東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-03-31 10:04:24

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 63701 デベにお勤めさん 2023/06/26 13:53:35

    >>63700 マンション検討中さん

    そうなんや。サンキュー。死ぬかと思ったわ。

  2. 63702 マンション検討中さん 2023/06/26 14:01:00

    みんなカツカツだね。 さわっただけで崩れそうな積み木だよ。

  3. 63703 契約者さん3 2023/06/26 14:22:15

    ファクトも知らずこれみよがしにネガが湧くスピードよ笑

  4. 63704 検討板ユーザーさん 2023/06/26 14:32:20

    タワマン節税防止の改正が来年されるようですが高層が相続税対策になりづらくなることで低層に脚光浴びたりしないんかな

  5. 63705 匿名さん 2023/06/26 14:54:17

    サウス共用(エントランス・EVホール)

    1. サウス共用(エントランス・EVホール)
  6. 63706 匿名さん 2023/06/26 14:55:31

    サウス共用(エントランス・ルーフトップラウンジ・スカイデッキ)

    1. サウス共用(エントランス・ルーフトップラ...
  7. 63707 名無しさん 2023/06/26 15:05:15

    >>63706 匿名さん
    ありがとうございます

  8. 63708 マンション検討中さん 2023/06/26 16:02:34

    タワマン節税が封じられたか、20、30戸でやりくりしていた土地に、3000戸とか建てて今後どうすんだろ。

  9. 63709 マンション検討中さん 2023/06/26 16:07:54

    このまま1件2件の架空の約定でおだてていたら、どんどん改悪が続いてしまう。次はキャピタル税だろう。利益没収だよ。年末は金利のフタを撤廃、 まぁ要するに、誰も利食ってないのに、坪700とかおだてていたら、規制喰らって全員が死ぬ。

  10. 63710 口コミ知りたいさん 2023/06/26 17:04:38

    >>63706 匿名さん

    めちゃくちゃ豪華ですね。びっくりしました。
    さすが超大規模タワマン
    これ都内で作ったら、三田ガーデンクラスじゃないですか?

  11. 63711 匿名さん 2023/06/26 19:06:03

    ビルだから、空間をどうしようが、何をやってもビルだよ。

  12. 63712 通りがかりさん 2023/06/26 21:31:07

    >>63710 口コミ知りたいさん
    サウス勝利確定
    おめでとうございます。

    更に人気でそうな気がします!

  13. 63713 匿名さん 2023/06/26 21:46:39

    パークタワー勝どきサウスにはあっぱれです。
    正直、ここまで仕上げてくるとは想像してなかった。しゅごい。

  14. 63714 匿名さん 2023/06/26 22:55:47

    サウスもミッドもすごい仕上がり良いですよね。

  15. 63715 マンション検討中さん 2023/06/26 23:53:39

    >>63706 匿名さん

    とても素敵なしあがりです!はやく住みたいです

  16. 63716 マンション掲示板さん 2023/06/27 01:21:59

    >>63705 匿名さん
    この照明やりたいならつるつる床はやめて欲しかった

  17. 63717 検討板ユーザーさん 2023/06/27 01:45:17

    >>63716 マンション掲示板さん
    なんで?反射してカッコよいやん?

  18. 63718 匿名さん 2023/06/27 02:04:33

    >>63717 検討板ユーザーさん
    少なくともライティング設計した人の意図ではなさそう

  19. 63719 匿名さん 2023/06/27 02:08:48

    >>63718 匿名さん
    あ、なるほど!そういう意味か

  20. 63720 匿名さん 2023/06/27 02:15:51

    は? なに買った人がヤドカリみたいに出て宣伝しに来てんの? ほんとに良い物なら、ここにいるヤツらと共用したくないわ。キモいし体がかゆくなるわ。

  21. 63721 評判気になるさん 2023/06/27 02:47:52

    >>63704 検討板ユーザーさん
    そんなこと言ってる場合じゃないくらいヤバいぞ。
    相続対策需要が減れば投資需要も一気に逃げる。
    仮需で高値つけてきたエリアはマジでヤバい。

    内陸が1番ヤバいがタワマン乱立してる勝どきも相当やばい。
    中古持ってるなら今すぐ相場より安く売りに出して逃げるべき。逃げ遅れたら含み益全部飛ぶかもしれんくらいやばいよ。

