基礎から全て建て直してますから新築ですね。 デザインは当時のまま、南欧の田舎町+未来的なイメージでドラマのロケとかにも結構使われます。相当前になりますが、”冬彦さん”の続編、”誰にもいえない”のオープニングのシーンはベルコリーヌのロケでした。賀来千賀子さんがユーミンの”真夏の夜の夢”のテーマにのって走り回っていました。
平成元年のときの売り出し価格は今回の価格よりもちょっと高いという感じ。それでも申し込みが多く、相当な倍率でした。
その後、確か高層棟のメゾネットは中古で”億”までいったと記憶してます。
吹き抜けがあったり、茶室の”炉”がついた和室、大きな屋根裏収納に坪庭、ベルコリーヌの各団地はユニークな間取りが多いです。今、公団がそんなことをしたら批判を浴びるでしょうね。 ある意味いい時代でした。
昔話が長くなりました。 失礼。
ここの修繕費、他物件と比べて
ちょっと安すぎませんか?
もちろん安いほうが良いけれど、急に値上げとか困るかなと。
総戸数が多いからの安い設定とかなのかな?
修繕費の主な内訳は修繕積立金になりますがこの団地の管理組合は相当修繕積立金が積み立てられているはず。
10年改修の途中で瑕疵が発覚、20年改修をせずに公団の費用で建て替えになっています。
その間、移転を強いられた住民はお気の毒に思いますが金銭的には十分な見返りとなっていると思います。
新築ですので今までの修繕積立金はある意味、余剰金となっているのでは?
今後10年間は長期修繕はないはずです。
ここの150㎡超えの間取り、いいですね。
駅から10分圏内ですし。
7000万以内で購入できるのは、価値があると思いますね。
しかも、金額が安い。
もう、完成しているので現物をチェックできるのもいいですね。
ここなら、可能な限り広い間取りがいい。
205号室の事でしょうか?販売価格は5780万円になっていますね。
本当に素敵だと思います。
公式HPにはモデルルームとしても紹介されているので、部屋の中を確認することができます。
マンションらしくない?ほぼ戸建っぽいところもいいなと思います。
ここの全体もおしゃれで、好みはあるでしょうけど、夢があるなって思いました。
使い勝手はまた別になってきますけどね。
ベルコリーヌに実家ありますけど、街並みや雰囲気、過ごしやすさは素晴らしいと思います。遊歩道があって歩車が分離されてるのも良いですよね。
改築(新築)、バブリーな間取り、値段はリーズナブル、と良いところが魅力的ですね。
でも3.11以降の物件に多く見られる地震準備が施してあるのでしょうかね。例えばエレベーターが地震で停止した際の予備電源やマンホールトイレ等の用意があるのか、、これらチェックしないと。
それと元住民の方々が戻ってきて住むのでしょうけど、彼らと仲良く協調できるのか不安です。
この物件は密かにコツコツ買われて皆が気付いたら売り切れてた、、、となりそうな気がする。いわく付きでも好条件なのは確かだ。
間取りが広いわりに安いですね。
ただ、この外観は好みが分かれますね。
即入居できるのも良いです。
面白いレイアウトですね。
バルコニーと収納がせまいのが気になりました。
しかし、広さがあり部屋数も確保できるのは魅力。
部屋の形、すごい不思議ですよね。三角形のバルコニーってどうなんでしょう。洗濯物が干しやすいといいなとは思います。
家族がいる場合はバルコニー2つに分けて洗濯物を干す形になるのかな?
柱が目立たなくて、居室が広く取られている点もいいと思いました。
>>31
確かにベランダも三角ですし間取りの形状がL字型や凹型などで個性的ですね。最近のマンションでは見ない雰囲気なので人によっては好き嫌いが分かれそうです。でもトイレが2つある区画もあって4、5人家族には便利でしょう、朝は混み合わないw
このマンションのすぐ近くに住んでいたことのある知人から、「欠陥で建て直しになった棟の住人と、なぜか建て直してもらえなかった棟の住人との間で、不公平感で小競り合いみたいなのが起きて微妙な空気になって、マンション内のご近所関係はいまだに悪い。」と聞きました。
あと、近くの小学校校庭と駅前の公園でも最近何か事件があったとか?
学校や幼稚園も近くにあるようで良いんですが、それってつまり子ども目当ての変な人も目をつけるエリアともいえるのかな?
買っちゃってからご近所関係や地域問題が発覚したら……と思うととても怖いです。
この辺の最近の事情ご存じの方、いないでしょうか?
