台ヒルズPJの数倍なわけで。

    過去に我々が目にしたことのない見栄えになるのは間違いないよね。

  28. 67862 匿名さん

    >>67856 マンコミュファンさん
    共用施設がマルチ商法の輩で占拠されてるのも楽しみですか?

  29. 67863 通りがかりさん

    >>67862 匿名さん
    私自身輩なので
    むしろ占拠する側

  30. 67864 マンション検討中さん

    >>67863 通りがかりさん
    さむっ。。

  31. 67865 eマンションさん

    ヤバすぎて草も生えない

    1. ヤバすぎて草も生えない
  32. 67866 名無しさん

    >>67865 eマンションさん
    たまたま爪とかが割れて血ついてる時に触っただけじゃない?掃除の人が拭いてくれればいいよ。あまりにもPTKが完璧すぎて、なんか揚げ足取りたいのね。

  33. 67867 匿名さん

    これを揚げ足取りと言えるメンタル、見習いたい

  34. 67869 口コミ知りたいさん

    >>67867 匿名さん
    45階ってまだ誰も住んでませんからね。。
    分譲だけで賃貸の人居ないのに。。

  35. 67870 評判気になるさん

    >>67869 口コミ知りたいさん

    最上階部屋の内装工事業者が作業中に指切っただけでしょ。

    低層階住民は内装工事なんて入れないから、そんなことも想像できないんだろうな。

  36. 67871 名無しさん

    >>67870 評判気になるさん
    デベオプは内覧会には完成してるはずだし、外部の業者へ依頼した内装工事は引渡し後からなのでまだじゃない?

  37. 67872 マンション検討中さん

    >>67871 名無しさん
    インテリアオプションはちょうど今作業中だよ。うちがそうだから。

  38. 67873 マンコミュファンさん

    >>67867 匿名さん
    そんな脆弱メンタルだと生きてくのも大変だね。がんばれ!

  39. 67874 検討板ユーザーさん

    >>67871 名無しさん

    内装工事は引渡し前までに終わってるから、引渡し最短が二月だから、まさに今やってるところだよ

  40. 67875 匿名さん

    これって勝どきのマンションでしょうか。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25717744/

  41. 67876 マンション掲示板さん

    >>67875 匿名さん

    勝どきのマンションって書いてありますよ

  42. 67877 匿名さん

    駅直結とか言ってジムで走ってるの爆笑

  43. 67878 マンション掲示板さん

    >>67877 匿名さん
    PTK買えなくて妬んでるのかな?よく駅徒歩とジムの運動を一緒にする人いるけど、違うと思う。違いは目的と自分の意思でできることかどうか。通勤、駅から自宅までの移動は運動が目的ではないので、多くの人が短時間を望む。だから、駅からの徒歩時間が短いPTKは価値が高い。ジムの運動は、自分の意思で運動したい時に、やりたいことができるから、通勤では置き換えられない。例えば、平日は仕事が余裕ある日と休日の午前に運動したければ、その時間にジムに行ける。運動もウォーキングもあれば、ウェイトやストレッチもできる。通勤は嫌でもほぼ毎日、朝晩、しかもできる運動はウォーキングだけだから、通勤とジムは全く別物。駅遠い家に住んで、通勤はジムみたいなものと考えるのは、駅近に住めないことを無理に正当化してるだけだと思う。

