札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-08-05 12:42:50

新スレたてました。引き続きよろしくお願いいたします。

パークホームズ札幌大通東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.19平米~96.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル 北海道支店
販売代理:三井不動産リアルティ札幌
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社

[スレ作成日時]2014-06-11 19:34:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ札幌大通東口コミ掲示板・評判

  1. 357 匿名さん

    だから最近はエレベーターもキーが無いと動かないようになっているんじゃない?

    そもそも問題のすり替えだよ。

  2. 358 匿名さん

    コンシェルジュが監視・・

  3. 359 匿名さん

    まもなく受付終了~11:00まで

    抽選時間 13:00 26日(土) 

  4. 360 匿名さん

    抽選に当たった!

  5. 361 入居予定さん

    お目出とうございます、強運ですね!

  6. 362 匿名さん

    批判的なレスもあり、少々、不安になりましたが、私にとって立地の利便性は全てを凌駕するものでした。これからは都心ライフを楽しみます。来年11月が待ち遠しい。

  7. 363 購入検討中さん

    おめでとうございます!
    良かったですね。

    やっとドキドキから解放で一安心ですね!

  8. 364 ビギナーさん

    当選された方がた、本当におめでとうございます。
    来年が楽しみですね。
    教えていただきたいのですが、抽選というのはどのようにやるのでしょう。
    がらポン方式ですか、それともくじなのでしょうか。
    くだらない質問ですみません。

  9. 365 匿名さん

    ガラポンです。

  10. 366 ビギナーさん

    365さん、早速教えていただきありがとうございました。
    ガラポンなのですね。何番が出てくるかと皆さん緊張なさるのでしょうね。
    勉強になりました。

  11. 367 購入検討中さん

    前日の夜に抽選との連絡ありましたが、無事に当たってよかったです。

    他の方がだぶらないように調整しますと言われてたのに、
    抽選になったので正直ビックリしました。
    ほぼ確約みたいに言われてたので昨晩は泣いてしまいました。

  12. 368 匿名さん

    ドラフトと同じで強行指名は止められないのでね。
    当たって良かったが
    同じこと言われて落とした方も営業さんは責めなさんなよ。

  13. 369 匿名さん

    367さん、当選おめでとうございます。私は、360です。この2〜3日は本当に
    ドキドキしました。都心ライフを楽しみましょう。

  14. 370 購入検討中さん

    360さん、367さん、おめでとうございます!
    本当に良かったですね。

    367さんは前日に抽選と言われたとおっしゃっていたのでどうされたかなって心配していました。
    無事当たられて良かったです。

    私は購入するならば2期、3期に販売される住戸ですが、人気がある物件だけに買えるのかな?と何だか不安になってきましたよ。

  15. 371 匿名さん

    おめでとうございます!竣工までにまた色々新しいお店なんかできてるかも。変化が楽しみな土地ですね。ハッピーにお過ごし下さい。

  16. 372 匿名さん

    抽選にはずれた人はどこに行く…

  17. 373 匿名さん

    370さん、是非第二期頑張ってください。トイレカウンターがどうのこうのと重箱の隅をつつくようなレスを書いた方もいらっしゃいましたが、都心駅上物件の価値観&稀少価値からみたら検討の対象にも値しない案件でした。悪しからず。

  18. 374 匿名さん

    税金がっぱりくるけど頑張りましょう

  19. 375 ママさん

    意味不明↑ハッキリ言ったら。

  20. 376 匿名さん

    374さん。何を言いたいの?

  21. 377 匿名さん

    うれしい反面、借金に維持費もかかるという現実問題 矛盾を題材に書き込みましたがなにか?

  22. 378 購入検討中さん

    >>373さん
     ありがとうございます。
     370です。

     今日はほっとひと息、気持ちもゆっくりされて下さい!

  23. 379 匿名さん

    377さんの言う「現実問題」をクリアした方だから契約するのでは。どう言おうとも第一期全室完売!

  24. 380 購入検討中さん

    >>379さん
     確かに、おっしゃるとおりだと思います。

     それにしても結果的に、第一期は全室完売だったのですか?すごいですね!

  25. 381 匿名さん

    あたりまえですが、固定資産税の支払いも考慮して、可能な方のご購入だと思いますよ。

    ちなみに、このマンションの96平米の部屋で、固定資産税はおいくらぐらいですか?
    教えてください。
    近所のクリオや住友も同じくらいの額ですよね?

  26. 382 匿名さん

    固定資産税計算して買う人いるんですか?

  27. 383 匿名さん

    固定資産税は当然頭に入れておきます。ちなみにこのマンションの年間コストは、平均、固定資産税20万、管理費修繕費月2万ちょいで45万くらいと思われます。

  28. 384 ご近所さん

    営業担当に聞けば教えてくれますよ。

    税金を考えないで買う人の方が少ないのでは?

