大阪の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス阿倍野昭和町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 西田辺駅
  8. ザ・パークハウス阿倍野昭和町
物件比較中さん [更新日時] 2019-12-27 08:04:46

ザ・パークハウス 阿倍野昭和町について情報交換したいです。
駅も学校も近いですが、環境としてはどんな感じでしょうか?


ザパークハウス阿倍野昭和町
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JX日鉱日石不動産株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 所在地:大阪府大阪市阿倍野区昭和町4丁目5番地1、26(地番)
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「西田辺」駅(1番出入口)徒歩5分、JR阪和線「南田辺」駅(西口)徒歩6分
総戸数:32戸

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.23 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-12 22:48:32

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 阿倍野昭和町口コミ掲示板・評判

  1. 66 匿名さん

    同じ機械式でも、駆体内と外置きでは耐久性も維持費も全然違って来ますよ。

  2. 67 匿名さん

    何だか色々とあるんですね。。。この辺りで自走式という事自体、あまりなさそうだとは思っておりましたが機械式は機械式で設置個所によっても違いがあるという事ですか。
    ここだと車持つ人って多いんですかね?駅近いからあまりいないんじゃないかと思ったんですが。この台数分でちょうどいいくらいになっていくという感じでしょうか。

  3. 68 匿名さん

    15台/32戸ですか。
    余ることはあっても足りなくなることはまず無いのではないでしょうか。
    周辺のマンションも駐車場稼働率が計画通り行かずに、管理費不足で困っているところが多そうです。

  4. 69 匿名さん

    駐車場の料金は管理費に充当されるんですね。
    不勉強なのでそのような事も存じ上げませんでした。
    そうしますと、もし駐車場の契約台数が少なく空きが出てしまった場合は不足した分を住民間で補う必要があるのですか?
    例えば、管理費を値上げしたり、臨時的に追加徴収したりするのでしょうか。

  5. 70 匿名さん

    >>69
    駐車場が50%なので丁度良いぐらいと思いますよ。

  6. 71 匿名さん

    駐車場が予定稼働率に達しない場合、初年度は管理会社が不足分を穴埋めするのが常のようです。

    二年目以降は住民による管理組合で話し合い、不足分を均等割りで負担、つまり管理費の値上げというパターンがあり得ますね。

    大阪市内の新築分譲マンションは総戸数に対して40~50%の駐車場を設置しなければならないという駐車場法があるはずですので、万一余っても売り主側の責任ではありません。

  7. 72 匿名さん

    今時のマンションなので
    ベランダの幅は2mくらいあるのでしょうか?

  8. 73 匿名さん

    幅じゃなくて奥行でしょ?
    目視ではそんなにないですね。

  9. 74 匿名

    間取りなど、全く情報が出てきませんね〜。

  10. 75 匿名さん

    ここ、大変興味があります。
    坪いくらぐらいの価格が付きますかね〜??

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 76 匿名さん

    周辺の相場からすれば、3300万〜じゃないかな。近くのライオンズの中古が60平米の2LDKが3000万で出てますね。

  13. 77 匿名さん

    3000万前半〜4000万後半の価格帯だと予想します。

  14. 78 匿名さん

    2980万~4450万でどうでしょう(笑)
    駅からの距離、敷地面積、間取り、駐車場等・・・
    総合的にライオンズよりは物件の価値は低いと思うので。

  15. 79 物件比較中さん

    もうじき分かりそうですね。

  16. 80 匿名さん

    >>78
    ライオンズはもっと小さい部屋で3500〜だったと記憶しています。ブランドとしては、ライオンズよりパークハウスが上ですが駐車場と向きはライオンズが良いですね。

  17. 81 匿名さん

    今日、通りがかりで見ましたが、ベランダの奥行きは短そうでした。
    賃貸マンション並かも。

  18. 82 匿名さん

    その分、安くなるんじゃないですかね。

  19. 83 匿名さん

    ベランダに奥行き取ったところで、あまり意味のない立地だからでは?
    あびこ筋沿いの騒音と空気の中では、週末バルコニーでブランチ…なんて無理だろうし。

    売り出しは暑さが収まって、西日が気にならなくなるまで待つのかな?

