物件比較中さん
[更新日時] 2019-12-27 08:04:46
ザ・パークハウス 阿倍野昭和町について情報交換したいです。
駅も学校も近いですが、環境としてはどんな感じでしょうか?
ザパークハウス阿倍野昭和町
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JX日鉱日石不動産株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市阿倍野区昭和町4丁目5番地1、26(地番)
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「西田辺」駅(1番出入口)徒歩5分、JR阪和線「南田辺」駅(西口)徒歩6分
総戸数:32戸
【物件情報の一部を追加しました 2014.6.23 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-12 22:48:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区昭和町4丁目5番1、5番32(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩5分 阪和線 「南田辺」駅 徒歩6分 大阪市営御堂筋線 「昭和町」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]JX日鉱日石不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 阿倍野昭和町口コミ掲示板・評判
-
221
購入検討中さん
今はどの程度、売れているのでしょうか??
物件は気にいってます。管理がもう少し安ければ決め手になるのですが。
購入された方は、購入後は他の管理会社と比較し条件良ければ変更する考えはもっておられますか?
三菱地所のネームバリューの管理で物件を選ばれてる方には失礼で申し訳ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
ディスポーザーは高級マンションなら50年前からあったそうです。
15年くらい前から急速に一般化し、逆にこの数年はわざと取り付けない物件が増えています。
なぜなら設置する為の設備とその維持費ほど、実際には利便性を感じないからです。
生活で出る野菜クズ等の生ゴミの量なんて、たかが知れてると思いませんか?
プラゴミの方がずっと嵩張ります。
ディスポーザーをありがたがって、その為に高い管理費を払うなんて・・・・
多少建築関係の事情を知っていたら本当に馬鹿らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居予定さん
219様
いよいよ今月、引越しですね〜!
結構急な話だったのでまだ実感がわかないです。
ご挨拶は、うちはお隣さんと下の階の方に伺おうと思ってます。
221様
うちも管理費は最後まで引っかかってました。
結局他の物件と比べて総合的に一番良かったので決めましたが、、、未だに引っかかってます。
他に安くて良さげなところが見つかれば変えたいです。
222様
それ本当ですか?!
ウィキペディアには日本初のディスポーザーの実験が15年前に行われたと書いてます。
どこの高級マンション?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
申込予定さん
私も三菱の下請け会社にこだわらず、管理費を抑えたいと考えています。ただ、自動ドアやディスポーザーの維持費は必ずかかりますのでコストカットできるのは人件費などですからそこまで管理費を下げるのは容易ではないと思います。
ディスポーザーの導入は日本ではここ10年から20年ですね。
最近はタワーマンションでの配管づまりが問題となってるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
例えば1962年竣工の静岡県にある熱海パンシオンというマンションにはディスポーザーが設置されています。
実際に現地で確認していますので間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
サラリーマンさん
>>225
そんな話題、どうでもいいよ。
だからなに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
申込予定さん
>>225
情報提供ありがとうございます。
完成してから、かなり日にちが経過してから見たのですか??
臭いや異音など変に感じることなく、作動されていましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
大規模修繕の際にその物件に関わりましたが、当時築20年は経過していたと思いますが、ほぼ全戸故障して使用不能になっていました。
ディスポーザーはアメリカ製で、メンテできる会社がなかったのでしょう。
そこのマンション、販売当時は一戸建ての倍以上の価格だったと言っていました。
各部屋に大理石床の浴室、温泉が引いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
申込予定さん
良い情報ですね。
当時はおそらくその物件以外にディスポーザーが設置されてる数少ないでしょうから、ディスポーザーの20〜30年後以降の保障は誰も分からないということですね、日本では。
今、ディスポーザーが設置されているマンションが今後の維持管理のモデルになるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>229
まさにそうですね。
初期のアメリカ製から比べれば、今の日本の設備技術は格段の進歩を遂げていますから。
20年~30年後も故障なく作動していなければいけないものだと思います。
でも、私が知る限り、ディスポーザー設置済みのマンションで
「この設備は本当に便利で、着いていて良かった!」と言う声を聞いたことがないのも事実です。
電気系統の故障老朽化だけでなく、頻繁に利用すれば粉砕カッターの交換も必要になります。
カッターの交換時期が来て、交換コストの高さに「別に使わなくてもいいわ」で終了するパターンを見て来ました。
つまりディスポーザーはその程度の必要性しかない設備であり、
その為に管理費が高くなるとしたら、余りにも馬鹿らしいと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
入居予定さん
管理費はそりゃあ引っ掛かりますよね。
本当に高い!
できれば管理会社変えたいです。
色々物件みてきましたが、建具の色や間取り、立地、価格、トータルでみて満足いく物件はここだけでした。だから管理費はやむを得ず、、、ですね。
ディスポーザーについて熱く語ってらっしゃいますが、イヤならディスポーザー付きの物件は買わなければ良いのでは?
私は使用した事がないのでワクワクしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居予定さん
私は今のところにもディスポーザーが付いていますがめちゃめちゃ重宝しています。うちは共働きでどちらも帰りが遅くゴミ出し出来ないことも多々ありますが、これのおかげで殆ど臭いが発生しません!人によって価値観はそれぞれ。231様の言う通りディスポーザーが付いてる、管理費が高いということ、他のマンションも含めて相対的に考えられたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
ディスポーザーのメリットは、使ったことある人しか分からないですからね。今は東京では新築マンションの80%にディスポーザー付いてるみたいだけど、関西は利便性よりコスト重視なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
入居予定さん
ディスポーザーより、管理費より、新居に引っ越しできるということにワクワクしております(^o^)
家具を選んだり、カーテンを選んだり家具の配置を考えたりと毎日楽しいです。
特にトイレの鏡と手洗いが可愛くてお気に入りです。
管理費が高い分、他を節約しようと思えるくらい気に入った物件なので、悔いはありません。
楽しいコメントお待ちしております!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
購入検討中さん
近くの大規模マンションとかなり迷い検討中です。
こちらは素敵な外観とやはりブランドに惹かれます。
みなさんのおっしゃるように管理費高いのが気になりますが、赤ん坊がいる我が家では前に大きな道路が走ってるので空気の汚れも心配だったり。
こちらに入居予定の方で小さなお子さんをお持ちの方いらっしゃるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居予定さん
>>235
私どもには子どもはおりませんが、このマンションの近隣はお子さんだらけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
契約済みさん [男性]
外観と内装はここが一番ですね。
入居まであと20日弱。指折り数えて待ってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居予定さん
>>235
大規模マンションてライフのところですよね?あちらも、ライフを挟むだけなのでたいしてかわりはないと思います(^^ゞ
うちも小さい子どもが居てますので、空気洗浄機を新調して、一部屋物干し部屋にし極力大通り沿いの窓を開けないような対策を考えていますよ~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居予定さん
入居予定の皆様、もう内覧会は行かれましたでしょうか?
どこまで言うべきなのか何をチェックすればよいのか、、、
そろそろ荷造りもしていこうと思います(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
>>236
そんなんですねー!ちょっと安心しました。
大きい通りしか通ったことがないので気づきませんでした。情報ありがとうございます‼︎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件