  22. 63722 匿名さん 2023/06/27 02:55:48

    これがきっかけになるかは分からないけど、逆回転が始まるのはいつも突然だからねぇ
    予想して逃げられるなら誰も苦労しない

  23. 63723 匿名さん 2023/06/27 03:20:17

    三田ガーデンクラスとかwwww 写真見れば十分だが使っている素材は明らかに大衆マンションで使われる汎用品ばかり。ライティング凝っているけど、素材やグレードは大衆安普請マンションのパークタワーであることに一寸のブレもない。

    しかし、眺望がクソ過ぎて毎日こんなコンクリートに包囲された眺望みて生活するって湾岸タワマンの住む意味ってあるのかいな。大江戸線単線でクソ不便だし、銀座や東京駅にすらダイレクトアクセスできないし。

  24. 63724 デベにお勤めさん 2023/06/27 03:30:03

    すみません、ネガくそさんは、池袋に帰ってくれませんか。
    タワマン強盗が頻発する危険地域に坪700とか、ボッタクリされてお疲れ様ですう。
    管理費も滅茶苦茶高いみたいですね~。大変。
    物件見る目は無いけど相続とかで金だけは無駄にもってるのかな?

  25. 63725 マンション掲示板さん 2023/06/27 03:45:55

    >>63721 評判気になるさん
    1部屋所有してるだけの実需は残債割れようが日々返済を続けるだけで何の問題ないし、
    転売ヤーや、マンションを担保にマンション買い漁ってる層をそろそろ1回クラッシュさせた方がいいよね。

  26. 63726 匿名さん 2023/06/27 03:48:26

    他に有効な相続税対策が存在しない限りは、タワマン買ってる勢は課税標準額が上がったとて影響無いくらいの節税効果は得られるよ。
    ここでネガってる人は総じてマネーリテラシーが引い!低いから買えないとも言えるのだけども。

  27. 63727 匿名さん 2023/06/27 04:03:16

    ネガクソさんは悔しさがシミ出てるね 笑

  28. 63728 検討板ユーザーさん 2023/06/27 04:03:23

    これまでのように高層ばかり人気にはならなくはなるよね

  29. 63729 匿名さん 2023/06/27 04:13:13

    まぁ 見飽きたかもだけど、PTKの夜景でも。


    1. まぁ 見飽きたかもだけど、PTKの夜景で...
  30. 63730 マンコミュファンさん 2023/06/27 04:47:55

    >>63728 検討板ユーザーさん

    ここは低層の水景がきれいだからね。

  31. 63731 マンション検討中さん 2023/06/27 05:22:10

    >>63730 マンコミュファンさん

    住民レスにサウスの募集サイトからの画像載ってますね。めちゃくちゃかっこいい!
    想像通り、いやそれ以上かも。
    内覧会楽しみです。

  32. 63732 匿名さん 2023/06/27 05:32:53

    購入者が舞い上がるのは分かりますが、住民板でやって下さい。
    ここは検討板です。
    まだ売れ残りの部屋があるので、冷静に検討したいです。

  33. 63733 匿名さん 2023/06/27 05:35:29

    共用部の写真はパンフレットに載っているのでいりません。
    検討者の為に、内覧会での自宅からの眺望写真をお願いします。

  34. 63734 匿名さん 2023/06/27 05:38:14

    共用施設はほとんど利用しないので、毎日住む自宅からの眺望が重要ですから。
    東西南北の方向、高層階低層階からの眺望写真をお願いします。

  35. 63735 名無しさん 2023/06/27 06:00:38

    >>63734
    日本最底辺と言っていい眺望だから載せれるわけないだろ。地権者住戸の中古写真見ても、ここまで壁ドン物件は見たことない。しかも今後DUO、豊海ツインタワー、5丁目再開発タワマン、駅前再開発タワマンと更に高層コンクリートが立ち並ぶという。。。高層でもカーテン締切が現実的だろうね。

  36. 63736 マンション検討中さん 2023/06/27 06:05:35

    >>63705 匿名さん
    サウスの共用、凄すぎる!優勝おめでとうございます!!

  37. 63737 検討板ユーザーさん 2023/06/27 06:12:36

    >>63735 名無しさん
    うんうん分かったから。ハンカチ貸そうか?涙拭けよ

  38. 63738 通りがかりさん 2023/06/27 06:41:58

    >>63736 さん

    何が優勝したのですか?

