東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part10
匿名さん [更新日時] 2008-06-10 03:34:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/THE TOYOSU TOWER



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-12 23:59:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2 マンション住民さん 2008/04/12 16:28:00

    996さん、情報ありがとうございます。

    しかし、タワー駐車場が単体で耐震構造をとっているということは、大きな地震が発生した際に、タワー駐車場は建物全体と異なった動きをするということですね。駐車場自体が超高層タワーなので危険ではないのでしょうか? 一番上に止まっている車が駐車場から飛び出してきたりと言うようなことがないといいのですが。次回モデルルーム行った時にでも聞いてみます。

    それからTOTは24時間換気や各部屋の熱交換換気はついていないようですね。以前モデルルームで24時間換気について聞いたら、バスルームの換気入れておけばよいということでした・・。
    トヨスタワーってやっぱり仕様低いですか???。あのコンストラクションレポートといい、なんだか買って失敗、がっかりです? 

    豊洲駅が改装されて駅から5分になるかも・・ということくらいですかね、最近の良い話は。デベ関係者の方、購入者をもっと元気付けるようなことないですか。

  2. 3 購入検討中さん 2008/04/12 21:04:00

    No.997さんへ

    抽選会というものに、初めて参加したんですけど
    私が予想していたより結構申し込みありました。
    もっと簡単に購入できるかと思ったんですけどねぇ〜(汗)

    最高6倍の部屋が1つ。
    4倍だか3倍の部屋が幾つか。
    あと2倍の部屋も5つぐらいだったかな?
    そして1倍は10件前後だったよーな。
    (↑うる覚えですいません。でも実際こんな感じでした。)

    「かなりのお部屋は決まるんだなぁ〜」って思って
    抽選表をみていたんですけど・・・。

    物件ですが、安い金額ではありませんが、
    掲示板の中で書き込みされてる方たちとは
    逆にそんなに高いとも思いませんでした。

    当たったし、気に入ったので購入しようと思っています♪(高層階)

  3. 4 匿名さん 2008/04/12 21:23:00

    >>03
    3倍、4倍の抽選倍率ってあやしいな。
    売りたいお客(購入意思、返済能力)への営業のダミー抽選ぽい。
    1倍の抽選っていわゆる無抽選物件だろ。
    それだけ売るのが難しくなってきているということか。

  4. 5 匿名さん 2008/04/12 23:24:00

    24時間換気システムって設置が義務なんじゃないんですか?熱交換ではないにせよ通常のは付いてるとの理解でいたのですが…

  5. 6 購入検討中さん 2008/04/12 23:26:00

    >>No.04

    営業のダミー抽選かどうかはわかりませんが
    「競争率高い!」って感じは数件を除いて、感じませんでした。
    それでも何人も抽選に来ていたので、別にうそ臭いって感じもなかったですよ。

    まぁ、物件の建築もほぼ終了で、中の色とか間取りも決められている中からの
    選択となれば、売りにくいとは思いますけど、
    それはどの物件も最後のほうに買えば似たような感じゃないですか?

    残りも少なくなってるので、掲示板に書かれてるように大変って感じは
    モデルルーム行った時には受けませんでした。
    平日行くと空いてますが、週末はそれなりに混んでましたよ。

    まだ購入検討中なのでこちらの掲示板を参考程度に読みましたけど、
    マイナス意見って「どうでもいいような事書かれているなぁ〜」って思っただけで
    特に興味が薄れるような内容ではなかったです。

    物件を買って売買しようとしているわけでもなく、
    まだ発展途中だし、値段もそこそこだし
    長い目でみたら良い物件かな?と思い、今のところ前向きです。

  6. 7 匿名さん 2008/04/12 23:50:00

    世の中的に新築マンションの販売が落ち込んでいる中では、比較的順調に販売が進んでいるようですね。(そうじゃない、って言いたくてしょうがない人もいるようですが(笑))
    次あたりで、最終期というところでしょうか。

  7. 8 匿名さん 2008/04/12 23:55:00

    眺望以外はネックないし、値段折り合えばいいよ。

  8. 9 匿名さん 2008/04/13 00:13:00

    02さん、
    クオリティ・ブックに24時間換気システムについて書かれていますよ。あなたは、本当に契約者ですか?免震層が三階なのも、図面を見ればわかりますよね。

  9. 10 契約済みさん 2008/04/13 01:27:00

    マンション建物概要説明書(黄色い冊子)に24時間換気のスイッチを切らないように勧める記述があります。

    契約者なら11ページの下の方を見れば分かるでしょう。

    ロスナイみたいなシステムはないみたいですね。

    タワー駐車場については、地震の事よりも契約率の低さが問題になりそう。

    CPTの売却に関わったのですが、ここは総戸数760戸近くあって駐車場583台中122台が空き。

    駐車場代で400万円/月位の見込み管理収入が足りなくなっています。もちろん、潤沢に積立金はありますが、戸あたり5000円近い機会損失が発生。
    結構大きいですよね。

  10. 11 匿名さん 2008/04/13 01:34:00

    >>998
    あれ、日比谷線って、そんなに他の路線と比べて便利?電車遅くなかったっけ。
    もっと、いろんな路線に直接乗れるところにお住まいかと思いましたよ。
    もう、この物件の掲示板にこなくていいよー

