東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「品川タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 品川駅
  8. 品川タワーレジデンス
契約済みさん [更新日時] 2018-07-24 09:01:37

品川タワーレジデンス契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

所在地:東京都港区高輪3-422-15
交通:JR・京急品川駅から歩いて6分
   都営浅草線泉岳寺駅から歩いて7分
総戸数:125戸
間取り:1DK~3LDK(30~87.37m2)
入居:2015年3月予定

売主:京阪電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社
設計・施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329220/

[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2014-06-11 17:33:02

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    大宮。。。埼玉ですか。。。ー

  2. 142 匿名さん

    >>138 さんの言い分は理解できます。
    品川駅はあれだけの乗降客・乗換客がひしめき合っているのに出口が1本の通路に集中し、
    それが付近唯一の自由通路を兼ねていて、必要以上にごった返す構造になっています。
    なので、ちょっと山手線で渋谷・新宿へ・・・ていうのが意外と面倒。
    新宿なんかは時間のかかるバスを思わず選びたくなる程です。
    それと、自由通路の人混みが酷過ぎて、クイーンズ伊勢丹までちょっと買い物へ行く気になれません。

    また、出口が比較的北側にあるので、目的地駅での出口が南側にある場合は
    一番人通りの多い京急乗換連絡口や本屋前の通路を通ることとなり、かなりエネルギーを使ってしまいます。
    特に京急乗換口前は、旅行鞄を曳いて歩く羽田空港や新幹線を乗り継ぐ人々と交錯し、安心して歩けません。

    ただ、将来は、この物件は、新駅をはじめ品川駅北口広場や南口自由通路ができれば
    かなり便利になると思います。早くできて欲しいですね。

  3. 143 匿名さん

    住む地域にこだわりがあってこの物件を選んでる人が多いのかな。
    自分は以前柏市に住んでいて、柏も良い所だと思っていたのだが
    家内が
    「隅田川の川向うはダメ、芝浦・港南もダメ。
    自分も働いてローン返すから高輪のこの物件がいい」
    と言うのでここに決めた。

  4. 144 匿名さん

    芝浦・港南もいいと思いますよ。享受できる利便性は高輪と同じですから。

  5. 145 匿名さん

    利便性は変わらないと思います。
    ただ地元不動産の方に、港区で1番安い場所と言われ、
    それをいい方にとるかどうか、考えました。

  6. 146 匿名さん

    >>137
    私は仙台でも羽田使ってしまいます。

  7. 147 匿名さん

    >>145
    現状での利便性は港南のほうがましな感じがします。
    いずれにしろ品川駅周辺はこれからですね。

  8. 148 匿名さん

    >>146
    仙台でも羽田を使うって、
    まさかビジネスジェットですか?

  9. 149 匿名さん

    港南は以前住んでました。ただ似たようなタワーマンションだらけで地盤は緩い。地盤は変えれない。
    売った時のことを考えここにしました。
    あと港南は駅までかなり歩きますよ。港南は悪くはなかったけど、そんなにって感じかな。実際品川駅、徒歩10分はかなり遠い。田町も同様

  10. 150 匿名さん

    正直、港南にあるマルエツプチが心底羨ましい。
    それがこの物件の利便性の悪さ。

    高輪にもリンコスがあるが、駅から見て逆側で、かつ坂を登らなきゃならない。
    リンコス付近の立地だと品川駅が遠くなる(徒歩10分超)。

  11. 151 匿名さん

    サウスゲートスレでも話題になってますが、国土交通省が羽田空港の飛行経路の見直しを検討しています。

    http://www.mlit.go.jp/common/001042510.pdf

    都心上空を飛行するルートですが、上記PDFの南風②の案では、当物件の真上をなんと1500ftで通過することになります。
    3000ftでも爆音で屋内で会話できないらしいので、1500ftなんてシャレになりません。
    午後3時から7時に限定するとのことですが、たとえその間不在でも、資産価値に及ぼす影響は甚大です。
    皆さんのお考えを伺いたいです。

  12. 152 匿名さん

    しまった。知らずに契約してしまった。重要事項説明書に記載ありますか?

  13. 153 匿名さん

    知らないことにしておきたいです。でもホントのことですもんね。ど、どうしよう。

  14. 154 匿名さん

    二重サッシとかで防げるレベルの問題ではないですね。資産価値がガタ落ちです。

  15. 155 匿名さん

    重要事項説明書には書いてありませんね。確定していないことは書かないということでしょうか。でも、その可能性があるなら説明するべきです。

  16. 156 匿名さん

    品川駅の将来性や利便性のメリットが帳消しになるくらいインパクトがあります。空路は一旦決まってしまうと動かせませんから。品川駅周辺住民は引き換えに我慢しろということですか。国土交通省鉄道局がアメを与え、航空局がムチをうつ。

  17. 157 匿名さん

    鉄道政策と航空政策に翻弄されてしまいますね。航空は後出しです。
    資産性をどう守ればいいのでしょうか。

  18. 158 匿名さん

    図を見ると、新宿駅や渋谷駅周辺、松濤、広尾、白金、高輪台などの住宅地、表参道もぶっちぎって低空飛行するようです。
    こんな事あり得るのか。
    猛烈な反発は予想できるはず。
    こういう場合は大抵、当事者の真意は他にある。
    やろうとしたが反発が強くできませんでしたという事実がほしい。
    やろうとしたと示さないとダメな対象がいるということではないでしょうか。

  19. 159 匿名さん

    買い物は車で

  20. 160 匿名さん

    >>151

    その議論はこの物件だけでなく、近隣全般に影響する話なのでスレ違いじゃないですか?
    サウスゲートスレでやって下さい。
    ここでその議論をするのではなく、サウスゲートスレへ誘導する物言いにして欲しいです。
    ここに持ち込まないで下さい。


    港区南部全域が同様に悪影響を受ける話でしょう。
    本来はサウスゲートスレでやるのも妥当ではなくて、
    気にする方はこの話題で独立スレを立てて、そこで議論して欲しいと思います。
    私は別に(近隣全員同じ条件なのであれば)うるさくてもよいので、スレ立てはしませんが。

  • スムログに「品川タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