    知り合いを自宅によべないから、せめて共用部でも自慢して下さい。

    私は友人を自宅によびたいから、眺望の良い広い今のタワマンのままでいます。

    住み替えはやめます。

  39. 63739 検討板ユーザーさん 2023/06/27 06:50:15

    買えないでも買わないでもどちらでも良いけどさ、興味無いならこんなところ覗きに来てないでゴミ拾いでもしたらどう?
    他人を否定しているだけの人生じやつまんないでしょ。少しは世の中の役に立ちなよ!

  40. 63740 マンション検討中さん 2023/06/27 06:53:41

    アンチはここでどんだけ騒ごうが時間の無駄なので、買えない現実を素直に受け入れて別の物件検討したり働く方がよっぽど健全だと思うんだけど

  41. 63741 評判気になるさん 2023/06/27 08:10:35

    >>63740 マンション検討中さん

    ここかハルミを金額的に買えないとなると、都内の大規模タワマンはもう買えませんよね。。
    厳しい時代になりました。

    モゲチェックの塩澤さんのツイート載せておきます。



  42. 63742 eマンションさん 2023/06/27 08:42:48

    >>63735 名無しさん
    駅前再開発タワマンなんて建てられる訳ねえだろw
    ネガは中央区について何も知らないんだな、、

  43. 63743 eマンションさん 2023/06/27 08:48:03

    相続需要の買いなんて微々たるもんだぞ、優秀なネガならフェルミ推定ですぐ割り出せるだろ?タワマン価格に影響なんて出ないよ。

    もうPTKはおろかDUOが最後の希望だぞ?仕上がりの良い新築湾岸タワマンを庶民が買える時代は終わるんやで?買えるように頑張れや

  44. 63744 マンコミュファンさん 2023/06/27 08:54:05

    >>63743 eマンションさん

    湾岸は土地いっぱい余っとるやろ。

  45. 63745 匿名さん 2023/06/27 09:01:45

    >>63744 マンコミュファンさん
    駅前好立地はもうほとんど残ってないよ。ここがラストチャンス。

  46. 63746 通りがかりさん 2023/06/27 09:04:36

    >>63733 匿名さん
    こんな横柄なやつに自宅の写真見せてあげる奇特な人はいないと思う

  47. 63747 通りがかりさん 2023/06/27 09:14:49

    ここの検討板には、購入者しかいないのか
    検討板の意味ないや
    マイナスの事を書かれると、決まり切って、買えないやつと叩く
    買えないのではなく、敢えてここを買わない人もいるのだよ。
    検討板は情報収集の為にチェックはするものだ

  48. 63748 検討板ユーザーさん 2023/06/27 09:37:08

    情報収集目的じゃなく悪質なネガだから叩かれてるだけなんだけどね

  49. 63749 マンション検討中さん 2023/06/27 09:43:19

    ミッドは来月2LDK出しておしまいかな?
    以前1.2億で予定価格出してたけどどうなるんだろ

  50. 63750 匿名さん 2023/06/27 10:28:48

    まだ悔しがっている奴がいるのか!
    買えないだからしょうがないだろう

  51. 63751 マンション掲示板さん 2023/06/27 10:55:21

    >>63750 匿名さん

    半年前なら、ミッドの2LDKは8000万円台で買えたのに、
    今そんな高いんですか?
    当時から予約取れなかったから、倍率やばそうだとは思ってましたけども。

  52. 63752 マンコミュファンさん 2023/06/27 11:07:57

    >>63751 マンション掲示板さん
    ミッドの2LDK最後に出したのは一昨年の4月だよ、デマはやめてね。

    1.2億は最終期の予告の時に予定価格が出てました。

  53. 63753 マンション検討中さん 2023/06/27 11:16:54

    ミッドより、サウス共用部の写真出回って盛り上がってますね。

  54. 63754 eマンションさん 2023/06/27 11:49:46

    ここはネガか購入者しかいないよ。
    だって今更検討なんてするやつおるか?ここまで情報出てるのに?PTKなんて買いでしかないんだから金あるやつは買ってる。だから検討者なんていないと思うよw

