サンメゾン藤が丘イーストエルドについて情報交換しましょう。
駅徒歩10分、買い物等周辺の利便性はどうでしょうか?
中学校が少し遠いようですが、子育て面の環境も気になります。
所在地:愛知県長久手市塚田1601番1、1606番2、1607番
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅 徒歩10分
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-06-13 17:01:03
サンメゾン藤が丘イーストエルドについて情報交換しましょう。
駅徒歩10分、買い物等周辺の利便性はどうでしょうか?
中学校が少し遠いようですが、子育て面の環境も気になります。
所在地:愛知県長久手市塚田1601番1、1606番2、1607番
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅 徒歩10分
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-06-13 17:01:03
長久手なのに藤が丘って付けちゃうとロクなことにならない。
しかもオール電化マンション。
ぱんBOXはコインランドリー併設
インターが近くアクセスいいですね。その分政界つに便利な施設もしっかりそろっていて充実していますね
予告広告なので今後の情報が楽しみになります。間取りや共有スペース、設備などなど。
サンメゾン藤が丘イースト エルド
所在地:長久手市塚田1601番1、1606番2、1607番
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩10分
用途地域:第2種中高層住居専用地域
地目:宅地
建ぺい率:70%
容積率:200%
敷地面積:1,117.83平米
建築面積:449.91平米
建築延床面積:2,465.17平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上8階建
建築確認番号:ERI14005572号(平成26年3月20日)
総戸数:28戸
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:3LDK・4LDK
住居専有面積:70.21〜88.35平米
バルコニー面積:11.40〜20.60平米
ルーフバルコニー面積:11.50〜43.49平米
テラス面積:12.20〜12.60平米
専用庭面積:18.30〜18.90平米
アルコーブ面積:3.46〜7.92平米
室外機置場面積:1.90〜4.05平米
メーターボックス面積:0.54平米
温水器置場面積:1.00平米
メーターボックス温水器置場面積:1.35〜1.52平米
駐車場:28台(使用料未定)
駐輪場:44台(使用料未定)
ミニバイク置場:2台(使用料未定)
管理形態:入居後管理組合と管理会社との間で管理委託を結んでいただきます
竣工予定:平成27年2月中旬
入居予定:平成27年3月中旬
分譲後の権利形態
:敷地・建物共有部分…住戸専有面積割合による所有権の共有、建物・区分所有
事業主(売主)
:サンヨーホームズ株式会社[マンション事業本部]
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目4番1号
[中部マンション事業部]
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1丁目6番4号 052-741-8006
国土交通大臣免許(3)第6105号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会会員、東海不動産公正取引協議会加盟
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
設計・監理:株式会社田中綜合設計
施工会社:株式会社長瀬組
販売価格:3140万円~4480万円
安いと思ったら、住所が長久手市ですか…。
サンメゾン藤が丘イーストエルド(長久手塚田):3140万円~4480万円
サンメゾン藤が丘ノースエルド(名東富が丘):4900万円~6400万円
立地で1760〜1920万円違う
長久手が人気になってきたとはいえ価格帯は正直ですね。。
どちらも駅までは同じような距離ですし坂も同じようにありますし。
小さめの部屋が良い方ならこちらになるんでしょうか。
大幅に違うのはやっぱり学区ですかね、通う距離を選ぶか
評判を選ぶか子育て中なら気になるところかなと思います。
藤が丘まで徒歩10分なら、ギリギリ藤が丘でいいんじゃないでしょうか。
ただし、住所は長久手。
長久手市だと、名古屋市とは違うので、制度などが受けられないことがありますので注意した方がいいかもしれませんね。
保育園も長久手市内になるでしょうし。
住民税とかも違ってくるはずなので、比較してから決めた方がいいのかもしれません。
ここなら、最寄駅は藤が丘って言っていい距離ですもんね。
ぱんBOX、行ったことがあります。
こじんまりとしたパン屋さんで、接客はよかったです。
甘いパン(デニッシュ系)が多かったかな。
ただ、このあたりまで来たら、ブランジュリー・ベンケイまで行っちゃうんですよね。
売れてるらしいじゃん
専用庭のあるタイプもあるのでセキュリティーがしっかりしているか確認ですね
宅配スーパーの受け取りが宅配ボックスでできるのもマンションならではのサービスですね
販売中の戸数からするとノースエルドの方が進んでるんでしょうかね。
どちらも2月に竣工済みですがまだ2期なんですか?3期はあるんでしょうか。
モデルルームが棟内の方がシュミレーションしやすくて良いと思うんですけど
こちらも棟内になる予定はあるのでしょうか。
>12
名古屋に住んでいて12のような「名古屋市にあって長久手市にはない恩恵制度」っていうならわかるけれど、長久手市に住んでいて言うなら失笑されるレベルですよね。
長久手市は水道代が高いって聞いたけど本当?
名古屋市と、周辺自治体(長久手含む)に数年ずつ住みました。
■名古屋市
・住民税5%減税中、水道がきれいで安い、市営交通65歳以上無料
■長久手市
・出産祝い金10万円(3人目以降)、市営温泉あり
長久手は、名古屋東部の東山線沿線という条件で、
インターも近く、藤が丘は始発駅、ということで人気ですが、
制度だけなら、充実した名古屋市と比べると見劣りがするのも事実です。
(愛知県は、全国屈指の金持ち自治体が多く、名古屋市だけでなく、
ちょっと上乗せした制度を持っている自治体は沢山あります。)
近隣の名東区と比べるとちょっと安いので、住環境が好きなら買いでしょうし、
名古屋市アドレスで安く住みたいのなら、鶴舞線の八事以遠が長久手と同価格帯、
東山線の西側や、桜通線(新瑞橋以遠)なら、長久手より安く住めると思いますよ。
長久手は図書館が近隣より綺麗で良いですよ。
名東、尾張旭は正直寂しいです。蔵書も古いのが多かったりして。
子育て中だと学校の差とか気になりますね。
長久手も大規模マンション増えてどんどん人口増えてますけど
指導とか追いついてるのかな?という不安があって。今はどんな感じでしょうかね。
長久手市民だと、温泉施設ござらっせが優待価格で入れるようです。
http://www.city.nagakute.lg.jp/chouju/chouju/service/yutai/attakaado.h...
高齢者だと赤あったかぁど、12歳以上64歳以下の人だと青あったかぁど。
あったかぁどデーは無料で入れるようですから、作っておくのもいいかもしれません。
ただ、やはり名古屋市よりも制度はイマイチかなと思う部分もあります。
長久手図書館
http://library.city.nagakute.lg.jp/
読み聞かせがあったりして、子供を持っているママにはよさそうですよね。
公園もあって、子供が遊んで帰ることもできます。
蔵書量はどうなんでしょうね?名古屋市内の図書館の方が多いような気もします。
イケアは?
イケアが出来たら生活の幅が広がりますね。
動き鈍いらしいね。
ほんでここって今第1期なのかいな?。
何ヶ月経っても販売戸数は未定のまんま。
日進市立図書館もキレイですよ。
https://lib.city.nisshin.lg.jp/
確か、隣接する市や地域の人だと貸出もできたんじゃなかったかなと思います。名古屋市の人もOKで、カード1枚で10冊貸出OK。時間外の時も、24時間返却できるボックスがあります。
ポイント制をとっていて、1点借りたら1ポイント。300ポイントで手作りしおりをもらえたり、貸出冊数+5冊(つまり15冊)になったりできます。
ポイント制度
https://lib.city.nisshin.lg.jp/riyo/point.html
なかなかすごいですよね。
28戸中一度で売るのは7戸かい。