横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?パート5
物件比較中さん [更新日時] 2014-09-18 21:09:16

シティタワー武蔵小杉のレスが1000件になっていたので、パート5をつくってみました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419078/
    パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/375777/
    パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364614/
    

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-15 21:32:57

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 931 匿名さん

    メトロの駅前ってコンビニぐらいしかないからなあ、いろんなこと総合して住むにはまあいいかなと。

  2. 932 匿名さん

    >都心まで遠いとは距離的に?時間的にじゃないよね?

    どっちも。特に距離がひどい。
    今後は職住近接に戻ると思う。
    都心の土地代が高くなって、
    住居が外に追い出されただけなんだから。
    通勤は徒歩圏が理想。
    最低でも自転車通勤ができないエリアは、
    10年後、20年後、まったく期待できない。

    戸建ての例だけど、マンションも同じだと思う。
    資産価値があるうちに売り逃げが良い。
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  3. 933 購入検討中さん

    >>924
    バブルが怖いから、『都心回帰』なんじゃないですか?都心よりも、急激に価格が上がったここの方が怖い気がするんですけど。

  4. 934 匿名さん

    記事読んだけど、武蔵小杉がタダでも売れないエリアになる?

    あほらし。


    住宅は、たとえ購入価格がタダでも、いったん手にしてしまうと、タダでは済まない。まさにババ抜きのババ。だれも住まなくなっても、いくら評価額が下がっても、他人に売却できないかぎり、固定資産税が追いかけてくる。

  5. 935 物件比較中さん

    グランドウィングタワーの側を通りましたが、東横線の騒音と振動が酷く、とても住めないと思いました。

  6. 936 申込予定さん

    シティタワー武蔵小杉は今キャンペーンは何かやってすか❓

  7. 944 匿名さん

    >>933
    都心の不動産価格はまだ底をうってないと思います。

  8. 945 匿名さん

    恵比寿駅5分とか目黒駅前とか買えるならいいけど、買えない時、
    白金台とか荻窪の8分で間取りなどいまいちとかだったら、こことどっちにする? って話でしょ。

  9. 947 匿名さん

    ホントの都心はかなり急激に値が上がっているぞ。

  10. 948 匿名さん

    >>944
    上げ基調なのに底なんかうつかよ。
    ただこんな調子で上がっていくと長くはもたない気がするから怖い。
    まあ上げ下げを繰り返しながら徐々に上がるんだろうけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 950 匿名さん

    >>943
    確実に言えてるのは日本人が減り出せば古くて難がある団地は外国人労働者の受け入れに使われるってことかな。

  13. 951 匿名さん

    >>949
    価格はスミフ営業さんの洗脳に遭えばクリアされるかもしれません。

    マンションは安いより実は高い方がいいんだって思えてきます。
    ただしローン返済増加のため海外家族旅行に行かなくなりますけど、

  14. 952 匿名さん

    >>948
    相場を知らないようですね。

  15. 953 購入検討中さん

    デベロッパーによって売り方違うし、価値観も違うんだから、過去の値段や周辺の値段がどうのこうの言ってもしょうがないと思います。
    重要なのは売れてること。週単位でどんどん希望が入ってるようです。そしてお客さんでいつも満席になってます。それが現実です。
    買えなくて文句ばっかり言ってる方は黙ってて下さい。または買うつもりのない方、他社の不動産業者の方。はっきり言って検討の邪魔です。どれが重要な情報なのかわかりづらくなります。
    文句なら直接住友不動産の担当に言ったらどうですか?私に親身になって応えてくれたように、たとえ自分の成績にならなくても他物件の情報を教えてくれたり紹介して下さいますよ。
    少なくとも私は人生の大きな買い物に親身に相談にのって下さり、担当者の方には感謝してもしきれません。

  16. 954 匿名さん

    >>952
    あなたの理屈で行けば少子化が進めば一部の一等地を除きイタリアのように土地は無価値で税金のがれの押しつけあいになり誰でも別荘が持てる時代がきますよ。

    その時でも生き残る側に入れる神奈川県内の立地は多くないが武蔵小杉は生き残ると個人的には思う。

  17. 955 匿名さん

    >>951の方へ
    住友不動産の担当者は洗脳なんかしようとしてませんでしたよ。
    むしろ、他のマンションの良い所ばかり教えて下さいました。価格は相場より高いと正直に話してましたよ。ただ、それだけの価値があるとも。
    公平感のある担当者ばかりではないかもしれませんが、少なくとも私のようなちょっと見たかった者に対しても丁寧に説明して下さいました。

  18. 956 匿名さん

    >>954
    そんなこと言ってないですけど。

  19. 957 匿名さん

    >>956
    不動産の底値ってものをお教えしただけですよ。
    不動産の底値は0円です、すでに地方では始まってます。

  20. 958 匿名さん

    >>955
    つまり、、、、そういうことです。
    良い物件に巡り会えて良かったですね。
    私も自分が住む家は目先の損得に影響されたくないので程度の差こそあれ値引きをしないスミフさんには好感を抱いてますよ。

  21. 959 匿名さん

    >>957
    あなたが不動産相場について無知ということが分かりました。

  22. 960 匿名さん

    >>959
    では相場の底値の定義は?
    というかお話にならない感覚論なんでしょう?