  55. 63755 匿名さん 2023/06/27 12:09:52

    >>63752 マンコミュファンさん

    間違えた、サウスだ。
    沢山8-9000万で売ってましたよ。

  56. 63756 口コミ知りたいさん 2023/06/27 12:23:15

    >>63744 マンコミュファンさん

    >湾岸は土地いっぱい余っとるやろ。

    少なくとも中央区は集合住宅向けの容積率の緩和は原則認めないと数年前に決まったので、新しいタワーマンションはこれ以上建設できません。



  57. 63757 名無しさん 2023/06/27 12:28:07

    >>63756 口コミ知りたいさん
    ホテルや何らかのミックスならまだいけると思います

  58. 63758 検討板ユーザーさん 2023/06/27 12:38:59

    >>63753 マンション検討中さん
    この掲示板はサウスの契約者が圧倒的に多いからね。ミッドはそもそも売り物が少なくて希少性が高い。

  59. 63759 eマンションさん 2023/06/27 12:45:36

    >>63757 名無しさん
    そういうのは江東区にいくんだよ。
    中央区湾岸でもう新計画タワマンはできないっすよ。

  60. 63760 マンコミュファンさん 2023/06/27 13:11:41

    >>63759 eマンションさん

    豊洲に構想があるようですね

  61. 63761 入居予定さん 2023/06/27 13:15:20

    >>63744 マンコミュファンさん
    他の方が書かれていましたが、中央区はほぼ終わりですが、江東区にはたくさん残っています。それどころか、次々に埋め立てしているので、何十年単位ですが、港湾や倉庫が再開発されてオフィスやマンションになって売り出されると思います。

    ちなみに勝どきは日露戦争前の1883年から1896年に浚渫工事でさらった土砂を積み上げて作ったそうです。

    20-30年後には有明の倉庫街や有明埠頭や国際展示場あたりも再開発されるのかなあ。

  62. 63763 マンコミュファンさん 2023/06/27 13:24:37

    >>63757 名無しさん
    江東区(だったかな?)25平米ワンルームの割合を多くして家族向けを減らして学校等の需要を調整しつつホテルを含む複合施設、あるいは思いっきり富裕層向けの少数部屋を含むホテルミックス、、そんなところでしょうか。

    とはいえ所詮「原則」なので現在において勉強会レベルの再開発組合がどこまで中央区政を動かせるか、ですね。中央区はある意味で村社会のような閉鎖的な政治体系だと思いますが、新しい住民が多く流入することで変わってくると考えてます。区の判断も読みづらいですね。

    私自身は中古でゆったりとした作りのマンションが好みなのですが、新築志向の家人と妥協点を探しつつ、、検討中です。

  63. 63764 マンション検討中さん 2023/06/27 13:28:44

    >>63745
    駅前って大江戸線単線じゃんwww 鉄道としての価値はゆりかもめに毛が生えた程度、モノレールと同等程度のクソ路線。どこにもダイレクトアクセス出来ない鉄道の駅前に何の価値があるのかな。

  64. 63765 マンコミュファンさん 2023/06/27 13:37:55

    >>63764 マンション検討中さん
    行間から必死さが滲み出ていて心地良いよw

  65. 63766 匿名さん 2023/06/27 13:39:31

    >>63764 マンション検討中さん
    ダイレクトアクセスできない?上京したばかりで大江戸線の利便性を知らない方みたいなので、参考までに路線図付けときます。
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/popup_oedo.html

  66. 63767 マンション掲示板さん 2023/06/27 13:43:41

    >>63764 マンション検討中さん
    それでキミな何の目的でここ覗いているのかな?投稿内容からして情報収集のためではないよね!

  67. 63768 マンション掲示板さん 2023/06/27 13:43:42

    >>63764 マンション検討中さん
    てか電車しか脳ない貧乏人なの?新宿代々木六本木上野網羅してるだけでも十分だが、銀座まで歩ける立地、港千代田へのアクセスも良好な中央区を否定するのはさすがに無理ネガすぎるぞww

  68. 63769 匿名さん 2023/06/27 13:46:33

    港区に手付かずの大量の湾岸土が余ってるぞ。日の出、芝浦ふ頭、品川ふ頭、港南から下もずっと坪単価0円のコンテナ置き場になってる。。大量の空き地。

    絶景にウォーターフロント特等席、港区アドレス、こりゃ売れるわ。

  69. 63770 マンコミュファンさん 2023/06/27 13:48:46

    >>63764 マンション検討中さん

    これだけ内部の写真出ちゃうと大江戸線でネガするしかないよねw
    でも、各路線の便益は人それぞれ。
    アナタが判断することじゃない。
    アナタにとっては不便でも私にとっては便利なわけ。

  70. 63771 マンション掲示板さん 2023/06/27 13:48:48

    >>63769 匿名さん
    坪単価0円なの?明日全部買い占めに行くね。
    有用な情報ありがとやで!