>>33
建て直しにならなかったのは欠陥が無かったのだから本来なら喜ぶべきなのに、妬むなんて変な理屈だな。買い取り価格が高かったのかな?
それに不審者から子を守るのは住民同志の協力なのに新旧でいがみ合って仲良く出来ないのでは困りますね。それが子供同志のいじめに繋がったりしないか心配です。
事件に関する情報は南大沢警察署のホームページでも確認できると思いますが特に近隣と比較して多いということはないと思います。公園などで露出犯がでるという話は聞いたことがあります。
建て直しに関する不公平感は5-6団地では時期の違いはありますが全戸建て直しなのでたぶん問題はないと思います。
ベルコリーヌといってもいろいろな街区が別々の管理組合になっています。
建て直しになっていない街区から見れば不公平感は残っているかも知れませんね。このあたりは分譲当初の購入者、バブル期に中古で高額で購入された方、その後に安く買われた方、中古で買われてその後建て直しになり新築になった方も含めて、悲喜こもごもですね。 気にされるのは子供ではなく、大人のほうでしょう。不動産屋さんにも確認されると良いと思います。
>>33
そんな小競り合いなんか起きてないですよ(笑)
だいたい近くに住んでた知人が分かるわけないでしょ…(笑)
ちなみに5-6は全棟立て直しですよ。補修のみになったのは違う街区ですけど。
ベルコリーヌ南大沢の中でも、欠陥があったところとなかったところがあって、
その欠陥があった方の中でも、修理だけで終わった側と、完全に新築してもらえた側に対応が分かれたそうです。
この対応の差をつけられたのがきっかけで、欠陥があったところ同士で微妙な空気になったと聞きました。
だから、欠陥があったかなかったかのギスギスというよりも、欠陥があったところの人同士が仲間割れしてる。
いま売ってるベルコリーヌ南大沢5-6って、この欠陥があったところの中でも新築にしてもらえた側ってことですよね?
近くに住んでいた知人というのは、子どものクラスメートがベルコリーヌに住んでいて、
その子とは家族ぐるみで仲良しだったらしいんですが、他にももう一人別の棟か街区?にいて、
その子もクラスメートで上の子の塾も同じなのに、親同士の関わりがまったくなかったそうなんです。
その原因を仲良しのほうに聞いたら、この欠陥住宅の件で親側が微妙になってたのが原因だそうです。
せっかく同じマンションなら親が子どもを巻き込んで先に家族同士で仲良くしちゃえば、学校でのいじめも未然に防げるからいいですよね。
現実は、仲良くしようと思っても、マンションの関係で相手はこちらを良く思っていないかも??なんて考えなければならないなんて・・・。
昔みたいなご近所づきあいで、おすそ分けのし合いとか、子どもの行き来とかができるようなマンションってもう無いんでしょうか。。。
元の住民が何割くらい戻って来るのかな?それによってマンション内の雰囲気が決まるだろう。
でも耐震偽装やらで揉めた時期よりも年月がずいぶん経過しているから皆さん仲良く出来るのでは?
いずれにしてもここがコスパの良い物件であるのは確かでしょう。あとは変形間取りに慣れるか慣れないかが問題で。
元の住民の方の割合は大きく影響しそうですね。私も住民の事情が気になります。
そういうことを先に教えてもらえないのは、賃貸住まいで理解してますけどね。。。
欠陥事件が報道されてから時間がたっているみたいですが、
私がその知人に聞いたのも、こうして新築マンションとして販売されたのも最近ですから、過去の問題と言い切れないので、不安のタネです。(ご実家があるという27さんがまだこのサイトをご覧になっていたら、教えていただきたいです。)
まだ広告が出ているのでゆっくり悩んでいますが、まだ色々なルームタイプの空室があるんですよね?
サイトを見ても、空室状況はよくわかりませんでした。
コスパが良いなら、コスパが良いのに空室がまだあるのが不思議です。
ただ変形間取りが受けてないだけなんでしょうか…?
モデルルームに行く時間があれば行きたいんですが、、、忙しい。
駅から遠いですよね。
相模原線沿いは、駅前の新築も多いし、
電車通勤の人も多いから、駅から遠い物件はやや厳しいのではないでしょうか。
車通勤ならいいなと思いますけどね。
新築だけど、キッチンのデザインとかやや古臭いような。。。
そういうデザインが好きな人ももちろんいらっしゃると思いますけどね。