  23. 961 匿名さん

    >>958
    そうですよね。自分のタイミングやフィーリングを信じたいと思います。
    そして担当の方も信じれるような方なのでよかったです。
    多分、他の物件を買うという決断に至っても一緒に喜んで下さるような方でした。
    ちなみに、先日モデルルームに行ったときは階数が高いところしか出てなかったので、低層階を希望していた私はどうしようか迷ってましたが、今日近くを通りかかって9階くらいまで建設されてる姿を見て、あまりの巨大さに10階以上ならどこも変わらないし、きっと今買わなきゃ後悔すると思いました。
    そう思った自分の気持ちをやっぱり信じてみようかなって思ってるところです。

  24. 962 匿名さん

    武蔵小杉で相場なんて話をしてる方がおかしいと思いますよ。
    6年経ってる中古は未だに値上がり中。新築も値上がり中。新築は中古より高め。なぜなら新築は中古の反省と改善の上で計画してるんですから当然に良くなりますよね。計画してるのが大手なら詳細に調査するでしょうし、なおさらです。
    ↑が当然の理屈で子供でもわかることですよね。
    そしてバブルになってるわけじゃなくて、単純に利便性が上がってるだけです。
    不動産バブルっていう話をされてる方がいますが、誰でもわかるバブルの定義を教えましょうか?少なくとも武蔵小杉にはあてはまりません。
    新築売ってる住友不動産はもとより周辺の中古に住んでる人にも失礼ですよ。売ってる業者も買った方もみんな先見の明があるだけです。

  25. 963 匿名さん

    >>961
    買えるなら上層でも良いかもしれません。
    ただしスミフさんはブロック売りなのですが今回の高層階ブロックより低層階が高い可能性は低いです。
    なぜなら相続対策にはタワーマンションの高層階と税理士が指導しているので高層階は高くても良く売れます。
    もし相続が絡まない方なら低層階ブロックが出るまで待ってみても良いかもしれません。低層階ブロックの一番下なら抽選にはまずならないです。スミフさんは例えば11階から25階がブロックならほとんど価格差をつけませんから低くて良ければ買いやすいはずです。

  26. 964 匿名さん

    >>960
    底値は底値です。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  28. 965 匿名さん

    マンコミの物件概要にも価格が掲載されたな

  29. 966 匿名さん

    すぐ消えるだろうからメモ

    価格:6,290万円~8,490万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:55.23m2~70.58m2
    販売戸数/総戸数: 17戸 / 800戸

  30. 967 匿名さん

    申込がはじまったのかぁ…
    ほんとは欲しかったけど勇気の出なかった私は、なるべく売れないようにと願うばかりです。
    きっと売れちゃうんだろうなぁ。
    まだ間に合うか担当の方に聞いてみます!
    南側住戸、売ってるところも売ってないところも残りが少ないから、これからきっと値上げするんだろうなぁ…決められなかった私が悪いんですけどね…

  31. 968 匿名さん

    グラツリオープンまでは、まだ売り渋りながら小出しでしょ?

  32. 969 匿名さん

    第2期4次の情報ですね
    もう終わっているのでは...
    第3期の公示待ち

  33. 970 匿名さん

    >>967
    スミフさんは計画販売だから南向きだけ先になくなることはないですよ。
    ただし後半は南で釣って東西へ誘導されますから違った意味で買えないかもしれませんが。

  34. 971 匿名さん

    >>969
    終わってはいないでしょうがあらかた行き先は決まってるんじゃないですか?
    そこまで秒殺な訳ないじゃないですか。

  35. 972 匿名さん

    >>966
    オール70平米でこの価格ならまだ納得なんだけどな。

  36. 973 購入検討中さん

    私も悩んでおりますが娘がここに住みたいと言うので
    決めようかと思ってます。
    グランツリーが気に入ったようです!

  37. 974 物件比較中さん

    馬鹿高い!おかしい!バブル到来!数年後下がると価値が無くなる。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 975 匿名さん

    >972
    いや、だって公式サイトからは既に消えているということは、もう募集はしていないということではないかと
    完売したのかどうかは不明

  40. 976 購入検討中さん

    >>974
    確かに高い。でも私もそう思って数年待った結果、この値段になってしまった。。
    あと最低10年は下がらないよ。

  41. 977 購入検討中さん

    そう。今決めるか、10年待つか、諦めるか。この3つ。
    ただ10年上がり続けた後、下るかは上がるかは分からない。

  42. 978 匿名さん

    何度も言ってるじゃない。

    一生迷ってろ…!そして失い続けるんだ…貴重な機会(チャンス)をっ!

    1000年くらい生きる生き物ならまだしも…所詮本当に自分のお金で五体満足楽しめるなんてせいぜい40年〜50年ですよ。
    先のわからない世の中で少子化だ、必ず暴落するだ言ってる間に賃貸アパートで孤独死してしまうわ。
    今家探してるんじゃないの?買いたいんじゃないの?
    愚痴言ってる暇あるなら、モデルルーム行くなり、銀行行くなり、自分の満足する物件買えばいい。

    人の意見に右往左往してる間に、沢山のものを失ってしまえばいいんだよ。

  43. 980 匿名さん

    賃貸でなく持ち家だといろいろいじれたりするし、10年たって、2000万下がってもトントンでしょ。
    そのぐらいしかここは下がらないでしょう。

  44. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