  44. 67879 マンション掲示板さん

    >>67877 匿名さん
    うん悔しいよね

  45. 67880 匿名さん

    >>67877 匿名さん

    爆笑はしないけど、歩くのが苦にならない人達が勝どきを選んでいる傾向はあるかもね。

    大江戸線を不便だと感じない人達が勝どきに入居しているわけだから。

  46. 67883 通りがかりさん

    月島のキャピタルゲートプレイスと並ぶ価格帯になりましたが、単純に勝どきと月島ではどの程度の価格差があるのでしょうか。

  47. 67884 マンション掲示板さん

    >>67883 通りがかりさん
    PTKは地権者住戸が捌けたら価格は落ち着くし、月島はスミフや三井の新築で引き上がるからまた差がつきますよ

  48. 67885 匿名

    キャピタルは地下から直接自分の住む部屋に行けないからね。

  49. 67886 検討板ユーザーさん

    >>67877 匿名さん
    歩くのとか身体を動かすのが嫌ってんじゃなくて天候に左右されるのが嫌なのよ。

  50. 67887 販売関係者さん

    >>67883 通りがかりさん
    CGPはPTKよりだいぶ安いよ。
    月島スミフは1期がPTKより安くなったので、2期はかなり値上げしてくるだろうね。月島スミフよりPTKに住みたいって人の方が多いだろうから、PTKのリセールと追い越し追い越されが当分続くでしょう。
    築地再開発や都心内陸部との価格差も相まって、勝どき月島の坪1000越えはそれほど遠くない将来と思われ。

  51. 67888 評判気になるさん

    >>67883 通りがかりさん

    100万はある。
    ただ現在はPTKが上になっている。
    今後数年間かけてCGPの平均がPTKに近づいてくるよ

  52. 67889 匿名さん

    月島勝どきは住環境が良いですからね。

  53. 67890 マンション検討中さん

    今後は駐車場権利なし住戸の売り出しが増えるからPTKの単価も落ち着きますよ

  54. 67891 匿名さん

    勝どきは都心だから車は必要なくないですか?車が必要なのは都心から離れた不便なエリアだけですよ。

  55. 67892 匿名さん

    >>67891 匿名さん

    都心でも車はいるよ。そんな考えの人ばかりなら都心では車が売れないことになる。

  56. 67893 名無しさん

    >>67888 評判気になるさん
    100万ですか。隣町的な距離ですがかなり違いますね。確かに以前は結構差がありましたね。

  57. 67894 eマンションさん

    >>67887 販売関係者さん
    ありがとうございます。グランドシティタワーは割高感ありましたが、いつの間にか追い越したのですね。ここ最近の上昇が大きくて驚きです。

  58. 67895 匿名さん

    三田ガーデンヒルズのスレでも議論になってたけど、勝どきみたいな都心なら車がなくても便利に生活できますよ。車が必要なのは地方だけだよ。

  59. 67896 口コミ知りたいさん

    >>67887 販売関係者さん
    臨海地下鉄もありますしね。

  60. 67897 匿名さん

    >>67896 口コミ知りたいさん

    晴海フラッグから新橋までBRTで6分だから、もう地下鉄いらんわ。

  61. 67898 名無しさん

    運転が好きか嫌いか。身体を動かすのが苦にならないか。小さな子供がいるか。キャンプなどのアウトドアの趣味があるか。
    そういった個々の事情で変わるよね。
    私は運転嫌い。身体を動かすのが好きだけどキャンプやバーベキューなどは嫌い。外食などの食べ歩きやデパートなどでのショッピングが好き。子供は成人済みなので車は不要派で駅近マンション住まい。
    親戚はゴルフ大好きだけど歩くのは嫌い、デパートではなくイオンモールなどの郊外型ショッピングセンター大好きなので車のない生活は考えられないそうで車が2台とめられる郊外一戸建て暮らし。
    それぞれ楽しく暮らしてます。

  62. 67899 マンション検討中さん

    今期買えるか心配。
    当選しますように、、、

  63. 67900 eマンションさん

    >>67899 マンション検討中さん
    今期も抽選になるんですか。相変わらず人気ですね。豊海タワーの価格が見えてきたから、それならPTK買いたいという人もいるでしょうね。

  64. 67901 匿名さん

    既に商業施設もたくさん開業して賑わってますが、これからも更に晴海フラッグ住民からの人流やノース棟の竣工、その下駄の商業施設・周辺環境の整備、勝どき南地区・築地跡地の再開発、臨海地下鉄などなど目が離せないのが人気の理由でしょうか。順張りがおススメということですかね。

  65. 67902 職人さん

    以前は申し込み状況とか人気の方角とか出てましたが、今期はスレの情報が少ないですね。

  66. 67903 口コミ知りたいさん

    >>67902 職人さん
    そりゃ,ラストいくつになってまだ騒いでたら笑うでしょ

  67. 67904 匿名さん

    >>67903 口コミ知りたいさん
    確かに、これからは買えるかどうかが問題なんでしょうね?

