物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)、東京都港区芝浦4丁目16-31(住居表示) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩13分 都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分 都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 山手線 「品川」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月竣工済み 入居可能時期:2016年08月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判
-
962
匿名さん 2014/08/13 15:41:43
-
963
購入検討中さん 2014/08/13 16:09:55
-
964
匿名さん 2014/08/13 20:37:01
-
965
匿名さん 2014/08/14 01:09:49
-
967
購入検討中さん 2014/08/14 02:44:36
-
968
匿名さん 2014/08/14 06:47:40
-
969
匿名さん 2014/08/14 09:10:12
-
970
匿名さん 2014/08/14 14:00:10
焼肉屋さんとホルモン屋さん、営業してるんだね。そこ以外の橋詰はきれいに整地されてるのにね。
-
971
匿名さん 2014/08/14 21:44:23
ここは屋上に登って景色を見るスペースはあるのですか?
-
972
匿名さん 2014/08/14 23:42:46
ここは、廊下のタイルは標準ですか?フローリングより格好いいですよね。
-
-
973
購入検討中さん 2014/08/15 01:49:57
-
974
匿名さん 2014/08/15 23:41:58
-
975
購入経験者さん 2014/08/16 00:52:39
-
976
契約済みさん 2014/08/16 02:24:01
-
977
契約済みさん 2014/08/16 20:35:21
-
978
匿名さん 2014/08/17 08:08:18
最上階以外で、今売り出し中の部屋は何階かご存知ですか?情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。
-
979
購入検討中さん 2014/08/17 09:15:34
-
980
匿名さん 2014/08/17 09:24:20
-
981
匿名さん 2014/08/17 10:50:59
マンションギャラリー行ってみたら?
こちら時間なくて行けてません…
-
982
匿名さん 2014/08/17 11:11:16
東京に住んでいないもので、なかなか行けなくて・・・。
-
983
匿名さん 2014/08/17 11:22:07
-
984
匿名さん 2014/08/18 03:29:26
販売開始時期が9月下旬に変わってますね。竣工後の販売?
-
985
匿名さん 2014/08/18 03:32:24
-
986
匿名さん 2014/08/18 03:33:28
-
987
購入検討中さん 2014/08/18 15:54:57
-
-
989
購入検討中さん 2014/08/19 06:18:49
-
990
匿名さん 2014/08/19 06:56:04
ココは、周辺環境及び利便性があまり気にならなければ買いだな。
-
991
匿名さん 2014/08/19 08:15:08
-
992
匿名さん 2014/08/19 08:17:37
-
993
匿名さん 2014/08/19 10:34:23
このマンションの価値がまた上がるな。芝浦、港南はすごいな。
-
994
購入検討中さん 2014/08/19 12:55:03
-
995
匿名 2014/08/19 14:53:52
Q1.羽田新線は、天王洲アイルで りんかい線"との接続駅をつくるのでしょうかね?
Q.2で、りんかい線"は京葉線(新木場より先へ)直通となるのでしょうかね?(もしなれば、ディズニーランドへもアクセスしやすくなり、ベイシティタワーにとっても嬉しい追い風ですね!)
-
996
匿名さん 2014/08/19 14:58:18
-
997
匿名さん 2014/08/19 16:35:43
>995
504に以前書きましたので、そちらを読んでみてください。
-
998
匿名さん 2014/08/20 08:29:18
周辺環境と利便性及び芝浦エリアの供給過剰から判断して、このマンションの資産価値が上がるとは思えませんね。
むしろ、五輪で東京の不動産が上がるエリアは、麻布、青山、赤坂の3Aエリアでしょう。今後資産価値を気になさる方は、湾岸エリアは止めた方が良いのでは。
-
-
999
購入検討中さん 2014/08/20 08:46:46
>998
そう判断されるロジックを詳しく教えていただけますでしょうか。
検討材料にさせて下さい。
・周辺環境のどの点がどう評価されるのか
・利便性のどの点がどう評価されるのか
・供給状況について、他の湾岸エリアと比較して供給は少ないようですが、どう考えればよいのか
・五輪効果で3Aだけの資産価値が上がるのはどうしてか
-
1000
匿名さん 2014/08/20 12:17:40
-
1001
匿名さん 2014/08/20 13:15:41
6月の新駅発表の時あたりでPART3に入ったばかり。もう1,000件いっちゃったの。活発というか話題性に事欠かないスレだね。ついにPART4突入だ。
-
1002
匿名さん 2014/08/20 13:21:00
-
1003
匿名 2014/08/20 13:33:05
-
1004
匿名さん 2014/08/20 13:44:28
モノレール延伸も東京駅からの空港線もこの空港に影響はないのでは?田町や新駅に停車する可能性は低いんでしょ?
-
1005
匿名さん 2014/08/20 13:45:49
グルメレポートとかもあって楽しかったね。あの人、今どうしてるのかな。
-
1006
匿名さん 2014/08/20 13:55:38
-
1007
匿名さん 2014/08/20 13:59:53
きんきんに冷えた生ビールとアジフライだっけすごく。印象に残ってる。
-
1008
匿名さん 2014/08/20 16:28:18
-
-
1009
匿名さん 2014/08/21 00:11:36
>998
そもそも3Aと芝浦は、比較対象にはならないでしょう。
-
1010
管理担当 2014/08/21 14:17:42
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522896/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件