  71. 63772 匿名 2023/06/27 13:52:16

    ノースっていつ着工ですか?

  72. 63773 マンション検討中さん 2023/06/27 13:55:21

    >>63764 マンション検討中さん
    今頃になってここを検討し始めた者ですが、確かに私も勝どき駅への直結・駅近という点にはあまり魅力を感じていません(社用車やタクシーが主な移動手段なので)。

    それよりも、銀座や虎ノ門方面への車でのアクセスの良さ、昨日投稿されていた共用部のデザイン性やスケール感、築地再開発等の将来性に魅力を感じます。

    初期販売時より値上がりしたとはいえ、私が今まで検討していた坪1,000万前後の物件と比べれば、すごい割安な点も良いですね。

  73. 63774 eマンションさん 2023/06/27 14:00:22

    >>63772 匿名さん
    2028だったような、、、

  74. 63775 匿名さん 2023/06/27 14:01:04

    エントランスやホールなど人目を引くところは豪華に作り、目立たない駐輪場の昇降機みたいなのは、使いにくい安っいやつにして、こっそりコスト削減。

  75. 63776 買い替え検討中さん 2023/06/27 14:03:09

    >>63773 マンション検討中さん

    もう、碌な間取りも残ってないので、私の部屋は如何ですか?
    100㎡1.5億くらいでの取得ですが、実際には4億くらいのかちはあります。
    マンコミュ割りで、3.8億くらいでよいですよ。

  76. 63777 匿名さん 2023/06/27 14:40:07

    >>63776 買い替え検討中さん

    そんな眺望の悪い部屋はいらんわ

  77. 63778 匿名さん 2023/06/27 15:14:56

    >>63775 匿名さん

    いや、ビルの内装なんて人は気にしないよ。俺はビルに入ってる店も認めない。家も店も老舗っていうか、価値を生まないんだよ。 

    ずっと仮設舞台で演劇している感じ。戸建てのダイナミックなリアルに勝てないよ。

  78. 63779 マンション掲示板さん 2023/06/27 15:53:55

    >>63778 匿名さん
    戸建てのダイナミックなリアル、、、ゴメンちょっと意味分からないから日本語で説明して

  79. 63780 マンション検討中さん 2023/06/27 16:53:17

    >>63756 口コミ知りたいさん

    豊海、晴海、勝どき5,6丁目は対象外だけどな。

  80. 63781 eマンションさん 2023/06/27 20:07:05

    >>63758 検討板ユーザーさん

    使い古された手が不発w

  81. 63782 通りがかりさん 2023/06/27 22:14:54

    >>63764 マンション検討中さん

    都の無料乗車券を持ってるので、大江戸線と都バスが充実してる勝どきエリアは私にとって最強です。日常の移動でこの4年くらい交通費ほぼ払ったことないですよ。総額で200万円ちかく。

  82. 63783 匿名さん 2023/06/27 23:37:22

    >>63782 通りがかりさん

    大江戸線は不便で、バスも終バスが早いし、混む事も増えて来たので、タクシーをついつい使ってしまいます。

  83. 63784 名無しさん 2023/06/27 23:58:40

    >>63773
    まあ、目の前に区の最大の嫌悪施設である有害物質を常時排出しているゴミ処理場の煙突があり、眺望は四方コンクリート囲まれ、今後より囲まれていくことが確定している日本一の壁ドンお見合いストレス眺望。

    リビングさえ壁掛けエアコン、ゴミ処理場横にも関わらず安普請の象徴、第3種換気、玄関モニターさえ付いておらず、エレベーターは着床制限機能なしの誰でも出入りできるガバユルセキュリティ、ダイニングの装備も最底辺の低仕様、のらえもんさんも苦言したナロースパン、うなぎ部屋、ギロチン間取りのオンパレード、カーテンは常時締切決定の日本最底辺のクソ眺望、パーキングは今から買う人は確保不可能、恐らくは数年待ち、しかもハイルーフ激少、サウスに至っては1850という国産大衆車くらいしか入れられないパーキングを必死の奪い合いの現実。