  68. 67905 匿名さん

    駐車場は近隣でも空きがありますよ。

    https://www.athome.co.jp/rent_parking/6980783887/?BKLISTID=004LPC&...

  69. 67906 匿名さん

    >>67905 匿名さん

    ノーマルルーフは無理

  70. 67907 評判気になるさん

    >>67906 匿名さん
    わがまま言わない(笑)

  71. 67908 匿名さん

    破壊神くる。固定へ! 早く!!

  72. 67909 マンション掲示板さん

    >>67908 匿名さん
    意気揚々とポストしてるけども、このレポートはもし仮に"持続的・安定的な2%物価上昇が実現し、金融正常化に舵を切ったらどうなるか"

    という前提を置いた"金利のある世界"をシミュレートしたものであり2年後に住宅ローン金利が4.0%、4.8%になることや、2%の安定的な物価上昇を予想しているものではありませんとな!

    残念

  73. 67910 匿名さん

    いや、春からやろうとしていること。。利上げって減らしたり増やしたりしないよ。一度始まったら上げ続けるだけ。 はやくしないと! 

    >② 2024年から2026年にかけて、年4回・0.25%Ptずつの段階的な利上げを想定

  74. 67911 名無しさん

    >>67910 匿名さん
    何を早くするの?

  75. 67912 匿名さん

    >>67898 名無しさん

    うちは外食やデパート等でのショッピング好きだけど、ゴルフ、スキー、温泉ドライブ旅行も好きなので、駅近マンション住まいで、車も所有してます。

  76. 67913 匿名さん

    >>67911 名無しさん
    いや固定にしないと死んじゃう。

  77. 67914 匿名さん

    これはオフィスの価格指数だけど、コロナのところ見てごらん。ドカンって一週間で半額になっていざ売ろうとしても売れないのよ。下の底に全員が売りに並んでこのまま何年もダラダラ下がり続けてしまう。

    1. これはオフィスの価格指数だけど、コロナの...
  78. 67915 検討板ユーザーさん

    >>67914 匿名さん
    投資やった事ない?急落は売らなきゃ戻るの図でもあるね。

  79. 67916 匿名さん

    いや、今度は金バラマキの反対で、落とす政策だから。。。

  80. 67917 匿名さん

    勝どきみたいな都心物件なら資産価値は堅いですよ。

  81. 67918 匿名さん

    電車っていまどんな感じなんですか?

  82. 67919 匿名さん

    なんで車内で喧嘩してるんでしょうか?

  83. 67920 匿名さん

    7年ぐらい乗ってないですけど、怖くてもう無理そう。

  84. 67921 名無しさん

    この匿名さんは電車に親でも殺されたのかな?

  85. 67922 通りがかりさん

    >>67918 匿名さん
    うんうん悔しいね。

  86. 67923 名無しさん

    今日サウスの引越抽選の発表でしたっけ

  87. 67924 匿名さん

    >>67923 名無しさん
    そんな案内来てたっけ?

  88. 67925 マンション検討中さん

    >>67923 さん

    今日と案内来てますよね。
    メールで連絡と書いてありますがまだ来ないです、、朝からソワソワしています。

  89. 67926 購入経験者さん

    >>67925 マンション検討中さん
    だったら、電話で聞いたらいかがでしょうか。教えてくれるよ。

  90. 67927 マンション検討中さん

    >>67925 マンション検討中さん
    来月から引越しますが、引越し日案内来ますが、変更もできます。自分も変更しました。

  91. 67928 マンション検討中さん

    5月でした。ショック。。

  92. 67929 匿名さん

    駅近とか言ってジムで走ってるの笑える

  93. 67930 坪単価比較中さん

    >>67925 マンション検討中さん
    Webで申込んだのなら、申込み時に使用したアートのサイト行けば日程確認できますよ

  94. 67931 マンション掲示板さん

    >>67929 匿名さん
    駅近買えなくてドンマイ!来月から駅直結生活サイコーです。

  95. 67932 eマンションさん

    オーナーとして一番気になる引越しのお知らせが、チラシ風。。。スルーしっちゃうよね、大失敗

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