  20. 84 匿名

    間取り図を見た方はおられますか?

  21. 85 匿名さん

    81さんが通りがかりで見た、ということはもう完成済みなんですか?でも間取り図などまだ公開されていない?完成後の販売ということなんですかね。
    10月下旬販売予定で、入居は来年の1月下旬予定と概要にはありますが、時間的に余裕があるのかないのかなんだかわかりません。実物を見られるのはわかりやすくていいですけどね。
    ワンフロア3世帯くらいですかね。角住戸が多いのはいいかな。

  22. 86 匿名さん

    ここは、日照はどうなんでしょうね。
    南側に高めの建物が建っていますが。
    駅から近いですし、広さもいいと思うのですが。
    このHPのレイアウトだとプランなどは、掲載しないのでしょうか。
    気になる人は、資料を請求してくださいみたいな感じですかね。

  23. 87 匿名さん

    南側北側には小さな窓しかなく、開口部の大部分は西側です。
    ですから午後の日照は良いと思います、夏の暑さとセットですが冬は暖房要らずですね。
    竣工売りと言っても、検討する居室を全て見せてはくれないと思いますよ(売り物の部屋が汚れるから)
    建物内に1~3部屋のモデルルームを設置するでしょう。

    竣工売りの場合、引き渡しまでのスケジュールは短い場合が多いですね。
    実際実物を見せてくれるので、よほど問題がない限り成約までの検討期間も短いようです。

  24. 88 匿名さん

    70㎡台の比較的広めの部屋は、北西角なのか南西角なのか、どなたかご存じでしょうか?

  25. 89 匿名さん

    >>88
    南かと

  26. 90 匿名

    >>89
    どちらからの情報ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 91 匿名さん

    どんな間取りかが、気になりますね。使いやすいといいなって思います。
    完成している物件だと、オプションなどに制限があるのでしょうか。
    変更するとリフォームみたいな感じで、高くなってしまうのかな。

  29. 92 匿名さん

    完工物件だと通常間取り変更などは選択肢としてあり得ないですよ。
    建具の面材や床材の色なども変えられません。
    設備関係も善処して食洗器が限度かな?

    均一物件でコストダウンして、割安の値を付けて、早々に売り捌く・・・
    それでWINWINじゃないですかね。

  30. 93 匿名さん

    >>90
    プレのプレ案内行って来ました。
    間取りは3タイプあり、いずれも廊下が短かめで
    全体が正方形に近い間取りでした。
    価格はまだ教えてもらえませんでした。

  31. 94 匿名さん

    廊下は完全にデッドスペースですから、短い方が良いですよね。
    おもちゃのボーリングでもやるとき以外意味ないですから。

  32. 95 匿名

    自分は廊下が長い方がそれぞれのスペースの独立性が上がるので良いと思いますが、その場合、最低でも85㎡ぐらいは必要でしょうかね。

  33. 96 匿名さん

    >>93
    プレのプレは、どんな人が呼んでもらえたんですか?

  34. 97 匿名さん

    おもちゃのボーリングでもやるときって、
    私もやってた覚えがあったので、つい笑っちゃいました。
    そして、今うちの子供もその遊びしてます。
    あとは、雑巾がけを子供が競争して楽しんでいます。
    実用性となるとあまりないのかもしれませんね。
    長い廊下の左右にドアが並んでいると、豪華っていう感じはしますけどね。
    占有面積は65.80m2~73.16m2とあるので、それ程広い部屋はないのでしょう。

  35. 98 匿名さん

    見学行かれた方、もうおられますか?
    いかがでしたか?

  36. 99 匿名さん

    行きました。
    抽象的に聞かれても答えに困りますが、具体的には何が聞きたいですか?

  37. 100 匿名さん

    販売開始予定が延びているようですね?
    価格見直し中かな。
    それならいいけど不具合でも見つかったのかと不安になります。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ウエリス平野
  39. 101 匿名さん

    予想より申し込みの見込みが少ないということでしょうか?