    どこをとっても大衆安普請マンションであるパークタワーなりの仕様、設備でしかありません。

    そして、自慢の大江戸線単線。。銀座にも東京にも大手町にも渋谷にも羽田にも成田にも日比谷にも有楽町にも品川にも豊洲にもどこにもダイレクトアクセス出来ません。

    私も経済的に余裕がないので勝どき、浦和、幕張、浦安で悩んでいるところです。ちなみに交通利便性や商業施設なら充実においてはこの中で一番悪いですね。

    車のアクセスを仰っていますが、このマンションパーキングでコスカし過ぎて、これから購入者はパーキング確保は既に数百台待ちの列に並ばないといけないことは知っておいてください。そして高級外車SUVの保持はここではほぼ不可能だと思ってください。

    事実を並べてみるとこんな感じで、いいとこ悪いとから含めて前向きな議論をしていきましょう。

  84. 63785 マンション検討中さん 2023/06/28 00:09:53

    浦和、浦安、幕張で幸せに暮らしてくださいww

  85. 63786 匿名さん 2023/06/28 00:19:44

    >>63766 匿名さん

    最寄り月島駅利用の者です。
    大江戸線が開通した時は、新しいし喜んで使っていましたけど、使っているうちにその不便さに気付いてしまいました。

    とにかく乗換も時間がかかるし、地上に上がるのも時間がかかります。車内も狭いし、運転音がうるさい。

    今は、大江戸線を利用する事が激減しました。
    月島を買える余裕があるなら、有楽町線の使える月島駅周辺が全然便利です。

  86. 63787 匿名さん 2023/06/28 00:48:36

    勝どきから品川へ通勤する方で、残業や飲み会の多い方は、京急線利用はご注意ください。

    帰宅時、品川-大門は、22時台6本、23時台2本しかありません。
    夜間は泉岳寺で馬込発の電車を待たされる事もあります。

    それから京急からエキュートに入るには入場料が必要です。

    帰りにちょっとエキュートで買い物してから帰宅しようと思ったら、入場料が必要です。

    ご注意ください。

  87. 63788 マンション掲示板さん 2023/06/28 00:50:22

    >>63784 名無しさん
    お、おう、とりあえず長文お疲れ!
    キミの文面からは勝どきの魅力が微塵も伝わってこないのだが、逆になんでここが選択肢に入ってるのか教えて!

  88. 63789 評判気になるさん 2023/06/28 01:00:54

    >>63784 名無しさん

    >まあ、目の前に区の最大の嫌悪施設である有害物質を常時排出しているゴミ処理場の煙突があり、

    環境報告書を読んだ上でのコメントですか?
    あるいは独自に調査した上でのコメントですか?
    あるいは根拠のない誹謗中傷でしょうか?

    自分の住む場所から出るゴミを自分の住む場所で処理・再利用できることは誇ることであっても、嫌悪するものではないです。

    価値観は急に変えられるものではないでしょうが、自分の出した不用物がどのように世の中で循環しているのか一度良く考えて理解してみてください。

  89. 63790 匿名さん 2023/06/28 01:03:47

    清掃工場の有害物質は、産業廃棄物を受け入れている港南や夢の島の清掃工場の方がリスク高いよ。

  90. 63791 匿名さん 2023/06/28 01:30:41

    ゴミ処理場というか、埋立地も人類が将来に撤去しなきゃならんものだよ。

  91. 63792 口コミ知りたいさん 2023/06/28 02:28:54

    >>63791 匿名さん
    そうなんですか?何故?

  92. 63793 匿名さん 2023/06/28 03:45:03

    >>63786 匿名さん
    有楽町線ユーザーでしたが、永田町での乗り換えは使えるけど、それ以外はさほど便利に感じませんでした。使える駅は大江戸線の方が多いのでは?確かに深い駅はあるけど。

  93. 63794 名無しさん 2023/06/28 04:29:42

    >>63793 匿名さん
    わかる、俺も最寄り月島だけど永田町以外魅力無くね?
    むしろ六本木新宿代々木行ける大江戸線のが良いわ。銀座は歩けるし東京ならタクでもバスでも良いし。MTG住みの俺が言うんだから交通で勝どきネガするの無理あるぞw

  94. 63795 匿名さん 2023/06/28 04:36:30

    >>63784 名無しさん
    こっそり豊洲を入れる辺り

  95. 63796 マンション検討中さん 2023/06/28 04:44:05

    ここはリビングも壁掛けエアコンなのですか?