  11. 12 契約済みさん 2008/04/13 01:41:00

    09さん

    免震層は2階と3階の間で、タワーパーキングは免震ではないようです。
    平面図集を見ると分かる程度の回答ですが。

  12. 13 契約済みさん 2008/04/13 02:38:00

    09さん、
    02さんではない契約者ですけど、仮に契約者だとしても見落としもあるのではないですかねー?
    24時間換気とかその他諸々の機能について、当たり前の機能だけど他デベの案内集では
    一応大きく扱われているようなものがこの物件の場合は1-2行でさらさらっと流されている
    ことも多いので、最初うちも「24時間換気まさかまさかないのか?」って思いました。

  13. 14 物件比較中さん 2008/04/13 02:49:00

    この市場冷え込みの中で健闘の部類に入るのでしょうね。

    次は最終期かも知れないですね。それがいつになるのかわかりませんが、隣の住友不動産
    多分かなりの高額で出てくるという話ですから、トヨスタワーを含む周辺物件が
    駆け込み需要で混雑する可能性もありますね。

  14. 15 購入検討中さん 2008/04/13 02:52:00

    現在、東雲の某タワーマンションに賃貸在住中の物件検討者ですが、
    24時間喚起の件は気づきませんでした。
    ついてるみたいですが、今度また行って確認しようと思います。


    >24時間換気のスイッチを切らないように勧める記述があります。

    ただ、今現在我が家にもありますけれど
    特に24時間付けてないですねー。しかも2年も。
    ですが、特に問題ないので気にもしていませんでしたが。

    近所の同じ物件にお住まいの知り合いの方々数人にも
    確認しましたが、特に気に掛けている項目ではないみたいで
    5割ぐらいがつけていませんでした。

  15. 16 匿名さん 2008/04/13 04:13:00

    何故装置が付いているのか
    消している主婦の何割が知っているのかな

    他人が消してるから大丈夫とかいって
    何かが起これば知らなかったとか騒ぐんだよなぁ

  16. 17 匿名さん 2008/04/13 04:18:00

    住友ツインの価格発表を様子見の人も多いでしょうから、ここの最終期は住友価格がだいたいわかった頃ではないですか。住友が高ければ、こちらに流れてくるでしょうし。
    02さんが、ここは仕様低いのでしょうかと書かれていますが、少なくとも高級仕様とまでは言えなくても、低仕様ではないでしょう。最近は資材価格の高騰でも分譲価格を値上げせず、仕様を落とすケースも増えていますよね。床暖房や玄関の照明センサーでさえオプションの物件も出てきて、それらよりはましでしょう。

  17. 18 匿名さん 2008/04/13 04:52:00

    価格と仕様がバランスとれてれば、オプションでも良いけど、最近はそのバランスが崩れている。

  18. 19 購入検討中さん 2008/04/13 07:16:00

    モデルルームを再確認しに行きました。

    1Fでは購入説明会で十数組も午後だけでいらっしゃいましたよ。
    午前中も10組ぐらいいたようです。

    それに見学者の方たちもそれなりに居たので
    「営業のダミー抽選会」とは思えませんでした。>No.04さん

    豊洲・東雲界隈が気に入ったので、東雲や豊洲の物件で新&中古を色々見てまわって
    現在比較していますけど、低仕様ではないと思います。>02さん
    東雲に新しく出来たタワーマンション・PCT等も見せてもらいましたが
    そちらの方が個人的には好きにはなれず、豊洲タワーに来て「いいなー」と思いました。
    (それぞれ感じ方が違うかと思うので、特にけなしている訳でもありません。)

    そうそう、床暖は一度使ったら手放せないほどお気に入りなので
    それがオプションじゃないところも気に入りました。>No.17
    BEACONだと追加で100万って言われたんで。
    西側や南側じゃない場合、タワーマンションに住むと床暖は、
    事実ないよりあるほうがいいと思います。(経験上)
    機密性が高いと言っても、ない家の方は冬、寒がってますもん。

  19. 20 匿名さん 2008/04/13 07:54:00

    今は東床暖使ってますが、経験上、西だといらないかなってかんじします

  20. 21 匿名さん 2008/04/13 11:07:00

    今時床暖が付いていない新築のマンションなんてあるの?
    かなり低廉な郊外の団地式マンションでも付いていると思うけどね。

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2020-06-30 18:23:24
    男性・入居済み・50歳以上
    アンケート回答日:2018/12/17
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    THE TOYOSU TOWER(新築・3LDK・5800万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231921/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    玄関前の車回しが狭い。
    
    宅配便の車両を駐車する場所さえ無い。
    
    公開空地にある子供遊び場は不要。
    
    玄関前から道路までのスロープが、自転車と人の動線が分けられておらず危険。
    
    外構の設計が悪い。
    
    管理は良い、等々
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    トランクルームが小さい。
    
    エレベーターホールが手狭で混み合うことが多い。
    
    上記以外は良好。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが近く非常に便利。
    
    飲食店、大規模商業施設が近くにあり、生活利便性が高い。
    
    悪い点無し。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    豊洲駅5分で利便性高い。
    
    悪い点無し。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全面での不安無し。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面は良好。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境の良さ。
    
    生活利便性が非常に高い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配便のトラックの駐車場すら確保できないのに、公開空地内の子供の遊び場は不要である。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブリリアマーレ有明
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78372/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429094/
    
    ワールドシティータワーズ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246500/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心への交通アクセスの良さ、免震構造、周辺環境、生活利便性が高いこと。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス加賀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

35.33m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135番10

1LDK~3LDK

30.41㎡~71.26㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