  40. 102 匿名さん

    開始予定の延期、どんな理由からなんでしょうか。
    マンションの販売に関しては勉強不足もあるのですが、
    わからないことがたくさんあります。

    ほぼ正方形の間取りってどうなんでしょう。
    あまり見慣れないので新鮮です。
    中部屋でも窓が広く取れるというのが良い点でしょうか。
    西向きなのはちょっと残念です。
    明るさは良いのですが、暑いのは苦手なもので。

  41. 103 匿名さん

    心配なのは竣工検査で建設上の不具合が見つかった場合です。
    姉歯事件で有名になった鉄筋量の強度不足とか、図面通りでない部分が見つかったとか・・・
    特に青田売り物件ではないので、本来なら即売り出したい筈だと思うんですけどね。

  42. 104 購入検討中さん

    管理費高くないですか??1万後半から2万ぐらいを予定してるみたいですが、小規模にしても高すぎる感があります。

  43. 105 匿名さん

    妥当な価格だと思いますが、大規模マンションを選べばもっと安いですよ。

  44. 106 匿名さん

    管理費ですよね?髙いでしょう!
    2万円って言ったら修繕積立金と併せての値段、それでも高めです。

  45. 107 匿名さん

    もうおおよその価格は決まっているのでしょうか?
    最上階でどのくらいでしょうか?

  46. 108 匿名さん

    販売概要では最高が4200万円台になっていますから、それが最上階だと思われます。

  47. 109 匿名さん

    管理費が1~2万円だと確かに高い気もしますが

    戸数が少ない物件で、最初から安い価格設定をしていると

    のちにグンと高くなることもあったりするようです。

    であれば、最初から維持された価格のほうが毎月の予算も組みやすいかと思います。

    或いは、やはり戸数の多い物件を選ぶかになりますよね。

  48. 110 匿名さん

    1~2万っていうのは余りに大雑把!
    2万だったら1万の倍じゃないですか!104さんは1万後半~2万と聞いていらしたようです。

    スケールメリットと言うのは確かにありますが・・・
    (例えば30戸の物件で管理人1名だとしても、300戸なら10名というわけではなく、人件費/戸数の負担は少ない)
    この程度のマンションで仮に管理費だけで2万円だったら高過ぎます。

    駐車場代は全額修繕積立金に回すとか、特殊な予算建てをしているのならまだしも、
    32戸で共用施設も特になく、むしろ狭い土地のマンションで、常識的な管理費の範疇を超えています。

    今は20年程度先まで管理費・修繕積立金のフローチャートを作っておくのが管理会社の常識です。
    その値段の根拠を詳しく聞くべきです。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    クレアホームズ住ノ江
  50. 111 匿名さん

    私も先日、説明を受けましたが管理費の高さにはびっくりしました。
    ディスポーザーや駐車場が以外に何か負担になる部分があるのかと考えましたが、見受けれませんでした。
    世帯数が少ないこともありませんが、No.110さんのとおり説明が必要ですね。

  51. 112 匿名さん

    ネットで調べたレベルだと、50戸未満の小規模マンションの管理費の相場が平米240円となってる。
    70平米だと16,800円なので、1万後半〜2万ってのは、ビックリという程でも無いと思う。

  52. 113 匿名さん

    >>112さん

    それは多分築数十年の物件も含めての平均価格だと思いますよ。
    管理費は通常5年単位、10年単位で何%かずつ値上がりして行くものですから。
    そして、修繕積立金と併せて将来の値上がり額も竣工引き渡し時に説明するのが通常です。

    いくら小規模だと言っても、新築時に1万5千円超えはあり得ません。
    他の新築物件、例えばもう少し高級物件の概要と比べてみてください。

  53. 114 匿名さん

    >>113
    例えば、管理人さんと清掃員の委託費がそれぞれ300万円、80万円とすると、それだけで管理費は月1万円です。小規模マンションはそれだけ割高ってことです。

  54. 115 入居済みさん

    管理人さんのお給料は日勤で手取り月10万以下ですよ。

    管理費2万は帝塚山の新築小規模の高級マンションを上回ります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
リビオ堺グリーンアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー

[PR] 周辺の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