  96. 63797 マンション検討中さん 2023/06/28 05:54:34

    スーペリアでも角部屋ならビルトイン

  97. 63798 マンション検討中さん 2023/06/28 06:34:08

    >>63797 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    角部屋のみですか。共用部が良いのに残念です。
    玄関前インターホンのカメラなしは・・・

  98. 63799 通りがかりさん 2023/06/28 07:17:47

    近所に住んでる通りがかりのものだけど、今日、散歩がてらにメトロパビリオンの階段見てきた。

    階段横の曲線や周辺の木々が美しくて驚いた。デザイナーが凄いのかな、このマンションに住める人達がかなり羨ましい。

  99. 63800 坪単価比較中さん 2023/06/28 09:02:38

    >>63784 名無しさん

    経済的に余裕のない方は、リビング天カセ、玄関モニター標準、永久眺望保証、高セキュリティでコスカ無し、東京駅や渋谷、羽田、成田にダイレクトアクセスできて、ハイルーフパーキングが潤沢に空いてる、将来値上がりが確実視される浦和や幕張、浦安の駅直結、超高級新築割安マンションで幸せな生活を送るために、どうぞ他のスレで前向きな議論をしてくださいね。

    まぁここではほぼ議論は終わってるんだけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(5件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2023-06-12 01:09:10
      次期販売予定価格
      
      パークタワー勝どきミッド
      
      M-50An 1LDK 50.01㎡
      9階 7540万円 坪単価498万円
      
      M-44Ae 1LDK 44.23㎡
      27階 6950万円 坪単価519万円
      34階 7500万円 坪単価560万円
      
      M-35Be 1LDK 35.31㎡
      15階 5640万円 坪単価528万円
      
      M-25Jnw 1K 25.05㎡
      11階 4320万円 坪単価570万円
      
      M-25Gnw 1K 25.05㎡
      13階 4340万円 坪単価572万円
      
      パークタワー勝どきサウス
      
      SW-61Anw 1LDK 61.38㎡
      4階 8100万円 坪単価436万円
      5階 8130万円 坪単価437万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-05-30 13:31:46
      パークタワー勝どきサウス契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/05/20
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークタワー勝どきサウス(新築・2LDK・9900万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909//
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      部屋にもよりますが、自分たちが選んだプランの間取りは全面バルコニーに面しており、柱の食い込みもなく、天井下りも少なく、非常に使いやすそうと感じています。
      
      若干事業協力者の戸数が多いところ
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      共用施設は東京でも最高レベルの充実度ではないでしょうか。
      そのわりには管理費は晴海フラッグなどと比べ安い。
      
      特に思い当たりません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ミッドに入るスーパー、カフェなど、三井さんがスタイリッシュな商業施設としてくださることを期待しています。
      
      子供がいないので正確に把握していませんが保育施設の数はどうなのでしょう。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      勝どき駅直結であり、また駅出入り口のデザインも洗練されている。
      バス便も東京駅、銀座、新橋、虎ノ門行きなど充実している。
      
      自分は通勤しないので関係ありませんが、朝のラッシュ時における大江戸線のキャパシティ。
      臨海地下鉄ができれば解消されるとは思いますが、まだ先の話なので。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      中央区全体が治安は良いと感じます。
      勝どき駅直結で、地上に出たところも明るく夜の帰りも安心。
      マンション内のセキュリティもエントランス、エレベータと何重にもなっているので安全性は高いと感じます。
      
      特に思い当たりません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      これから入居なので判断つきませんが、管理も三井さんなので安心できるのではないでしょうか。入居前の対応、フォローアップは今のところ大変充実しています。
      
      入居前なので特にありません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      東京ミッドタウン日比谷、新丸ビルをデザインした星野氏による洗練された外観、エントランスのデザイン。
      駅直結であり、Grand Marina Tokyoという商業施設一体型開発により、勝どきのランドマークとなり、将来的にも資産価値が保たれそう。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      入居までかなり待たなければならないところ。
      手付金を支払ってからキャッシュが長い間運用できない状態で休眠資産となること。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラウドタワー芝浦
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667578/
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅直結、商業施設一体型、外観デザイン、共有施設の充実度から自分たちのニーズにマッチ
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-18 16:25:34
      併せて、駐車場の第二希望はどれですか?
      1. ハイルーフ
        32.3%
      2. ミドルルーフ
        29%
      3. ノーマルルーフ
        22.6%
      4. 平置き
        16.1%
      31票 
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ浦安北栄ブライト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