東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川再開発マンションを予想してみましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:43:00

ちょっと気が早いかも知れませんが、2009年に950戸のマンション群が二子玉川駅前多摩川沿いに東急により計画されています。どの程度の価格帯になるのでしょうか。かねてからそのあたりに永住マンションを探していました。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-25 21:38:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名さん

    小杉と二子玉川では、二子玉川が上なのは間違いありません。
    立地、地名の差で。

    小杉で坪270万ぐらいだから、二子玉川に普通にマンション出来たら350万は下らないでしょう。
    しかし、マンション乱立等の再開発次第では、10年後は暴落してもおかしくありませんね。
    下手すると、調布や府中並みの扱いになりかねません。
    それも全て東急さん次第ですが、田園都市線の価値向上は今後見込めないので、再開発が分かれ目です。
    低層マンション、一戸建て、緑の多い街などの高級住宅地仕様にするしかありません。

    そうしないと多摩川を越えた小杉や日吉が坪単価超えるのも時間の問題です。東横のブランド力、利便性は侮れません。

    それ次第で私は二子玉川を出て行くか残るか考えます。

  2. 563 匿名さん

    武蔵小杉の高層マンション隣の工場跡地に、SCが出来るみたいです。
    高島屋も出来る噂がもっぱらです。

    ニコタマもトロトロしていると、乗り遅れますよ。
    時代は進んでいます。

  3. 564 匿名さん

    そうそう。

    マンション乱立して、武蔵小杉と競う街になるか、
    計画が変わり、落ち着いた高級志向の街に変わり、自由が丘と競う街になるかの瀬戸際。

    小杉を馬鹿にしている人は、あとで痛い目にあうかもしれません。

  4. 565 匿名さん

    小杉の高島屋は噂だけ。
    出来たとしてもデパ地下部門だけの可能性。

    世田谷区と競える街には小杉はなりません。
    川崎市の一都市にすぎない小杉ではね。永久に。

  5. 566 匿名さん

    小杉のライバルはズバリ川崎でしょ。まだ川崎が一歩リード。
    ニコタマとはレベルが違う。なんか、小杉が好きな人いるけど背伸びしてるみたいでかわいそう。小杉のスレで誉め合ったら良いのに。
    時代は進んでも変わらないですよ。違いすぎるから。

  6. 567 入居済み住民さん

    都心からみりゃどっちもどっち

  7. 568 申込予定さん

    小杉執着濃過ぎくんがうるさいよ。

    一般的には全く比較になんないよ。二子玉川が上。あらゆる点で。商業集積が多少増えても、これは変わらない。ここではいちいち書かないが。

    ただ個人個人で価値観も親近感も違うだろうから、「あなたにとって」小杉はいい場所なんだろう。

    でもわざわざ二子玉川の板に来て、がーがー言うのは辞めてくれ。

    小杉のイメージを悪くするだけだ。

  8. 569 匿名さん

    賛成。ニコタマを語りましょう

  9. 570 ふたこ住民

    >>568
    小杉のデベが、売り込みに来てるだね、火、水曜は休みだから。
    相手にしないのが一番。

    川崎市在住か、世田谷区在住かは、やっぱり大きな壁。
    例え、小杉がこの先どんなに開発が進んでも、超えられないんだよ。

  10. 571 匿名さん

    ここで「小杉小杉」って騒いでる人って、前に日暮里タワマントピでも小杉自慢してた人?!
    地理的に比較も何もあったもんじゃないのに、相当うざかったんだけど…。

  11. 572 匿名さん

    豊洲信者同様に、小杉信者もいて書き混ぜてる。
    この2つの街に共通した、デべツインタワーの購入者か?

  12. 573 じぐらい論争は、もういい

    唯一無二のニコタマを語ろう!

  13. 574 世田谷在住さん

    私は去年 奥沢から瀬田に引っ越してきましたが、自由が丘より二子玉川のほうが洗練されてる実感で満足してます。
    ここのスレは二子玉川のスレなのに、よく言わない人が多くて不思議です。
    奥沢の前に、下馬に住んでいましたが学芸大学よりずーっと素敵な街だと思います。
    人は好き好きですが。
    瀬田が気に入ってるので、しばらく引越さないつもりですが二子玉川の再開発には興味あります。
    できる時期は確定したのでしょうか?(素朴な疑問?)

  14. 575 匿名さん

    1年近く前から、このスレありますが、
    なかなか再開発情報が出ないので、前向きな議論が進まないですね。
    何とかして欲しいです。

  15. 576 ふたこ住民

    高島屋の前の通りは、かなり拡張されるらしいね。
    通りに面してた、ミスドーやマック、ドッグプラザは移転して、夜は
    真っ暗で、怖いくらい。

    駅ビルの建設は、そろそろかな?

  16. 577 匿名さん

    小杉信者の猛攻に、やっとニコタマ信者の反撃が。
    でも小杉は勢いあるね。
    ニコタマも平静を装っているが、実は背後から迫り来る小杉に少し焦り気味?

  17. 578 匿名さん

    >ちょっと気が早いかも知れませんが、2009年に950戸のマンション群が二子玉川駅前多摩川沿いに東急により計画されています。どの程度の価格帯になるのでしょうか。かねてからそのあたりに永住マンションを探していました。

    もう時代は動いてます。
    多分あと5年後ぐらいなんで、ずばり小杉と同じ価格帯です。

  18. 579 匿名

    >>578
    二子が小杉と同じ価格って事は、おそらく無いだろうけど、もしそうなら
    迷わず二子だね。

  19. 580 匿名さん

    割と近所の小杉が綺麗になるのは大いに結構。
    でも価格がいくら二子に近づいても並ぶことはない。
    何年経っても世田谷と川崎という土地に付いてる呼称に
    こだわる人はいなくならないし。
    それより二子新地、高津あたりはもう少し綺麗に
    ならないもんだろうか。元々工場だらけの小杉とは違い
    一気に大開発は無理だがせめてもう少し。。本当は
    たまプラやあざみ野の山ん中より立地は良いのにもったいない。

  20. 581 匿名さん

    小杉の話題聞きたくもないし参考にもならないので退場して!!
    「お住まいは?」「濃すぎです」は言いたくないよ。
    しかし、小杉デベさんは深夜にご苦労なことだ。飲んで帰ってレスしてるの?
    ニコタマ再開発情報だけ教えて!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