  29. 385 入居予定さん

    こちらのマンションの管理費ですが
    10年後に見直しがあり当初より大体3万円くらい
    高くなると伺いましたよ。

    固定資産税も地価が上がってる地域なので
    上がることも考慮してくださいと言われました。

  30. 386 匿名さん

    381です。ありがとうございます。
    街中でも中央区の外れでも、中央区だと固定資産税20万ぐらいですね。
    固定資産税考えない人いるのですか⁉︎ すごい!
    私は、ローンの他、管理費等月々の支払いも考えての購入検討です。
    戸建も検討していた際は、住宅メーカーさんに電気代も聞いていましたよ。
    オール電化でモデルルームの広さだと、電気代ひと月10万と言われた事もありました。
    うちは払えませんー。

  31. 387 購入検討中さん

    >381さん
     私は96平米のお部屋の希望者ではなく、80平米台のお部屋の希望者なのであまり役立たないかもしれませんが。
     営業さんから頂いた資料には23万5千円と記載があります。

     96平米のお部屋だともう少し高いですかね。

  32. 388 匿名さん

    >385 年3万アップですよね?管理費が上がるって珍しいですね。

    しかし、駐車場代も入れると維持費だけで月々45000円はいきそう。分譲価格を抑えては来たけど購入者層はかなり余裕のある方々ですね。すごいなぁ。

  33. 389 匿名さん

    80平米台で23.5万円ですか!すごい!駅徒歩一分はだてじゃないですね。うちなら固定資産税聞いただけで引き下がるわw

  34. 390 匿名さん

    ここは80平米台で月々の維持費(固定資産税、駐車場代込み)5万超えるの?90平米台だといくらになるのか…。札幌にもまだまだ裕福な方がいっばいいるのだなぁ。

  35. 391 入居予定さん

    385ですが管理費と修繕費合わせてです。
    書き方がわかりずらかったですね。

    固定資産税も北1西1再開発により
    土地評価が上がると仰っておられました。

    ちなみに駐車場は屋内で22000円です。

  36. 392 匿名さん

    建物が買えるといって飛びついたら大変ですね。駐車場、修繕費、管理費、固定資産税を考えたら場所がいいだけに、リッチな人しか住めないてすね。

  37. 393 匿名さん

    リッチとは言えませんが、購入を決めました。将来の人口減少や天候不順を考慮し、都心で駅近を優先順位1番としました。確かに管理費修繕費はお高め。子供への資産継承の代償とでも理解しておきます。

  38. 394 匿名さん

    駐車場は8500~22000円と幅がありますね。それでも80平米台でも、管理費、修繕費、固定資産税、駐車場代で月々50000円からと考えた方が良さそうですね。駅近物件にちょっと憧れがあったけど、自分は購入可能層ではないわ。。。コツコツ歩きます 笑

  39. 395 匿名さん

    手稲区・清田区であればその半分の月々50000円が25000ですね!

  40. 396 検討中の奥さま

    固定資産税って5年経ったら五割増しになるって聞いたけれど本当でしょうか?

  41. 397 匿名さん

    >>396
     固定資産税ですが、5年経過後に上がるのは建物部分だけです。
     なので単純に2倍ではなく、あくまで概算ですが「土地部分の固定資産税+建物部分の固定資産税×2」と考えておくのがよろしいかと思います。
     ちなみに建物部分は減価償却があるので評価額が年々下がっていきますけれどね。

     住居(土地、建物共に所有権)の場合土地部分と建物部分から成っていますが、5年間の減税が効いているのは建物部分になりますから、減税が無くなると建物部分の固定資産税が2倍になるわけです。
    土地部分は2倍になることはありません。
    土地の評価額が上がることで上がることはあるかもしれませんけどね。


    いずれにしても5年後からは負担は重くなりますよね。きちんとした計画をしないといけないと思います。

  42. 398 匿名さん

    >固定資産税って5年経ったら五割増し

    実態としては大雑把にそんな感じの理解で大きなずれはないと思います。
    当初20万円/年なら30万円/年位という話。(たか〜っ!念のために多めに見積もっている?)

    397さんが仰るように、当初軽減措置(5年間半額)があるのは"固定資産税"の家屋部分だけです。
    ただし、ここでみなさんが一言で仰っている「固定資産税」は厳密には「"固定資産税"+都市計画税」の事だ思います。
    そしてそれぞれに土地分と家屋分がありますので、ここで言われている「固定資産税」の中身は4つです。

  43. 399 匿名さん

    >>398
     397です。
     フォローありがとうございます。

  44. 400 匿名さん

    >手稲区・清田区であればその半分の月々50000円が25000ですね!

    税金部分についてのみ、富山市の例ですが(市の担当者談)、

    市税に占める固定資産税と都市計画税は45%
    その内22.2%を中心部の面積0.4%のエリアが負担している

    そうです。
    つまり市税の1割を中心部の0.4%の面積にある不動産が負担しているという事だそうで、札幌にも似た構造があるでしょうから、やはり中心部は高そうです。

    しかしこれってコンパクトシティ構想と完全に相反しますね。
    どこもお役所は縦割りだから、市民が目指す方向と市税当局の考えは全く別だろうなあ。

  45. 401 匿名さん

    南側ベランダからは豊平川の花火大会が見れるのでしょうか?

  46. 402 匿名さん

    方角的には見えますがビルの壁で・・・・・
    高層階なら、タワマンの左手に見えます。

  47. 403 匿名さん

    402さん、早速のご回答ありがとうございます。楽しみです。南側に高層ビルが建設されないように祈るのみですね

  48. 404 匿名さん

    中心部なので、何が建ってもおかしくないです

  49. 405 匿名さん

    不動産取得税もあるので忘れずに。

  50. 406 匿名さん

    >南側に高層ビルが建設されないように

    高度制限はあります。
    本物件北および南側は60m高度地域、東側(道路一つ向こう)は45m高度地域、西側は無制限だと思います。
    市のウエブで見る事が出来ます。

    http://www.jamgis.jp/jam_sapporo/faces/jsp/lite/viewSet.jsp?agree=yes

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