引っ越し準備完了。
[スレ作成日時]2006-09-14 01:05:00
引っ越し準備完了。
[スレ作成日時]2006-09-14 01:05:00
約一年ぶりにきました。
ずいぶん書き込みが少ないようですが生活も落ち着いたのかなと思います。
今日は、補修の最終案内を掲示してあったので、この一年皆さんどんな事をお願いしているんかと思い来てみました。
まず、
引き戸の戸車>うちもはずして絡まった髪の毛をだいぶとりました。かなり動きは良くなったかと
結露防止>ってなんだろう。
クロスの隙間>何箇所かあったなー
そのくらいのようですね。うちは、クレームではないですが、床暖房の床が一部はがれてきてしまてます。キャスター付きの椅子が原因のようです。皆さんお気をつけ下さい。
余談ですが、先日大雪の天気予報があった日に掲示板に積雪時には、駐車場の機械を動かさないで下さいって書いてありましたが、なんとなく納得がいかない気がしました。
しかも、使用する方はあらかじめ出しておいて下さいっていわれても...
ではまた、のぞいてみます
> 53さん
> 積雪時には、駐車場の機械を動かさないで下さいって書いてありましたが、なんとなく納得がいかない気がしました。
前に住んでいたところであったことです。
大雪の翌朝に動かしたら 駆動チェーンに凍った雪がこびり付いていたらしく
チェーンが外れて大騒動になったことがありますよ。
雪より凍結が怖い。
今日区役所に区民税の特別税額控除の申請に行ってきました。
初めて亀有からバスで行ったのですが15分くらいで着いたので今後も使えるなーって感じです。
申告会場では待合所に大勢人がいてやばいって感じでした。
係りの人に聞くと少なくとも30分は待ちますと言われ1時間かかったらやだなと思いましたが、
おもったより早く40分待ちくらいですみました(十分長いですが...)
とりあえず申告はすみましたが、あの混乱具合をみると決定通知も中身をちゃんと見ないと危ないと感じました。
メールボックスの引き戸が復活しましたね。
宅配BOXで荷物とりだして、両手がふさがっているときなんて
扉を開けるのが、けっこう大変だったり、扉越しに人と鉢合わせ
になったりして、個人的には、引き戸がなかったときの方が良か
ったですわ。